JPH04307120A - 歩行型作業車の操作構造 - Google Patents

歩行型作業車の操作構造

Info

Publication number
JPH04307120A
JPH04307120A JP6989091A JP6989091A JPH04307120A JP H04307120 A JPH04307120 A JP H04307120A JP 6989091 A JP6989091 A JP 6989091A JP 6989091 A JP6989091 A JP 6989091A JP H04307120 A JPH04307120 A JP H04307120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
operating
operating tool
tool
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6989091A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Matsumoto
利幸 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP6989091A priority Critical patent/JPH04307120A/ja
Publication of JPH04307120A publication Critical patent/JPH04307120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行機体の後端に位置
する走行用の操縦ハンドルと共握り状態で操作される主
クラッチ操作具を、前記操縦ハンドルに近接させた状態
でクラッチ入位置、及び、前記操縦ハンドルより離れた
状態でクラッチ切位置に設定すべく移動可能に設けてあ
る歩行型作業車の操作構造に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の歩行型作業車の操作構造にあっ
ては、主クラッチ操作具を操作ハンドルに近接させたク
ラッチ入位置より、共握り状態を解除すると主クラッチ
操作具が戻り付勢力でクラッチ切り位置に自動的に戻る
構成を採っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、主クラッチ操
作具がその回転支承部でひっかかりを生じたり、或いは
、上方のクラッチ切位置に戻る主クラッチ操作具が運転
者のアゴ下部分等に入り込み、クラッチ切位置への戻り
が不測に悪化した場合に、かつ、そのようなことが例え
ば移動車から歩行型作業車を後進状態で荷降しする場合
のように移動車内の狭い空間で起こった場合に、狭い空
間である為に運転者が自由に主クラッチ操作具を操作で
きず、主クラッチ操作具をクラッチ切位置に戻すことが
できないことがあった。本発明の目的は、主クラッチ操
作具の戻り不良があっても、簡単な人為操作具によって
クラッチ入位置への戻りをより確実に行うことができる
ものを提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による特徴構成は
、主クラッチ操作具をクラッチ入位置にある状態からク
ラッチ切位置に強制的に切換える切換用の人為操作具を
、連係機構を介して主クラッチ操作具と連係し、前記主
クラッチ操作具がクラッチ切位置にあると、前記人為操
作具を前記操縦ハンドルより前方の非作用位置に位置さ
せ、かつ、前記主クラッチ操作具がクラッチ入位置にあ
ると、前記人為操作具を前記非作用位置より後方に突出
する作用位置に位置させるように構成してある点にあり
、その作用効果は次の通りである。
【0005】
【作用】つまり、主クラッチ操作具がクラッチ入位置に
あると、人為操作具は前方に位置する非作用位置より後
方に突出して運転者に近づく。そこで、主クラッチ操作
具が戻り不良を生じた場合には、例えば腹部等で手を使
うことなく人為操作具を押し込み操作できる。又、非作
用位置では作用位置より前方に入り込んでいるので、無
意識にこの人為操作具に触れることはない。
【0006】
【発明の効果】その結果、強制的に切換える人為操作具
を設け、その人為操作具の作用位置を人体に近接する後
方に突出させる位置設定によって、非常時のクラッチ操
作を人為操作具を設けていない従来に比べてより確実に
行うことができる。
【0007】
【実施例】図1に示すように、機体前部にエンジン1そ
の後方に、車輪2を軸支したミッションケース3を配置
し、両者1,3をベルト伝動装置4を介して伝動連結す
ると共に、ミッションケース3より後方に向けてループ
型の操縦ハンドル5を取付ける。図示してないが、ベル
ト伝動装置4にテンションプーリ式の主クラッチ機構を
設け、この主クラッチ機構の入切を司る手元側の主クラ
ッチ操作具6を操縦ハンドル5に設けてある。つまり、
図2ないし図4に示すように、操縦ハンドル5の両サイ
ドフレーム5A,5Aに取付用のブラケット8を設ける
と共に、この取付用のブラケット8にピンを介してルー
プ型の主クラッチ操作具6を上下揺動可能に架渡し、主
クラッチ操作具6を操縦ハンドル5に略沿った近接状態
でクラッチ入位置a、操縦ハンドル5から離れた状態で
クラッチ切位置bに切換えるように構成する。そして、
クラッチ切位置bに向けて付勢し、その付勢力に抗して
運転者が操縦ハンドル5とともに主クラッチ操作具6を
握り込み操作すると、クラッチ入状態に切換えることが
できる。
【0008】次に、主クラッチ操作具6をクラッチ入位
置aよりクラッチ切位置bに強制的に切換える人為操作
具7について説明する。図2及び図3に示すように、人
為操作具7をループ型に構成し、このループ型の人為操
作具7を操縦ハンドル5の下方に配置すると共に、この
人為操作具7の両端を取付ブラケット8,8に揺動可能
に軸支する。主クラッチ操作具6の両端ボス部より揺動
アーム9を延出すると共に、人為操作具7の両端ボス部
より揺動アーム10を延出し、両揺動アーム9,10を
ロッド11で連動連結する。この連結状態で、図3で示
すように、主クラッチ操作具6をクラッチ切位置bに設
定すると、人為操作具7は前下り姿勢で操縦ハンドル5
より前方の非作用位置dに位置すると共に、図2で示す
ように、主クラッチ操作具6をクラッチ入位置aに設定
すると、人為操作具7が後下り傾斜姿勢の作用位置cに
位置する。この状態で人為操作具7の先端が運転者に近
接し、運転者が操縦ハンドル5を持って持上げた状態で
クラッチ操作具6が戻らなくなった時に、人為操作具7
を運転者の腹部等に押し当て、主クラッチ操作具6を強
制的に戻すように構成してある。ここに、人為操作具7
と主クラッチ操作具6とを連係する、両揺動アーム9,
10とロッド11とを連係機構12と称する。
【0009】〔別実施例〕■  連係機構12としては
、ワイヤ等を利用したもの、又は、ギヤ等を利用したも
の等他の連係機構を利用してもよい。■  本発明は他
の歩行型農機、雪かき機等他の作業車に利用してもよい
。■  クラッチ操作具としては前後にスライド移動す
る形態を採ってもよい。■  人為操作具7としては、
ループ式のものではなく、単にアーム式に揺動、又は、
スライド移動するのでもよい。
【0010】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】歩行型作業機の側面図
【図2】クラッチ入状態での人為操作具の位置を示す側
面図
【図3】クラッチ切状態での人為操作具の位置を示す側
面図
【図4】主クラッチ操作具と人為操作具とを示す背面図
【符号の説明】
5    操縦ハンドル 6    主クラッチ操作具 7    人為操作具 12  連係機構 a    クラッチ入位置 b    クラッチ切位置 c    作用位置 d    非作用位置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  走行機体の後端に位置する走行用の操
    縦ハンドル(5)と共握り状態で操作される主クラッチ
    操作具(6)を、前記操縦ハンドル(5)に近接させた
    状態でクラッチ入位置(a)、及び、前記操縦ハンドル
    (5)より離れた状態でクラッチ切位置(b)に設定す
    べく移動可能に設けてある歩行型作業車の操作構造であ
    って、主クラッチ操作具(6)をクラッチ入位置(a)
    にある状態からクラッチ切位置(b)に強制的に切換え
    る切換用の人為操作具(7)を、連係機構(12)を介
    して主クラッチ操作具(6)と連係し、前記主クラッチ
    操作具(6)がクラッチ切位置(b)にあると、前記人
    為操作具(7)を前記操縦ハンドル(5)より前方の非
    作用位置(d)に位置させ、かつ、前記主クラッチ操作
    具(6)がクラッチ入位置(a)にあると、前記人為操
    作具(7)を前記非作用位置(d)より後方に突出する
    作用位置(c)に位置させるように構成してある歩行型
    作業車の操作構造。
JP6989091A 1991-04-02 1991-04-02 歩行型作業車の操作構造 Pending JPH04307120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6989091A JPH04307120A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 歩行型作業車の操作構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6989091A JPH04307120A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 歩行型作業車の操作構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04307120A true JPH04307120A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13415773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6989091A Pending JPH04307120A (ja) 1991-04-02 1991-04-02 歩行型作業車の操作構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04307120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7905339B2 (en) * 2006-11-29 2011-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Operation mechanism of working machine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142469A (en) * 1980-04-09 1981-11-06 Nec Corp Wiring test for wire-printed board
JPS6264309A (ja) * 1985-07-05 1987-03-23 ロ−ラ ラプタン インコ−ポレイテツド 化粧用粉末デイスペンサ兼アプリケ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142469A (en) * 1980-04-09 1981-11-06 Nec Corp Wiring test for wire-printed board
JPS6264309A (ja) * 1985-07-05 1987-03-23 ロ−ラ ラプタン インコ−ポレイテツド 化粧用粉末デイスペンサ兼アプリケ−タ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7905339B2 (en) * 2006-11-29 2011-03-15 Honda Motor Co., Ltd. Operation mechanism of working machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2927641B2 (ja) コンバインの分草装置
JPH0446528B2 (ja)
JPH04307120A (ja) 歩行型作業車の操作構造
JPH11146713A (ja) 乗用型水田走行作業機
JP2549869B2 (ja) 歩行型除雪機の安全装置
KR930000802B1 (ko) 핑거레버를 갖춘 보행형 농업용 작업차
JPH0632471Y2 (ja) 歩行型車輛の安全装置
JPH0741306Y2 (ja) 歩行型作業機
JPS6225378Y2 (ja)
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
AU627482B2 (en) Drive assembly having dual neutrality control
JP3493224B2 (ja) 走行作業機の操向操作装置
JP3799631B2 (ja) 移動農機
JP3445230B2 (ja) 農用作業車
JPH09290776A (ja) ハンドトラクタの操作装置
JP2511603Y2 (ja) 歩行型作業機
JP2854467B2 (ja) 歩行型水田作業車の操作構造
JP4153094B2 (ja) 農作業機の昇降装置
JPH0440412Y2 (ja)
JPS6343887Y2 (ja)
JPH0754029Y2 (ja) 前後移動可能な運転座席を有する作業用車両
JPH0260541U (ja)
JP3434842B2 (ja) 乗用型田植機
JPH0620384B2 (ja) 歩行型農機のクラツチ操作構造
JPS5925691B2 (ja) 移動車両のクラツチブレ−キ操作機構