JPH04306988A - テレビジョン受信装置 - Google Patents

テレビジョン受信装置

Info

Publication number
JPH04306988A
JPH04306988A JP3071651A JP7165191A JPH04306988A JP H04306988 A JPH04306988 A JP H04306988A JP 3071651 A JP3071651 A JP 3071651A JP 7165191 A JP7165191 A JP 7165191A JP H04306988 A JPH04306988 A JP H04306988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display mode
vertical
time axis
coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3071651A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Abe
裕俊 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3071651A priority Critical patent/JPH04306988A/ja
Publication of JPH04306988A publication Critical patent/JPH04306988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】[発明の目的]
【産業上の利用分野】本発明はテレビジョン受信装置に
関し、特に、ワイドアスペクト比の画面にNTSC放送
の画像を表示させるものに好適のテレビジョン受信装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、日本国内においてはNTSC方式
のテレビジョン放送が行われており、更に、大画面で高
精細度の高品位テレビジョン放送も開始されようとして
いる。この高品位テレビジョン放送及び第2世代EDT
V(extended definition tel
evision)放送等においては、NTSC方式と画
面のアスペクト比が異なっており、現行NTSCテレビ
ジョン受像機よりもワイドなワイドテレビジョン受像機
が採用されている。しかし、NTSC方式テレビジョン
放送ソフトの普及率を考慮した場合には、NTSC信号
をワイドアスペクトテレビジョン受像機用の映像信号(
以下、ワイドアスペクト映像信号という)に変換するN
TSC−HDコンバータを採用して、ワイドアスペクト
テレビジョン受像機でNTSC放送を受信するようにし
たシステムも普及するものと考えられる。
【0003】図3はワイドアスペクトモニタを有する従
来のテレビジョン受信装置に採用されているNTSC−
HDコンバータを示すブロック図である。また、図4は
このコンバータ出力をアスペクト比が9:16のワイド
アスペクトモニタに映出させた場合の映像を説明するた
めの説明図である。図3の装置は、NTSC信号を走査
線数525本でインターレース比が1:1の順次信号に
変換して、ワイドアスペクトモニタの画面上に表示させ
るものである。
【0004】図3において、NTSC信号はA/Dコン
バータ1によってディジタル信号に変換される。A/D
コンバータ1の出力は3次元Y/C分離回路によって、
輝度信号と色信号成分とに分離された後、時間軸圧縮フ
ィルタ3に与えられる。時間軸圧縮フィルタ3は、ライ
ンメモリ4を用い、書込み及び読出しを制御することに
より、入力された映像信号を水平方向に圧縮する。時間
軸圧縮フィルタ3からの輝度信号出力は順次変換処理回
路5に入力される。順次変換処理回路5は入力されたイ
ンターレース信号を順次信号に変換して垂直輪郭補正回
路6に出力する。
【0005】垂直輪郭補正回路6は水平走査線相互間の
処理を行って、画像の垂直輪郭を補正して出力する。垂
直輪郭補正回路6からの輝度信号及び時間軸圧縮フィル
タ3からの色差信号R−Y,B−Yは夫々D/Aコンバ
ータ7,8,9に与えられてアナログ信号に変換された
後、RGBマトリクス回路10に与えられる。RGBマ
トリクス回路10はマトリクス処理によってR,G,B
信号を作成して出力する。なお、3次元Y/C分離回路
2、時間軸圧縮フィルタ3及び順次変換処理回路5はC
PU11によって制御されている。
【0006】RGBマトリクス回路10の出力が図示し
ないワイドアスペクトモニタに与えられる。図4(a)
はこの場合の表示画面の表示を示している。図4(a)
に示すように、アスペクト比が3:4のNTSC信号は
、アスペクト比が9:16のワイドアスペクトモニタの
表示画面上の中央に表示されている。表示画面の左右は
所定の黒レベルとなっている。
【0007】また、図3の装置はNTSC方式の映像を
ワイドアスペクトモニタの全域に表示させる表示モード
も有している。この場合には、CPU11は時間軸圧縮
フィルタ3の圧縮動作を停止させる。そうすると、図4
(b)に示すように、NTSC映像は横長の画面となっ
てしまう。そこで、垂直振幅を伸長させる。すなわち、
CPU11は、偏向系処理回路12を制御して、NTS
C映像の垂直振幅を伸長させてアスペクト比9:16の
映像に変換して表示させる。この場合には、垂直振幅を
大きくすることから、画像の上下が表示されない。しか
し、NTSCの映像が図4(c)に示すように、ワイド
アスペクトモニタの画面形状と一致している場合には、
このモードを採用することにより、図4(d)に示すよ
うに、NTSC映像をモニタの画面一杯にワイドに表示
させることが可能である。このように、この表示モード
も映像によっては有効である。
【0008】通常、これらの2つのモードは切換え可能
となっている。前述したように、CPU11は、ユーザ
ー操作に基づいて時間軸圧縮フィルタ3及び偏向系処理
回路12を制御して、これらの2つの表示モードを切換
えている。なお、時間軸圧縮フィルタ3、順次変換処理
回路5及び垂直輪郭補正回路6は、構成順を入れ換えて
も同様の作用を呈する。
【0009】図5は図3中の垂直輪郭補正回路の具体的
な構成を示すブロック図である。また、図6は図5の垂
直輪郭補正回路の動作を説明するためのタイミングチャ
ートである。
【0010】ラインメモリ15,16は夫々入力された
信号を1ライン分保持して出力しており、1H(Hは水
平周期)遅延素子として機能する。これにより、ライン
メモリ15の入出力端及びラインメモリ16の出力端に
は、夫々図5(a)乃至(c)に示す次ラインの信号a
、現信号b及び前ラインの信号cが現れる。減算器17
は信号bから信号aを減算することにより、図6(d)
に示す差信号dを得る。また、減算器18は信号bから
信号cを減算することにより、図6(e)に示す差信号
eを得る。これらの差信号d,eは現信号の輪郭を示す
信号である。
【0011】係数器19,20は夫々差信号d,eに所
定の係数kを乗算して出力f,g(図6(f),(g)
)を出力する。すなわち、係数kによって輪郭信号は増
幅される。係数器19,20の出力は加算器21におい
て、元の現信号bに加算される。したがって、係数kに
基づいて輪郭強調の度合いが決定される。こうして、加
算器21からは図6(h)に示す輪郭強調された信号h
が出力される。なお、加算器21は、最大値回路又は最
小値回路を含むこともある。
【0012】ところで、前述したように、係数kに基づ
いて垂直方向の輪郭が強調されており、係数kは垂直方
向の解像度に影響を与える。すなわち、係数kを大きな
値に設定することにより解像度を向上させることができ
る。
【0013】しかしながら、係数kを大きな値に設定し
た場合には、斜め方向の相関が強い映像では違和感を感
じる。また、動画時においては、インターレースによる
折返しによって走査線構造が目だち安くなってしまう。 特に、図4(d)に示すモードでは、垂直振幅を大きく
していることから、画面の走査線密度が低く、走査線構
造が一層目だってしまい、画面品位の劣化が著しいとい
う問題があった。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】このように、現行NT
SC方式のテレビジョン信号を表示可能なワイドアスペ
クト比の従来のテレビジョン受信装置においては、NT
SC信号の垂直振幅を伸長処理して画面のアスペクト比
に一致させる表示モードを採用した場合には、斜め方向
の相関が強い映像では違和感を生じ、また、動画ではイ
ンターレースによる折返しによって走査線構造が目だっ
てしまうという問題点があった。
【0015】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、画面の表示モードに基づいて走査線相互間
の処理を切換えることにより、画面品位を向上させるこ
とができるテレビジョン受信装置を提供することを目的
とする。
【0016】[発明の構成]
【課題を解決するための手段】本発明に係るテレビジョ
ン受信装置は、入力されるテレビジョン信号のアスペク
ト比と異なるアスペクト比で画面が構成されたモニタの
偏向を制御して垂直振幅を伸長させることにより前記入
力テレビジョン信号を前記モニタのアスペクト比に一致
させて表示可能な偏向系処理手段と、前記入力テレビジ
ョン信号の水平時間軸を圧縮することにより前記入力テ
レビジョン信号を前記モニタに表示可能な圧縮手段と、
前記入力テレビジョン信号の走査線相互間で所定の処理
を行う映像処理手段と、前記偏向系処理手段による第1
の表示モードと前記圧縮手段による第2の表示モードと
で前記映像処理手段の処理を切換える制御手段とを具備
したものである。
【0017】
【作用】本発明において、圧縮手段は、入力テレビジョ
ン信号を水平方向に圧縮して、モニタの画面上に表示さ
せることができる。また、偏向系処理手段は、入力テレ
ビジョン信号の垂直振幅を伸長させることにより、モニ
タのアスペクト比と同一の信号に変換してモニタの画面
上に表示させることができる。映像処理手段は、入力テ
レビジョン信号の走査線間で、例えば、垂直輪郭補正等
を行う。制御手段は、偏向系処理手段による第1の表示
モードと圧縮手段による第2の表示モードとで映像処理
手段の垂直輪郭補正量を調整しており、各表示モードに
応じた適正な画像を表示させている。
【0018】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。図1は本発明に係るテレビジョン受信装置
の一実施例を示すブロック図である。図1において図3
と同一物には同一符号を付してある。
【0019】A/Dコンバータ1にはNTSC信号が入
力される。A/Dコンバータ1はこのNTSC信号をデ
ィジタル信号に変換して3次元Y/C分離回路2に出力
する。3次元Y/C分離回路2はCPU26に制御され
て、1フレーム前後の同一画素を利用したY/C分離を
行うことにより、確実に輝度信号と色信号とを分離して
時間軸圧縮フィルタ3に出力するようになっている。時
間軸圧縮フィルタ3は、入力された信号をラインメモリ
4に書込むと共に読出し、この書込み及び読出しを制御
することにより、入力された信号を水平方向に圧縮する
ようになっている。時間軸圧縮フィルタ3からの輝度信
号出力は順次変換処理回路5に与えられる。順次変換処
理回路5は、CPU26に制御されて、インターレース
比が2:1のインターレース入力信号をインターレース
比が1:1の順次信号に変換して垂直輪郭補正回路25
に出力する。
【0020】図2は図1中の垂直輪郭補正回路25の具
体的な構成を示すブロック図である。図2において図5
と同一物には同一符号を付してある。順次変換処理回路
5からの信号はラインメモリ15及び減算器17に入力
される。ラインメモリ15は入力された信号を1Hだけ
遅延させてラインメモリ16及び減算器17,18に出
力する。また、ラインメモリ16は入力された信号を1
Hだけ遅延させて減算器18に与える。こうして、ライ
ンメモリ15の入出力端及びラインメモリ16の出力端
には夫々次ラインの信号a、現信号b及び前ラインの信
号cが現れる。減算器17,18は夫々入力された信号
を減算することにより、現信号bの輪郭を示す差信号d
,eを係数器27,28に出力するようになっている。
【0021】本実施例においては、係数器27,28に
はCPU26から係数値が与えられており、係数器27
,28は夫々与えられた係数値を差信号d,eに乗算し
て出力するようになっている。係数器27,28の出力
は加算器21に与えられ、加算器21は係数器27,2
8の出力を現信号bに加算することにより現信号bの輪
郭を補正して出力するようになっている。
【0022】垂直輪郭補正回路25の出力はD/Aコン
バータ7に与えられる。また、D/Aコンバータ8,9
には夫々時間軸圧縮フィルタ3から色差信号R−Y,B
−Yが与えられており、D/Aコンバータ7,8,9は
入力されたディジタル信号をアナログ信号に変換してR
GBマトリクス回路10に出力する。RGBマトリクス
回路10は輝度信号及び色差信号R−Y,B−Yをマト
リクス処理することにより、R,G,B信号を作成して
出力するようになっている。
【0023】RGBマトリクス回路10の出力が図示し
ないワイドアスペクトモニタに与えられるようになって
いる。このモニタの偏向は偏向系処理回路12によって
制御される。偏向系処理回路12はCPU26に制御さ
れて、例えば、垂直方向の振幅を伸長させるようになっ
ている。
【0024】CPU26は、ユーザー操作に基づいて、
NTSC信号からワイドアスペクト信号への変換処理を
制御して、2つの表示モードで映像を映出させるように
なっている。すなわち、ユーザーがNTSC信号をワイ
ドアスペクトモニタの中央に映出させ、ワイドアスペク
トモニタの左右に所定の黒レベルを表示させる表示モー
ド(図4(a)参照)(以下、水平時間軸を圧縮する第
1の表示モードという)を選択した場合には、CPU2
6は、時間軸圧縮フィルタ3に水平方向の圧縮処理を指
示すると共に、偏向系処理回路12には通常の偏向を指
示する。一方、ユーザーがNTSC信号を水平方向に圧
縮することなく、垂直振幅を伸長させてワイドアスペク
トモニタ画面一杯に表示させる第2の表示モード(図4
(b),(c),(d)参照)(以下、垂直振幅を伸長
する第2の表示モードという)を選択した場合には、C
PU26は、時間軸圧縮フィルタ3の圧縮処理を停止さ
せると共に、偏向系処理回路12に垂直方向の振幅を伸
長させるようになっている。
【0025】更に、本実施例においては、CPU26は
垂直輪郭補正回路25の係数器27,28に係数値を与
えるようになっており、この係数値を第1の表示モード
時と第2の表示モード時とで切換えるようになっている
。すなわち、CPU26は第2の表示モードを設定する
場合には、第1の表示モード時よりも小さい係数値を出
力するようになっている。
【0026】次に、このように構成されたテレビジョン
受信装置の動作について説明する。NTSC信号はA/
Dコンバータ1によってディジタル信号に変換された後
、3次元Y/C分離回路2によって輝度信号と色信号と
が分離されて時間軸圧縮フィルタ3に与えられる。時間
軸圧縮フィルタ3の出力は順次変換処理回路5によって
順次信号に変換された後、垂直輪郭補正回路25によっ
て垂直方向の輪郭補正が行われる。垂直輪郭補正回路2
5からの輝度信号出力及び時間軸圧縮フィルタ3からの
色差信号R−Y,B−Yは、夫々D/Aコンバータ7,
8,9に与えられてアナログ信号に変換され、更にRG
Bマトリクス回路10によってマトリクス処理されて、
R,G,B信号が図示しないワイドアスペクトモニタに
与えられる。
【0027】いま、ユーザーによって水平時間軸を圧縮
する第1の表示モードが指定されるものとする。この場
合には、CPU26は偏向系処理回路12に通常の偏向
を指示すると共に、時間軸圧縮フィルタ3に水平方向の
圧縮処理を指示する。これにより、ワイドアスペクトモ
ニタの画面上には、図4(a)に示す表示が行われる。
【0028】また、CPU26は垂直輪郭補正回路25
に比較的大きな係数値k1 を出力する。この係数値k
1 は垂直輪郭補正回路25の係数器27,28に与え
られる。垂直輪郭補正回路25においては、ラインメモ
リ15の入出力端及びラインメモリ16の出力端に夫々
次ラインの信号a、現信号bおよび前ラインの信号cが
現れており、減算器17,18の減算処理によって、現
信号bの輪郭を示す差信号d,eが夫々係数器27,2
8に与えられている。
【0029】この場合には、係数器27からの出力fは
f=k1 ×dで示すことができ、係数器28からの出
力gはg=k1 ×eで示すことができる。出力f,g
は加算器21において現信号bと加算されて出力される
。係数値k1 が比較的大きな値であるので、現信号b
に付与される輪郭を示す信号のレベルは大きい。すなわ
ち、この場合には、現信号bの輪郭は十分に強調され、
画面上では垂直方向の解像度が向上する。
【0030】一方、ユーザーが垂直振幅を伸長する第2
の表示モードを指定するものとする。この場合には、C
PU26は時間軸圧縮フィルタ3の圧縮処理を停止させ
ると共に、偏向系処理回路12に垂直振幅を伸長させる
。これにより、ワイドアスペクトモニタの画面上には、
図4(d)に示す表示が行われる。
【0031】また、CPU26は垂直輪郭補正回路25
に比較的小さい係数値k2 を出力する。この係数値k
2 は係数器27,28に与えられ、係数器27,28
は差信号d,eに係数値k2 を乗算して加算器21に
出力する。この場合の係数器27の出力fはf=k2×
dで示すことができ、係数器28の出力はgはg=k2
 ×eで示すことができる。 係数値k2 が比較的小さい値であるので、加算器21
によって、現信号bに付与される輪郭信号は小さい。す
なわち、この場合には、現信号bの輪郭強調の度合いは
小さい。したがって、垂直振幅を伸長する第2の表示モ
ードであっても、斜め方向の相関が強い映像を自然な画
像で表示させることができ、また、走査線構造が目だつ
ことを抑制することができる。
【0032】このように、本実施例においては、画面の
表示モードに応じて、CPU26が垂直輪郭補正回路2
5に与える係数値を変化させて、垂直方向の輪郭強調の
度合いを調整しており、垂直振幅を伸長する第2の表示
モードにおける画面品位を向上させることができる。
【0033】なお、垂直輪郭補正回路25の係数器27
,28として、シフトレジスタ、加算器、最大値回路及
び最小値回路等を使用した場合でも、同様の機能を得る
ことができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
面の表示モードに基づいて走査線相互間の処理を切換え
ているので、画面品位を向上させることができるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るテレビジョン受信装置の一実施例
を示すブロック図。
【図2】図1中の垂直輪郭補正回路の具体的な構成を示
すブロック図。
【図3】従来のテレビジョン受信装置を示すブロック図
【図4】画面の表示モードを説明するための説明図。
【図5】図3中の垂直輪郭補正回路の具体的な構成を示
すブロック図。
【図6】図5の垂直輪郭補正回路の動作を説明するため
のタイミングチャート。
【符号の説明】
3…時間軸圧縮フィルタ 12…偏向処理回路 25…垂直輪郭補正回路 26…CPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  入力されるテレビジョン信号のアスペ
    クト比と異なるアスペクト比で画面が構成されたモニタ
    の偏向を制御して垂直振幅を伸長させることにより前記
    入力テレビジョン信号を前記モニタのアスペクト比に一
    致させて表示可能な偏向系処理手段と、前記入力テレビ
    ジョン信号の水平時間軸を圧縮することにより前記入力
    テレビジョン信号を前記モニタに表示可能な圧縮手段と
    、前記入力テレビジョン信号の走査線相互間で所定の処
    理を行う映像処理手段と、前記偏向系処理手段による第
    1の表示モードと前記圧縮手段による第2の表示モード
    とで前記映像処理手段の処理を切換える制御手段とを具
    備したことを特徴とするテレビジョン受信装置。
JP3071651A 1991-04-04 1991-04-04 テレビジョン受信装置 Pending JPH04306988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071651A JPH04306988A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 テレビジョン受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3071651A JPH04306988A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 テレビジョン受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04306988A true JPH04306988A (ja) 1992-10-29

Family

ID=13466732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3071651A Pending JPH04306988A (ja) 1991-04-04 1991-04-04 テレビジョン受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04306988A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0660601B1 (en) Video processing circuit for a simultaneous display of two pictures
KR930005189B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 신호처리회로
JPS58117788A (ja) カラ−テレビジヨン信号処理回路
JPH05508061A (ja) ビデオ信号制御装置
JPH05284388A (ja) ビデオ信号の高周波数応答特性を変更するための装置
US5001562A (en) Scanning line converting system for displaying a high definition television system video signal on a TV receiver
US5781244A (en) Image signal processing apparatus
JPH03190473A (ja) ビデオ信号処理装置
US5343299A (en) Television signal converting apparatus
JPH04306988A (ja) テレビジョン受信装置
JPH0313790B2 (ja)
JP3191322B2 (ja) アスペクト比変換表示装置
JP2619192B2 (ja) Muse/ntsc方式の信号変換装置
KR100295781B1 (ko) 와이드 스크린 영상처리장치에서 영상신호의 수평화면비변환장치 및 방법
JPH0516783Y2 (ja)
JP3536450B2 (ja) 信号分離装置およびそれを有するテレビジョン受像機
JPH04139965A (ja) テレビジョン受信機
JPH0793738B2 (ja) 映像信号の方式変換装置
JP2971882B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2001292387A (ja) 画像処理装置および方法、ならびに記録媒体
JP2635910B2 (ja) 映像信号の再生装置
JPH1117985A (ja) 画質補正回路
JPH07336620A (ja) 多画面表示装置
JPH05328315A (ja) 映像信号の方式変換装置
JPH06225264A (ja) テレビジョン信号受信装置