JPH04303842A - 感光性組成物 - Google Patents

感光性組成物

Info

Publication number
JPH04303842A
JPH04303842A JP9278691A JP9278691A JPH04303842A JP H04303842 A JPH04303842 A JP H04303842A JP 9278691 A JP9278691 A JP 9278691A JP 9278691 A JP9278691 A JP 9278691A JP H04303842 A JPH04303842 A JP H04303842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double bond
polyvinyl alcohol
group
hydrogen
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9278691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2938213B2 (ja
Inventor
Masaaki Kinugawa
真明 衣川
Kazutoshi Terada
和俊 寺田
Hitoshi Maruyama
均 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP9278691A priority Critical patent/JP2938213B2/ja
Publication of JPH04303842A publication Critical patent/JPH04303842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2938213B2 publication Critical patent/JP2938213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水溶性を用する感光性
組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリビニルアルコール系重合体、ラジカ
ル重合可能な不飽和化合物及び光重合開始剤を含有する
組成物は感光性組成物とよばれ、例えば印刷用凸版材料
として広く利用されている。上記感光性組成物は金属板
やフィルム板のような支持体上にシート状(感光性樹脂
板という)に調整されたのち、露光、現像を経て樹脂凸
版となるが、ポリビニルアルコール系重合体を使用した
感光性組成物は露光後に未硬化部分を水で簡単に溶出で
き、製版作業が容易なことから印刷分野において賞用さ
れている。
【0003】しかし、従来のポリビニルアルコール系重
合体を使用した感光性組成物は、露光後に未硬化部を水
洗により除去する際、すなわち現像時に、硬化部分のポ
リビニルアルコール系重合体までも除去されるという重
大な欠点を有しており、このために出来上がった樹脂凸
版の性質を著しく損ねているのが現状である。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】本発明は、上記のような従来のポリビニル
アルコール系重合体を使用した感光性組成物の有する欠
点、すなわち水現像時の硬化部分のポリビニルアルコー
ル系重合体の脱落のない、水溶性を有する感光性組成物
を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、ポリビニ
ルアルコール系感光性組成物が本来有するすぐれた性質
を保持しつつ、水現像時に硬化部分のポリビニルアルコ
ール系重合体の脱落のない水溶性感光性組成物について
鋭意検討した結果、ポリビニルアルコール系重合体とし
て、分子内にラジカル重合可能なエチレン性二重結合を
有するポリビニルアルコール系重合体を、使用すること
により上記目的が達成されることを見出し、本発明を完
成させたものである。
【0006】すなわち、本発明は、(a)分子内にラジ
カル重合可能なエチレン性二重結合するポリビニルアル
コール系重合体、(b)ラジカル重合可能なエチレン性
二重結合を有する不飽和化合物、及び、(c)光重合開
始剤を含有することを特徴とする感光性組成物に関する
ものである。
【0007】(a)のポリビニルアルコール系重合体は
、分子内にラジカル重合可能なエチレン性二重結合を有
するものであればどのようなものでも使用可能であるが
、分子内に多量にラジカル重合可能なエチレン性二重結
合を有する場合、ポリビニルアルコールが本来有してい
る皮膜の強靱さや良好な水溶性等の特徴が失われるため
、下記の〔化1〕又は〔化2〕で示される構造単位をポ
リビニルアルコール系重合体中に0.1〜30モル%、
好ましくは0.5〜30モル%、更に好ましくは1.0
〜30モル%含有するものが好ましい。
【0008】
【化1】
【0009】(ただし、R1は水素又はメチル基、R2
は水素又は炭素数1〜4のアルキル基、R3は水素又は
炭素数1〜3のアルキル基、(X)は下記のエステル結
合側で二重結合を構成する炭素に連結する(X1)で表
される連結基、R7側で二重結合を構成する炭素に連結
する(X2)で表される連結基又はO側で二重結合を構
成する炭素に連結する(X3)で表される連結基、  
(X2):−R6−O−R7−  (R6及びR7は炭
素数1〜10のアルキレン基) (X3):−R6−O−       (R6は炭素数
1〜10のアルキレン基) をそれぞれ示す。)
【0010】
【化2】
【0011】(ただし、R1は水素又はメチル基、R2
は水素又は炭素数1〜4のアルキル基、R3は水素又は
炭素数1〜3のアルキル基、R4は炭素数1〜3のアル
キレン基、(X)は下記のエステル結合側で二重結合を
構成する炭素に連結する(X1)で表される連結基、R
7側で二重結合を構成する炭素に連結する(X2)で表
される連結基又はO側で二重結合を構成する炭素に連結
する(X3)で表される連結基、   (X2):−R6−O−R7−  (R6及びR7
は炭素数1〜10のアルキレン基) (X3):−R6−O−       (R6は炭素数
1〜10のアルキレン基) をそれぞれ示す。)
【0012】ポリビニルアルコール系重合体の重合度は
10以上であり、10〜30000が好ましく、100
〜4000がより好ましく、300〜3000が最も好
ましい。ポリビニルアルコール系重合体のけん化度は水
溶性もしくは水分散性であれば特に制限はないが、好ま
しくは65モル%以上である。
【0013】また、本発明のポリビニルアルコール系重
合体は本発明の効果を損なわない範囲内で種々の単量体
単位を含有することは何ら差し支えない。これらの単量
体単位としては、例えばエチレン、プロピレン、1−ブ
テン、イソブチレン、ギ酸ビニル、プロピオン酸ビニル
、バーサテイック酸ビニル、(メタ)アクリル酸及びそ
の塩、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸及びそれらの
塩、(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチルアクリ
ルアミド、2−アクリルアミドプロパンスルホン酸及び
その塩、(メタ)アクリルアミドプロピルトリメチルア
ンモニウムクロリド、N−ビニルピロリドン、アリルア
ルコール、酢酸アリル等があげられる。なお、これらの
単量体単位を含有する場合にもけん化度には特に制限は
なく、重合体が水分散性又は水溶性であればよい。
【0014】(b)のエチレン性二重結合を有する不飽
和化合物(以下重合性モノマーと略記)は、光開始剤に
よるラジカル重合が可能なものはいずれも使用可能であ
るが、ポリビニルアルコール系重合体や光重合開始剤と
相溶性のよいものが好んで用いられ、そのような例とし
ては、例えば以下のものがあげられる。エチレングリコ
ールアクリレート、エチレングリコールメタクリレート
、エチレングリコールジメタクリレート、トリエチレン
グリコールメタクリレート、トリエチレングリコールジ
メタクリレート、ポリエチレングリコールメタクリレー
ト、ポリエチレングリコールジメタクリレート、β−オ
キシプロピルメタクリレート、β−オキシエチルメタク
リレート、及びN−β−オキシエチルアクリルアミド、
N−オキシメチルアクリルアミド、N,N′−ビス(β
−オキシエチル)アクリルアミド、N−γ−オキシプロ
ピルアクリルアミド、N−p−オキシフエニルアクリル
アミド、N−β−オキシエチルN′−メチルアクリルア
ミド、及びこれらに対応するメタクリルアミド誘導体等
であり、更にアクリルアミド、メタクリルアミド、m−
キシリレンビスアクリルアミド、p−キシリレンビスメ
タクリルアミド、m−フエニレンビスアクリルアミド、
エチレンジアミンビスアクリルアミド、ヘキサメチレン
ジアミンビスメタクリルアミド等である。これらの単量
体は単一もしくは混合して使用される。
【0015】(c)の光重合開始剤としては、例えばベ
ンゾフエノン、ベンゾイン、p,p′−ジメチルベンゾ
イン、ベンゾイルメチルエーテル、ベンゾインイソプロ
ピルエーテル、アシロイン又は核置換芳香族アシロイン
あるいはアシロインアルキルエーテル、ジアセチル、ベ
ンジル、ケトアルドニル化合物、1,1′−アゾシクロ
ヘキサンカルボニトリル、アゾニトリル、9,10−ア
ントラキノン、クロルアントラキノン、1,4−ナフト
キノン、9,10−フエナントレキノン等があげられる
【0016】本発明の感光性組成物は、(a)が100
重量部あたり、(b)を30〜250重量部、及び(c
)を0.01〜15重量部の範囲で使用するのが好まし
いが、(a)、(b)、(c)以外の成分、例えば通常
のポリビニルアルコール系重合体やポリアミド系重合体
等を本発明の主旨を損なわない範囲内で使用するのは何
ら差し支えない。
【0017】また、本発明の感光性組成物は、貯蔵安定
性を向上させる目的で公知の熱重合防止剤あるいは貯蔵
安定剤を含有してもよく、必要に応じて着色剤、顔料、
可塑剤等の他の添加物を含有してもよい。
【0018】
【作用及び発明の効果】本発明の感光性組成物は、これ
まで用いられているポリビニルアルコール重合体を使用
したものにくらべて、水洗現像時の硬化部分のポリビニ
ルアルコール系重合体の脱落が少なく極めてすぐれたも
のである。ポリビニルアルコール系重合体、重合性モノ
マー及び光重合開始剤からなる感光材は、光照射により
モノマーが重合し、水に不溶化するわけであるが、従来
のポリビニルアルコール系重合体の場合にはモノマーの
重合時にポリビニルアルコール系重合体へのグラフト反
応がほとんど起きないために、硬化度も水洗により比較
的容易にポリビニルアルコール系重合体が抽出されるも
のと考えられる。
【0019】これに対して、本発明ではポリビニルアル
コール系重合体にラジカル重合可能なエチレン性二重結
合を導入したことによって、光重合時にグラフト物やブ
ロック物を生成させ、ポリビニルアルコール系重合体の
水溶性を低下させること、及びグラフト物やブロック物
の生成によりモノマーの重合に伴う相分離が抑えられた
ことにより上記の如き効果が得られたものと推察される
【0020】
【実施例】以下本発明の水溶性感光性組成物について実
施例をあげて説明するが、本発明は何らこれに限定され
るものではない。なお「部」及び「%」は特に指定しな
いかぎりそれぞれ「重量部」及び「重量%」を意味する
【0021】合成例1 分子内にラジカル重合可能なエチレン性二重結合を有す
るポリビニルアルコール系重合体の合成例下記の〔化3
〕で表される構造単位において、R1=H、R2=CH
3である構造単位を3モル%含有し、けん化度99.9
モル%及び重合度2000のアミノ基変性ポリビニルア
ルコール(アミノ基を有する構造単位及びビニルアルコ
ール単位以外の単位はビニルアセテート単位。以下の実
施例2以下も同じ。)150gをジメチルスルホキシド
4850gに添加し、90℃で加熱し、撹拌溶解した。
【0022】
【化3】 (ただし、R1は水素又はメチル基、R2は水素又は炭
素数1〜4のアルキル基をそれぞれ示す。)
【0023
】アミノ基変性ポリビニルアルコールが溶解後、グリシ
ジルメタクリレート82g及びトリエチルアミン1.6
gを添加し、90℃で反応を行った。反応開始15時間
後に撹拌を停止し、反応液を多量のアセトンに投入し、
ポリマーを再沈させ、十分に洗浄後、真空乾燥を行うこ
とによりエチレン性二重結合を有する構造単位を2.5
モル%含有し、けん化度99.9モル%、及び重合度1
970のポリビニルアルコール系重合体を得た。
【0024】実施例1   合成例1に準じて合成した分子内にラジカル重合可
能なエチレン性二重結合を有するポリビニルアルコール
系重合体(重合度310、けん化度88モル%、エチレ
ン性二重結合基0.25モル%)          
                         
                         
                         
                         
  100部  β−オキシエチルメタクリレート  
                         
        90部  エチレングリコールジメタ
クリレート                    
           10部  メチルヒドロキノン
                         
                    0.05部
  ベンゾインイソプロピルエーテル        
                         
  3部  水  (pH=3.0)        
                         
                200部上記の各成
分をフラスコ中で90℃の加熱下にかきまぜながら均一
に溶解させた溶液を脱泡後、アルミ板上に塗布し、80
℃で30分間乾燥し、0.5mm厚の膜を得た。つづい
て高圧水銀灯を75cmの距離から10分間照射し、硬
化膜とした。
【0025】実施例2 ポリビニルアルコール系重合体として、分子内にラジカ
ル重合可能なエチレン性二重結合基を有するポリビニル
アルコール系重合体(重合度550、けん化度99.9
モル%、エチレン性二重結合基2.50モル%)を用い
た以外は実施例1と同様にして硬化膜を得た。
【0026】実施例3 ポリビニルアルコール系重合体として、分子内にラジカ
ル重合可能なエチレン性二重結合基を有するポリビニル
アルコール系重合体(重合度2400、けん化度75モ
ル%、エチレン性二重結合基20モル%)を用いた以外
は実施例1と同様にして硬化膜を得た。
【0027】比較例1 ポリビニルアルコール系重合体として無変性ポリビニル
アルコール(重合度550、けん化度88モル%)を用
いた以外は実施例1と同様にして硬化膜を得た。 比較例2 ポリビニルアルコール系重合体として無変性ポリビニル
アルコール(重合度550、けん化度80モル%)を用
いた以外は実施例1と同様にして硬化膜を得た。
【0028】実施例1〜3、比較例1〜2で得た硬化膜
を90℃熱水中に2時間浸漬し、熱水中に抽出されるポ
リビニルアルコール系重合体の重量を調べた。結果を表
1にまとめて示す。
【0029】表  1 ポリビニルアルコール系重合体の抽出率 (%)*実 
施 例 1                    
   5.0実 施 例 2            
           2.1実 施 例 3    
                   1.5比 較
 例 1                     
  60比 較 例 2              
         81*:硬化膜の重量減少をポリビ
ニルアルコール系重合体の重量減少として抽出率を計算
した。
【0030】表1から明らかなように分子内にラジカル
重合可能なエチレン性二重結合を有するポリビニルアル
コール系重合体を用いたものは硬化膜からのポリビニル
アルコール系重合体の脱落が起きにくい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)分子内にラジカル重合可能なエ
    チレン性二重結合を有するポリビニルアルコール系重合
    体、(b)ラジカル重合可能なエチレン性二重結合を有
    する不飽和化合物及び、(c)光重合開始剤を含有する
    ことを特徴とする感光性組成物。
  2. 【請求項2】  分子内にラジカル重合可能なエチレン
    性二重結合を有するポリビニルアルコール系重合体が、
    下記の〔化1〕又は〔化2〕で表される構造単位を有す
    るポリビニルアルコール系重合体である請求項1記載の
    感光性組成物。 【化1】 (ただし、R1は水素又はメチル基、R2は水素又は炭
    素数1〜4のアルキル基、R3は水素又は炭素数1〜3
    のアルキル基、(X)は下記のエステル結合側で二重結
    合を構成する炭素に連結する(X1)で表される連結基
    、R7側で二重結合を構成する炭素に連結する(X2)
    で表される連結基又はO側で二重結合を構成する炭素に
    連結する(X3)で表される連結基、 をそれぞれ示す。) 【化2】 (ただし、R1は水素又はメチル基、R2は水素又は炭
    素数1〜4のアルキル基、R3は水素又は炭素数1〜3
    のアルキル基、R4は炭素数1〜3のアルキレン基、(
    X)は下記のエステル結合側で二重結合を構成する炭素
    に連結する(X1)で表される連結基、R7側で二重結
    合を構成する炭素に連結する(X2)で表される連結基
    又はO側で二重結合を構成する炭素に連結する(X3)
    で表される連結基   (X2) :−R6−O−R7−  (R6及びR
    7は炭素数1〜10のアルキレン基) (X3) :−R6−O−       (R6は炭素
    数1〜10のアルキレン基) をそれぞれ示す。)
JP9278691A 1991-03-30 1991-03-30 感光性組成物 Expired - Fee Related JP2938213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9278691A JP2938213B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 感光性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9278691A JP2938213B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 感光性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04303842A true JPH04303842A (ja) 1992-10-27
JP2938213B2 JP2938213B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=14064107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9278691A Expired - Fee Related JP2938213B2 (ja) 1991-03-30 1991-03-30 感光性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2938213B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089504A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 Ten Pin Pix Pty Ltd Imaging systems and methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089504A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 Ten Pin Pix Pty Ltd Imaging systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2938213B2 (ja) 1999-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62121447A (ja) エラストマ−のグラフト共重合体の結合剤を有する感光性記録材料及び該記録材料から成るレリ−フ版並びにフレキソ印刷用印刷版を製造する方法
JPS6057057B2 (ja) 印刷版及びレリ−フ版を製造するための光重合可能な混合物
EP0136186B1 (en) Photocurable resin composition
JPH0523428B2 (ja)
JPH0611765B2 (ja) 光重合開始剤組成物
JPH0117141B2 (ja)
JPH04303842A (ja) 感光性組成物
USRE35135E (en) Photocurable resin composition
JP3730284B2 (ja) 感光性組成物
JP3015149B2 (ja) ポリビニルアルコール、ポリビニルエステルおよび感光性組成物
JPS6134539A (ja) 感光性組成物
JPH0687171B2 (ja) 感光性組成物
JPH03116150A (ja) 感光性樹脂組成物およびそれを用いた刷版材
JPS62121445A (ja) 感光性組成物
JPH0934111A (ja) 感光性組成物
JPS62950A (ja) 感光性樹脂版材
JPS63303341A (ja) 感光性組成物
JPS61264339A (ja) 印刷版材用感光性樹脂組成物
JPH0466947A (ja) 感光性組成物
JPS63314537A (ja) 感光性樹脂組成物
JP2001222108A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH10207062A (ja) 感光性樹脂組成物
JPH1144953A (ja) 感光性組成物
JPH11160873A (ja) 感光性組成物
JPH03237114A (ja) 樹脂組成物及びその硬化物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees