JPH04303825A - 液晶表示装置とその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH04303825A
JPH04303825A JP3068279A JP6827991A JPH04303825A JP H04303825 A JPH04303825 A JP H04303825A JP 3068279 A JP3068279 A JP 3068279A JP 6827991 A JP6827991 A JP 6827991A JP H04303825 A JPH04303825 A JP H04303825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlayer insulating
thin film
insulating film
contact hole
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3068279A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakamura
晃 中村
Koji Senda
耕司 千田
Fumiaki Emoto
文昭 江本
Atsuya Yamamoto
敦也 山本
Takehisa Kato
剛久 加藤
Kazunori Kobayashi
和憲 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP3068279A priority Critical patent/JPH04303825A/ja
Publication of JPH04303825A publication Critical patent/JPH04303825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は投影型テレビ画像表示装
置(プロジェクションTV)、ビデオカメラのビューフ
ァインダー、OA機器等のディスプレイに用いる液晶表
示装置とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶表示装置は、ポッケトサイズ
のTV受像機、プロジェクションTV、ビデオカメラの
ビューファインダー、OA機器等のディスプレイに広く
使用されるようになってきた。特に、画質の点から考え
ると、画素の一つ一つに薄膜トランジスタのスイッチ(
以下画素トランジスタと称する)を設けたアクティブマ
トリックス型が他の方式より優位であり、画質の向上、
プロセスの簡素化等について画素構造の研究が盛んに行
われている。
【0003】以下に従来の液晶表示装置について説明す
る。図5は従来の液晶表示装置の画素部の断面構造図で
ある。図5において、1は石英基板、2は多結晶シリコ
ン薄膜(以下ポリシリコン薄膜と称する)、2aは画素
トランジスタ、3はゲート酸化膜、4はゲート電極、5
は層間絶縁膜、6はアルミ配線による信号線であり、画
素トランジスタを構成する。7はアルミ(Al)電極、
21はクロム(Cr)電極で画素トランジスタ2aとイ
ンジウムティンオキサイド(ITO)膜からなる画素電
極22とを接続するための導電材料であり、23は表面
保護膜となるSOG(Spin−On−Glass)膜
である。
【0004】以上のように構成された液晶表示装置につ
いて、以下その動作を説明する。画像を形成するために
、ある決まったタイミングで画素トランジスタ2aのゲ
ート電極4にON電圧が印加され、信号線6から送られ
てきた画像信号は画素トランジスタ2aを通り、画素電
極22に達する。そして画像信号に応じて液晶が変位し
、画素を透過する光量が調整される。このような動作が
各画素について順次行われることにより液晶表示装置に
画像が表示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、以下のような課題を有している。すなわ
ち、画素電極22としてスパッタ法によるITO膜を用
いているため、エッチング特性の良好なITO膜を再現
性よく形成するのが非常に困難である。そのためITO
膜のエッチング不良が生じ、液晶表示装置の歩留りが悪
くなり、製造コストが高くなる原因となっていた。
【0006】本発明は上記の従来の課題を解決するもの
で、パターン形成の容易な画素電極構造を有する液晶表
示装置とその製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の液晶表示装置は、絶縁基体の上に形成された
薄膜トランジスタのソースとドレインが第1の層間絶縁
膜の上に形成された第1、第2の導体配線とそれぞれ接
続されており、その上に第2の層間絶縁膜が形成されて
おり、この第2の層間絶縁膜の上に形成されたアモルフ
ァスシリコン薄膜からなる画素電極と薄膜トランジスタ
のドレインが第3のコンタクトホールを通して接続され
た構成を有している。
【0008】
【作用】この構成によって、すなわち画素電極としての
アモルファスシリコン薄膜は500℃以下で形成するこ
とができるため、すでに形成されている薄膜トランジス
タや導体配線などに悪影響を与えることもなく、またエ
ッチングが再現性良くでき、ITOを画素電極とするよ
りも歩留りが向上し、製造コスト低減が実現できる。
【0009】
【実施例】以下本発明の第1の実施例について、図面を
参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明の第1の実施例における液晶
表示装置の画素部の断面構造図である。図1において、
1は石英基板、2はポリシリコン薄膜、2aは画素トラ
ンジスタ、3はゲート酸化膜、4はゲート電極、5は第
1の層間絶縁膜、5aは第1のコンタクトホール、5b
は第2のコンタクトホール、6はアルミ配線による信号
線、7はアルミ電極で画素トランジスタ2aとアモルフ
ァスシリコン薄膜からなる画素電極10を接続するため
の導電材料であり、SiNx膜8とSOG膜9で第2の
層間絶縁膜9aを形成する。9bは第3のコンタクトホ
ール、10はアモルファスシリコン薄膜からなる画素電
極(以下画素電極と称する)である。
【0011】以上のように形成された液晶表示装置につ
いて、以下その動作を説明する。画像を形成するために
、ある決まったタイミングで画素トランジスタ2aのゲ
ート電極4にON電圧が印加されると、信号線6から送
られてきた画像信号は画素トランジスタ2aを通り、画
素電極10に達する。そして画像信号に応じて液晶が変
位し、画素を透過する光量が調整される。このような動
作が各画素について順次行われることにより液晶表示装
置に画像が表示される。
【0012】次に本発明の第1の実施例の液晶表示装置
の製造方法について説明する図2は本発明の第1の実施
例における液晶表示装置の製造工程図である。まず図2
(a)に示すように、石英基板1の上に能動領域を構成
するポリシリコン薄膜2、ゲート酸化膜3、ゲート電極
4、第1の層間絶縁膜5、信号線6、アルミ電極7から
なる画素トランジスタ2aを形成する。信号線6は第1
のコンタクトホール5aを通して、またアルミ電極7は
第2のコンタクトホール5bを通してそれぞれ画素トラ
ンジスタ2aに接続されている。次に図2(b)に示す
ように、連続してSiNx膜8、SOG膜9を形成し、
第2の層間絶縁膜9aとする。次に図2(c)に示すよ
うに、ドライエッチングによりアルミ電極7の上の第2
の層間絶縁膜9aに第3のコンタクトホール9bを形成
する。次に図2(d)に示すように、Si2H6を原料
ガスとしPH3をドーパントガスとする減圧CVD法に
より450℃でアモルファスシリコン薄膜を堆積した後
パターニングを行い画素電極10を形成する。アルミ電
極7と画素電極10の接続は、450℃でアモルファス
シリコン薄膜を堆積するときにアロイが生じ、同時に形
成される。アモルファスシリコン薄膜のエッチングはC
F4ガスによるドライエッチングにより行う。
【0013】なお、本発明の第1の実施例では、画素電
極10を構成するアモルファスシリコン薄膜はSi2H
6を原料ガスとしPH3をドーパントガスとする減圧C
VD法により500℃以下で形成したが、ドーパントガ
スはB2H6ガスでもよい。また、アモルファスシリコ
ン薄膜は、Si2H6またはSiH4を原料ガスとしP
H3またはB2H6をドーパントガスとするプラズマC
VD法により500℃以下で形成してもよい。
【0014】次に本発明の第2の実施例について、図面
を参照しながら説明する。図3は本発明の第2の実施例
における液晶表示装置の画素部の断面構造図である。な
お図1に示す本発明の第1の実施例と同一箇所には同一
符号を付して、詳細説明を省略する。図3に示す第2の
実施例が図1に示す第1の実施例と異なる点は、画素ト
ランジスタ2aと画素電極10とが第1の層間絶縁膜5
および第2の層間絶縁膜9aを貫通して設けた第3のコ
ンタクトホール9bを通して画素電極10を構成するア
モルファスシリコン薄膜により接続されている点である
【0015】以下に第2の実施例の液晶表示装置の動作
の説明をする。画像を形成するためにある決まったタイ
ミングで画素トランジスタ2aのゲート電極4にON電
圧が印加され、信号線6から送られてきた画像信号は画
素トランジスタ2aを通り、アモルファスシリコン薄膜
からなる画素電極10に達する。そして画像信号に応じ
て液晶が変位し、画素を透過する光量が調整される。こ
のような動作が各画素について順次行われることにより
液晶表示装置に画像が表示される。
【0016】次に本発明の第2の実施例の製造方法につ
いて、図面を参照しながら説明する。図4は本発明の第
2の実施例における液晶表示装置の製造工程図である。 まず図4(a)に示すように、石英基板1の上にポリシ
リコン薄膜2を能動領域としゲート酸化膜3、ゲート電
極4、第1の層間絶縁膜5、信号線6からなる画素トラ
ンジスタ2aを形成する。信号線6は第1の層間絶縁膜
5に設けた第1のコンタクトホール5aを通して画素ト
ランジスタ2aと接続されている。次に、図4(b)に
示すように、連続してSiNx膜8、SOG膜9を形成
し、第2の層間絶縁膜9aとする。次に図4(c)に示
すように、ドライエッチングにより画素トランジスタ2
aのドレインの上に第3のコンタクトホール9bを形成
する。次に図4(d)に示すように、Si2H6を原料
ガスとしPH3をドーパントガスとする減圧CVD法に
より450℃でアモルファスシリコン薄膜を堆積した後
パターニングを行い画素電極10を形成する。アルミ電
極7と画素電極10の接続は、450℃でアモルファス
シリコン薄膜を堆積するときにアロイが生じ、同時に形
成される。アモルファスシリコン薄膜のエッチングはC
F4ガスによるドライエッチングにより行う。画素トラ
ンジスタ2aのドレインと画素電極10のアモルファス
シリコン薄膜とは第3のコンタクトホール9bを通して
直接接続される。
【0017】なお、本発明の第2の実施例では、画素電
極10を構成するアモルファスシリコン薄膜はSi2H
6を原料ガスとしPH3をドーパントガスとする減圧C
VD法により500℃以下で形成したが、ドーパントガ
スはB2H6ガスでもよい。また、アモルファスシリコ
ン薄膜は、Si2H6またはSiH4を原料ガスとしP
H3またはB2H6をドーパントガスとするプラズマC
VD法により500℃以下で形成してもよい。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、絶縁基体の上に
形成された薄膜トランジスタのソースとドレインが第1
の層間絶縁膜の上に形成された第1、第2の導体配線と
それぞれ接続されており、その上に第2の層間絶縁膜が
形成されており、この第2の層間絶縁膜の上に形成され
たアモルファスシリコン薄膜からなる画素電極と薄膜ト
ランジスタのドレインが第3のコンタクトホールを通し
て接続された構成とすることにより、再現性よくまた精
度よく画素電極を形成できるため、歩留まり向上と製造
コストの低減を図ることのできる優れた液晶表示装置と
その製造方法を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の液晶表示装置の画素部
の断面構造図
【図2】本発明の第1の実施例の液晶表示装置の製造工
程図
【図3】本発明の第2の実施例の液晶表示装置の画素部
の断面構造図
【図4】本発明の第2の実施例の液晶表示装置の製造工
程図
【図5】従来の液晶表示装置の画素部の断面構造図
【符号の説明】
1  石英基板(絶縁基体) 2  ポリシリコン薄膜(半導体薄膜)2a  画素ト
ランジスタ 5  第1の層間絶縁膜 5a  第1のコンタクトホール 5b  第2のコンタクトホール 6  第1の導体配線 7  第2の導体配線 9a  第2の層間絶縁膜 9b  第3のコンタクトホール 10  画素電極

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基体の上に半導体薄膜を能動領域とす
    るプレナー型の薄膜トランジスタが形成されており、前
    記薄膜トランジスタの上に第1の層間絶縁膜が形成され
    ており、前記薄膜トランジスタのソースと前記第1の層
    間絶縁膜の上の第1の導体配線が前記第1の層間絶縁膜
    に形成された第1のコンタクトホールを通して接続され
    ており、前記薄膜トランジスタのドレインと前記第1の
    層間絶縁膜の上の第1の導体配線とは独立して設けられ
    た第2の導体配線が前記第1の層間絶縁膜に形成された
    第2のコンタクトホールを通して接続されており、第1
    、第2の導体配線が形成された絶縁基体の上に第2の層
    間絶縁膜が形成されており、第2の層間絶縁膜の上にア
    モルファスシリコン薄膜からなる画素電極が形成されて
    おり、前記画素電極と前記第2の導体配線が前記第2の
    層間絶縁膜に形成された第3のコンタクトホールを通し
    て接続されている液晶表示装置。
  2. 【請求項2】絶縁基体の上に半導体薄膜を能動領域とす
    るプレナー型の薄膜トランジスタが形成されており、前
    記薄膜トランジスタの上に第1の層間絶縁膜が形成され
    ており、前記薄膜トランジスタのソースと前記第1の層
    間絶縁膜の上の第1の導体配線が前記第1の層間絶縁膜
    に形成された第1のコンタクトホールを通して接続され
    ており、前記第1の導体配線が形成された絶縁基板の上
    に第2の層間絶縁膜が形成されており、前記第2の層間
    絶縁膜の上に形成されたアモルファスシリコン薄膜から
    なる画素電極と前記薄膜トランジスタのドレインとが前
    記第1および第2の層間絶縁膜を貫通して形成された第
    3のコンタクトホールを通して前記画素電極の延長によ
    り接続されている液晶表示装置。
  3. 【請求項3】薄膜トランジスタを構成する半導体薄膜が
    多結晶シリコン薄膜である請求項1または2記載の液晶
    表示装置。
  4. 【請求項4】絶縁基体の上に半導体薄膜を堆積した後、
    それぞれ独立した島領域を形成する工程と、島領域の半
    導体薄膜の上にゲート酸化膜を形成する工程と、前記ゲ
    ート酸化膜の上にゲート電極を形成する工程と、ゲート
    電極が形成された絶縁基体の上に第1の層間絶縁膜を形
    成する工程と、前記第1の層間絶縁膜に前記島領域の半
    導体薄膜のソース、ドレインに達する第1および第2の
    コンタクトホールを形成する工程と、前記第1の層間絶
    縁膜の上に前記第1のコンタクトホールを通してソース
    に接続された第1の導体配線と前記第2のコンタクトホ
    ールを通してドレインに接続された第2の導体配線とを
    形成する工程と、前記第1および第2の導体配線が形成
    された絶縁基体の上に第2の層間絶縁膜を形成する工程
    と、前記第2の層間絶縁膜に前記第2の導体配線に達す
    る第3のコンタクトホールを形成する工程と、前記第2
    の層間絶縁膜の上に前記第2の導体配線に一端が接続さ
    れたアモルファスシリコン薄膜からなる画素電極を形成
    する工程を有する液晶表示装置の製造方法。
  5. 【請求項5】薄膜トランジスタを構成する半導体薄膜が
    多結晶シリコン薄膜である請求項4記載の液晶表示装置
    の製造方法。
  6. 【請求項6】画素電極を形成する工程が、シラン(Si
    H4)またはジシラン(Si2H6)を原料ガスとし、
    ホスフィン(PH3)またはジボラン(B2H6)をド
    ーパントガスとする減圧CVD法またはプラズマCVD
    法により500℃以下で形成したアモルファスシリコン
    薄膜をパターンニングする工程からなる請求項4記載の
    液晶表示装置の製造方法。
JP3068279A 1991-04-01 1991-04-01 液晶表示装置とその製造方法 Pending JPH04303825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068279A JPH04303825A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液晶表示装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3068279A JPH04303825A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液晶表示装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04303825A true JPH04303825A (ja) 1992-10-27

Family

ID=13369166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3068279A Pending JPH04303825A (ja) 1991-04-01 1991-04-01 液晶表示装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04303825A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7116389B2 (en) 2000-12-28 2006-10-03 Lg.Phillips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7116389B2 (en) 2000-12-28 2006-10-03 Lg.Phillips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122453B2 (ja) アモルファスシリコン薄膜トランジスタ用の絶縁構造
US5346833A (en) Simplified method of making active matrix liquid crystal display
US6180438B1 (en) Thin film transistors and electronic devices comprising such
JPH0553147A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2803713B2 (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JP2727562B2 (ja) 表示装置
KR20010058159A (ko) 박막 트랜지스터-액정표시소자의 제조방법
US5696387A (en) Thin film transistor in a liquid crystal display having a microcrystalline and amorphous active layers with an intrinsic semiconductor layer attached to same
CN101740524A (zh) 薄膜晶体管阵列基板的制造方法
JPH06167722A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
US6549252B1 (en) Reflective liquid crystal display device having a TFT as a switching element and method for fabricating the same
JPH09266315A (ja) 薄膜トランジスタ及び液晶表示装置
JPH04303825A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH06160875A (ja) 液晶表示装置
KR20000003174A (ko) 박막 트랜지스터의 제조방법
US20020085139A1 (en) Liquid crystal display device and fabricating method thereof
JPH02307273A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0362972A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100243813B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR100628256B1 (ko) 액정표시장치 및 제조방법
KR100494705B1 (ko) 액정표시소자의 박막트랜지스터 제조방법
KR100336894B1 (ko) 박막트랜지스터-액정표시소자의제조방법
KR20020040990A (ko) 에프에프에스 모드의 다결정질 실리콘 박막 트랜지스터제조방법
JPH01227127A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
KR910008946B1 (ko) 평판 디스플레이용 박막트랜지스터