JPH0429688B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429688B2
JPH0429688B2 JP58015172A JP1517283A JPH0429688B2 JP H0429688 B2 JPH0429688 B2 JP H0429688B2 JP 58015172 A JP58015172 A JP 58015172A JP 1517283 A JP1517283 A JP 1517283A JP H0429688 B2 JPH0429688 B2 JP H0429688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
esterification reaction
reaction
butanediol
carried out
tetrahydrofuran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58015172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59140223A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58015172A priority Critical patent/JPS59140223A/ja
Priority to US06/575,414 priority patent/US4511708A/en
Publication of JPS59140223A publication Critical patent/JPS59140223A/ja
Publication of JPH0429688B2 publication Critical patent/JPH0429688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/78Preparation processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/12Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/16Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08G63/18Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
    • C08G63/181Acids containing aromatic rings
    • C08G63/183Terephthalic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyamides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレフタル酸と1,4−ブタンジオ
ールとを主な出発原料とするポリテトラメチレン
テレフラレートの直接重合法の改良に係わり、特
に新規なエステル化反応促進剤を使用するポリテ
トラメチレンテレフラレートの製造法に関するも
のである。
一般に、テレフタル酸と1,4−ブタンジオー
ルとの直接重合法によるポリテトラメチレンテレ
フラレートの製造は、ジメチルテレフタレートと
1,4−ブタンジオールとを原料とし、エステル
変換法を用いる製造法の場合と同様に、テレフタ
ル酸と1,4−ブタンジオールとをエステル化反
応させてビス(4−ヒドロキシブチル)テレフタ
レートおよびその低重合体を得る第1段階の反応
と、これをさらに重縮合させる第2段階の反応と
からなる。
かかる直接重合法の第1段階のエステル化反応
においては、触媒を添加した場合においても、テ
レフタル酸と1,4−ブタンジオールとのモル比
および反応温度を特定範囲に規定しない場合に
は、エステル化反応が著しく遅延するか或いはあ
る段階以上には全く進行しない。
すなわち、エステル化反応を完結するために
は、テレフタル酸/1,4−ブタンジオールのモ
ル比は1/1.6〜1/2.0の範囲が好適であり、ま
た反応温度は210〜230℃の範囲が好適である。さ
らに、チタン化合物、スズ化合物などの触媒を添
加する必要がある。
しかしながら、該条件を満足するエステル化反
応においても1,4−ブタンジオールはテレフタ
ル酸の酸性と熱のために容易に脱水閉環し、多量
のテトラヒドロフランを副生し、1,4−ブタン
ジオールのロスを生じること及び反応の完結まで
にはなお長時間を要するという問題点がある。
そこで本発明者らは、上述の問題点に鑑み、直
接重合法によるポリテトラメチレンテレフラレー
トの製造において、エステル化反応におけるテト
ラヒドロフランの副生を抑制しつつエステル化反
応を促進することによるポリマーの製造コストの
低減を目的として鋭意研究の結果、エステル化反
応促進剤として酸アミド化合物を添加することに
より、エステル化時間を著しく短縮し、同時にテ
トラヒドロフランの副生を著しく抑制し得ること
を見出し、本発明に到つたのである。
すなわち、本発明はテレフタル酸と1,4−ブ
タンジオールとを主な出発原料として直接重合法
によりポリテトラメチレンテレフラレートを製造
するに当り、テレフタル酸/1,4−ブタンジオ
ールのモル比を1/1.6〜1/2.0の範囲に選定
し、210〜230℃の反応温度でエステル化反応を公
知の触媒の存在下で行なうに際して、後記する特
定の酸アミド化合物を共存せしめることを特徴と
するポリテトラメチレンテレフラレートの製造法
を提供するものである。ここでいうエステル化反
応は通常常圧下で行なわれるが、減圧下に行なう
こともできる。
本発明に用いられる酸アミド化合物とは、従来
知られていなかつた新規なエステル化反応促進剤
であり、具体的には例えば尿素またはN−メチル
尿素、N−エチル尿素、N−フエニル尿素の如き
アルキル、アリール置換尿素、ジシアンジアミ
ド、メラミン、あるいはジメチルホルムアミド、
シユウ酸アミドの如き炭素1〜9のモノまたはポ
リカルボン酸アミド、ヘキサメチルホスホリルト
リアミド、スルフアミン酸アミドの如きスルホン
酸アミドなどの酸アミド化合物から選ばれるもの
であり、その一種又は二種以上がテレフタル酸に
対して0.0005〜5重量%添加されうる。好ましい
添加量の範囲は0.001〜0.5重量%である。
本発明に用いられる公知の触媒とは、例えばテ
トラメチルチタネート、テトライソプロピルチタ
ネート、テトラ−n−ブチルチタネート、テトラ
(2−エチルヘキシル)チタネートおよびこれら
の加水分解物、1,4−ブタンジオールチタネー
トなどのエステル交換物、フツ化チタン酸カリウ
ム、シユウ酸チタン、ジブチルスズオキシド、モ
ノビチルヒドロキシスズオキシドなどであり、テ
レフタル酸に対して0.005〜0.2重量%が添加され
る。
また、上記酸アミド化合物および触媒は、それ
ぞれ少なくとも一種を使用するが、二種以上を併
用することもでき、その添加方法は、エステル化
反応前またはその初期までに添加するか、もしく
はエステル化反応中分割添加してもよい。
本発明でいうポリテトラメチレンテレフラレー
トとは、テレフタル酸および1,4−ブタンジオ
ールからなるが、第3成分として、例えばイソフ
タル酸、アジピン酸、セバシン酸、ヘキサヒドロ
テレフタル酸、フエニリデンジカルボン酸、2,
6−ナフタリンジカルボン酸等のポリカルボン酸
類、エチレングリコール、2−メチル−1,3−
プロパンジオル、ネオペンチルグリコール、1,
6−ヘキサンジオール、ビスフエノールAなどの
ポリオール類を反応させることができ、更に組成
物中にはその他の添加物、例えば、各種リン化合
物、酸化防止剤、紫外線吸収剤、顔料、核剤、滑
剤、蛍光増白剤、難燃剤、無機充填剤、例えばガ
ラス繊維などを目的に応じて含有することができ
る。
以上述べたように本発明は直接重合法によるポ
リテトラメチレンテレフラレートの製造におい
て、テレフタル酸と1,4−ブタンジオールとの
エステル化反応を公知の触媒の存在下で行なう際
に、特定の酸アミド化合物を共存させるところに
その特徴があり、本発明方法によれば、エステル
化反応時間を著しく短縮でい、同時にテトラヒド
ロフランの副生を著くし抑制することができる。
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明を具体
的に説明する。なお、本例中ポリテトラメチレン
テレフラレートの固有粘度はo−クロロフエノー
ル中、25℃で測定した値である。
実施例 1 テレフタル酸166g、1,4−ブタンジオール
153g、テトラ−n−ビチルチタネート0.125g、
尿素0.022gを精留塔のついた反応器に仕込み、
生成する水を留去しながら220℃でエステル化反
応を行なつた。
テレフタル酸が溶解するまでに要した時間(エ
ステル化反応時間)は1時間25分、留出液53.9g
中テトラヒドロフラン含有量は12.5gであつた。
次にこの反応生成物を重縮合反応器に移し、テト
ラ−n−ブチルチタネート0.1gを添加し、250℃
に昇温しながら徐々に減圧し、最終的に1Torr以
下の真空度とし、3時間30分重縮合反応を行なつ
た。得られたポリマーは固有粘度0.91であつた。
実施例 2 実施例1における尿素をこれと同量のジシアン
ジアミドに変更した以外は同様にしてエステル化
反応を行なつた。エステル化反応時間は1時間23
分で留出液52.5g中のテトラヒドロフラン含有量
は12.2gであつた。
この反応生成物を実施例1と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.89であつた。
実施例 3 実施例1における尿素をこれと同量のヘキサメ
チルホスリルトリアミドに変更した以外は同様に
してエステル化反応を行なつた。エステル化反応
時間は1時間50分で、留出液52.7g中のテトラヒ
ドロフラン含有量は13.5gであつた。
この反応生成物を実施例1と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.90であつた。
実施例 4 実施例1における尿素をコハク酸ジアミド
0.045gに変更し、同様にしてエステル化反応を
行なつた。エステル化反応時間は1時間29分で、
留出液54.8g中のテトラヒドロフラン含有量は
12.9gであつた。次にこの反応生成物を重縮合反
応器に移し、テトラ−n−ブチルチタネート0.1
gを添加し、250℃に昇温しながら徐々に減圧し、
最終的に一Torr以下の真空度とし、3時間重縮
合反応を行なつた。得られたポリマーは、固有粘
度0.88であつた。
実施例 5 実施例4におけるコハク酸アミドをp−トルエ
ンスルホン酸アミド0.063gに変更した以外は同
様にしてエステル化反応を行なつた。エステル化
反応時間は1時間34分で、留出液52.4g中のテト
ラヒドロフラン含有量は13.1gであつた。
この反応生成物を実施例4と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.90であつた。
実施例 6 実施例1における尿素をこれと同量のN−メチ
ル尿素に変更した以外は同様にしてエステル化反
応を行なつた。エステル化反応時間は1時間25分
で留出液53.5g中のテトラヒドロフラン含有量は
12.8gであつた。
この反応生成物を実施例1と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.90であつた。
実施例 7 実施例1における尿素をこれと同量のN−フエ
ニル尿素に変更した以外は同様にしてエステル化
反応を行なつた。エステル化反応時間は1時間30
分で留出液53.2g中のテトラヒドロフラン含有量
は15.2gであつた。
この反応生成物を実施例1と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.88であつた。
実施例 8 実施例1における尿素をメラミン0.10gに変更
した以外は同様にしてエステル化反応を行なつ
た。エステル化反応時間は1時間30分で留出液
54.1g中のテトラヒドロフラン含有量は10.5gで
あつた。
この反応生成物を実施例1と全く同様に重縮合
反応を行なつた。得られたポリマーの固有粘度は
0.88であつた。
比較例 実施例1に於いて尿素を添加しなかつた以外は
全く同様にエステル化反応および重縮合反応を行
なつた。
このときエステル化反応時間は2時間30分で、
留出液58.3g中のテトラヒドロフラン含有量は
23.7gであつた。またポリマーの固有粘度は0.85
であつた。
以上の結果より、本発明の酸アミド化合物が存
在しない場合は、エステル化反応時間が長く、な
おかつ留出液中のテトラヒドロフランの含有量が
多く、1,4−ブタンジオールのロスの大きいこ
とがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テレフタル酸と1,4−ブタンジオールとを
    触媒の存在下にエステル化反応させ、更に重縮合
    反応させてポリテトラメチレンテレフタレートを
    製造するに際し、エステル化反応を尿素、アルキ
    ル又はアリール置換尿素、ジシアンジアミド、メ
    ラミン、炭素数1〜9のモノ及びポリカルボン酸
    アミド、ヘキサメチルホスホリルトリアミド及び
    スルホン酸アミドからなる群から選ばれた酸アミ
    ド化合物の少なくとも1種の共存下に行なうこと
    を特徴とするポリテトラメチレンテレフタレート
    の製造方法。
JP58015172A 1983-02-01 1983-02-01 ポリテトラメチレンテレフタレ−トの製造方法 Granted JPS59140223A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015172A JPS59140223A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 ポリテトラメチレンテレフタレ−トの製造方法
US06/575,414 US4511708A (en) 1983-02-01 1984-01-31 Process for manufacturing polytetramethylene terephthalate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015172A JPS59140223A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 ポリテトラメチレンテレフタレ−トの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140223A JPS59140223A (ja) 1984-08-11
JPH0429688B2 true JPH0429688B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=11881386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015172A Granted JPS59140223A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 ポリテトラメチレンテレフタレ−トの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4511708A (ja)
JP (1) JPS59140223A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4611049A (en) * 1984-06-07 1986-09-09 Teijin Limited Process for producing aromatic polyester
US4725664A (en) * 1986-07-22 1988-02-16 Celanese Corporation Impact modified polyester
US4780527A (en) * 1987-05-06 1988-10-25 Industrial Technology Research Institute Preparation of polyesters from terephthalic acid
US20070197738A1 (en) * 2006-01-20 2007-08-23 Deepak Ramaraju Process for making polyesters
US8168707B2 (en) * 2008-01-15 2012-05-01 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Moldable polyester compositions, processes of manufacture, and articles thereof
US8791189B2 (en) * 2008-01-15 2014-07-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Moldable polyester compositions, processes of manufacture, and articles thereof
MY166427A (en) 2011-07-04 2018-06-26 Mitsubishi Chem Corp Method for producing tetrahydrofuran
WO2013005748A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 三菱化学株式会社 1,4-ブタンジオールの製造方法
JP5949227B2 (ja) * 2011-07-04 2016-07-06 三菱化学株式会社 テトラヒドロフランの製造方法
MY178106A (en) 2011-07-08 2020-10-03 Mitsubishi Chem Corp 1,4-butanediol-containing composition
CN114369024B (zh) * 2021-12-31 2024-01-30 河南金丹乳酸科技股份有限公司 一种用于pbat生产的pta和bdo酯化工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591625A (en) * 1968-06-17 1971-07-06 Allied Chem Esterification of terephthalic acid with an alkylene glycol in the presence of urea or an alkyl urea
US3479324A (en) * 1968-09-17 1969-11-18 Fmc Corp Direct esterification method of preparing polyethylene terephthalate with an ammonium or metal salt of ethylenediaminetetraacetic acid
US3641111A (en) * 1969-01-31 1972-02-08 Allied Chem Process for direct esterification of terephthalic acid with an alkylene glycol
JPS4843882B1 (ja) * 1970-07-24 1973-12-21
DE2514116C3 (de) * 1975-03-29 1983-03-17 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von linearen, hochmolekularen Polybutylenterephthalaten
DE2809101A1 (de) * 1978-03-03 1979-09-13 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur herstellung von hochviskosem, thermostabilen polybutylenterephthalat
US4439597A (en) * 1980-08-25 1984-03-27 Celanese Corporation Process for the preparation of polybutylene terephthalate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59140223A (ja) 1984-08-11
US4511708A (en) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4928698B2 (ja) 1,3−プロパンジオールをエステル化する方法
US20020028904A1 (en) Crystalline polyester resins and processes for their preparation
US4780527A (en) Preparation of polyesters from terephthalic acid
JPH05117380A (ja) ポリブチレンテレフタレート系重合体の製造方法
JPS58189227A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト重縮合用触媒
KR101372581B1 (ko) 내가수분해성 및 생분해성 지방족/방향족 코폴리에스테르수지 조성물
JPH01117A (ja) ポリブチレンテレフタレートの製造方法
US4346213A (en) Process for the preparation of polybutylene terephthalate
JPH0429688B2 (ja)
US4439597A (en) Process for the preparation of polybutylene terephthalate
TWI750775B (zh) 聚酯多元醇的製造方法
JPH1180340A (ja) 難燃性ポリエステルの製造方法
JPS62292833A (ja) ポリエステル・ポリカ−ボネ−ト系エラストマ−
JP3108047B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
JPS60219226A (ja) 高重合度ポリエステルの製造法
JPH08208816A (ja) ポリブチレンテレフタレート系ポリマーの製造方法
JPS5936652B2 (ja) ポリエステルエラストマ−の製造方法
JPS62225521A (ja) ポリブチレンテレフタレ−トの製造法
KR0122004B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
JPS6232210B2 (ja)
JPH0245644B2 (ja)
KR101493195B1 (ko) 기계적물성 및 가공성이 우수한 폴리시클로헥실렌디메틸렌 테레프탈레이트 수지 조성물 및 그 제조방법
JPH06100680A (ja) ポリエステルの製造法
KR920011025B1 (ko) 색조 및 열안정성이 우수한 폴리에스터의 제조방법
JPH0353322B2 (ja)