JPH04292666A - 水性被覆組成物 - Google Patents
水性被覆組成物Info
- Publication number
- JPH04292666A JPH04292666A JP5675891A JP5675891A JPH04292666A JP H04292666 A JPH04292666 A JP H04292666A JP 5675891 A JP5675891 A JP 5675891A JP 5675891 A JP5675891 A JP 5675891A JP H04292666 A JPH04292666 A JP H04292666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- resin
- parts
- acid
- coating composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 title claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 78
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 78
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 38
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 31
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 31
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 26
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 21
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 22
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 13
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 13
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 29
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 abstract description 8
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 abstract description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 7
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 25
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 11
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 11
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 8
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 7
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 7
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 7
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 7
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 7
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 6
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 5
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 4
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 4
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 3
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 3
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical class [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 -butanol Chemical class 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yloxyethanol Chemical compound CC(C)OCCO HCGFUIQPSOCUHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAOABCKPVCUNKO-UHFFFAOYSA-N 8-methyl Nonanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCC(O)=O OAOABCKPVCUNKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 238000013365 molecular weight analysis method Methods 0.000 description 2
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 2
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003021 water soluble solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N (2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dimethoxy-2-(methoxymethyl)-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trimethoxy-6-(methoxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6r)-4,5,6-trimethoxy-2-(methoxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxane Chemical compound CO[C@@H]1[C@@H](OC)[C@H](OC)[C@@H](COC)O[C@H]1O[C@H]1[C@H](OC)[C@@H](OC)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC)[C@H](OC)O[C@@H]2COC)OC)O[C@@H]1COC LNAZSHAWQACDHT-XIYTZBAFSA-N 0.000 description 1
- BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(2-hydroxyethyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound OCCN1C(=O)N(CCO)C(=O)N(CCO)C1=O BPXVHIRIPLPOPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDFKSZDMHJHQHS-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butylbenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(O)=O ZDFKSZDMHJHQHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MFKRHJVUCZRDTF-UHFFFAOYSA-N 3-methoxy-3-methylbutan-1-ol Chemical compound COC(C)(C)CCO MFKRHJVUCZRDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEOIWYCWCDBOPA-UHFFFAOYSA-N 6-methyl-heptanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCC(O)=O OEOIWYCWCDBOPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N Cellulose propionate Chemical compound CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 DQEFEBPAPFSJLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000156978 Erebia Species 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001346 alkyl aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N barium borate Chemical compound [Ba+2].[O-]B=O.[O-]B=O QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFFVPLLCYGOFPU-UHFFFAOYSA-N barium chromate Chemical compound [Ba+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O QFFVPLLCYGOFPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940083898 barium chromate Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- BIOOACNPATUQFW-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(dioxo)molybdenum Chemical compound [Ca+2].[O-][Mo]([O-])(=O)=O BIOOACNPATUQFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILOKQJWLMPPMQU-UHFFFAOYSA-N calcium;oxido(oxo)borane Chemical compound [Ca+2].[O-]B=O.[O-]B=O ILOKQJWLMPPMQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 1
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920006218 cellulose propionate Polymers 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical class [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- XMYLSWOTJKUSHE-UHFFFAOYSA-N cyanamide;lead Chemical compound [Pb].NC#N XMYLSWOTJKUSHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKBNBHHERAATBE-UHFFFAOYSA-N cyclohexane 4-hydroxy-2,2,3-tris(hydroxymethyl)butanoic acid Chemical compound C(O)C(C(C(=O)O)(CO)CO)CO.C1CCCCC1 VKBNBHHERAATBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N cyclohexanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1 NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N molybdate Chemical compound [O-][Mo]([O-])(=O)=O MEFBJEMVZONFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 235000019832 sodium triphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N strontium chromate Chemical compound [Sr+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NVKTUNLPFJHLCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N titanium dioxide Inorganic materials O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I triphosphate(5-) Chemical compound [O-]P([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- AUTOISGCBLBLBA-UHFFFAOYSA-N trizinc;diphosphite Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])[O-].[O-]P([O-])[O-] AUTOISGCBLBLBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)chromium Chemical compound [Zn+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAEWLETZEZXLHR-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)molybdenum Chemical compound [Zn+2].[O-][Mo]([O-])(=O)=O XAEWLETZEZXLHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規にして有用なる水性
樹脂組成物に関する。さらに詳細には、特定の組成割合
になる、それぞれ、エポキシ樹脂(a)と、脂肪酸(b
)と、これらと反応可能なる他の化合物(c)との反応
によって得られる(ビニル変性)エポキシエステル系樹
脂の水性分散液を、必須のバインダー成分として含んで
成る、とりわけ、防食性などに優れた水性被覆組成物に
関する。 【0002】 【従来の技術】今までにも、金属材料を被覆し防錆せし
めるという目的で、種々の防錆塗料が使用されている。 【0003】かかる防錆塗料の多くは、油性の塗料であ
って、その中に含まれる多量の有機溶剤は、作業面や安
全面などで好ましくないばかりか、環境汚染源ともなり
得るために、近年、水性塗料への転換の要求が高まって
いる。 【0004】ところで、この種の水性塗料は、水溶性な
いしは水分散性の、いわゆる水性樹脂をビヒクルとして
含んでいるものであるが、こうした樹脂の、水への溶解
性や分散性を向上せしめるために、樹脂の分子中にカル
ボキシル基、水酸基またはエチレンオキシド基などの、
いわゆる親水性基を多量に導入せしめるとか、あるいは
、樹脂に対して、乳化剤の如き分散化成分(分散剤類)
が添加されている場合が多い。 【0005】それゆえに、水性塗料の耐水性にしても、
防食性にしても、一般には、油性の塗料より劣る。また
、このような水性塗料であっても、電着塗装システムと
して公知のシステムによる場合には、塗膜の防食性は優
れたものとなるにはなるが、電着槽などの特殊な装置が
必要であり、かつ、被塗物の形状によっては、塗装困難
な場合も多い。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかるに、本発明者ら
は、上述した如き従来型水性塗料の長所ならびに欠所の
存在に鑑み、塗膜の防食性に優れ、しかも、特殊な塗装
装置を必要とせずに、電着のみに限らず、エアスプレー
、エアレススプレー、刷毛またはディッピングなどの広
範なる塗装手段によって塗装が出来るし、しかも、常乾
(常温乾燥)、加熱強制乾燥または焼付けなどのような
広範囲なる乾燥条件にも適応できる、極めて有用性の高
い水性塗料組成物を得るべく、鋭意、研究を開始した。 【0007】したがって、本発明が解決しようとする課
題は、公知慣用の各種の塗装法にも適用できるし、しか
も、常乾と、強制乾燥と、焼き付けとの別を問わず、い
ずれの乾燥条件にも合致し得る、とりわけ、塗膜の防食
性などに優れる、極めて有用なる水性被覆組成物を提供
することである。 【0008】 【課題を解決するための手段】そくで、本発明者らは、
上述した如き発明が解決しようとする課題に照準を合わ
せて、鋭意、検討を重ねた結果、特定の樹脂組成になり
、かつ、特定の分子量および酸価を有する、特定のエポ
キシエステル系樹脂水性分散体を、バインダー成分とし
て含んで成る水性被覆組成物が、塗装方法ならびに乾燥
条件の種別を問わず、すぐれた防食性を有するこもので
あることとを見い出すに及んで、本発明を完成させるに
到った。 【0009】すなわち、本発明は必須のバインダー成分
として、エポキシ樹脂(a)の35〜80重量%と、脂
肪酸(b)の20〜60重量%と、反応可能なる他の化
合物(c)の1〜15重量%とを、それぞれの総量が1
00重量%となるようにして、かかる特定の組成となる
ようにして反応せしめることによって得られる、樹脂固
形分の酸価が15〜35の範囲であって、しかも、全樹
脂の80重量%以上が1,000〜100,000なる
範囲内に分布するという、特別な分子量分布を有する、
エポキシエステル系樹脂の水性分散体を含有することか
ら成る、とりわけ、防食性などに極めて優れる、実用性
の高い水性被覆組成物を提供しようとするものである。 【0010】ここにおいて、まず、本発明のエポキシエ
ステル系樹脂の構成成分について、具体的に説明する。 当該エポキシエステル系樹脂としては、その構成成分の
一つであるエポキシ樹脂(a)に由来する、良好な撥水
性と塗膜のしまりとの兼ね合いから、当該樹脂の構成成
分として、それぞれ、このエポキシ樹脂(a)が35〜
80重量%なる範囲内で、他方、脂肪酸(b)が20〜
60重量%なる範囲内で含まれることが必要である。 【0011】さらに、これらの(a)および(b)なる
両成分と反応し得る他の化合物(c)は、当該エポキシ
エステル系樹脂の分子量、水酸基価、酸価、樹脂全体の
水分散化にとって必要なる親水性、柔軟性ならびに基材
付着性などのバランスを取るために必要なものであるが
、かかる化合物(c)としては、後述するように、エチ
レン性不飽和単量体類、ポリオール類、一塩基酸または
多塩基酸などが、主なものである。 【0012】かかる化合物(c)の使用量は、エポキシ
樹脂および脂肪酸の縮合によって得られる当該エポキシ
エステル系樹脂の骨格それ自体が有する優れた防食性な
どを損なわない範囲で使用するべきであり、また、多量
に用いると、樹脂全体の分子量分布が広くなり、後述す
る分子量分布の上でも好ましくなく、1〜15重量%の
はんいで使用されるのが好ましい。 【0013】樹脂の固形分酸価としては、樹脂の水分散
性と基材付着性との観点より、設定されるものであり、
15〜35の範囲であるのが望ましい。酸価が15未満
である場合には、樹脂の水分散性が劣るばかりか、基材
付着性や顔料分散性なども劣ることになるし、一方、酸
価が35を超えて余りに高くなると、塗膜の耐水性や防
食性などが損なわれるようになるので、いずれの場合も
好ましくない。 【0014】さらに好ましくは、樹脂固形分酸価が20
〜30なる範囲内である。次に、当該樹脂の分子量につ
いて述べる。本発明において言う分子量とは、ポリスチ
レンを標準物質とする、ゲル・パーミエーション・クロ
マトグラフ法による分子量分析によって求められるもの
を指称し、1,000未満の低分子量領域の成分は、防
食性に著しく悪影響を及ぼすものであり、したがって、
こうした低分子量成分を、極力、少なくすることは、目
的とする、防食性などに優れるバインダーを得るために
、必須となる。 【0015】しかしながら、単純に、分子量の全体を上
げて、つまり、相対的に、分子量の底上げを図って、低
分子量成分を減少せしめること自体は、可能でこそある
ものの、その結果として、100,000を超えるよう
な、水に分散し難い、高分子量成分が多量に生成し、ひ
いては、かかる高分子量成分を水に分散せしめるべく、
多量のカルボン酸やポリエチレングリコールなどに由来
する、いわゆる親水性化成分の使用量を多く必要とする
処となり、さほど、樹脂の防食性が向上化され得ないこ
とが多いので、特に注意を要する。 【0016】かくして、こうした防食性などの向上化に
は、かかる防食性を低下させる因子である、低分子量成
分が少ないということだけではなく、同時に、水に分散
しにくい高分子量成分もまた、少ないという、特別なる
分子量分布を有する必要性があり、好ましくは、全樹脂
(当該樹脂総量)の80重量%以上が、1,000〜1
00,000なる分子量範囲内に分布することが必要で
ある。 【0017】さらに好ましくは、上記分子量範囲に、全
樹脂の85重量%以上が分布するのがよい。ところが、
従来のエポキシエステル系樹脂には、こうした面の配慮
が乏しく、その当然の結果として、充分なる塗膜の防食
性が得られないというのが、実状であった。 【0018】本発明を、さらに一層、具体的に説明する
。本発明における主要樹脂構成成分たる、前記エポキシ
樹脂(a)として特に代表的なもののみを例示するに止
めれば、「エピクロン 850,1050,3050
,4050もしくは7050」〔以上、大日本インキ化
学工業(株)製のエポキシ樹脂〕、「エピコート 8
28,834,1001,1004,1007もしくは
1009」(以上、オランダ国シエル社製のエポキシ樹
脂)または「DER 660,661J,662,6
64J,667J,668もしくは669J」(以上、
アメリカ国ダウ・ケミカル社製のエポキシ樹脂)の如き
ビスフェノール型のエポキシ樹脂; 【0019】「ユノックス 201もしくは289」
(以上、アメリカ国ユニオン・カーバイド社製のエポキ
シ樹脂)の如き脂環式エポキシ樹脂;「エピクロンN−
740もしくは775」の如きフェノールボラック型エ
ポキシ樹脂;「エピコート 812」または「エポラ
イト 40E,200Eもしくは400E」〔(株)
共栄製のエポキシ樹脂〕の如きポリエチレングリコール
系エポキシ樹脂;あるいは、「BF−1000」〔アデ
カ・アーガス化学(株)製のエポキシ樹脂〕の如きエポ
キシ化ポリブタジエンなどの、各種のエポキシ樹脂が挙
げられ、 【0020】これらは1種ないしは2種以上の混合物と
して、当該樹脂の構成成分のうち、好ましくは、35〜
80重量%、さらに好ましくは、40〜70重量%なる
範囲内で使用される。 【0021】これらのうち、ビスフェノールA型のエポ
キシ樹脂は、反応性ならびに防食性などのバランスが、
特に得られ易い成分であり、そのために、全エポキシ樹
脂成分のうち、80重量%以上の比率で、使用されるの
が特に望ましい。 【0022】また、前記した脂肪酸(b)としては、特
に制限が無いけれども、それらのうちでも特に代表的な
もののみを例示するに止めれば、あまに油、脱水ヒマシ
油、サフラワー油、大豆油、ヒマシ油、米ぬか油、トー
ル油の如き各種の乾性油ないしは半乾性油に基ずく脂肪
酸の使用が、得られるエポキシエステル系樹脂の、塗膜
のしまりの観点から、好ましいものである。 【0023】さらには、かかる乾性油および/または半
乾性油の脂肪酸を、全脂肪酸のうち、1種もしくは2種
以上の混合物として、50重量%以上となるように使用
することが好ましい。 【0024】次いで、前記した反応可能なる他の化合物
(c)としては、前述の如く、樹脂分子量、水酸基価、
酸価、樹脂塗膜の水分散性化に必要なる親水性、柔軟性
、基材付着性ならびに撥水性などを調整するために、エ
ポキシエステル系樹脂骨格が本質的に有する優れた防食
性を損なうことのないように、必要最少量で、用いるも
のである。 【0025】その総量は、樹脂構成成分中1〜15重量
%、さらに好ましくは、3〜10重量%の範囲である。 特に、15重量%を超えて余りに多くなると、エポキシ
エステル系樹脂の特性が損なわれ易く、しかも、前述の
低分子量−および高分子量成分の生成の原因にもなり易
いし、一方、1重量%未満の場合には、得られる樹脂の
水分散化に充分なる親水性が達成され難くなるので、や
はり、好ましくない。 【0026】就中、当該反応性化合物(c)として、エ
チレン性不飽和単量体類を、ラジカル開始剤の存在下に
、エポキシエステル系樹脂骨格における脂肪酸(b)に
由来するエチレン性不飽和二重結合(以下、重合性不飽
和基とも言う。)にグラフト化せしめる、いわゆるビニ
ル変性化は、得られる樹脂の硬さとか、柔らかさとか、
さらには、水酸基価や酸価などの各特性値を設計する上
で、自由度の高い、しかも、簡便なる手法であって、特
に望ましい手段である。 【0027】この場合には、かかるエチレン性不飽和単
量体類を、全樹脂構成成分のうち、つまり、全反応成分
のうち、1〜10重量%なる範囲内で用いることは、特
に好ましい。 【0028】ただし、10重量%を超えるような量で用
いると、脂肪酸に由来する重合性不飽和基を減少させる
処となり、ひいては、得られるビニル変性エポキシエス
テル系樹脂における、塗膜の酸化効果に基ずく、しまり
を低下させることになるので、好ましくないばかりか、
エチレン性不飽和単量体類が、完全に、(ビニル変性)
エポキシエステル樹脂骨格にグラフト化し難くなり、こ
のエチレン性不飽和単量体類のオリゴマーが、樹脂中に
残存し易くなり、しかも、高分子量領域に属する部分(
高分子量化物)の生成も多くなり、ひいては、樹脂塗膜
の防食性を損なうことになるので、好ましくない。 【0029】特に、樹脂への水分散化能を付与し向上化
せしめるためには、不飽和カルボン酸やポリエチレング
リコール(メタ)アクリレート類などの使用が有用であ
る。エチレン性不飽和単量体類のほかにも、前記した反
応性化合物(c)としては、一塩基酸、多塩基酸または
それらの酸無水物、ポリオール類あるいは変性用各種樹
脂などが挙げられる。 【0030】なお、これらのうちには、重合可能なる重
合性不飽和基を有していて、上述したエチレン性不飽和
単量体類と重複するものもある。そこで、本発明におい
て用いられる当該反応性化合物(c)として特に代表的
なもののみを例示するにとどめれば、まず、エチレン性
不飽和単量体類としては、メチル(メタ)アクリレート
の如き、炭素数が1〜18なるアルコール類と(メタ)
アクリル酸との各種のエステル類〔(メタ)アクリレー
ト類〕をはじめ、スチレン、αーメチルスチレン、ビニ
ルトルエン、ビニルピリジン、ブタジエン、イソプレン
またはクロロプレンのような、いわゆる反応性極性基不
含の各種単量体類; 【0031】あるいは、グリシジル(メタ)アクリレー
ト各種のグリシジル(メタ)アクリレート類;(メタ)
アクリル酸もしくはイタコン酸の如き各種の不飽和カル
ボン酸類;(メタ)アクリルアミドの如き各種のアミド
結合含有ビニル系単量体類;ポリエチレングリコールモ
ノ(メタ)アクリレート類;またはメトキシポリエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート類のような、いわゆ
る反応性極性基含有の親水性単量体などである。 【0032】次いで、上記したポリオール類として特に
代表的なもののみを例示するにとどめれば、エチレング
リコール、プロピレングリコール、数平均分子量(Mn
)が400〜20,000なるポリエチレングリコール
もしくはポリプロピレングリコール、またはジエチレン
グリコール、1,3−ブチレングリコール、1,4ーブ
チレングリコール、2,2,4ートリメチルー1,3ー
ペンタジオール、1,6ーヘキサンジオール、シクロヘ
キサンジメチロール、ジメチロールプロピオン酸、グリ
セリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパ
ン、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート
、ペンタエリスリトール、あるいはジペンタエリスリト
ールなどであるし、 【0033】また、上記した多塩基酸またはそれらの酸
無水物として特に代表的なもののみを例示するにとどめ
れば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラ
ヒドロフタル酸、ハイミック酸、マレイン酸、フマル酸
、アジピン酸、セバシン酸、ダイマー酸、トリメリット
酸もしくはピロメリット酸、またはそれらの酸無水物な
どであり、 【0034】さらに、上記した一塩基酸として特に代表
的なもののみを例示するにとどめれば、安息香酸、p−
tert−ブチル安息香酸、イソオクタン酸、イソデカ
ン酸またはシクロヘキサン酸のような、C6〜C18な
るが挙げられる。 【0035】さらには、「スーパーベッカサイト 1
001もしくは3011」〔以上、大日本インキ化学工
業(株)製品〕、「ヒタール 2181もしくは23
00N」〔以上、日立化成工業(株)製品〕または「ニ
カノール 70P」〔以上、三菱瓦斯化学(株)製品
〕のような各種のフェノール樹脂;「ベッカサイト
J−896もしくはP−720」〔以上、大日本インキ
化学工業(株)製品〕のような各種の石油樹脂;「TS
R 165もしくはYR3168」〔以上、東芝シリ
コーン(株)製の末端ヒドロキシル基含有シリコーン樹
脂〕または「SF 8427もしくは8428」〔以
上、トーレシリコーン(株)製の末端ヒドロキシル基含
有シリコーン樹脂〕、「SF 8421」〔トーレシ
リコーン(株)製のエポキシ基含有シリコーン樹脂〕、
あるいは「SF 8418」(同上社製品のカルボキ
シ変性シリコーン樹脂)のような各種のシリコーン樹脂
などをはじめ、さらには、ニトロセルロース、セルロー
スアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピ
オネート、セルロースアセテートフタレート、アセチル
セルロース、プロピオン酸セルロース、酪酸セルロース
、メチルセルロース、エチルセルロース、ブチルセルロ
ース、ベンジルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース
などの各種繊維素誘導体などが挙げられる。 【0036】また、樹脂を変性せしめ、あるいは、水分
散化せしめるさいに、水溶性の溶剤を使用することは、
勿論、可能であって、かかる水溶性溶剤として特に代表
的なもののみを例示するに止めれば、エタノール、nー
プロパノール、iープロパノール、nーブタノール、i
ーブタノール、secーブタノール、tertーブタノ
ールまたは3ーメトキシー3ーメチルブタノールの如き
各種のアルコール類、セロソルブ類ないしはカルビトー
ル類;またはポリプロピレングリコールモノアルキルエ
ーテル類などである。 【0037】本発明において用いられるエポキシエステ
ル樹脂は、通常、樹脂それ自体の酸価を、アンモニアま
たはアミン類で中和せしめ、さらに、水を加え、攪拌機
などで混合しながら、水中に分散せしめて得られるが、
かかる水分散化の方法としては、ラインミキサー、ホモ
ゲナイザーまたはマントンゴーリーなどの分散機器の使
用も可能であり、特に制限はない。 【0038】かくして得られるエポキシエステル系樹脂
の水分散体は、そのままクリヤー塗料で使用することも
出来るし、あるいは、公知慣用の顔料、顔料分散剤、沈
降防止剤、増粘剤、チクソ化剤、消泡剤、ドライヤー、
ドライヤー活性化剤または硬化剤などを添加し、塗料化
せしめた形で使用することも出来る。 【0039】このさいの顔料重量濃度(PWC)として
は、通常、65%以下が、好ましくは、60%以下が適
切である。60%を超えて余りに高くなる場合には、ど
うしても、得られる塗膜がポーラスになり易くなるし、
しかも、防食性が低下し易くなるので、いずれも好まし
くない。 【0040】さらには、公知慣用の防錆顔料を、顔料重
量濃度で、0.1〜15%なる範囲内で使用することは
、得られる塗膜の防食性の向上化などの観点から好まし
い。このさい、0.1%未満の量である場合には、どう
しても、防錆顔料の添加の効果が低減するし、一方、1
5%を超えて余りに多量に使用する場合には、防錆顔料
の添加効果が飽和されてしまうばかりか、塗膜の耐水性
などが低下し易くなるので、いずれの場合も好ましくな
い。 【0041】かかる防錆顔料のうちでも、特に代表的な
もののみを例示するにとどめれば、塩基性クロム酸鉛、
ジンクロメート、ストロンチウムクロメートもしくはク
ロム酸バリウムの如き各種のクロム酸塩化合物;鉛酸カ
ルシウム、鉛丹もしくは鉛シアナミドの如き各種の鉛系
化合物;燐酸亜鉛、トリポリ燐酸アルミニウムもしくは
亜燐酸亜鉛の如き各種の燐酸塩系化合物;塩基性モリブ
デン酸亜鉛もしくはモリブデン酸カルシウムの如き各種
のモリブデン酸塩系化合物;メタほう酸バリウム、メタ
ホウ酸カルシウムもしくはカルシウムボロシリケートの
如き各種ほう酸塩系化合物;雲母状酸化鉄(MIO)も
しくは一般式 MeO・Fe2O3
………〔I〕(ただし、式中のMeは、Ca、Sr、B
a、Mg、ZnまたはMnなる二価の金属原 子を表
わすものとする。)で示される磁性フェライトの如き各
種の鉄酸化物系化合物;またはタングステン酸亜鉛もし
くはタングステン酸カルシウムの如き各種の塩基性タン
グステン酸塩系化合物などであり、これらは単独使用で
も、2種以上の併用でもよいことは、勿論である。 【0042】 【実施例】次に、本発明を実施例、比較例、応用例およ
び比較応用例により、一層、具体的に説明するが、以下
において、部および%は特断の無い限り、すべて重量基
準であるものとする。 【0043】実施例 1 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サフラワー油脂肪酸の200部、「エピクロン
1050」(前出社製のビスフェノールA型エポキシ
樹脂)の450部、「エピクロン 4050」(同上
)の80部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0
.05部を反応容器に仕込んで、攪拌しながら、180
℃に2時間のあいだ保持し、その後も、220℃に昇温
して、酸価4になるまで縮合反応を行った。 【0044】次いで、175℃に冷却し、無水マレイン
酸の5部および無水トリメリット酸の5部を加えて反応
を行い、酸価が9にまでなった。さらに、ブチルセロソ
ルブで固形分を70%となるように希釈せしめた。 【0045】しかるのち、内温を120℃にして、この
温度を一定に保ちつつ、アクリル酸の15部、メタクリ
ル酸の15部およびスチレンの30部よりなる混合物を
、「パーブチル O」〔日本油脂化学工業(株)製の
過酸化物系ラジカル重合触媒〕の5部とともに1時間か
けて滴下し、さらに「パーブチル D」(同上)の5
部を加え、同温度に10時間のあいだ保持してビニル変
性化反応を完結させ、固形分酸価が27なる樹脂を得た
。 【0046】続いて、トリエチルアミンで完全に中和し
、攪拌しながら水を加えて転相乳化せしめ、固形分が4
0%で、粘度が6,000cpsで、かつ、pHが9.
2なる、目的とするビニル変性エポキシエステル系樹脂
の水性分散体を得た。 【0047】なお、ポリスチレンを標準物質としたゲル
・パーミエーション・クロマトグラフ法(以下、GPC
と略記する。)による分子量分析の結果、1,000未
満の成分が8重量%であり、1,000〜100,00
0の成分が85重量%であって、かつ、100,000
を超える成分が7重量%であった。以下、これをAS−
1と略記する。 【0048】実施例 2 脱水ひまし油脂肪酸の150部、トール油脂肪酸の10
0部、大豆油脂肪酸の50部、「エピコート 100
1」(同上社製のビスフェノールA型エポキシ樹脂)の
450部、「エピコート 1002」(同上)の20
0部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0.05
部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2時間
保持した。 【0049】次いで、「PEG 2000」(ポリエ
チレングリコール;平均分子量=2,000)の25部
を加え、酸価4になるまで、220℃で縮合反応を行っ
た。しかるのち、175℃にまで冷却し、フマル酸の1
5部および無水トリメリット酸の10部を加えて、酸価
が20になるまで反応を行った。 【0050】続いて、ブチルセロソルブとイソプロピル
グリコールの1:1(重量比)なる混合溶剤で、固形分
を70%に希釈した。さらに、トリエチルアミンで完全
に中和し、攪拌しながら水を加えて転相乳化せしめ、固
形分が40%で、粘度が3,800cpsで、かつ、p
Hが9.3なるビニル変性エポキシエステル系樹脂水性
分散体を得た。 【0051】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が6重量%で、かつ、1,000〜100,000の成
分が4重量%であった。以下、これをAS−2と略記す
る。 【0052】実施例 3 あまに油脂肪酸の500部、「エピクロン 1050
」の420部、N,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間保持した。 【0053】次いで、220℃に昇温し、酸価が6にな
るまで縮合反応を行って、ブチルセロソルブで固形分が
70%となるように希釈した。しかるのち、内温を12
0℃に保ちつつ、イタコン酸の10部を加え、さらに、
アクリル酸の30部およびスチレンの40部からなる混
合物を、「パーブチルD」の5部と共に、1時間かけて
滴下した。 【0054】さらに、「パーブチル O」の3部を加
え、5時間のあいだ保持し、引き続いて、「パーブチル
D」の3部を加え、さらに5時間保持して、ビニル
変性化反応を完結させ、固形分酸価が32なる、目的と
するビニル変性エポキシエステル系樹脂を得た。 【0055】次いで、トリエチルアミンで完全に中和し
、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘度
が12,000cpsで、かつ、pHが9.3なるビニ
ル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0056】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が9重量%で、1,000〜100,000の成分が8
3重量%であり、かつ、100,000を超える成分が
8重量%であった。以下、これをAS−3と略記する。 【0057】実施例 4 脱水ひまし油脂肪酸の100部、トール油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の200部、「エピクロン
1050」の380部、「エピクロン 4050」
の150部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0
.05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に
2時間保持して、220℃に昇温し、酸価が4となるま
で縮合反応を行った。 【0058】次いで、175℃にまで冷却し、無水マレ
イン酸の15部とフマル酸の15部とを加え、酸価が2
2になるまで反応を続行せしめた。しかるのち、ブチル
セロソルブで固形分が70%となるように希釈した。 【0059】内温を130℃に保ちつつ、「NKエステ
ル 230G」〔新中村化学(株)製のポリエチレン
グリコールモノメタクリレート〕の25部と、メチルメ
タクリレートの15部と、「パーブチル D」の3部
とを仕込み、さらに、「パーブチル D」の2部ずつ
を2時間毎に2回加えるようにして、都合、5時間のあ
いだ同温度に保持して反応を完結させ、固形分酸価が2
0なる目的樹脂を得た。 【0060】引き続き、トリエチルアミンで完全に中和
し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘
度が2,000cpsで、かつ、pHが9.4なるビニ
ル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0061】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が8重量%であり、1,000〜100,000の成
分が86重量%であり、100,000を超える成分が
6重量%であった。以下、これをAS−4と略記する。 【0062】比較例 1 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の150部、「エピクロン
1050」の350部、「エピクロン 4050」
の50部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間保持してから、220℃に昇温し、酸価が8になる
まで縮合反応を行った。 【0063】その後、ブチルセロソルブで固形分が60
%となるように希釈し、120℃に内温を保ちつつ、ア
タクリル酸の15部、メタクリル酸の15部およびスチ
レンの220部よりなる混合物を、「パーブチル O
」の10部と共に、2時間をかけて滴下し、さらに、「
パーブチル D」の3部を加えて、2時間保持した。 【0064】その後も、さらに、「パーブチル D」
の3部を加え、8時間保持してビニル変性化反応を完結
させ、固形分酸価が26なる、対照用樹脂を得た。次い
で、トリエチルアミンで完全に中和し、水を加えて転相
乳化せしめ、固形分が40%で、粘度が5,200cp
sで、かつ、pHが9.3なる、対照用のビニル変性エ
ポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0065】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が12重量%であり、1,000〜100,000の
成分が74重量%であり、100,000を超える成分
が14重量%であった。以下、これをAS−5と略記す
る。 【0066】比較例 2 あまに油脂肪酸の500部、「エピコート 1001
」の440部、N,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間のあいだ保持した。 【0067】その後も220℃に昇温して、酸価が6に
なるまで縮合反応を行った。175℃に冷却して、フマ
ル酸の30部と無水トリメリット酸の30部とを加え、
酸価が43となるまで反応を行った。 【0068】次いで、ブチルセロソルブとイソプロピル
グリコールとの1:1(重量比)なる混合溶剤で、固形
分が70%となるように希釈した。トリエチルアミンで
完全に中和し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が4
0%で、粘度が13,500cpsで、かつ、pHが9
.1なる、対照用のビニル変性エポキシエステル系樹脂
水性分散体を得た。 【0069】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が13重量%で、1,000〜100,000の成分が
71重量%であって、100,000を超える成分が1
6重量%であった。以下、これをAS−6と略記する。 【0070】比較例 3 サフラワー油の400部およびペンタエリスリトールの
150部を仕込み、水酸化リチウムをも加えて、250
℃で1時間のエステル交換反応を行ってから180℃に
降温し、無水フタル酸の350部と「エピクロン 1
050」の100部を加え、210℃にまで加熱昇温し
つつ反応せしめて、酸価が25なる対照用樹脂を得た。 【0071】次いで、ブチルセロソルブで固形分が70
%となるように希釈し、トリエチルアミンで完全に中和
し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘
度が2,800cpsで、かつ、pHが9.1なる、対
照用のビニル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を
得た。 【0072】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が16重量%であり、1,000〜100,000の
成分が78重量%であり、100,000を超える成分
が6重量%であった。以下、これをAS−7と略記する
。 【0073】比較例 4 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の100部、「エピクロン
1050」の300部およびN,N−ジメチルベンジ
ルアミンの0.05部を反応容器に仕込み、攪拌しなが
ら180℃に2時間のあいだ保持し、その後は220℃
に昇温して、酸価が4になるまで縮合反応を続行せしめ
た。 【0074】次いで、ブチルセロソルブで固形分が55
%となるように希釈してから、120℃に内温を保ちつ
つ、アタクリル酸の15部、メタクリル酸の15部、ス
チレンの220部およびメチルメタクリレートの140
部からなる混合物を、「パーブチル O」の15部と
共に3時間かけて滴下し、さらに、「パーブチル D
」の5部を加え、2時間保持して反応を継続せしめた。 【0075】しかるのち、さらに、「パーブチル D
」の5部を加え、8時間保持してビニル変性化反応を完
結させ、固形分酸価が25なる対照用樹脂を得た。トリ
エチルアミンで完全に中和してから、水を加えて転相乳
化を図ったが、どうしても、安定なる水分散体が得られ
ないので、以下の応用試験には供さなかった。 【0076】ところで、GPC分析の結果は、1,00
0未満の成分が8重量%であり、1,000〜100,
000の成分が72重量%であり、100,000を超
える成分が20重量%であった。以下、これをAS−8
と略記する。 【0077】 【表1】 【0078】 【表2】 【0079】応用例 1〜4および比較応用例 1
〜4次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サ
ンドミルで分散せしめて、強制乾燥用ないしは常乾用の
各種塗料を調製した。 【0080】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「MA−1
00」〔三菱化成工業(株)製の
2部
カーボンブラック〕 「ホモカル D」〔白石産業
(株)製の炭酸 12部
カルシウム〕 「
NS−100」〔日東粉化(株)製の炭酸
8部
カルシウム〕 「PW−2」〔菊地色素(株
)製のリン酸亜 5部
鉛系防錆顔料〕
「BYK−080」〔ドイツ国ビーク(BYK)
0.2部
・ヒエミー社製消泡剤〕 ────
─────────────────────────
── 【0081】次いで、かくして得
られる分散化物に、次に示されるような各種成分を添加
配合せしめ、攪拌混合せしめた。ただし、そのさいのP
WCは40%となし、NVは49〜52%なる範囲内に
入るようにした。 【0082】 「ディックネート 3111」〔大日本イン
0.2部
キ化学工業(株)製のド
ライヤー〕 「ハ
イキュア MIX」〔東栄化工(株)製
0.3部
のドライヤー〕 「活性ド
ライヤー T」(同上社製のドライ
0.2部
ヤー活性剤) 水*
0〜8部
────────────────────────
──────── (* 水は、塗料粘度を
500〜2,500cpsとなるように調整するために
用いた。) 【0083】しかるのち、かくして得られたそれぞれの
塗料を、各別に、トルエンで予め脱脂しておいた未処理
ダル鋼板〔日本テストパネル(株)製品〕上に、乾燥膜
厚が30ミクロン(μm)になるように塗装し、次に示
されるようなそれぞれの条件で、乾燥せしめて各種の塗
膜を得た。 【0084】■ 強制乾燥…70℃の雰囲気下で、2
0分間の乾燥を行い、室温下に5日間のあいだ放置した
。 ■ 常 乾…室温下に10日間のあいだ放置し
た。 【0085】かくして得られた乾燥塗膜について、諸性
能の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表
に示す。 【0086】なお、性能の評価は、次に示されるような
条件で行ったものである。上述した、それぞれの条件で
乾燥したのち、それぞれの塗面を、カッターナイフでク
ロスカットし、バックシールを施してから、塩水噴霧試
験(耐SS)にかけて防食性を評価判定した。 【0087】応用例 5〜8および比較応用例 5
〜8次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サ
ンドミルで分散せしめて、汎用焼き付け塗料用の各種塗
料を調製した。 【0088】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「タイペー
ク R−930」〔石原産業(株)
50部
製のルチル型酸
化
チタン〕 「BYK−080」〔ドイツ国ビーク(B
YK) 0.2部
・ヒエミー社製消泡剤〕
────────────────────────
─────── 【0089】次いで、
かくして得られる分散化物に、次に示されるような各種
成分を添加配合せしめ、攪拌混合せしめた。ただし、そ
のさいのPWCは52%となし、NVは57〜60%な
る範囲内に入るようにした。 【0090】 「ウオーターゾール S−695」〔大日本イ
11部
ンキ化学工業
(株)製のド
ライヤー〕 水*
0〜9
部 ──────────────────────
────────── (* 水は、塗料粘
度を200〜1,500cpsとなるように調整するた
めに用いた。) 【0091】しかるのち、かくして得られたそれぞれの
塗料を、各別に、トルエンで予め脱脂しておいた未処理
ダル鋼板(前出社製品)上に、乾燥膜厚が30μmにな
るように塗装し、160℃で30分間の乾燥を行って、
各種の塗膜を得た。 【0092】かくして得られた硬化塗膜について、応用
例1〜4および比較応用例1〜4と同様にして、諸性能
の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表に
示す。 【0093】応用例 9〜12および比較応用例
9〜12 次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サンド
ミルで分散せしめて、アニオン電着用塗料用の各種塗料
を調製した。 【0094】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「MI−1
00」
2部 「ホモカル
D」
12部 「NS−200
」
8部 「BYK−080
」〔ドイツ国ビーク(BYK) 0.
2部 ・
ヒエミー社製消泡剤〕 ─────────────
──────────────────
【0095】次いで、かくして得られる分散化物に、
次に示されるような各種成分を添加配合せしめ、攪拌混
合せしめた。ただし、そのさいのPWCは36%となし
、NVは12%なる範囲内に入るようにした。 【0096】 「CR−60B」〔大日本インキ化学工業
11部
(株)製のドライヤー〕 トリエチル
アミン(pHを8.5〜9.5に調整) 適
量(少量) 水*
479部 ──────────────
────────────────── 【
0097】しかるのち、かくして得られたそれぞれの塗
料を、各別に、電着槽中に入れ、トルエンで予め脱脂し
ておいた未処理ダル鋼板(前出社製品)を電極とし、乾
燥膜厚が30μmになるように塗装し、200℃で30
分間の乾燥を行って、各種の塗膜を得た。 【0098】かくして得られた硬化塗膜について、応用
例1〜4および比較応用例1〜4と同様にして、諸性能
の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表に
示す。 【0099】 【表3】 【0100】 【表4】 【0101】 【発明の効果】以上の結果からも明らかなように、本発
明の水性被覆物は、常乾にも、強制乾燥にも、さては、
焼き付けなどにもと、広範囲なる乾燥条件ならびに各種
の塗装条件の下で、すぐれた防錆力を有する、極めて有
用なる水性塗料を提供し得るものである。
樹脂組成物に関する。さらに詳細には、特定の組成割合
になる、それぞれ、エポキシ樹脂(a)と、脂肪酸(b
)と、これらと反応可能なる他の化合物(c)との反応
によって得られる(ビニル変性)エポキシエステル系樹
脂の水性分散液を、必須のバインダー成分として含んで
成る、とりわけ、防食性などに優れた水性被覆組成物に
関する。 【0002】 【従来の技術】今までにも、金属材料を被覆し防錆せし
めるという目的で、種々の防錆塗料が使用されている。 【0003】かかる防錆塗料の多くは、油性の塗料であ
って、その中に含まれる多量の有機溶剤は、作業面や安
全面などで好ましくないばかりか、環境汚染源ともなり
得るために、近年、水性塗料への転換の要求が高まって
いる。 【0004】ところで、この種の水性塗料は、水溶性な
いしは水分散性の、いわゆる水性樹脂をビヒクルとして
含んでいるものであるが、こうした樹脂の、水への溶解
性や分散性を向上せしめるために、樹脂の分子中にカル
ボキシル基、水酸基またはエチレンオキシド基などの、
いわゆる親水性基を多量に導入せしめるとか、あるいは
、樹脂に対して、乳化剤の如き分散化成分(分散剤類)
が添加されている場合が多い。 【0005】それゆえに、水性塗料の耐水性にしても、
防食性にしても、一般には、油性の塗料より劣る。また
、このような水性塗料であっても、電着塗装システムと
して公知のシステムによる場合には、塗膜の防食性は優
れたものとなるにはなるが、電着槽などの特殊な装置が
必要であり、かつ、被塗物の形状によっては、塗装困難
な場合も多い。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】しかるに、本発明者ら
は、上述した如き従来型水性塗料の長所ならびに欠所の
存在に鑑み、塗膜の防食性に優れ、しかも、特殊な塗装
装置を必要とせずに、電着のみに限らず、エアスプレー
、エアレススプレー、刷毛またはディッピングなどの広
範なる塗装手段によって塗装が出来るし、しかも、常乾
(常温乾燥)、加熱強制乾燥または焼付けなどのような
広範囲なる乾燥条件にも適応できる、極めて有用性の高
い水性塗料組成物を得るべく、鋭意、研究を開始した。 【0007】したがって、本発明が解決しようとする課
題は、公知慣用の各種の塗装法にも適用できるし、しか
も、常乾と、強制乾燥と、焼き付けとの別を問わず、い
ずれの乾燥条件にも合致し得る、とりわけ、塗膜の防食
性などに優れる、極めて有用なる水性被覆組成物を提供
することである。 【0008】 【課題を解決するための手段】そくで、本発明者らは、
上述した如き発明が解決しようとする課題に照準を合わ
せて、鋭意、検討を重ねた結果、特定の樹脂組成になり
、かつ、特定の分子量および酸価を有する、特定のエポ
キシエステル系樹脂水性分散体を、バインダー成分とし
て含んで成る水性被覆組成物が、塗装方法ならびに乾燥
条件の種別を問わず、すぐれた防食性を有するこもので
あることとを見い出すに及んで、本発明を完成させるに
到った。 【0009】すなわち、本発明は必須のバインダー成分
として、エポキシ樹脂(a)の35〜80重量%と、脂
肪酸(b)の20〜60重量%と、反応可能なる他の化
合物(c)の1〜15重量%とを、それぞれの総量が1
00重量%となるようにして、かかる特定の組成となる
ようにして反応せしめることによって得られる、樹脂固
形分の酸価が15〜35の範囲であって、しかも、全樹
脂の80重量%以上が1,000〜100,000なる
範囲内に分布するという、特別な分子量分布を有する、
エポキシエステル系樹脂の水性分散体を含有することか
ら成る、とりわけ、防食性などに極めて優れる、実用性
の高い水性被覆組成物を提供しようとするものである。 【0010】ここにおいて、まず、本発明のエポキシエ
ステル系樹脂の構成成分について、具体的に説明する。 当該エポキシエステル系樹脂としては、その構成成分の
一つであるエポキシ樹脂(a)に由来する、良好な撥水
性と塗膜のしまりとの兼ね合いから、当該樹脂の構成成
分として、それぞれ、このエポキシ樹脂(a)が35〜
80重量%なる範囲内で、他方、脂肪酸(b)が20〜
60重量%なる範囲内で含まれることが必要である。 【0011】さらに、これらの(a)および(b)なる
両成分と反応し得る他の化合物(c)は、当該エポキシ
エステル系樹脂の分子量、水酸基価、酸価、樹脂全体の
水分散化にとって必要なる親水性、柔軟性ならびに基材
付着性などのバランスを取るために必要なものであるが
、かかる化合物(c)としては、後述するように、エチ
レン性不飽和単量体類、ポリオール類、一塩基酸または
多塩基酸などが、主なものである。 【0012】かかる化合物(c)の使用量は、エポキシ
樹脂および脂肪酸の縮合によって得られる当該エポキシ
エステル系樹脂の骨格それ自体が有する優れた防食性な
どを損なわない範囲で使用するべきであり、また、多量
に用いると、樹脂全体の分子量分布が広くなり、後述す
る分子量分布の上でも好ましくなく、1〜15重量%の
はんいで使用されるのが好ましい。 【0013】樹脂の固形分酸価としては、樹脂の水分散
性と基材付着性との観点より、設定されるものであり、
15〜35の範囲であるのが望ましい。酸価が15未満
である場合には、樹脂の水分散性が劣るばかりか、基材
付着性や顔料分散性なども劣ることになるし、一方、酸
価が35を超えて余りに高くなると、塗膜の耐水性や防
食性などが損なわれるようになるので、いずれの場合も
好ましくない。 【0014】さらに好ましくは、樹脂固形分酸価が20
〜30なる範囲内である。次に、当該樹脂の分子量につ
いて述べる。本発明において言う分子量とは、ポリスチ
レンを標準物質とする、ゲル・パーミエーション・クロ
マトグラフ法による分子量分析によって求められるもの
を指称し、1,000未満の低分子量領域の成分は、防
食性に著しく悪影響を及ぼすものであり、したがって、
こうした低分子量成分を、極力、少なくすることは、目
的とする、防食性などに優れるバインダーを得るために
、必須となる。 【0015】しかしながら、単純に、分子量の全体を上
げて、つまり、相対的に、分子量の底上げを図って、低
分子量成分を減少せしめること自体は、可能でこそある
ものの、その結果として、100,000を超えるよう
な、水に分散し難い、高分子量成分が多量に生成し、ひ
いては、かかる高分子量成分を水に分散せしめるべく、
多量のカルボン酸やポリエチレングリコールなどに由来
する、いわゆる親水性化成分の使用量を多く必要とする
処となり、さほど、樹脂の防食性が向上化され得ないこ
とが多いので、特に注意を要する。 【0016】かくして、こうした防食性などの向上化に
は、かかる防食性を低下させる因子である、低分子量成
分が少ないということだけではなく、同時に、水に分散
しにくい高分子量成分もまた、少ないという、特別なる
分子量分布を有する必要性があり、好ましくは、全樹脂
(当該樹脂総量)の80重量%以上が、1,000〜1
00,000なる分子量範囲内に分布することが必要で
ある。 【0017】さらに好ましくは、上記分子量範囲に、全
樹脂の85重量%以上が分布するのがよい。ところが、
従来のエポキシエステル系樹脂には、こうした面の配慮
が乏しく、その当然の結果として、充分なる塗膜の防食
性が得られないというのが、実状であった。 【0018】本発明を、さらに一層、具体的に説明する
。本発明における主要樹脂構成成分たる、前記エポキシ
樹脂(a)として特に代表的なもののみを例示するに止
めれば、「エピクロン 850,1050,3050
,4050もしくは7050」〔以上、大日本インキ化
学工業(株)製のエポキシ樹脂〕、「エピコート 8
28,834,1001,1004,1007もしくは
1009」(以上、オランダ国シエル社製のエポキシ樹
脂)または「DER 660,661J,662,6
64J,667J,668もしくは669J」(以上、
アメリカ国ダウ・ケミカル社製のエポキシ樹脂)の如き
ビスフェノール型のエポキシ樹脂; 【0019】「ユノックス 201もしくは289」
(以上、アメリカ国ユニオン・カーバイド社製のエポキ
シ樹脂)の如き脂環式エポキシ樹脂;「エピクロンN−
740もしくは775」の如きフェノールボラック型エ
ポキシ樹脂;「エピコート 812」または「エポラ
イト 40E,200Eもしくは400E」〔(株)
共栄製のエポキシ樹脂〕の如きポリエチレングリコール
系エポキシ樹脂;あるいは、「BF−1000」〔アデ
カ・アーガス化学(株)製のエポキシ樹脂〕の如きエポ
キシ化ポリブタジエンなどの、各種のエポキシ樹脂が挙
げられ、 【0020】これらは1種ないしは2種以上の混合物と
して、当該樹脂の構成成分のうち、好ましくは、35〜
80重量%、さらに好ましくは、40〜70重量%なる
範囲内で使用される。 【0021】これらのうち、ビスフェノールA型のエポ
キシ樹脂は、反応性ならびに防食性などのバランスが、
特に得られ易い成分であり、そのために、全エポキシ樹
脂成分のうち、80重量%以上の比率で、使用されるの
が特に望ましい。 【0022】また、前記した脂肪酸(b)としては、特
に制限が無いけれども、それらのうちでも特に代表的な
もののみを例示するに止めれば、あまに油、脱水ヒマシ
油、サフラワー油、大豆油、ヒマシ油、米ぬか油、トー
ル油の如き各種の乾性油ないしは半乾性油に基ずく脂肪
酸の使用が、得られるエポキシエステル系樹脂の、塗膜
のしまりの観点から、好ましいものである。 【0023】さらには、かかる乾性油および/または半
乾性油の脂肪酸を、全脂肪酸のうち、1種もしくは2種
以上の混合物として、50重量%以上となるように使用
することが好ましい。 【0024】次いで、前記した反応可能なる他の化合物
(c)としては、前述の如く、樹脂分子量、水酸基価、
酸価、樹脂塗膜の水分散性化に必要なる親水性、柔軟性
、基材付着性ならびに撥水性などを調整するために、エ
ポキシエステル系樹脂骨格が本質的に有する優れた防食
性を損なうことのないように、必要最少量で、用いるも
のである。 【0025】その総量は、樹脂構成成分中1〜15重量
%、さらに好ましくは、3〜10重量%の範囲である。 特に、15重量%を超えて余りに多くなると、エポキシ
エステル系樹脂の特性が損なわれ易く、しかも、前述の
低分子量−および高分子量成分の生成の原因にもなり易
いし、一方、1重量%未満の場合には、得られる樹脂の
水分散化に充分なる親水性が達成され難くなるので、や
はり、好ましくない。 【0026】就中、当該反応性化合物(c)として、エ
チレン性不飽和単量体類を、ラジカル開始剤の存在下に
、エポキシエステル系樹脂骨格における脂肪酸(b)に
由来するエチレン性不飽和二重結合(以下、重合性不飽
和基とも言う。)にグラフト化せしめる、いわゆるビニ
ル変性化は、得られる樹脂の硬さとか、柔らかさとか、
さらには、水酸基価や酸価などの各特性値を設計する上
で、自由度の高い、しかも、簡便なる手法であって、特
に望ましい手段である。 【0027】この場合には、かかるエチレン性不飽和単
量体類を、全樹脂構成成分のうち、つまり、全反応成分
のうち、1〜10重量%なる範囲内で用いることは、特
に好ましい。 【0028】ただし、10重量%を超えるような量で用
いると、脂肪酸に由来する重合性不飽和基を減少させる
処となり、ひいては、得られるビニル変性エポキシエス
テル系樹脂における、塗膜の酸化効果に基ずく、しまり
を低下させることになるので、好ましくないばかりか、
エチレン性不飽和単量体類が、完全に、(ビニル変性)
エポキシエステル樹脂骨格にグラフト化し難くなり、こ
のエチレン性不飽和単量体類のオリゴマーが、樹脂中に
残存し易くなり、しかも、高分子量領域に属する部分(
高分子量化物)の生成も多くなり、ひいては、樹脂塗膜
の防食性を損なうことになるので、好ましくない。 【0029】特に、樹脂への水分散化能を付与し向上化
せしめるためには、不飽和カルボン酸やポリエチレング
リコール(メタ)アクリレート類などの使用が有用であ
る。エチレン性不飽和単量体類のほかにも、前記した反
応性化合物(c)としては、一塩基酸、多塩基酸または
それらの酸無水物、ポリオール類あるいは変性用各種樹
脂などが挙げられる。 【0030】なお、これらのうちには、重合可能なる重
合性不飽和基を有していて、上述したエチレン性不飽和
単量体類と重複するものもある。そこで、本発明におい
て用いられる当該反応性化合物(c)として特に代表的
なもののみを例示するにとどめれば、まず、エチレン性
不飽和単量体類としては、メチル(メタ)アクリレート
の如き、炭素数が1〜18なるアルコール類と(メタ)
アクリル酸との各種のエステル類〔(メタ)アクリレー
ト類〕をはじめ、スチレン、αーメチルスチレン、ビニ
ルトルエン、ビニルピリジン、ブタジエン、イソプレン
またはクロロプレンのような、いわゆる反応性極性基不
含の各種単量体類; 【0031】あるいは、グリシジル(メタ)アクリレー
ト各種のグリシジル(メタ)アクリレート類;(メタ)
アクリル酸もしくはイタコン酸の如き各種の不飽和カル
ボン酸類;(メタ)アクリルアミドの如き各種のアミド
結合含有ビニル系単量体類;ポリエチレングリコールモ
ノ(メタ)アクリレート類;またはメトキシポリエチレ
ングリコール(メタ)アクリレート類のような、いわゆ
る反応性極性基含有の親水性単量体などである。 【0032】次いで、上記したポリオール類として特に
代表的なもののみを例示するにとどめれば、エチレング
リコール、プロピレングリコール、数平均分子量(Mn
)が400〜20,000なるポリエチレングリコール
もしくはポリプロピレングリコール、またはジエチレン
グリコール、1,3−ブチレングリコール、1,4ーブ
チレングリコール、2,2,4ートリメチルー1,3ー
ペンタジオール、1,6ーヘキサンジオール、シクロヘ
キサンジメチロール、ジメチロールプロピオン酸、グリ
セリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパ
ン、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート
、ペンタエリスリトール、あるいはジペンタエリスリト
ールなどであるし、 【0033】また、上記した多塩基酸またはそれらの酸
無水物として特に代表的なもののみを例示するにとどめ
れば、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラ
ヒドロフタル酸、ハイミック酸、マレイン酸、フマル酸
、アジピン酸、セバシン酸、ダイマー酸、トリメリット
酸もしくはピロメリット酸、またはそれらの酸無水物な
どであり、 【0034】さらに、上記した一塩基酸として特に代表
的なもののみを例示するにとどめれば、安息香酸、p−
tert−ブチル安息香酸、イソオクタン酸、イソデカ
ン酸またはシクロヘキサン酸のような、C6〜C18な
るが挙げられる。 【0035】さらには、「スーパーベッカサイト 1
001もしくは3011」〔以上、大日本インキ化学工
業(株)製品〕、「ヒタール 2181もしくは23
00N」〔以上、日立化成工業(株)製品〕または「ニ
カノール 70P」〔以上、三菱瓦斯化学(株)製品
〕のような各種のフェノール樹脂;「ベッカサイト
J−896もしくはP−720」〔以上、大日本インキ
化学工業(株)製品〕のような各種の石油樹脂;「TS
R 165もしくはYR3168」〔以上、東芝シリ
コーン(株)製の末端ヒドロキシル基含有シリコーン樹
脂〕または「SF 8427もしくは8428」〔以
上、トーレシリコーン(株)製の末端ヒドロキシル基含
有シリコーン樹脂〕、「SF 8421」〔トーレシ
リコーン(株)製のエポキシ基含有シリコーン樹脂〕、
あるいは「SF 8418」(同上社製品のカルボキ
シ変性シリコーン樹脂)のような各種のシリコーン樹脂
などをはじめ、さらには、ニトロセルロース、セルロー
スアセテートブチレート、セルロースアセテートプロピ
オネート、セルロースアセテートフタレート、アセチル
セルロース、プロピオン酸セルロース、酪酸セルロース
、メチルセルロース、エチルセルロース、ブチルセルロ
ース、ベンジルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピル
セルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース
などの各種繊維素誘導体などが挙げられる。 【0036】また、樹脂を変性せしめ、あるいは、水分
散化せしめるさいに、水溶性の溶剤を使用することは、
勿論、可能であって、かかる水溶性溶剤として特に代表
的なもののみを例示するに止めれば、エタノール、nー
プロパノール、iープロパノール、nーブタノール、i
ーブタノール、secーブタノール、tertーブタノ
ールまたは3ーメトキシー3ーメチルブタノールの如き
各種のアルコール類、セロソルブ類ないしはカルビトー
ル類;またはポリプロピレングリコールモノアルキルエ
ーテル類などである。 【0037】本発明において用いられるエポキシエステ
ル樹脂は、通常、樹脂それ自体の酸価を、アンモニアま
たはアミン類で中和せしめ、さらに、水を加え、攪拌機
などで混合しながら、水中に分散せしめて得られるが、
かかる水分散化の方法としては、ラインミキサー、ホモ
ゲナイザーまたはマントンゴーリーなどの分散機器の使
用も可能であり、特に制限はない。 【0038】かくして得られるエポキシエステル系樹脂
の水分散体は、そのままクリヤー塗料で使用することも
出来るし、あるいは、公知慣用の顔料、顔料分散剤、沈
降防止剤、増粘剤、チクソ化剤、消泡剤、ドライヤー、
ドライヤー活性化剤または硬化剤などを添加し、塗料化
せしめた形で使用することも出来る。 【0039】このさいの顔料重量濃度(PWC)として
は、通常、65%以下が、好ましくは、60%以下が適
切である。60%を超えて余りに高くなる場合には、ど
うしても、得られる塗膜がポーラスになり易くなるし、
しかも、防食性が低下し易くなるので、いずれも好まし
くない。 【0040】さらには、公知慣用の防錆顔料を、顔料重
量濃度で、0.1〜15%なる範囲内で使用することは
、得られる塗膜の防食性の向上化などの観点から好まし
い。このさい、0.1%未満の量である場合には、どう
しても、防錆顔料の添加の効果が低減するし、一方、1
5%を超えて余りに多量に使用する場合には、防錆顔料
の添加効果が飽和されてしまうばかりか、塗膜の耐水性
などが低下し易くなるので、いずれの場合も好ましくな
い。 【0041】かかる防錆顔料のうちでも、特に代表的な
もののみを例示するにとどめれば、塩基性クロム酸鉛、
ジンクロメート、ストロンチウムクロメートもしくはク
ロム酸バリウムの如き各種のクロム酸塩化合物;鉛酸カ
ルシウム、鉛丹もしくは鉛シアナミドの如き各種の鉛系
化合物;燐酸亜鉛、トリポリ燐酸アルミニウムもしくは
亜燐酸亜鉛の如き各種の燐酸塩系化合物;塩基性モリブ
デン酸亜鉛もしくはモリブデン酸カルシウムの如き各種
のモリブデン酸塩系化合物;メタほう酸バリウム、メタ
ホウ酸カルシウムもしくはカルシウムボロシリケートの
如き各種ほう酸塩系化合物;雲母状酸化鉄(MIO)も
しくは一般式 MeO・Fe2O3
………〔I〕(ただし、式中のMeは、Ca、Sr、B
a、Mg、ZnまたはMnなる二価の金属原 子を表
わすものとする。)で示される磁性フェライトの如き各
種の鉄酸化物系化合物;またはタングステン酸亜鉛もし
くはタングステン酸カルシウムの如き各種の塩基性タン
グステン酸塩系化合物などであり、これらは単独使用で
も、2種以上の併用でもよいことは、勿論である。 【0042】 【実施例】次に、本発明を実施例、比較例、応用例およ
び比較応用例により、一層、具体的に説明するが、以下
において、部および%は特断の無い限り、すべて重量基
準であるものとする。 【0043】実施例 1 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サフラワー油脂肪酸の200部、「エピクロン
1050」(前出社製のビスフェノールA型エポキシ
樹脂)の450部、「エピクロン 4050」(同上
)の80部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0
.05部を反応容器に仕込んで、攪拌しながら、180
℃に2時間のあいだ保持し、その後も、220℃に昇温
して、酸価4になるまで縮合反応を行った。 【0044】次いで、175℃に冷却し、無水マレイン
酸の5部および無水トリメリット酸の5部を加えて反応
を行い、酸価が9にまでなった。さらに、ブチルセロソ
ルブで固形分を70%となるように希釈せしめた。 【0045】しかるのち、内温を120℃にして、この
温度を一定に保ちつつ、アクリル酸の15部、メタクリ
ル酸の15部およびスチレンの30部よりなる混合物を
、「パーブチル O」〔日本油脂化学工業(株)製の
過酸化物系ラジカル重合触媒〕の5部とともに1時間か
けて滴下し、さらに「パーブチル D」(同上)の5
部を加え、同温度に10時間のあいだ保持してビニル変
性化反応を完結させ、固形分酸価が27なる樹脂を得た
。 【0046】続いて、トリエチルアミンで完全に中和し
、攪拌しながら水を加えて転相乳化せしめ、固形分が4
0%で、粘度が6,000cpsで、かつ、pHが9.
2なる、目的とするビニル変性エポキシエステル系樹脂
の水性分散体を得た。 【0047】なお、ポリスチレンを標準物質としたゲル
・パーミエーション・クロマトグラフ法(以下、GPC
と略記する。)による分子量分析の結果、1,000未
満の成分が8重量%であり、1,000〜100,00
0の成分が85重量%であって、かつ、100,000
を超える成分が7重量%であった。以下、これをAS−
1と略記する。 【0048】実施例 2 脱水ひまし油脂肪酸の150部、トール油脂肪酸の10
0部、大豆油脂肪酸の50部、「エピコート 100
1」(同上社製のビスフェノールA型エポキシ樹脂)の
450部、「エピコート 1002」(同上)の20
0部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0.05
部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2時間
保持した。 【0049】次いで、「PEG 2000」(ポリエ
チレングリコール;平均分子量=2,000)の25部
を加え、酸価4になるまで、220℃で縮合反応を行っ
た。しかるのち、175℃にまで冷却し、フマル酸の1
5部および無水トリメリット酸の10部を加えて、酸価
が20になるまで反応を行った。 【0050】続いて、ブチルセロソルブとイソプロピル
グリコールの1:1(重量比)なる混合溶剤で、固形分
を70%に希釈した。さらに、トリエチルアミンで完全
に中和し、攪拌しながら水を加えて転相乳化せしめ、固
形分が40%で、粘度が3,800cpsで、かつ、p
Hが9.3なるビニル変性エポキシエステル系樹脂水性
分散体を得た。 【0051】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が6重量%で、かつ、1,000〜100,000の成
分が4重量%であった。以下、これをAS−2と略記す
る。 【0052】実施例 3 あまに油脂肪酸の500部、「エピクロン 1050
」の420部、N,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間保持した。 【0053】次いで、220℃に昇温し、酸価が6にな
るまで縮合反応を行って、ブチルセロソルブで固形分が
70%となるように希釈した。しかるのち、内温を12
0℃に保ちつつ、イタコン酸の10部を加え、さらに、
アクリル酸の30部およびスチレンの40部からなる混
合物を、「パーブチルD」の5部と共に、1時間かけて
滴下した。 【0054】さらに、「パーブチル O」の3部を加
え、5時間のあいだ保持し、引き続いて、「パーブチル
D」の3部を加え、さらに5時間保持して、ビニル
変性化反応を完結させ、固形分酸価が32なる、目的と
するビニル変性エポキシエステル系樹脂を得た。 【0055】次いで、トリエチルアミンで完全に中和し
、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘度
が12,000cpsで、かつ、pHが9.3なるビニ
ル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0056】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が9重量%で、1,000〜100,000の成分が8
3重量%であり、かつ、100,000を超える成分が
8重量%であった。以下、これをAS−3と略記する。 【0057】実施例 4 脱水ひまし油脂肪酸の100部、トール油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の200部、「エピクロン
1050」の380部、「エピクロン 4050」
の150部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0
.05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に
2時間保持して、220℃に昇温し、酸価が4となるま
で縮合反応を行った。 【0058】次いで、175℃にまで冷却し、無水マレ
イン酸の15部とフマル酸の15部とを加え、酸価が2
2になるまで反応を続行せしめた。しかるのち、ブチル
セロソルブで固形分が70%となるように希釈した。 【0059】内温を130℃に保ちつつ、「NKエステ
ル 230G」〔新中村化学(株)製のポリエチレン
グリコールモノメタクリレート〕の25部と、メチルメ
タクリレートの15部と、「パーブチル D」の3部
とを仕込み、さらに、「パーブチル D」の2部ずつ
を2時間毎に2回加えるようにして、都合、5時間のあ
いだ同温度に保持して反応を完結させ、固形分酸価が2
0なる目的樹脂を得た。 【0060】引き続き、トリエチルアミンで完全に中和
し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘
度が2,000cpsで、かつ、pHが9.4なるビニ
ル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0061】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が8重量%であり、1,000〜100,000の成
分が86重量%であり、100,000を超える成分が
6重量%であった。以下、これをAS−4と略記する。 【0062】比較例 1 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の150部、「エピクロン
1050」の350部、「エピクロン 4050」
の50部およびN,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間保持してから、220℃に昇温し、酸価が8になる
まで縮合反応を行った。 【0063】その後、ブチルセロソルブで固形分が60
%となるように希釈し、120℃に内温を保ちつつ、ア
タクリル酸の15部、メタクリル酸の15部およびスチ
レンの220部よりなる混合物を、「パーブチル O
」の10部と共に、2時間をかけて滴下し、さらに、「
パーブチル D」の3部を加えて、2時間保持した。 【0064】その後も、さらに、「パーブチル D」
の3部を加え、8時間保持してビニル変性化反応を完結
させ、固形分酸価が26なる、対照用樹脂を得た。次い
で、トリエチルアミンで完全に中和し、水を加えて転相
乳化せしめ、固形分が40%で、粘度が5,200cp
sで、かつ、pHが9.3なる、対照用のビニル変性エ
ポキシエステル系樹脂水性分散体を得た。 【0065】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が12重量%であり、1,000〜100,000の
成分が74重量%であり、100,000を超える成分
が14重量%であった。以下、これをAS−5と略記す
る。 【0066】比較例 2 あまに油脂肪酸の500部、「エピコート 1001
」の440部、N,N−ジメチルベンジルアミンの0.
05部を反応容器に仕込み、攪拌しながら180℃に2
時間のあいだ保持した。 【0067】その後も220℃に昇温して、酸価が6に
なるまで縮合反応を行った。175℃に冷却して、フマ
ル酸の30部と無水トリメリット酸の30部とを加え、
酸価が43となるまで反応を行った。 【0068】次いで、ブチルセロソルブとイソプロピル
グリコールとの1:1(重量比)なる混合溶剤で、固形
分が70%となるように希釈した。トリエチルアミンで
完全に中和し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が4
0%で、粘度が13,500cpsで、かつ、pHが9
.1なる、対照用のビニル変性エポキシエステル系樹脂
水性分散体を得た。 【0069】GPC分析の結果、1,000未満の成分
が13重量%で、1,000〜100,000の成分が
71重量%であって、100,000を超える成分が1
6重量%であった。以下、これをAS−6と略記する。 【0070】比較例 3 サフラワー油の400部およびペンタエリスリトールの
150部を仕込み、水酸化リチウムをも加えて、250
℃で1時間のエステル交換反応を行ってから180℃に
降温し、無水フタル酸の350部と「エピクロン 1
050」の100部を加え、210℃にまで加熱昇温し
つつ反応せしめて、酸価が25なる対照用樹脂を得た。 【0071】次いで、ブチルセロソルブで固形分が70
%となるように希釈し、トリエチルアミンで完全に中和
し、水を加えて転相乳化せしめ、固形分が40%で、粘
度が2,800cpsで、かつ、pHが9.1なる、対
照用のビニル変性エポキシエステル系樹脂水性分散体を
得た。 【0072】GPC分析の結果は、1,000未満の成
分が16重量%であり、1,000〜100,000の
成分が78重量%であり、100,000を超える成分
が6重量%であった。以下、これをAS−7と略記する
。 【0073】比較例 4 脱水ひまし油脂肪酸の100部、あまに油脂肪酸の10
0部、サユラワー油脂肪酸の100部、「エピクロン
1050」の300部およびN,N−ジメチルベンジ
ルアミンの0.05部を反応容器に仕込み、攪拌しなが
ら180℃に2時間のあいだ保持し、その後は220℃
に昇温して、酸価が4になるまで縮合反応を続行せしめ
た。 【0074】次いで、ブチルセロソルブで固形分が55
%となるように希釈してから、120℃に内温を保ちつ
つ、アタクリル酸の15部、メタクリル酸の15部、ス
チレンの220部およびメチルメタクリレートの140
部からなる混合物を、「パーブチル O」の15部と
共に3時間かけて滴下し、さらに、「パーブチル D
」の5部を加え、2時間保持して反応を継続せしめた。 【0075】しかるのち、さらに、「パーブチル D
」の5部を加え、8時間保持してビニル変性化反応を完
結させ、固形分酸価が25なる対照用樹脂を得た。トリ
エチルアミンで完全に中和してから、水を加えて転相乳
化を図ったが、どうしても、安定なる水分散体が得られ
ないので、以下の応用試験には供さなかった。 【0076】ところで、GPC分析の結果は、1,00
0未満の成分が8重量%であり、1,000〜100,
000の成分が72重量%であり、100,000を超
える成分が20重量%であった。以下、これをAS−8
と略記する。 【0077】 【表1】 【0078】 【表2】 【0079】応用例 1〜4および比較応用例 1
〜4次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サ
ンドミルで分散せしめて、強制乾燥用ないしは常乾用の
各種塗料を調製した。 【0080】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「MA−1
00」〔三菱化成工業(株)製の
2部
カーボンブラック〕 「ホモカル D」〔白石産業
(株)製の炭酸 12部
カルシウム〕 「
NS−100」〔日東粉化(株)製の炭酸
8部
カルシウム〕 「PW−2」〔菊地色素(株
)製のリン酸亜 5部
鉛系防錆顔料〕
「BYK−080」〔ドイツ国ビーク(BYK)
0.2部
・ヒエミー社製消泡剤〕 ────
─────────────────────────
── 【0081】次いで、かくして得
られる分散化物に、次に示されるような各種成分を添加
配合せしめ、攪拌混合せしめた。ただし、そのさいのP
WCは40%となし、NVは49〜52%なる範囲内に
入るようにした。 【0082】 「ディックネート 3111」〔大日本イン
0.2部
キ化学工業(株)製のド
ライヤー〕 「ハ
イキュア MIX」〔東栄化工(株)製
0.3部
のドライヤー〕 「活性ド
ライヤー T」(同上社製のドライ
0.2部
ヤー活性剤) 水*
0〜8部
────────────────────────
──────── (* 水は、塗料粘度を
500〜2,500cpsとなるように調整するために
用いた。) 【0083】しかるのち、かくして得られたそれぞれの
塗料を、各別に、トルエンで予め脱脂しておいた未処理
ダル鋼板〔日本テストパネル(株)製品〕上に、乾燥膜
厚が30ミクロン(μm)になるように塗装し、次に示
されるようなそれぞれの条件で、乾燥せしめて各種の塗
膜を得た。 【0084】■ 強制乾燥…70℃の雰囲気下で、2
0分間の乾燥を行い、室温下に5日間のあいだ放置した
。 ■ 常 乾…室温下に10日間のあいだ放置し
た。 【0085】かくして得られた乾燥塗膜について、諸性
能の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表
に示す。 【0086】なお、性能の評価は、次に示されるような
条件で行ったものである。上述した、それぞれの条件で
乾燥したのち、それぞれの塗面を、カッターナイフでク
ロスカットし、バックシールを施してから、塩水噴霧試
験(耐SS)にかけて防食性を評価判定した。 【0087】応用例 5〜8および比較応用例 5
〜8次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サ
ンドミルで分散せしめて、汎用焼き付け塗料用の各種塗
料を調製した。 【0088】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「タイペー
ク R−930」〔石原産業(株)
50部
製のルチル型酸
化
チタン〕 「BYK−080」〔ドイツ国ビーク(B
YK) 0.2部
・ヒエミー社製消泡剤〕
────────────────────────
─────── 【0089】次いで、
かくして得られる分散化物に、次に示されるような各種
成分を添加配合せしめ、攪拌混合せしめた。ただし、そ
のさいのPWCは52%となし、NVは57〜60%な
る範囲内に入るようにした。 【0090】 「ウオーターゾール S−695」〔大日本イ
11部
ンキ化学工業
(株)製のド
ライヤー〕 水*
0〜9
部 ──────────────────────
────────── (* 水は、塗料粘
度を200〜1,500cpsとなるように調整するた
めに用いた。) 【0091】しかるのち、かくして得られたそれぞれの
塗料を、各別に、トルエンで予め脱脂しておいた未処理
ダル鋼板(前出社製品)上に、乾燥膜厚が30μmにな
るように塗装し、160℃で30分間の乾燥を行って、
各種の塗膜を得た。 【0092】かくして得られた硬化塗膜について、応用
例1〜4および比較応用例1〜4と同様にして、諸性能
の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表に
示す。 【0093】応用例 9〜12および比較応用例
9〜12 次に示されるような組成比に従って配合せしめ、サンド
ミルで分散せしめて、アニオン電着用塗料用の各種塗料
を調製した。 【0094】 樹脂水性分散体(40%)
100部 「MI−1
00」
2部 「ホモカル
D」
12部 「NS−200
」
8部 「BYK−080
」〔ドイツ国ビーク(BYK) 0.
2部 ・
ヒエミー社製消泡剤〕 ─────────────
──────────────────
【0095】次いで、かくして得られる分散化物に、
次に示されるような各種成分を添加配合せしめ、攪拌混
合せしめた。ただし、そのさいのPWCは36%となし
、NVは12%なる範囲内に入るようにした。 【0096】 「CR−60B」〔大日本インキ化学工業
11部
(株)製のドライヤー〕 トリエチル
アミン(pHを8.5〜9.5に調整) 適
量(少量) 水*
479部 ──────────────
────────────────── 【
0097】しかるのち、かくして得られたそれぞれの塗
料を、各別に、電着槽中に入れ、トルエンで予め脱脂し
ておいた未処理ダル鋼板(前出社製品)を電極とし、乾
燥膜厚が30μmになるように塗装し、200℃で30
分間の乾燥を行って、各種の塗膜を得た。 【0098】かくして得られた硬化塗膜について、応用
例1〜4および比較応用例1〜4と同様にして、諸性能
の評価を行った。それらの結果は、まとめて、第2表に
示す。 【0099】 【表3】 【0100】 【表4】 【0101】 【発明の効果】以上の結果からも明らかなように、本発
明の水性被覆物は、常乾にも、強制乾燥にも、さては、
焼き付けなどにもと、広範囲なる乾燥条件ならびに各種
の塗装条件の下で、すぐれた防錆力を有する、極めて有
用なる水性塗料を提供し得るものである。
Claims (7)
- 【請求項1】エポキシ樹脂(a)の35〜80重量%と
、脂肪酸(b)の20〜60重量%と、これらと反応可
能なる他の化合物(c)の1〜15重量%との組成より
なり、かつ、上記(a)、(b)および(c)の総量が
100重量%であって、しかも、樹脂固形分の酸価が1
5〜35なる範囲内にある、エポキシエステル系樹脂水
性分散体を、バインダー成分として含有することを特徴
とする、水性被覆組成物。 - 【請求項2】前記したエポキシエステル系樹脂水性分散
体中の全樹脂の80重量%以上が、1,000〜100
,000なる分子量の範囲に分布するものである、請求
項1に記載の水性被覆組成物。 - 【請求項3】前記したエポキシ樹脂(a)が、該樹脂(
a)を基準として、80重量%以上の比率で、ビスフェ
ノールAタイプのエポキシ樹脂を使用するものである、
請求項1に記載の水性被覆組成物。 - 【請求項4】前記した脂肪酸(b)が、該脂肪酸(b)
を基準として、50重量%以上の比率で、乾性油および
/または半乾性油の脂肪酸を使用するものである、請求
項1に記載の水性被覆組成物。 - 【請求項5】前記したエポキシエステル系樹脂が、前記
した(a)、(b)および(c)なる三者成分の総量を
基準として、1〜10重量%なる範囲内で、エチレン性
不飽和単量体類を用いてラジカル重合せしめて得られる
ものである、請求項1に記載の水性被覆組成物。 - 【請求項6】顔料重量濃度が60%以下である、請求項
1〜5に記載の水性被覆組成物。 - 【請求項7】前記した顔料が、0.1〜15%なる範囲
の顔料重量濃度で、防錆顔料を使用するものである、請
求項1〜6に記載の水性被覆組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3056758A JP3000487B2 (ja) | 1991-03-20 | 1991-03-20 | 水性被覆組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3056758A JP3000487B2 (ja) | 1991-03-20 | 1991-03-20 | 水性被覆組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04292666A true JPH04292666A (ja) | 1992-10-16 |
JP3000487B2 JP3000487B2 (ja) | 2000-01-17 |
Family
ID=13036405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3056758A Expired - Fee Related JP3000487B2 (ja) | 1991-03-20 | 1991-03-20 | 水性被覆組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3000487B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06212121A (ja) * | 1993-01-19 | 1994-08-02 | Aisin Chem Co Ltd | 水溶性樹脂組成物 |
JP2001329212A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-11-27 | Kansai Paint Co Ltd | 常温硬化性塗料組成物 |
JP2002309162A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Hitachi Chem Co Ltd | 水性塗料用樹脂組成物及び水性塗料 |
JP2007238881A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Arakawa Chem Ind Co Ltd | ビニル変性エポキシ樹脂水性物、その製造方法および水性被覆剤 |
JP2007270115A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-10-18 | Cosmo Material:Kk | 防錆塗料 |
JP2008001790A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Harima Chem Inc | ビニル変性エポキシエステル樹脂の水分散体の製造方法、及び当該水分散体を用いた水性塗料組成物 |
JP4620209B2 (ja) * | 2000-03-17 | 2011-01-26 | 関西ペイント株式会社 | 建築用一液架橋性塗料組成物 |
JP2021001315A (ja) * | 2019-06-18 | 2021-01-07 | ベック株式会社 | 水性被覆材 |
JP2021001314A (ja) * | 2019-06-18 | 2021-01-07 | ベック株式会社 | 水性被覆材 |
-
1991
- 1991-03-20 JP JP3056758A patent/JP3000487B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06212121A (ja) * | 1993-01-19 | 1994-08-02 | Aisin Chem Co Ltd | 水溶性樹脂組成物 |
JP2001329212A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-11-27 | Kansai Paint Co Ltd | 常温硬化性塗料組成物 |
JP4620209B2 (ja) * | 2000-03-17 | 2011-01-26 | 関西ペイント株式会社 | 建築用一液架橋性塗料組成物 |
JP2002309162A (ja) * | 2001-04-17 | 2002-10-23 | Hitachi Chem Co Ltd | 水性塗料用樹脂組成物及び水性塗料 |
JP2007270115A (ja) * | 2005-07-20 | 2007-10-18 | Cosmo Material:Kk | 防錆塗料 |
JP2007238881A (ja) * | 2006-03-13 | 2007-09-20 | Arakawa Chem Ind Co Ltd | ビニル変性エポキシ樹脂水性物、その製造方法および水性被覆剤 |
JP2008001790A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | Harima Chem Inc | ビニル変性エポキシエステル樹脂の水分散体の製造方法、及び当該水分散体を用いた水性塗料組成物 |
JP2021001315A (ja) * | 2019-06-18 | 2021-01-07 | ベック株式会社 | 水性被覆材 |
JP2021001314A (ja) * | 2019-06-18 | 2021-01-07 | ベック株式会社 | 水性被覆材 |
JP2022168288A (ja) * | 2019-06-18 | 2022-11-04 | ベック株式会社 | 水性被覆材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3000487B2 (ja) | 2000-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4540711B2 (ja) | 水性塗料組成物及び塗装鋼板 | |
JPH04292666A (ja) | 水性被覆組成物 | |
US4436849A (en) | Aqueous resin composition | |
JP2002121469A (ja) | 水性塗料組成物及びこの組成物を塗装した塗装物品 | |
JPH11241048A (ja) | 水性塗料組成物及びこの組成物を塗装した塗装物品 | |
JP2002121470A (ja) | 水性塗料組成物及びこの塗料組成物を塗装した塗装物品 | |
JPH04149278A (ja) | 防錆顔料組成物 | |
JP4118968B2 (ja) | 水性防食塗料組成物 | |
JPS58133873A (ja) | 防食被覆方法 | |
JPH04164981A (ja) | 水性樹脂組成物 | |
JPH0464633B2 (ja) | ||
JPS59123574A (ja) | 防食被覆方法 | |
JPS6260429B2 (ja) | ||
WO2019065939A1 (ja) | 水性防錆塗料組成物、防錆塗膜、防錆塗膜付き基材および防錆塗膜付き基材の製造方法 | |
KR101035296B1 (ko) | 수성 도료용 수지 조성물, 수성 도료 및 수성 도료용 수지조성물의 제조 방법 | |
JPS63451B2 (ja) | ||
JPS6141266B2 (ja) | ||
JP2003165948A (ja) | 下塗塗料組成物及びこれを用いた補修塗装方法 | |
JPH0352973A (ja) | 水性中塗塗料組成物 | |
JPH03277667A (ja) | 水性速乾性プライマー組成物 | |
JPH05271574A (ja) | 高防蝕塗料組成物 | |
JPS637584B2 (ja) | ||
JP2001261759A (ja) | 水性樹脂組成物及びそれを用いた水性塗料組成物 | |
JPH0134671B2 (ja) | ||
JPH0485370A (ja) | 防食塗料組成物と防食被覆方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |