JPH04290324A - 隣接信号帯域でのrf副搬送波の光伝送装置 - Google Patents

隣接信号帯域でのrf副搬送波の光伝送装置

Info

Publication number
JPH04290324A
JPH04290324A JP3315242A JP31524291A JPH04290324A JP H04290324 A JPH04290324 A JP H04290324A JP 3315242 A JP3315242 A JP 3315242A JP 31524291 A JP31524291 A JP 31524291A JP H04290324 A JPH04290324 A JP H04290324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
subcarriers
modulated
output signal
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3315242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2911074B2 (ja
Inventor
David R Huber
デイビッド ア−ル. フ−バ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arris Technology Inc
Original Assignee
Arris Technology Inc
General Instrument Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arris Technology Inc, General Instrument Corp filed Critical Arris Technology Inc
Publication of JPH04290324A publication Critical patent/JPH04290324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911074B2 publication Critical patent/JP2911074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0298Wavelength-division multiplex systems with sub-carrier multiplexing [SCM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ファイバ−通信システ
ムの、特に複数のRF副搬送波を隣接オクタ−ブ内で光
学的に送信する装置に関するものである。
【0002】
【発明の背景】ケ−ブルテレビジョンシステムは現在テ
レビ番組を同軸ケ−ブルで配信しており、これは普通は
樹枝状網に配列されている。振幅変調された残留側波帯
ビデオ副搬送波からなるテレビジョン信号の使用は、ナ
ショナル・テレビジョン・標準委員会(NTSC)テレ
ビジョン規格とのフォ−マットの適合性、及び許可され
た帯域幅内のチャンネル数を増やせる可能性により、ケ
−ブルテレビジョンの配信には好ましいとされている。 しかしAM−NSB伝送の望ましくない特性として、ビ
デオ信号の周波数変調又はデジタル伝送の様な他の方法
に比しより高CN比(CNR)を必要とすることがあげ
られる。通常AM−VSBテレビ信号をきれいに受信す
るためCNRは少なくとも40dB必要である。
【0003】テレビ配信システムでは光ファイバ−伝送
ラインで同軸ケ−ブルを置き換えることがより優先事項
となろう。生成単一モ−ドファイバ−は事実上無制限の
帯域幅と低減衰性を維持できる様に思われる。したがっ
て光ファイバ−配信システム又はファイバ−− 同軸ケ
−ブル混成システムは従来技術の同軸ケ−ブルシステム
に比較してコスト面で競合力が増す様になってきた。光
ファイバ−配信システム、特にAM−VSB信号を実施
に移す時の問題点の一つは、光ファイバ−システムで通
常使われているタイプの半導体レ−ザ−を直接変調する
と、マルチ− チャンネルAM−VSBビデオ信号に不
適な高レベルの歪成分(主として第2次)を発生するこ
とである。これは半導体レ−ザ−内での励起状態の搬送
波の寿命が短いためによるのである。1.3μm又は1
.5μm近辺で動作しているこの様なレ−ザ−の再結合
時間は約1.2ナノ秒で、これは約55.25MHz及
至1GHzのケ−ブルテレビ帯で動作している代表的な
AM−VSB副搬送波の周期に比べて短い。
【0004】光増幅器として使われている半導体レ−ザ
−内での搬送波の寿命と第2次歪成分の相関関係がA.
A.M.サレ−(Saleh)等により“副搬送波− 
多重化光学波通信システムの光増幅器による非直線性歪
”としてエレクトロニクス  レタ−ズ(Electr
onics  Letters),Vol.25,No
.1,pp.79−80,1989に発表されている。 本文献に記載されているとおり光ケ−ブルテレビ配信シ
ステムでは、第2次非直線性歪が明らかな問題点になっ
ている。
【0005】光ファイバ−配信システムでマルチ− チ
ャンネルAM−VSBテレビジョン信号を送信するに際
して生ずる難点のために、他の人々がより望ましいAM
−VSBフォ−マットの代わりに周波数変調(FM)を
使うことを提案している。例えば、R.オ−ルシャンス
キ−(R.Olshansky)等は“加入者への配信
のため光増幅器を使ったマイクロウエ−ブ− 多重化広
帯域光波システム”と題してエレクトロニクス  レタ
−ズ(Electronics  Letters),
Vol.24,No.15,pp.922−923,1
983及びR.オ−ルシャンスキ−(R.Olshan
sky)等による“低コストのビデオ配信のための副搬
送波多重化受動光回路網”,OFC公開,1989及び
W.I.ウエイ(W.I.Way)等による“  多重
化副搬送波を使った90チャンネルFMビデオ光伝送シ
ステムのCN比性能及び2カスケ−ド進行波レ−ザ−増
幅器”,OFC公開1989があげられる。その他の提
案としてAM−VSB信号の送信のためにデジタルフォ
−マットに変換する方法がある。光伝送リンクでAM−
VSBテレビ信号をデジタル送信する方法はパティソウ
ル(Patisaul)等による米国特許4,183,
054による“デジタル・周波数変換・複数チャンネル
・残留側波帯・テレビジョン配信システム”に記載され
ている。
【0006】現行の同軸ケ−ブル配信システムで利用さ
れているAM副搬送波変調フォ−マット及び周波数プラ
ンを利用するケ−ブルテレビ配信システムに準拠した光
ファイバ−を提供できれば有益であろう。この様なファ
イバ−によるシステムは現行の同軸ケ−ブルシステムと
両立でき、現行同軸システムから混成  同軸/ファイ
バ−システムにきちんと移行でき、最終的にはすべてフ
ァイバ−配信システムを提供できることになろう。本発
明は前記の利点を満足し、直接変調された半導体レ−ザ
−により発生する第2歪成分の問題点を克服するAM副
搬送波に対する光ファイバ−準拠配信装置を提供するも
のである。
【0007】
【発明の概要】本発明では隣接の信号帯域(例えばオク
タ−ブ)内で光伝送するための装置を提供するものであ
る。第1レ−ザ−が第1の波長で駆動され、第1の光出
力信号を発生させるため第1の副搬送波で変調される。 第2の波長で駆動された第2レ−ザ−が第2光信号出力
を提供するために、第2の副搬送波で変調される。第2
副搬送波を含む周波数帯内に落ち込んだ歪成分を減衰さ
れるため、第1出力信号を光学的にフィルタ−するため
の手段が備えられている。同様に第1副搬送波を含む周
波数帯内に落ち込んだ歪成分を減衰させるため、第2出
力信号を光学的にフィルタ−するための手段も備えられ
ている。フィルタ−された第1と第2の出力信号は光伝
送媒体を通じて伝送するために結合される。
【0008】第1及び第2副搬送波はAM変調RF副搬
送波である。レ−ザ−は半導体レ−ザ−で、それぞれ第
1及び第2副搬送波で直接変調されている。ケ−ブルテ
レビジョンへの応用面では副搬送波にはビデオ情報が含
まれている。本発明の実施例では光伝送の媒体は単一モ
−ドの光ファイバ−である。フィルタ−手段はその他の
型式の光フィルタ−を使用することも出来るが、単一モ
−ドのトランスバ−サルフィルタ−を使っている。
【0009】第1と第2のレ−ザ−の波長は副搬送波を
含む予め定められた帯域内にビ−ト周波数の発生を阻む
ように選定される。ここで第1及び第2の副搬送波はA
M変調ケ−ブルテレビジョンチャンネル信号からなり、
ビ−ト周波数が回避されるべき予め定められた帯域は、
通常完全にケ−ブルテレビジョンスペクトルが収容され
ている。各レ−ザ−は隣接オクタ−ブ中に変調チャンネ
ル信号を供給するため、複数のケ−ブルテレビジョンチ
ャンネル副搬送波で変調される。複数の追加レ−ザ−を
備えることができ、各々は対応するオクタ−ブ中で追加
チャンネル信号を伝送するため別の波長で駆動される。 隣接オクタ−ブ中に落ち込んだ歪成分を減衰させるため
光学フィルタ−が各追加レ−ザ−に対し備えられている
【0010】
【発明の実施例】本発明は隣接信号帯で副搬送波を送信
するための光学的な機構を提供するものである。本申請
の実施例ではテレビジョンチャンネルに多重化されたA
M副搬送波の2つまたはそれ以上のRFオクタ−ブが光
ファイバ−を通じて送信されるため結合されるのである
。本発明による装置を図1に示してある。第1レ−ザ−
10は波長λ1で駆動されており、第1周波数帯(オク
タ−ブ)に含まれるテレビジョンチャンネル信号(例え
ばチャンネル1−20)で直接変調されている。レ−ザ
−10は図2に示した様なビデオチャンネル30と第2
次歪成分32を含む周波数スペクトルを持った出力信号
を作る。第1オクタ−ブ(チャンネル1−20)からの
第2次歪成分32は図示した様に隣接する第2オクタ−
ブ(チャンネル21−40)に落ち込むことになる。
【0011】図1の装置には同様に波長λ2で駆動され
る第2半導体レ−ザ−14が含まれており、第2オクタ
−ブに含まれる多数の副搬送波チャンネル21−40で
変調されている。レ−ザ−14は図3に示す様にビデオ
チャンネル40と第2次歪成分42を含む第2光出力を
作る。図示した様にレ−ザ−14により発生した第2次
歪成分はレ−ザ−10から出力された第1オクタ−ブ(
ビデオチャンネル1−20を含んだ)に落ち込むことに
なる。図2と図3のレ−ザ−出力の周波数スペクトルを
比較すると、レ−ザ−10からの第2次歪成分はレ−ザ
−14からのビデオチャンネル40に重なっており、レ
−ザ−14からの2歪成分はレ−ザ−10からの出力で
あるビデオチャンネル30に重なっている。ぞれぞれの
レ−ザ−からの第2次歪成分は大きくビデオチャンネル
を送信しても役に立たなくなる程である。この問題の解
決法の一つはチャンネル1−20のみを送信することで
あるが、このことは第2オクタ−ブの帯域幅を無駄にす
ることになる。
【0012】本発明では隣接するオクタ−ブに落ち込ん
だRFスペクトル歪成分を光学的に減衰させている。図
2に図示した様に挿入ロスが34のロ−パスフィルタ−
12を、レ−ザ−10からの周波数スペクトル出力がフ
ィルタ−される様に設置する。その結果周波数スペクト
ルは図2に図示した様にフィルタ−されていないビデオ
チャンネル30と減衰したフィルタ−された歪成分32
’を含んでいる。図3に図示した様に挿入ロスが44の
ハイパスフィルタ−16をレ−ザ−14の出力に接続す
る。その結果周波数スペクトルはフィルタ−されていな
いビデオチャンネル40と減衰したフィルタ−された歪
成分42’を含む様になる。
【0013】フィルタ−12及び16の出力は光結合器
18で結合され、図4に図示する様な周波数スペクトル
50になる。この信号は光ファイバ−20を通じて光受
信器22に送信される。結合周波数スペクトル50は第
1オクタ−ブからのビデオチャンネル30と第2オクタ
−ブからのビデオチャンネル40と共に、相当減少した
ので両近接チャンネルの通信に妨害を及ぼさなくなった
減衰した歪成分32’,42’を伴っている。レ−ザ−
10,14の波長λ1及びλ2はぞれぞれ2つのレ−ザ
−のRFビ−ト周波数が信号が送信されるとき、周波数
スペクトル(例えばケ−ブルテレビジョンスペクトル)
の外側に落ち込む様に選定する。1個またはそれ以上の
レ−ザ−24は各々別の波長で駆動され、対応するフィ
ルタ−26は追加オクタ−ブとして適応するチャンネル
信号に加えることができる。
【0014】フィルタ−12,16及び26は光変調さ
れたRF副搬送波信号をフィルタ−するための周知の光
学フィルタ−である。本実施例では送信ファイバ−20
は単一モ−ド光ファイバ−でフィルタ−は単一モ−ドの
トランスバ−サル型である。この様なフィルタ−の例と
しては、J.E.ファンダ−メルヴェ(J.E.Van
dermerve)の“バイポ−ラ−・リフレクティブ
・タップド・光ファイバ−・トランスバ−サルフィルタ
−の設計”,エレクトロニクスレタ−ズ(Electr
onics  Letters),Vol.25,No
.3,pp.186−188,1988及びC.E.リ
−(C.E.Lee)等の“リフレクティブリイ・タッ
プド・光ファイバ−・トランスバ−サルフィルタ−”エ
レクトロニクス  レタ−ズ(Electronics
  Letters),Vol.23,pp.596−
598,1987及びK.ササヤマ(K.Sasaya
ma)等の“コヒ−レント干渉を使った光学トランスバ
−サルフィルタ−”,IOOC−89,pp.190−
191,1989等があげられる。ササヤマの文献では
シリカ基板上に作った単一モ−ドのトランスバ−サルフ
ィルタ−について説明してあり、本発明の単一モ−ドフ
ァイバ−によるビデオ配信で使用することが可能である
【0015】一方C.T.チャン(C.T.Chang
)等による“R.F.信号処理に対する光ファイバ−遅
延ライン装置”,エレクトロニクス  レタ−ズ(El
ectronics  Letters),Vol.1
3,pp.670−680,1977で記述している様
に遅延線を使ってバンドパスフィルタ−を作ることも可
能である。光学フィルタ−設計に言及した光信号処理の
一般的な検討はH.F.テイラ−(H.F.Taylo
r)による“信号処理及び検出への被嚮導光波の応用”
,Proc.IEEE,Vol.75,No.11,p
p.1524−1535,1987年11月で行われて
いる。
【0016】光結合器18は光分配多重結合器またはそ
の他の周知の装置によることが出来る。もしシステムが
ロスに耐えることが出来れば3dBは波長感度の悪い結
合器をフィルタ−からの出力信号に結合するのに使用す
ることが可能である。もし低損失の結合器が必要で、レ
−ザ−からの波長出力が十分に離れていれば、波長選択
2色鏡タイプの結合器が使用できる。一方シリカをエッ
チングした非平衡マッハ− ツェンダ−干渉計が多重光
周波数の周波数選択多重化に使用できる。
【0017】本発明が光通信経路を通じての、AM変調
ビデオ情報の2組又はそれ以上の隣接オクタ−ブの送信
法について提供するものであることが明となったことで
あろう。複数個のレ−ザ−の各々が対応するオクタ−ブ
中に含まれる副搬送波で変調され、光出力信号を発生す
るのに使われる。光出力信号は隣接オクタ−ブを干渉す
る歪成分を減衰させ、多オクタ−ブ信号を作るために結
合させ送信するのである。本発明を実施例と共に説明し
てきたが、特許請求の範囲で述べてある本発明の真意及
び領域から離脱することなく、いろいろな改善及び応用
が可能であると思われる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
、現行の同軸ケ−ブル配信システムで利用されているA
M副搬送波変調フォ−マット及び周波数プランを利用す
るケ−ブルテレビ配信システムに準拠した光ファイバ−
を提供でき、この様なファイバ−によるシステムは現行
の同軸ケ−ブルシステムと両立でき、現行同軸システム
から混成  同軸/ファイバ−システムにきちんと移行
でき、最終的にはすべてファイバ−配信システムを可能
とする。すなわち、本発明は直接変調された半導体レ−
ザ−により発生する第2歪成分の問題点を克服するAM
副搬送波に対する光ファイバ−準拠配信装置を実現する
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の構成図である。
【図2】図1の装置の第1経路における周波数スペクト
ルとフィルタ−レスポンス曲線を図示したものである。
【図3】図1の装置の第2経路における周波数スペクト
ルとフィルタ−レスポンス曲線を図示したものである。
【図4】光伝送媒体での送信波の複合周波数スペクトル
を図示したものである。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  隣接する信号帯域内で副搬送波を光伝
    送するための装置で、第1の波長で駆動される第1のレ
    −ザ−と、第1の光出力信号を作るため、第1の副搬送
    波で第1レ−ザ−を変調する手段と、第2の波長で駆動
    される第2のレ−ザ−と、第2の光出力信号を作るため
    、第2の副搬送波で第2レ−ザ−を変調する手段と、歪
    成分を減衰させて第2副搬送波を含む周波数帯内に落ち
    込ませるため第1出力信号を光学的にフィルタ−する手
    段と、歪成分を減衰させて第1副搬送波を含む周波数帯
    内に落ち込ませるため第2出力信号を光学的にフィルタ
    −する手段と、フィルタ−された第1と第2の出力信号
    を結合させ、光伝送媒体を通じて送信するための手段を
    含むことを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】  特許請求項1において、前記第1と第
    2の副搬送波はRF副搬送波であることを特徴とする装
    置。
  3. 【請求項3】  特許請求項2において、前記第1と第
    2のRF副搬送波はAM変調されていることを特徴とす
    る装置。
  4. 【請求項4】  特許請求項1において、前記レ−ザ−
    は半導体レ−ザ−であることを特徴とする装置。
  5. 【請求項5】  特許請求項4において、前記第1及び
    第2レ−ザ−は、ぞれぞれ第1及び第2副搬送波で直接
    変調されていることを特徴とする装置。
  6. 【請求項6】  特許請求項5において、前記第1及び
    第2の副搬送波はAM変調RF副搬送波であることを特
    徴とする装置。
  7. 【請求項7】  特許請求項6において、前記副搬送波
    はビデオ情報を含んでいることを特徴とする装置。
  8. 【請求項8】  特許請求項1において、前記光伝送媒
    体は単一モ−ドの光ファイバ−であることを特徴とする
    装置。
  9. 【請求項9】  特許請求項8において、前記フィルタ
    −手段は単一モ−ドのトランスバ−サルフィルタ−を含
    むことを特徴とする装置。
  10. 【請求項10】  特許請求項1において、前記第1及
    び第2レ−ザ−の波長は、副搬送波を含む予め定められ
    た帯域内で、ビ−ト周波数の発生を阻むように選定され
    ることを特徴とする装置。
  11. 【請求項11】  特許請求項10において、前記第1
    及び第2副搬送波はAM変調ケ−ブルテレビジョンチャ
    ンネル信号からなり、前記予め定められた帯域はケ−ブ
    ルテレビジョンスペクトルであることを特徴とする装置
  12. 【請求項12】  特許請求項1において、前記第1レ
    −ザ−変調手段は、第1周波数帯内の複数のケ−ブルテ
    レビチャンネル副搬送波で第1レ−ザ−を変調し、前記
    第2レ−ザ−変調手段は第1周波数帯に隣接する第2周
    波数帯内で複数のケ−ブルテレビジョンチャンネル副搬
    送波で第2レ−ザ−を変調し、前記光学的フィルタ−手
    段はそれぞれ第2及び第1周波数帯に落ち込んだ第1及
    び第2レ−ザ−からの歪成分を減衰させることを特徴と
    する装置。
  13. 【請求項13】  隣接オクタ−ブ中の複数のAM変調
    RF搬送波を光学的に伝送するための装置で、第1の波
    長で駆動される第1レ−ザ−と、第2の波長で駆動され
    る第2レ−ザ−と、第1オクタ−ブ中の複数のAM変調
    RF副搬送波を含む第1光出力信号を発生させるため、
    前記第1レ−ザ−を変調するための手段と、第2オクタ
    −ブ中の複数のAM変調RF副搬送波を含む第2光出力
    信号を発生させるため、前記第2レ−ザ−を変調するた
    めの手段と、前記第2オクタ−ブ中に落ち込んだ歪成分
    を減衰させるため、前記第1出力信号を光学的にフィル
    タ−するための手段と、前記第1オクタ−ブ中に落ち込
    んだ歪成分を減衰させるため、前記第2出力信号を光学
    的にフィルタ−するための手段と、光伝送媒体を通じて
    伝送するため、フィルタ−された第1と第2の出力信号
    を結合するための手段を含むことを特徴とする装置。
  14. 【請求項14】  特許請求項13において、前記第1
    及び第2レ−ザ−の波長は、第1及び第2オクタ−ブを
    含む予め定められた周波数スペクトル内で、ビ−ト周波
    数の発生を阻むように選定されることを特徴とする装置
  15. 【請求項15】  特許請求項14において、前記副搬
    送波はケ−ブルテレビジョン信号からなり、前記予め定
    められたスペクトルはケ−ブルテレビジョンスペクトル
    であることを特徴とする装置。
  16. 【請求項16】  特許請求項13において、光伝送媒
    体は単一モ−ド光ファイバ−であることを特徴とする装
    置。
  17. 【請求項17】  特許請求項16において、前記フィ
    ルタ−手段は単一モ−ドトランスバ−サルフィルタ−を
    含むことを特徴とする装置。
  18. 【請求項18】  特許請求項13において、前記レ−
    ザ−は半導体レ−ザ−であることを特徴とする装置。
  19. 【請求項19】  特許請求項18において、前記レ−
    ザ−は前記変調手段により直接変調されることを特徴と
    する装置。
  20. 【請求項20】  特許請求項13において更に、各々
    別の波長で駆動される複数個の追加レ−ザ−と、対応す
    るオクタ−ブ中に複数のAM変調RF副搬送波を含む対
    応する出力信号を発生させるため、各追加レ−ザ−を変
    調するための手段と、隣接するオクタ−ブ中に落ち込ん
    だ歪成分を減衰させるため各追加レ−ザ−の出力信号を
    光学的にフィルタ−するための手段と、前記光伝送媒体
    を通じて伝送するために、前記第1と第2出力信号と前
    記追加レ−ザ−の出力信号を結合するための手段とを含
    むことを特徴とする装置。
JP3315242A 1990-11-05 1991-11-05 隣接信号帯域でのrf副搬送波の光伝送装置 Expired - Fee Related JP2911074B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/609,194 1990-11-05
US07/609,194 US5107360A (en) 1990-11-05 1990-11-05 Optical transmission of RF subcarriers in adjacent signal bands
US609,194 1990-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04290324A true JPH04290324A (ja) 1992-10-14
JP2911074B2 JP2911074B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=24439735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315242A Expired - Fee Related JP2911074B2 (ja) 1990-11-05 1991-11-05 隣接信号帯域でのrf副搬送波の光伝送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5107360A (ja)
JP (1) JP2911074B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2692090B1 (fr) * 1992-06-04 1994-07-22 Cit Alcatel Procede d'allocation de frequences porteuses pour la transmission simultanee, notamment sur une liaison optique, d'une pluralite de signaux modules.
US5430568A (en) * 1992-12-01 1995-07-04 Scientific-Atlanta, Inc. Optical communications system for transmitting information signals having different wavelengths over a same optical fiber
US5579143A (en) * 1993-06-04 1996-11-26 Ciena Corporation Optical system with tunable in-fiber gratings
US5600473A (en) * 1993-06-04 1997-02-04 Ciena Corporation Optical amplifier systems with add/drop multiplexing
JP3014580B2 (ja) * 1994-02-17 2000-02-28 古河電気工業株式会社 光伝送方法
JPH0846594A (ja) * 1994-07-28 1996-02-16 Nec Corp 光信号伝送装置
US5710653A (en) * 1995-03-06 1998-01-20 Fiber Optic Network Solutions Corp. Linear multi-output optical transmitter system
US5596436A (en) * 1995-07-14 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Subcarrier multiplexing with dispersion reduction and direct detection
JPH11511568A (ja) 1995-08-29 1999-10-05 アロヨ・オプティクス・インコーポレイテッド 波長選択回折格子利用型光学カプラ
US5875272A (en) * 1995-10-27 1999-02-23 Arroyo Optics, Inc. Wavelength selective optical devices
US5953139A (en) * 1996-03-06 1999-09-14 Cfx Communications Systems, Llc Wavelength division multiplexing system
WO1997049248A1 (en) * 1996-06-21 1997-12-24 Fiber Optic Network Systems Corp. Wavelength division multiplexing system
US6052393A (en) 1996-12-23 2000-04-18 The Regents Of The University Of Michigan Broadband Sagnac Raman amplifiers and cascade lasers
US5982964A (en) * 1997-06-30 1999-11-09 Uniphase Corporation Process for fabrication and independent tuning of multiple integrated optical directional couplers on a single substrate
US5915052A (en) * 1997-06-30 1999-06-22 Uniphase Telecommunications Products, Inc. Loop status monitor for determining the amplitude of the signal components of a multi-wavelength optical beam
US6151157A (en) * 1997-06-30 2000-11-21 Uniphase Telecommunications Products, Inc. Dynamic optical amplifier
US6370290B1 (en) 1997-09-19 2002-04-09 Uniphase Corporation Integrated wavelength-select transmitter
US6031849A (en) * 1997-11-14 2000-02-29 Jds Uniphase Corporation High power three level fiber laser and method of making same
US6020986A (en) * 1997-11-21 2000-02-01 Jds Uniphase Corporation Programmable add-drop module for use in an optical circuit
US6374006B1 (en) 1998-03-20 2002-04-16 Xtera Communications, Inc. Chirped period gratings for raman amplification in circulator loop cavities
US6760148B2 (en) 1998-03-24 2004-07-06 Xtera Communications, Inc. Nonlinear polarization amplifiers in nonzero dispersion shifted fiber
US6356384B1 (en) 1998-03-24 2002-03-12 Xtera Communications Inc. Broadband amplifier and communication system
US6693737B2 (en) 1998-03-24 2004-02-17 Xtera Communications, Inc. Dispersion compensating nonlinear polarization amplifiers
US6600592B2 (en) 1998-03-24 2003-07-29 Xtera Communications, Inc. S+ band nonlinear polarization amplifiers
US6359725B1 (en) 1998-06-16 2002-03-19 Xtera Communications, Inc. Multi-stage optical amplifier and broadband communication system
US6574037B2 (en) 1998-06-16 2003-06-03 Xtera Communications, Inc. All band amplifier
US6335820B1 (en) 1999-12-23 2002-01-01 Xtera Communications, Inc. Multi-stage optical amplifier and broadband communication system
US6885498B2 (en) 1998-06-16 2005-04-26 Xtera Communications, Inc. Multi-stage optical amplifier and broadband communication system
DE69942932D1 (de) 1998-06-16 2010-12-23 Xtera Comm Inc Dispersionskompensierendes und verstärkendes optisches element
US6567430B1 (en) 1998-09-21 2003-05-20 Xtera Communications, Inc. Raman oscillator including an intracavity filter and amplifiers utilizing same
US6310990B1 (en) 2000-03-16 2001-10-30 Cidra Corporation Tunable optical structure featuring feedback control
AU2001227844A1 (en) 2000-01-12 2001-07-24 Xtera Communications, Inc. Raman amplifier with bi-directional pumping
US6760509B2 (en) 2000-02-14 2004-07-06 The Regents Of The University Of Michigan SNR booster for WDM systems
US6466712B1 (en) * 2000-08-21 2002-10-15 Lucent Technologies Inc. Optical transmission link incorporating highpass optical filtering
US20020131107A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Hait John N. Hyper-dense photonic signal apparatus
JP2003060578A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光送信機、光受信機及び光波長多重システム
US20030235415A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Peters Frank H. Optical communication devices and optical communication methods
JP5614129B2 (ja) * 2010-06-30 2014-10-29 富士通株式会社 光分岐挿入装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61184938A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Mitsubishi Electric Corp 光波長多重伝送装置
JPS62245740A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 Nec Corp 波長多重光伝送方式
JPH02109025A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可同調光合波器の安定化装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183054A (en) * 1977-09-30 1980-01-08 Harris Corporation Digital, frequency-translated, plural-channel, vestigial sideband television communication system
US4893300A (en) * 1988-08-01 1990-01-09 American Telephone And Telegraph Company Technique for reducing distortion characteristics in fiber-optic links
US4891694A (en) * 1988-11-21 1990-01-02 Bell Communications Research, Inc. Fiber optic cable television distribution system
DE3902746A1 (de) * 1989-01-31 1990-08-09 Standard Elektrik Lorenz Ag Optisches breitband-nachrichtenuebertragungssystem, insbesondere fuer den teilnehmeranschlussbereich
US4976518A (en) * 1989-09-13 1990-12-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fiber optic transversal filter/variable delay line
US5020049A (en) * 1989-10-13 1991-05-28 At&T Bell Laboratories Optical sub-carrier multiplex television transmission system using a linear laser diode

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61184938A (ja) * 1985-02-12 1986-08-18 Mitsubishi Electric Corp 光波長多重伝送装置
JPS62245740A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 Nec Corp 波長多重光伝送方式
JPH02109025A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 可同調光合波器の安定化装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5107360A (en) 1992-04-21
JP2911074B2 (ja) 1999-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911074B2 (ja) 隣接信号帯域でのrf副搬送波の光伝送装置
US5212579A (en) Method and apparatus for communicating amplitude modulated signals over an optical communication path
US5153763A (en) CATV distribution networks using light wave transmission lines
US5262883A (en) CATV distribution networks using light wave transmission lines
JPH04317033A (ja) 光波系のための単側波帯光変調器
US6788899B2 (en) Dynamic wavelength add/drop multiplexer for UDWDM optical communication system
US6147784A (en) Simultaneous wavelength-division multiplexing and broadcast transmission system
US4957339A (en) Optical communication system, particularly in the subscriber area
JPS61261935A (ja) 周波数分割多重化によるロ−カルエリアネツトワ−ク用の光フアイバ−通信方法およびシステム
JP2583474B2 (ja) 光多重分離装置
JP2785456B2 (ja) サブキャリア多重光伝送方法
JP2001077794A (ja) 光伝送システムおよび光送信装置
US5214524A (en) Optical communication system
US6509984B1 (en) Crosstalk reduction in a bidirectional optical link
JPH07135493A (ja) 光伝送方法及び光伝送装置
JPS6282735A (ja) 広帯域光分配方式
JP2769502B2 (ja) 複数情報伝送光ネットワーク
US6021236A (en) Procedure and device for creating an optical output signal
JPH02143733A (ja) 光通信システム
US5509098A (en) Optical transmission line and a method of forming thereof
Nakagawa et al. An overview of very high capacity transmission technology for NTT networks
JPS6139775B2 (ja)
JP3097106B2 (ja) サブキャリア多重光伝送方法
JPH09129950A (ja) 光受信装置
JP2950814B1 (ja) 光副搬送波伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees