JPH04290296A - チップ部品の実装構造 - Google Patents

チップ部品の実装構造

Info

Publication number
JPH04290296A
JPH04290296A JP5301691A JP5301691A JPH04290296A JP H04290296 A JPH04290296 A JP H04290296A JP 5301691 A JP5301691 A JP 5301691A JP 5301691 A JP5301691 A JP 5301691A JP H04290296 A JPH04290296 A JP H04290296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component mounting
circuit board
printed circuit
chip
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5301691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nakao
中尾 八州志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5301691A priority Critical patent/JPH04290296A/ja
Publication of JPH04290296A publication Critical patent/JPH04290296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチップ部品の実装構造に
関し、特に抵抗器あるいはコンデンサ等のチップ部品を
プリント基板上にはんだづけするためのチップ部品の実
装構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図4(A)は従来のこの種のチップ部品
の実装構造の一例を示した説明図であり、図4(B)お
よび図4(C)は図4(A)で示した実装構造にチップ
部品を実装するときの説明図である。
【0003】電気的な絶縁材料より成る平板上のプリン
ト基板1の上面には対象とするチップ部品の寸法に対応
した間隔で一対の部品取付パッド5が設けられている。 この部品取付パッド5は、はんだ付が可能な材料で構成
されている。部品取付パッド5には、通常、プリント配
線8が接続されプリント基板上に固定されている。チッ
プ部品2は図4(B)に示したように角柱状の形状をし
ており、その両端部分には前述した部品取付パッドなど
にはんだ付するための電極4を有している。通常1枚の
プリント基板上には多数のこのようなチップ部品2がそ
の電極4を所定の部品取付パッド5にはんだ付される、
はんだ付は、たとえば、はんだ鏝9によって、あるいは
リフロー装置または、はんだディップ槽などによっては
んだ付が行われるが、このようなはんだ付に先立って、
まず、チップ部品2はその電極4が対象とする部品取付
パッド5の上に位置するように、プリント基板1上に設
けられている部品取付パッド5にチップ部品2の電極4
を仮固定しておく必要がある。そのため、対象とする一
対の部品取付パッド5の中間付近のプリント基板1の上
に接着剤7がたとえばディスペンサのヘッド9によって
供給される。図4(A)はこのような状態を示している
。続いて、チップ部品2がピンセットまたはその他の工
具によって保持されながらその両端の電極4を対応する
部品取付パッド5の上に置かれ、その際チップ部品2の
ほぼ中央部とプリント基板1の間が接着剤7によって固
着されることになる、このようにしてチップ部品2がプ
リント基板1に仮固定されてから電極4とその直下に位
置する部品取付パッド5とが、たとえばはんだ鏝9によ
って図4(C)に示されているようにはんだ付される。 すなわち、はんだ6によって電極4と部品取付パッド5
の間が電気的および機械的に接続され固着されることに
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のチップ
部品の実装構造においては、チップ部品2の電極4を部
品取付パッド5にはんだ付するのに先立って接着剤7に
よってチップ部品2とその直下に位置するプリント基板
1とを接着剤7によって仮固定するが、ディスペンサな
どによって供給される接着剤7の量が多すぎると上述し
た仮固定のときに接着剤7がプリント基板1の表面に沿
って流動し電極4と部品取付パッド5の間に流入し、は
んだ付が不十分となるという欠点があった。
【0005】本発明の目的は、一対の部品取付パッド5
の中間部分のプリント基板1の板面上に接着剤供給のた
めのくぼみを設けることによって上述した仮固定の際に
接着剤が部品取付バッド5と電極4の間に流入すること
を防止することが可能なチップ部品の実装構造を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のチップ部品の実
装構造は、プリント基板上の所定の位置に所定の間隔を
隔てて対を成して設けられた部品取付パッドに抵抗器、
コンデンサ等のチップ部品をはんだ付するチップ部品の
実装構造において、前記対を成して設けられた部品取付
パッドの中間で前記部品取付パッドと同一面側の前記プ
リント基板上に前記チップ部品と前記プリント基板とを
接着する接着剤塗布用の予め決められた深さと形状を持
つくぼみを備えて構成されている。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0008】図1は本発明のチップ部品の実装構造の一
実施例の部分斜視図であり、図2(A)は図1に示した
チップ部品実装構造にチップ部品をはんだ付した状態を
示す説明図であり、図2(B)は図2(A)のA部につ
いてチップ部品2の長手方向の中心軸に沿う断面図であ
り、図3は本発明の別の実施例を示す部分斜視図である
【0009】図1に示すように、プリント基板1の上面
にチップ部品2をはんだ付するための一対の部品取付パ
ッド5を対象とするチップ部品の大きさに応じた間隔で
設けて置く。これらの部品取付パッド5には、たとえば
、プリント基板1に取り付けられる他の部品と部品取付
パッド5とを電気的に接続するプリント配線8が接続さ
れてプリント基板1上に固着されている。
【0010】一対の部品取付パッド5のほぼ中間付近で
部品取付パッド5と同一のプリント基板1の面上に接着
剤7を付着させるための適切な深さをもつ、断面が方形
のくぼみ3が設けられている。
【0011】チップ部品2の電極4をこの電極4がはん
だ付されるべき部品取付パッド5に所定の相対関係をも
ってはんだ付を行うに先立って、くぼみ3の中に予め決
められた量の接着剤7を、たとえば、ディスペンサによ
って付着させる。次に、チップ部品2の電極4を部品取
付バッド5の上の適切な部分に位置せしめて、接着剤7
によってチップ部品2とプリント基板1とを仮固定させ
る。続いて、電極4とその直下に位置する部品取付パッ
ド5との間をはんだ付する。図2(A)および図2(B
)に示すように、はんだ6によって電極4と部品取付パ
ッド5との間がはんだ付されることになる。
【0012】はんだ付は図4で説明したと同様に、たと
えば、はんだ鏝等を使用すればよい。
【0013】プリント基板1に設けるくぼみ3はその断
面が方形以外の任意の形状、たとえば、図3に示したよ
うに円形断面をもつくぼみ30であってもよいことは明
らかである。
【0014】また、今までの実施例においては、プリン
ト基板1上に一対の部品取付パッドがある場合について
説明したが、複数対の部品取付パッドがあってもよく、
このような場合には、複数対の上述した部品取付パッド
の間に今まで説明したと同様なくぼみを設ければよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のチップ部
品の実装構造は、プリント基板に設けられている対をな
す部品取付パッドの間のプリント基板上にくぼみを設け
、そのくぼみの中に仮固定用の接着剤を適切な量すなわ
ち、くぼみが有する体積よりも小量の接着剤を付着させ
チップ部品とプリント基板との間を仮固定することによ
って上述した接着剤がプリント基板上を流動してチップ
部品とその直下の部品取付パッドとの間に流入すること
を防止することができる。従って、チップ部品を部品取
付パッドにはんだ付する際に、接着剤がチップ部品と部
品取付パッドの間に流入してはんだ付が不良となること
を防止するという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のチップ部品の実装構造の一実施例を示
す部分斜視図である。
【図2】図1のプリント基板1にチップ部品を実装した
ときの状態を示す説明図である。
【図3】本発明の別の実施例を示す部分斜視図である。
【図4】従来のこの種のチップ部品の実装構造について
の説明図である。
【符号の説明】
1    プリント基板 2    チップ部品 3    くぼみ 4    電極 5    部品取付パッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プリント基板上の所定の位置に所定の
    間隔を隔てて対を成して設けられた部品取付パッドに抵
    抗器、コンデンサ等のチップ部品をはんだ付するチップ
    部品の実装構造において、前記対を成して設けられた部
    品取付パッドの中間で前記部品取付パッドと同一面側の
    前記プリント基板上に前記チップ部品と前記プリント基
    板とを接着する接着剤塗布用の予め決められた深さと形
    状を持つくぼみを設けたことを特徴とするチップ部品の
    実装構造。
JP5301691A 1991-03-19 1991-03-19 チップ部品の実装構造 Pending JPH04290296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301691A JPH04290296A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チップ部品の実装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5301691A JPH04290296A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チップ部品の実装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04290296A true JPH04290296A (ja) 1992-10-14

Family

ID=12931105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5301691A Pending JPH04290296A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 チップ部品の実装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04290296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187316A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板、プリント回路板、及びプリント配線板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013187316A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Mitsubishi Electric Corp プリント配線板、プリント回路板、及びプリント配線板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02100392A (ja) 回路板と半田付けの方法
US4339784A (en) Solder draw pad
JPH04290296A (ja) チップ部品の実装構造
JP2528326B2 (ja) 回路基板に対するコンデンサの取付方法
JPH04336490A (ja) リフローハンダの形成方法
JPH05206627A (ja) リード接続用電極及びリード・電極の接続方法
JPH0666544B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH0312993A (ja) 電子回路パッケージにおける半田付け方法
JPH0115121Y2 (ja)
JPS58221667A (ja) チツプ部品の半田付方法
JP2636332B2 (ja) プリント基板
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPS6058600B2 (ja) 印刷配線基板への電子部品の取付法
JPH01204381A (ja) リード端子の半田付け方法およびリードフレーム
JPH0116039B2 (ja)
JPH066022A (ja) 部品実装方法
JPH05347473A (ja) 配線基板
JPH0555736A (ja) チツプ部品実装法
JPH0344431B2 (ja)
JPS60140786A (ja) チツプ型電子部品の実装構造
JPH01295484A (ja) プリント配線板
JPH04130793A (ja) はんだ付け用具
JPS61102797A (ja) 半田パツドの印刷方法
JPH01245591A (ja) 高密度実装基板
JPH0258294A (ja) 印刷配線板への表面実装部品取付法