JPH04287636A - 発酵乳及びその製造法 - Google Patents
発酵乳及びその製造法Info
- Publication number
- JPH04287636A JPH04287636A JP3078462A JP7846291A JPH04287636A JP H04287636 A JPH04287636 A JP H04287636A JP 3078462 A JP3078462 A JP 3078462A JP 7846291 A JP7846291 A JP 7846291A JP H04287636 A JPH04287636 A JP H04287636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lactic acid
- fermented milk
- subsp
- producing
- nisin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 title claims abstract description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 80
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims abstract description 46
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims abstract description 40
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims abstract description 40
- NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N Nisin Chemical compound N1C(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)[C@@H]([C@H](C)CC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H](N)[C@H](C)CC)CSC[C@@H]1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2CCC[C@@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(NCC(=O)N[C@H](C)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CS[C@@H]2C)C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(N[C@H](C)C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@@H](C(N[C@H](CC=4NC=NC=4)C(=O)N[C@H](CS[C@@H]3C)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N[C@H]([C@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=3NC=NC=3)C(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)NC(=C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(O)=O)=O)CS[C@@H]2C)=O)=O)CS[C@@H]1C NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 108010053775 Nisin Proteins 0.000 claims abstract description 26
- 239000004309 nisin Substances 0.000 claims abstract description 26
- 235000010297 nisin Nutrition 0.000 claims abstract description 26
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims abstract description 14
- 241000194041 Lactococcus lactis subsp. lactis Species 0.000 claims abstract description 11
- 235000014969 Streptococcus diacetilactis Nutrition 0.000 claims abstract description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 16
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 11
- 241000186672 Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus Species 0.000 claims description 10
- 235000013960 Lactobacillus bulgaricus Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 claims description 6
- 241000194020 Streptococcus thermophilus Species 0.000 claims description 5
- 241000194036 Lactococcus Species 0.000 claims 1
- 241000165031 Pseudomonas lactis Species 0.000 claims 1
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 241000304886 Bacilli Species 0.000 abstract description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 abstract description 3
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 abstract 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 abstract 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 abstract 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 16
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 10
- 241000194035 Lactococcus lactis Species 0.000 description 9
- 235000014897 Streptococcus lactis Nutrition 0.000 description 9
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 7
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 235000021107 fermented food Nutrition 0.000 description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 5
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 4
- 235000020299 breve Nutrition 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 4
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 4
- 241000194024 Streptococcus salivarius Species 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 3
- WTLKTXIHIHFSGU-UHFFFAOYSA-N 2-nitrosoguanidine Chemical compound NC(N)=NN=O WTLKTXIHIHFSGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000186012 Bifidobacterium breve Species 0.000 description 2
- 241001478240 Coccus Species 0.000 description 2
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 241000193385 Geobacillus stearothermophilus Species 0.000 description 1
- 241000186673 Lactobacillus delbrueckii Species 0.000 description 1
- 240000002605 Lactobacillus helveticus Species 0.000 description 1
- 235000013967 Lactobacillus helveticus Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 235000015063 acidophilus milk Nutrition 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 235000015155 buttermilk Nutrition 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229940054346 lactobacillus helveticus Drugs 0.000 description 1
- 235000020191 long-life milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000019614 sour taste Nutrition 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23C—DAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
- A23C9/00—Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
- A23C9/12—Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes
- A23C9/123—Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes using only microorganisms of the genus lactobacteriaceae; Yoghurt
- A23C9/1236—Fermented milk preparations; Treatment using microorganisms or enzymes using only microorganisms of the genus lactobacteriaceae; Yoghurt using Leuconostoc, Pediococcus or Streptococcus sp. other than Streptococcus Thermophilus; Artificial sour buttermilk in general
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2400/00—Lactic or propionic acid bacteria
- A23V2400/11—Lactobacillus
- A23V2400/123—Bulgaricus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2400/00—Lactic or propionic acid bacteria
- A23V2400/21—Streptococcus, lactococcus
- A23V2400/249—Thermophilus
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dairy Products (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保存または輸送中酸度
上昇が抑制され、しかも乳酸桿菌と乳酸球菌との含有比
率が好適な一定の比率に保持された発酵乳及びその製造
法に関する。
上昇が抑制され、しかも乳酸桿菌と乳酸球菌との含有比
率が好適な一定の比率に保持された発酵乳及びその製造
法に関する。
【0002】
【従来の技術】乳酸菌の産生する抗菌物質は、ある種の
ラクトコッカス・ラクティス・サブピーシーズ・ラクテ
ィス(Lactococcus lactis sub
sp. lactis、旧名ストレプトコッカス・ラク
ティス・サブスピーシーズ・ラクティス) が産生する
ナイシンに代表されるように、食品の保存性を高めたり
、雑菌が食品中で繁殖し、汚染されることによる食品の
品質低下を防ぐ目的で利用されている。
ラクトコッカス・ラクティス・サブピーシーズ・ラクテ
ィス(Lactococcus lactis sub
sp. lactis、旧名ストレプトコッカス・ラク
ティス・サブスピーシーズ・ラクティス) が産生する
ナイシンに代表されるように、食品の保存性を高めたり
、雑菌が食品中で繁殖し、汚染されることによる食品の
品質低下を防ぐ目的で利用されている。
【0003】一方、生きた菌体が製品中に存在するよう
な発酵食品、例えば発酵乳は、製造直後の好ましい風味
を保持し、それを流通期間中も一定に維持することは極
めて困難である。例えば、生きた菌体が製品中に存在す
ることが特徴であるヨーグルトは、保存流通期間中に酸
度が上昇し、酸味が強くなるという風味上の欠陥を生じ
る。ヨーグルト保存中の酸度上昇を防止する方法として
、これまで、さまざまな方法が試みられたが、その効果
が不十分であったり、製造法が極めて煩雑になったり、
製造コストが非常に高くつくような方法しかみられなか
った。
な発酵食品、例えば発酵乳は、製造直後の好ましい風味
を保持し、それを流通期間中も一定に維持することは極
めて困難である。例えば、生きた菌体が製品中に存在す
ることが特徴であるヨーグルトは、保存流通期間中に酸
度が上昇し、酸味が強くなるという風味上の欠陥を生じ
る。ヨーグルト保存中の酸度上昇を防止する方法として
、これまで、さまざまな方法が試みられたが、その効果
が不十分であったり、製造法が極めて煩雑になったり、
製造コストが非常に高くつくような方法しかみられなか
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、ヨーグ
ルト等の発酵食品は、製品中に生きた菌体が存在するの
で、保存中この生きた菌体が活動を続け、酸度を上昇さ
せ、これが発酵食品の保存中の風味を劣化させる原因と
なることがある。
ルト等の発酵食品は、製品中に生きた菌体が存在するの
で、保存中この生きた菌体が活動を続け、酸度を上昇さ
せ、これが発酵食品の保存中の風味を劣化させる原因と
なることがある。
【0005】このような原因に基づく発酵食品の風味劣
化を防止するには、従来の製造工程を変更することなく
簡単な方法によって風味劣化の原因となる菌の活動を阻
止することが最も好ましい。
化を防止するには、従来の製造工程を変更することなく
簡単な方法によって風味劣化の原因となる菌の活動を阻
止することが最も好ましい。
【0006】ヨーグルトの場合、主なヨーグルトのスタ
ーター菌であるラクトバチルス・デルブルッキー・サブ
スピーシーズ・ブルガリクスとストレプトコッカス・サ
リバリウス・サブスピーシーズ・サーモフィルスのうち
、少なくても保存流通期間中の酸度上昇の主な原因菌は
前者の菌であるので、保存中前者の菌の生育を抑え、菌
株の酸度の生成を直接抑えることができれば、保存流通
期間中の酸度上昇に基づく品質の低下を効率よく抑える
ことができる。
ーター菌であるラクトバチルス・デルブルッキー・サブ
スピーシーズ・ブルガリクスとストレプトコッカス・サ
リバリウス・サブスピーシーズ・サーモフィルスのうち
、少なくても保存流通期間中の酸度上昇の主な原因菌は
前者の菌であるので、保存中前者の菌の生育を抑え、菌
株の酸度の生成を直接抑えることができれば、保存流通
期間中の酸度上昇に基づく品質の低下を効率よく抑える
ことができる。
【0007】本発明者らは、このような見地から発酵食
品のスターターとなる微生物の生育に関する相互作用を
研究していたところ、生牛乳中のスターターの発育があ
る種のラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ
・ラクティスによって阻害されることを見出した。そし
て、この原因について追究したところ、ラクトコッカス
・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスが培地中
に抗生物質ナイシンを産生し、これが他のスターターの
発育を阻害することにより酸の生成が抑制されることを
見出して本発明を完成した。
品のスターターとなる微生物の生育に関する相互作用を
研究していたところ、生牛乳中のスターターの発育があ
る種のラクトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ
・ラクティスによって阻害されることを見出した。そし
て、この原因について追究したところ、ラクトコッカス
・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスが培地中
に抗生物質ナイシンを産生し、これが他のスターターの
発育を阻害することにより酸の生成が抑制されることを
見出して本発明を完成した。
【0008】本発明のように乳酸菌の産生する抗菌物質
がヨーグルト等の発酵乳の保存中の酸度上昇を防止する
ために使用された例はない。
がヨーグルト等の発酵乳の保存中の酸度上昇を防止する
ために使用された例はない。
【0009】従って、本発明の課題は、乳酸菌の産生す
るナイシンを生乳酸菌とともに含有せしめて保存または
輸送中の酸度上昇を抑制せしめるようにした発酵乳及び
その製造法を提供することにある。
るナイシンを生乳酸菌とともに含有せしめて保存または
輸送中の酸度上昇を抑制せしめるようにした発酵乳及び
その製造法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ラ
クトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクテ
ィスの産生するナイシンを生乳酸菌とともに含有せしめ
てなる保存または輸送中酸度上昇の抑制された発酵乳に
関する。
クトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクテ
ィスの産生するナイシンを生乳酸菌とともに含有せしめ
てなる保存または輸送中酸度上昇の抑制された発酵乳に
関する。
【0011】さらに、本発明はラクトコッカス・ラクテ
ィス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン
産生乳酸菌を、発酵乳製造に使用される乳酸菌とともに
スターターとして原料乳に接種し、発酵を行って貯蔵ま
たは輸送中酸度上昇の抑制された発酵乳を製造する方法
に関する。
ィス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン
産生乳酸菌を、発酵乳製造に使用される乳酸菌とともに
スターターとして原料乳に接種し、発酵を行って貯蔵ま
たは輸送中酸度上昇の抑制された発酵乳を製造する方法
に関する。
【0012】ナイシン(Nisin) はラクトコッカ
ス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスのなか
の特定の菌株、例えばATCC11454株が産生する
ペプチド性の抗菌物質であり、その一次構造は化1で表
される(J. Amer. Chem. Soci.9
3, 4634 〜4635,1971)。
ス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスのなか
の特定の菌株、例えばATCC11454株が産生する
ペプチド性の抗菌物質であり、その一次構造は化1で表
される(J. Amer. Chem. Soci.9
3, 4634 〜4635,1971)。
【0013】
【化1】
なお、ATCC11454株はATCC(Americ
an Type Culture Collectio
n) 発行のカタログに掲載されており、分譲を受ける
ことができる。
an Type Culture Collectio
n) 発行のカタログに掲載されており、分譲を受ける
ことができる。
【0014】この抗菌物質は、抗菌スペクトルの範囲が
狭く、後で述べるように品質劣化の原因となる乳酸桿菌
の生育のみを阻止し、乳酸球菌の生育を阻止しない。
狭く、後で述べるように品質劣化の原因となる乳酸桿菌
の生育のみを阻止し、乳酸球菌の生育を阻止しない。
【0015】ナイシンは、ラクトコッカス・ラクティス
・サブスピーシーズ・ラクティスATCC11454株
などナイシン生産株を培養し、この培養液から精製回収
されている。これは、食品製造に使用する乳酸菌が生成
することから、安全性も高く、米国においてはチーズの
異常発酵防止や腐敗防止の目的で使用されている。また
、チーズの異常発酵防止には、ナイシン生産株をスター
ターとして使用することが行われている。
・サブスピーシーズ・ラクティスATCC11454株
などナイシン生産株を培養し、この培養液から精製回収
されている。これは、食品製造に使用する乳酸菌が生成
することから、安全性も高く、米国においてはチーズの
異常発酵防止や腐敗防止の目的で使用されている。また
、チーズの異常発酵防止には、ナイシン生産株をスター
ターとして使用することが行われている。
【0016】本発明では、このラクトコッカス・ラクテ
ィス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン
産生乳酸菌を発酵乳製造に使用される乳酸菌とともにス
ターターとして使用して発酵乳を製造し、その保存また
は輸送中の酸度上昇を抑制しようとするものである。ラ
クトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクテ
ィスに属するナイシン産生乳酸菌には、ラクトコッカス
・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスATCC
11454株等従来ナイシン産生乳酸菌として知られて
いる公知の菌株が用いられる。また、この微生物は、紫
外線などの放射線あるいはN−メチルN′−ニトロ−N
−ニトロソグアニジン(NTG)等の化学薬品などの一
般的な変異処理によって変異され得る。本発明では、こ
の微生物のこのような変異株も包含する。
ィス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン
産生乳酸菌を発酵乳製造に使用される乳酸菌とともにス
ターターとして使用して発酵乳を製造し、その保存また
は輸送中の酸度上昇を抑制しようとするものである。ラ
クトコッカス・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクテ
ィスに属するナイシン産生乳酸菌には、ラクトコッカス
・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスATCC
11454株等従来ナイシン産生乳酸菌として知られて
いる公知の菌株が用いられる。また、この微生物は、紫
外線などの放射線あるいはN−メチルN′−ニトロ−N
−ニトロソグアニジン(NTG)等の化学薬品などの一
般的な変異処理によって変異され得る。本発明では、こ
の微生物のこのような変異株も包含する。
【0017】一方、発酵乳製造に使用される乳酸菌には
、例えば、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピ
ーシーズ・ブルガリクス、ラクトバチルス・ヘルベチカ
ス・サブスピーシーズ・ユーグルティ(Lactoba
cillushelveticus subsp. j
ugurti)、ビフィドバクテリウム・ブレベ・サブ
スピーシーズ・ブレベ (Bifidobacteri
um breve subsp. breve) 、ス
トレプトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・
サーモフィルス等を例示することができる。これらの微
生物のうち、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブス
ピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株(微工
研菌寄第11917号)は低生酸性乳酸菌で、しかもナ
イシン感受性が高いので本発明で使用れる乳酸菌として
好適のものである。本発明では、この微生物の変異株を
使用することもできる。従って、本発明の発酵乳製造に
使用される乳酸菌には、この変異株をも包含する。
、例えば、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピ
ーシーズ・ブルガリクス、ラクトバチルス・ヘルベチカ
ス・サブスピーシーズ・ユーグルティ(Lactoba
cillushelveticus subsp. j
ugurti)、ビフィドバクテリウム・ブレベ・サブ
スピーシーズ・ブレベ (Bifidobacteri
um breve subsp. breve) 、ス
トレプトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・
サーモフィルス等を例示することができる。これらの微
生物のうち、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブス
ピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株(微工
研菌寄第11917号)は低生酸性乳酸菌で、しかもナ
イシン感受性が高いので本発明で使用れる乳酸菌として
好適のものである。本発明では、この微生物の変異株を
使用することもできる。従って、本発明の発酵乳製造に
使用される乳酸菌には、この変異株をも包含する。
【0018】本発明では、これらの乳酸菌を、滅菌脱脂
乳等の滅菌乳中に接種して培養し、これを発酵乳用スタ
ーターとして用いる。このスターターは、ナイシン産生
乳酸菌と発酵乳製造に使用される乳酸菌とを同時に使用
して調製してもよくあるいは、両者を個別に使用して調
製してもよい。あるいは、これらの乳酸菌を直接原料乳
に接種してもよい。
乳等の滅菌乳中に接種して培養し、これを発酵乳用スタ
ーターとして用いる。このスターターは、ナイシン産生
乳酸菌と発酵乳製造に使用される乳酸菌とを同時に使用
して調製してもよくあるいは、両者を個別に使用して調
製してもよい。あるいは、これらの乳酸菌を直接原料乳
に接種してもよい。
【0019】本発明では、ナイシン産生乳酸菌の産生す
るナイシンによって発酵乳製造に使用される乳酸菌の生
育が阻害されるため、これらの菌株が製品中に存在する
発酵乳の保存流通期間中の品質劣化を抑制することがで
きる。特に、一般的な発酵乳のスターターであるストレ
プトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サー
モフィルス及びラクトバチルス・デルブルッキー・サブ
スピーシーズ・ブルガリクスのうち、保存流通期間中の
品質劣化の原因である後者の生育を抑えることができ、
両者の比率を好適に保ち、発酵乳の品質を高めることが
できる。
るナイシンによって発酵乳製造に使用される乳酸菌の生
育が阻害されるため、これらの菌株が製品中に存在する
発酵乳の保存流通期間中の品質劣化を抑制することがで
きる。特に、一般的な発酵乳のスターターであるストレ
プトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サー
モフィルス及びラクトバチルス・デルブルッキー・サブ
スピーシーズ・ブルガリクスのうち、保存流通期間中の
品質劣化の原因である後者の生育を抑えることができ、
両者の比率を好適に保ち、発酵乳の品質を高めることが
できる。
【0020】本発明における発酵乳としては、ハードヨ
ーグルト、ソフトヨーグルト、アシドフィラスミルク、
乳酸菌飲料、発酵バターミルク等を例示することができ
る。本発明では、これらの発酵乳製造の際、スターター
として発酵乳製造に使用される乳酸菌とナイシン産生乳
酸菌とを前者を1〜3%、後者を0.1〜5%接種して
発酵させることが好ましい。発酵の条件はそれぞれ発酵
乳の製造において通常使用されている条件を用いること
ができる。
ーグルト、ソフトヨーグルト、アシドフィラスミルク、
乳酸菌飲料、発酵バターミルク等を例示することができ
る。本発明では、これらの発酵乳製造の際、スターター
として発酵乳製造に使用される乳酸菌とナイシン産生乳
酸菌とを前者を1〜3%、後者を0.1〜5%接種して
発酵させることが好ましい。発酵の条件はそれぞれ発酵
乳の製造において通常使用されている条件を用いること
ができる。
【0021】次に本発明の実施例を挙げて本発明を具体
的に説明する。
的に説明する。
【実施例1】生乳、脱脂粉乳及び砂糖よりなるヨーグル
トミックス2Kgに、対照として市販のストレプトコッ
カス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サーモフィル
ス1%、低生酸性のラクトバチルス・デルブルッキー・
サブスピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株
(微工研菌寄第11917号)1%を接種して42℃で
培養した。この対照の菌株に、さらにラクトコッカス・
ラクティスATCC11454株を0.1〜1.0%接
種して42℃で培養した。これらの培養物の酸度を経時
的に測定し、酸度0.65%を仕上げとした。得られた
発酵乳を10℃で冷蔵し、14日後の酸度を測定した。 この結果を表1に示す。この表から判るように、ATC
C11454株を0.3%、1.0%接種すると酸の上
昇は、それぞれ対照の76%、49%となり、酸の上昇
が顕著に抑制された。また、ATCC11454株を対
照菌株と併用して接種した方(試験番号■)が対照菌株
を接種し、2時間30分後にATCC11454株を接
種した場合(試験番号■)より、酸度0.65%に到達
する時間は遅いが、保存中酸の上昇を抑制する効果は大
であった。
トミックス2Kgに、対照として市販のストレプトコッ
カス・サリバリウス・サブスピーシーズ・サーモフィル
ス1%、低生酸性のラクトバチルス・デルブルッキー・
サブスピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株
(微工研菌寄第11917号)1%を接種して42℃で
培養した。この対照の菌株に、さらにラクトコッカス・
ラクティスATCC11454株を0.1〜1.0%接
種して42℃で培養した。これらの培養物の酸度を経時
的に測定し、酸度0.65%を仕上げとした。得られた
発酵乳を10℃で冷蔵し、14日後の酸度を測定した。 この結果を表1に示す。この表から判るように、ATC
C11454株を0.3%、1.0%接種すると酸の上
昇は、それぞれ対照の76%、49%となり、酸の上昇
が顕著に抑制された。また、ATCC11454株を対
照菌株と併用して接種した方(試験番号■)が対照菌株
を接種し、2時間30分後にATCC11454株を接
種した場合(試験番号■)より、酸度0.65%に到達
する時間は遅いが、保存中酸の上昇を抑制する効果は大
であった。
【0022】
【表1】
【0023】表2にヨーグルト中の生菌数と冷蔵中の酸
度変化を示した。ATCC11454株の接種量が0.
3〜1%のとき、ラクトバチルス・デルブルッキー・サ
ブスピーシーズ・ブルガリクス(桿菌)は対照の40〜
53%に抑制されたが、ストレプトコッカス・サリバリ
ウス・サブスピーシーズ・サーモフィルス(球菌)はほ
とんど抑制されなかった。その結果、発酵終了時の球菌
比は89〜90%となり、冷蔵中の酸度上昇が抑制され
る理想的な割合になった。
度変化を示した。ATCC11454株の接種量が0.
3〜1%のとき、ラクトバチルス・デルブルッキー・サ
ブスピーシーズ・ブルガリクス(桿菌)は対照の40〜
53%に抑制されたが、ストレプトコッカス・サリバリ
ウス・サブスピーシーズ・サーモフィルス(球菌)はほ
とんど抑制されなかった。その結果、発酵終了時の球菌
比は89〜90%となり、冷蔵中の酸度上昇が抑制され
る理想的な割合になった。
【0024】
【表2】
【0025】
【実施例2】生乳、脱脂粉乳及び砂糖よりなるヨーグル
トミックス2Kgに、市販のストレプトコッカス・サリ
バリウス・サブスピーシーズ・サーモフィルス及び低生
酸性のラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシ
ーズ・ブルガリクスSBT1511株(微工研菌寄第1
1917号)をそれぞれ1.5%接種し、42℃で撹拌
しながら培養した。表3に示すように、これにATCC
11454株0〜5%を発酵開始後3〜4時間の間に接
種し、それぞれ合計4時間培養した。その後10℃で冷
蔵し、14日後の酸度を測定した。なお、接種時のAT
CC11454株の抗菌活性を96穴マイクロプレート
法で測定し、確認した。
トミックス2Kgに、市販のストレプトコッカス・サリ
バリウス・サブスピーシーズ・サーモフィルス及び低生
酸性のラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピーシ
ーズ・ブルガリクスSBT1511株(微工研菌寄第1
1917号)をそれぞれ1.5%接種し、42℃で撹拌
しながら培養した。表3に示すように、これにATCC
11454株0〜5%を発酵開始後3〜4時間の間に接
種し、それぞれ合計4時間培養した。その後10℃で冷
蔵し、14日後の酸度を測定した。なお、接種時のAT
CC11454株の抗菌活性を96穴マイクロプレート
法で測定し、確認した。
【0026】表3に培養4時間で発酵終了したときのヨ
ーグルト中の生菌数と冷蔵中の酸度変化を示した。5%
接種では、接種後0.5ないし1時間培養することによ
り生菌数が対照の43%ないし61%に抑制され、酸度
上昇は対照の81%、62%であった。しかし、培養4
時間後直ちに接種した場合、生菌数は対照の80%、酸
度上昇は対照の83%であった。なお、接種したATC
C11454株のラクトバチルス・デルブルッキー・サ
ブスピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株に
対する抗菌活性はナイシン換算で12.5U/mlに相
当した。
ーグルト中の生菌数と冷蔵中の酸度変化を示した。5%
接種では、接種後0.5ないし1時間培養することによ
り生菌数が対照の43%ないし61%に抑制され、酸度
上昇は対照の81%、62%であった。しかし、培養4
時間後直ちに接種した場合、生菌数は対照の80%、酸
度上昇は対照の83%であった。なお、接種したATC
C11454株のラクトバチルス・デルブルッキー・サ
ブスピーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株に
対する抗菌活性はナイシン換算で12.5U/mlに相
当した。
【0027】
【表3】
【0028】
【実施例3】ATCC11454株を表4に示す組成の
Elliker培地に1%接種し、30℃で20時間培
養後、5000rpmで15分間遠心して菌体を分離し
た。生理食塩水で洗浄後、同量の12%還元脱脂乳に分
散させた。ヨーグルトミックスに表5のように市販のス
トレプトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・
サーモフィルス(球菌)1%及び低生酸性のラクトバチ
ルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ブルガリク
スSBT 1511株(微工研菌寄第11917号)
(桿菌)をそれぞれ1.5%接種し、さらに同時にAT
CC11454菌株を0〜5%接種し、42℃で4時間
静置培養した。その後10℃にて冷蔵し、14日後の酸
度を測定した。発酵終了時のヨーグルトの抗菌活性を9
6穴マイクロプレート法で測定した。
Elliker培地に1%接種し、30℃で20時間培
養後、5000rpmで15分間遠心して菌体を分離し
た。生理食塩水で洗浄後、同量の12%還元脱脂乳に分
散させた。ヨーグルトミックスに表5のように市販のス
トレプトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ・
サーモフィルス(球菌)1%及び低生酸性のラクトバチ
ルス・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ブルガリク
スSBT 1511株(微工研菌寄第11917号)
(桿菌)をそれぞれ1.5%接種し、さらに同時にAT
CC11454菌株を0〜5%接種し、42℃で4時間
静置培養した。その後10℃にて冷蔵し、14日後の酸
度を測定した。発酵終了時のヨーグルトの抗菌活性を9
6穴マイクロプレート法で測定した。
【0029】
【表4】
【0030】
【表5】
【0031】表5に培養4時間で発酵終了したときのヨ
ーグルト中の生菌数と冷蔵中の酸度変化を示した。5%
接種では、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピ
ーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株(桿菌)
の生菌数は対照の13%に抑制され、酸度上昇は対照の
66%であった。なお、バチルス・ステアロサーモフィ
ルス(Bacillus stearothermop
hilus)に対する発酵終了時のヨーグルト中の抗菌
活性は2U/mlであった。(バチルス・ステアロサー
モフィルス106 の増殖を抑制する抗菌活性を1U/
mlと定義)
ーグルト中の生菌数と冷蔵中の酸度変化を示した。5%
接種では、ラクトバチルス・デルブルッキー・サブスピ
ーシーズ・ブルガリクスSBT 1511株(桿菌)
の生菌数は対照の13%に抑制され、酸度上昇は対照の
66%であった。なお、バチルス・ステアロサーモフィ
ルス(Bacillus stearothermop
hilus)に対する発酵終了時のヨーグルト中の抗菌
活性は2U/mlであった。(バチルス・ステアロサー
モフィルス106 の増殖を抑制する抗菌活性を1U/
mlと定義)
【0032】
【発明の効果】本発明では、ラクトコッカス・ラクティ
ス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン産
生乳酸菌を発酵乳製造に使用される乳酸菌とともにスタ
ーターとして原料乳に接種して発酵させるので発酵中ナ
イシンが産生され、乳酸菌、特に乳酸桿菌の発育を阻止
することができる。その結果得られる発酵乳中には、乳
酸球菌と乳酸桿菌との比率が好適な一定の比率に保持さ
れ、また保存あるいは輸送中も酸の生成が抑制され、酸
による変質等を生じない品質のよい発酵乳を得ることが
できる。
ス・サブスピーシーズ・ラクティスに属するナイシン産
生乳酸菌を発酵乳製造に使用される乳酸菌とともにスタ
ーターとして原料乳に接種して発酵させるので発酵中ナ
イシンが産生され、乳酸菌、特に乳酸桿菌の発育を阻止
することができる。その結果得られる発酵乳中には、乳
酸球菌と乳酸桿菌との比率が好適な一定の比率に保持さ
れ、また保存あるいは輸送中も酸の生成が抑制され、酸
による変質等を生じない品質のよい発酵乳を得ることが
できる。
Claims (4)
- 【請求項1】 ラクトコッカス・ラクティス・サブス
ピーシーズ・ラクティス(Lactococcus l
actis subsp. lactis) の産生す
るナイシンを生乳酸菌とともに含有せしめることを特徴
とする貯蔵または輸送中酸度上昇の抑制された発酵乳。 - 【請求項2】 ラクトコッカス・ラクティス・サブス
ピーシーズ・ラクティスに属するナイシン産生乳酸菌を
、発酵乳の製造に使用される乳酸菌とともにスターター
として原料乳に接種し、発酵を行って発酵乳を製造する
ことを特徴とする保存または輸送中酸度上昇の抑制され
た発酵乳の製造法。 - 【請求項3】 ナイシン産生乳酸菌がラクトコッカス
・ラクティス・サブスピーシーズ・ラクティスATCC
11454株であることを特徴とする請求項2に記載の
発酵乳の製造法。 - 【請求項4】 発酵乳の製造に使用される乳酸菌が、
ストレプトコッカス・サリバリウス・サブスピーシーズ
・サーモフィルス(Streptococcus sa
livariussubsp. thermophil
us) 及び/または低生酸性乳酸菌のラクトバチルス
・デルブルッキー・サブスピーシーズ・ブルガリクス(
Lactobacillus delbrueckii
subsp. bulgaricus)SBT 1
511株(微工研菌寄第11917号)であることを特
徴とする請求項2または3に記載の発酵乳の製造法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3078462A JP2975148B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | 発酵乳及びその製造法 |
EP92302330A EP0505164B1 (en) | 1991-03-18 | 1992-03-18 | Fermented milk and a process for the manufacture thereof |
DE69214987T DE69214987T2 (de) | 1991-03-18 | 1992-03-18 | Sauermilch und Verfahren zu deren Herstellung |
US08/232,467 US5527505A (en) | 1991-03-18 | 1994-04-22 | Process for the manufacture of fermented milk |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3078462A JP2975148B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | 発酵乳及びその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04287636A true JPH04287636A (ja) | 1992-10-13 |
JP2975148B2 JP2975148B2 (ja) | 1999-11-10 |
Family
ID=13662696
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3078462A Expired - Fee Related JP2975148B2 (ja) | 1991-03-18 | 1991-03-18 | 発酵乳及びその製造法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5527505A (ja) |
EP (1) | EP0505164B1 (ja) |
JP (1) | JP2975148B2 (ja) |
DE (1) | DE69214987T2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08103213A (ja) * | 1994-10-05 | 1996-04-23 | Susumu Saito | 発酵乳および発酵乳製品の製造法 |
WO2010001580A1 (ja) | 2008-06-30 | 2010-01-07 | 明治乳業株式会社 | 発酵乳の製造方法,及び発酵乳 |
WO2012050094A1 (ja) | 2010-10-12 | 2012-04-19 | 株式会社明治 | 液状発酵乳の製造方法 |
US8709516B2 (en) | 2009-03-30 | 2014-04-29 | Meiji Co., Ltd. | Method for culturing lactic acid bacterium and method for producing fermented milk |
WO2015111597A1 (ja) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | 株式会社明治 | シトルリンの調製方法 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2031586C1 (ru) * | 1993-02-05 | 1995-03-27 | Тамара Георгиевна Извекова | Биологически активный кисломолочный продукт "ацидолакт-наринэ" и способ его получения |
CA2127227C (en) * | 1993-07-26 | 2004-06-22 | Kaiser R. Nauth | Stabilization of cultured skim bactericidal activity |
WO1997029640A1 (en) * | 1996-02-15 | 1997-08-21 | Elias Hakalehto | A method and an equipment for souring milk |
CA2281101A1 (en) * | 1998-08-31 | 2000-02-29 | Kraft Foods, Inc. | Stabilization of mayonnaise spreads using whey from nisin-producing cultures |
CA2281052A1 (en) * | 1998-08-31 | 2000-02-29 | Kraft Foods, Inc. | Stabilization of fermented dairy compositions using whey from nisin producing cultures |
US6613364B2 (en) | 1999-08-31 | 2003-09-02 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Stabilization of cooked meat and meat-vegetable compositions using whey from nisin-producing cultures and product thereof |
DK1248536T3 (da) | 2000-01-21 | 2007-02-26 | Hansens Lab | Porphyrinholdige mælkesyrebakterieceller og anvendelse deraf |
US6797308B2 (en) | 2001-02-08 | 2004-09-28 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Stabilization of cooked pasta compositions using whey from nisin-producing cultures |
US7186426B2 (en) | 2001-02-23 | 2007-03-06 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Prevention of lactic acid bacteria spoilage of beer through use of bacteriocin-containing fermented wort |
EP1243181A1 (en) * | 2001-03-23 | 2002-09-25 | NIZO food research | A probiotic, a food product containing a probiotic, a method for preparation of said food product, a pharmaceutical composition and a use of the probiotic strain |
WO2002076223A1 (en) * | 2001-03-23 | 2002-10-03 | Nizo Food Research | A probiotic, a food product containing a probiotic, a method for preparation of said food product, a pharmaceutical composition and a use of the probiotic strain |
ITMI20022604A1 (it) * | 2002-12-09 | 2004-06-10 | Mofin S R L | Processo per ottimizzare la coagulazione del latte mediante ceppi di batteri lattici, nuovi ceppi e loro uso nel detto processo. |
US7112323B2 (en) * | 2003-05-07 | 2006-09-26 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Intracellular proteinacious antimicrobial agents from lactic acid bacteria derived from fermented food samples |
US7001633B2 (en) * | 2003-05-16 | 2006-02-21 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Stabilization of cooked and fully hydrated potato compositions |
US7556833B2 (en) * | 2003-11-26 | 2009-07-07 | Kraft Foods Global Brands Llc | Cheese flavoring systems prepared with bacteriocins |
US7323204B2 (en) * | 2004-06-25 | 2008-01-29 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Stabilization of fresh mozzarella cheese using fermented whey |
US20060182846A1 (en) * | 2005-02-15 | 2006-08-17 | Kraft Foods Holdings, Inc. | Stabilized dairy base material for use as heavy cream replacement |
US20060257539A1 (en) * | 2005-05-16 | 2006-11-16 | Krafts Foods Holdings, Inc. | Synergistic antimicrobial system |
US8703217B2 (en) * | 2006-03-31 | 2014-04-22 | Kraft Foods Group Brands Llc | Methods for rapid production and usage of biogenerated flavors |
US20080152757A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-06-26 | Zuoxing Zheng | Method of Making Fresh Cheese with Enhanced Microbiological Safety |
US20080152758A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-06-26 | Zuoxing Zheng | Refrigerated Dough with Enhanced Microbiological Safety |
FR2933272B1 (fr) * | 2008-07-04 | 2014-11-07 | Claude Dumarche | Procede de preparation d'un levain a partir de lait cru, levain obtenu par ce procede et utilisation de ce levain pour la fabrication d'un produit laitier |
US8241690B2 (en) * | 2008-11-14 | 2012-08-14 | Kraft Foods Global Brands Llc | Method of making fresh cheese with enhanced microbiological safety |
CN103619184B (zh) * | 2011-04-29 | 2017-06-27 | 热尔韦·达诺尼公司 | 乳酸链球菌素抗性乳酸杆菌突变株减少食物产品中后酸化的用途 |
AR093762A1 (es) | 2012-08-22 | 2015-06-24 | Kraft Foods Group Brands Llc | Queso procesado que contiene componentes lacteos cultivados y metodo de elaboracion |
JP6285994B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2018-02-28 | 株式会社明治 | シトルリン含有発酵乳およびその製造方法 |
CN106857834B (zh) * | 2016-12-28 | 2020-08-18 | 石家庄君乐宝乳业有限公司 | 具有抑制后酸化功能的发酵乳及其制备方法 |
BR112021012085A2 (pt) * | 2018-12-21 | 2021-08-31 | Société des Produits Nestlé S.A. | Produto lácteo fermentado flavorizado e método de preparo |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4740593A (en) * | 1983-09-06 | 1988-04-26 | Microlife Technics, Inc. | Derived nisin producing microorganisms, method of production and use and products obtained thereby |
US5043176A (en) * | 1990-06-13 | 1991-08-27 | Haarmann & Reimer Corp. | Synergistic antimicrobial compositions |
-
1991
- 1991-03-18 JP JP3078462A patent/JP2975148B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-03-18 EP EP92302330A patent/EP0505164B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-03-18 DE DE69214987T patent/DE69214987T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1994
- 1994-04-22 US US08/232,467 patent/US5527505A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08103213A (ja) * | 1994-10-05 | 1996-04-23 | Susumu Saito | 発酵乳および発酵乳製品の製造法 |
WO2010001580A1 (ja) | 2008-06-30 | 2010-01-07 | 明治乳業株式会社 | 発酵乳の製造方法,及び発酵乳 |
KR101256959B1 (ko) * | 2008-06-30 | 2013-04-25 | 가부시키가이샤 메이지 | 발효유의 제조 방법 및 발효유 |
JP5457349B2 (ja) * | 2008-06-30 | 2014-04-02 | 株式会社明治 | 発酵乳の製造方法,及び発酵乳 |
US8709516B2 (en) | 2009-03-30 | 2014-04-29 | Meiji Co., Ltd. | Method for culturing lactic acid bacterium and method for producing fermented milk |
WO2012050094A1 (ja) | 2010-10-12 | 2012-04-19 | 株式会社明治 | 液状発酵乳の製造方法 |
US9167825B2 (en) | 2010-10-12 | 2015-10-27 | Meiji Co., Ltd. | Method for manufacturing liquid fermented milk |
WO2015111597A1 (ja) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | 株式会社明治 | シトルリンの調製方法 |
JPWO2015111597A1 (ja) * | 2014-01-22 | 2017-03-23 | 株式会社明治 | シトルリンの調製方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69214987T2 (de) | 1997-03-20 |
EP0505164A2 (en) | 1992-09-23 |
US5527505A (en) | 1996-06-18 |
EP0505164A3 (en) | 1993-03-24 |
JP2975148B2 (ja) | 1999-11-10 |
DE69214987D1 (de) | 1996-12-12 |
EP0505164B1 (en) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2975148B2 (ja) | 発酵乳及びその製造法 | |
Coppola et al. | The microflora of natural whey cultures utilized as starters in the manufacture of Mozzarella cheese from water-buffalo milk | |
US10392597B2 (en) | Texturizing lactic acid bacteria strains | |
JP7316044B2 (ja) | ラクトバチルス・カゼイを用いて発酵乳製品を製造する方法 | |
US20090317892A1 (en) | Enhancer of proliferation of lactic acid bacterium, and agent for improvement in survivability of lactic acid bacterium | |
MX2008010184A (es) | Metodo para producir leche fermentada usando novedosa bacteria de acido lactico. | |
KR20110069796A (ko) | 발효유 제품 중의 비피도박테리아의 생장을 증진시키는 방법 | |
MX2008009568A (es) | Novedosa bacteria de acido lactico. | |
US11484040B2 (en) | Ampicillin resistant texturizing lactic acid bacteria strains | |
JPH0468908B2 (ja) | ||
KR100500875B1 (ko) | 비피더스균 발효유 및 그의 제조법 | |
JP4794592B2 (ja) | 新規乳酸菌 | |
JP3209784B2 (ja) | 新規ラクトバチルス属微生物 | |
JP4794593B2 (ja) | 新規乳酸菌を用いた発酵乳の製造方法 | |
JPH029781B2 (ja) | ||
US20190320673A1 (en) | New bacteria | |
Samet-Bali et al. | Enumeration and identification of microflora in “Leben”, a traditional Tunisian dairy beverage | |
JP2001321072A (ja) | ビフィズス菌を含有する発酵乳の新規製造方法 | |
JP3876236B2 (ja) | 新規ストレプトコッカス・サーモフィルス菌およびそれを用いた製造後の過発酵を抑えたヨーグルトの製造方法 | |
JP3069749B2 (ja) | 発酵乳及び乳酸菌飲料の製造方法 | |
JPH11103854A (ja) | ファージ耐性菌株及びこれを用いた発酵食品 | |
JPH04278079A (ja) | ファージ耐性乳酸菌株およびこれを用いた発酵食品 | |
JP2001029064A (ja) | ビフィズス菌含有培養物及びその製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090903 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100903 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |