JPH04287369A - 半導体集積回路装置の製造方法 - Google Patents

半導体集積回路装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04287369A
JPH04287369A JP3076851A JP7685191A JPH04287369A JP H04287369 A JPH04287369 A JP H04287369A JP 3076851 A JP3076851 A JP 3076851A JP 7685191 A JP7685191 A JP 7685191A JP H04287369 A JPH04287369 A JP H04287369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
gate array
integrated circuit
semiconductor integrated
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3076851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2714723B2 (ja
Inventor
Kazuya Fujimoto
和也 藤本
Yuichi Sato
雄一 佐藤
Setsushi Kamuro
節史 禿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3076851A priority Critical patent/JP2714723B2/ja
Priority to US07/849,348 priority patent/US5227324A/en
Priority to KR1019920003965A priority patent/KR960008732B1/ko
Publication of JPH04287369A publication Critical patent/JPH04287369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2714723B2 publication Critical patent/JP2714723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits
    • H01L27/11803Masterslice integrated circuits using field effect technology
    • H01L27/11807CMOS gate arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、予め複数のベーシック
セルが規則的に配列されて構成されるゲートアレイと、
それを用いた半導体集積回路装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ゲートアレイとは、予め複数のベーシッ
クセルが規則的に配列されたチップをいう。
【0003】従来のゲートアレイは、チップ内に複数の
ベーシックセルを予め規則的に配列しておき、構成すべ
き回路に応じて各ベーシックセルをコンタクト以降の配
線工程を用いて相互に接続することによって半導体集積
回路装置とする。すなわち、ベーシックセルが存在しな
い部分をチャネル領域とし、当該チャネル領域に各ベー
シックセルを接続する配線を形成するのである。
【0004】かかるゲートアレイを用いた半導体集積回
路装置は、チャネル領域に第1配線を形成し、当該第1
配線の上に層間絶縁膜を積層し、さらに当該層間絶縁膜
の上に第2配線を形成することによって形成される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ゲート
アレイを用いた半導体集積回路装置は、開発期間の短縮
化を目的としているが、近年ではさらに期間の短縮の要
求が高まっている。かかる要求に応じるために、2層配
線を用いずに1層のみの配線で各ベーシックセルを接続
するものがある。たしかに、配線を1層にすれば、必要
なマスクが少なくなるので開発期間の短縮は可能である
が、配線効率が低下するためチップ面積が増大し、価格
が高くなるという問題点がある。従って、配線を1層の
みにしたものは、動作確認用としてはよいが実際の生産
には不向きである。
【0006】本発明は上記事情に鑑みて創案されたもの
で、チップ面積を増大させることなく、しかも開発に要
する期間をより短縮することができるゲートアレイ及び
半導体集積回路装置の製造方法を提供することを目的と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るゲートア
レイは、規則的に配列された複数のベーシックセルの間
のチャネル領域にベーシックセルの接続に用いられる第
1配線が予め形成されている。また、請求項2及び3に
係るゲートアレイは、第1配線は複数のベーシックセル
が並ぶことによって形成されたセル列に対して平行又は
垂直に形成されている。さらに、請求項4に係る半導体
集積回路装置の製造方法は、規則的に配列された複数の
ベーシックセルの間のチャネル領域に第1配線が予め形
成された複数個半導体集積回路装置の製造方法であって
、構成すべき回路の設計データに応じて前記第1配線を
切断する工程と、第1配線の上に積層された層間絶縁膜
の上にスルーホールを介して第1配線又はベーシックセ
ルと接続される第2配線を形成する工程とを備えている
【0008】
【実施例】図1は第1の発明に係るゲートアレイのチッ
プの部分拡大平面図、図2はこのゲートアレイを用いた
半導体集積回路装置の製造方法を示す部分拡大平面図、
図3はこのゲートアレイを構成するチップの平面図であ
る。なお、以下の説明では、セル列に沿った方向をX方
向、それに直交する方向をY方向と称するものとする。
【0009】本実施例に係るゲートアレイは、複数のチ
ップTがウエハ上にマトリクス状に形成されており、各
チップTは図3に示すように複数のベーシックセル10
0 からなる5つのセル列200 と、このセル列20
0を取り囲むようにチップTの外周縁部に配置されたI
/Oパッド600 とが形成されている。
【0010】各チップTのセル列200 は、X方向を
向いて形成されており、各セル列200 の間はチャネ
ル領域300 となっている。いわゆるチャネル固定形
ゲートアレイである。なお、セル列200 とは、複数
のベーシックセル100 がX方向に並んだものをいい
、各セル列200の長手方向には、電源ラインVcc及
びグランドGNDが形成されている。また、チャネル領
域300 には、互いに独立した7本の第1配線400
A〜400Gがセル列200 に対して平行に、すなわ
ちX方向を向いて形成されている。
【0011】なお、図1及び図2では、5つのセル列2
00A〜200Eのうち、2つのセル列200A、20
0Bのみが示されている。しかも、各セル列200A、
200Bを構成する複数のベーシックセル100 のう
ち3つずつのベーシックセル100AL 、100AC
、100AR 、100BL 、100BC 、100
BR のみが示されている。
【0012】次に、上述したように構成されたゲートア
レイを用いた半導体集積回路装置の製造方法について説
明する。まず、構成すべき回路の設計データに基づいて
第1配線400A〜400Gの所要箇所(図2では○で
囲って示している) をレーザビームで切断する。次に
、所要箇所が切断された第1配線400A〜400G及
びセル列200A、200Bの上に層間絶縁膜 (図示
省略) を形成する。さらに、前記設計データに基づい
たマスク (図示省略) によって層間絶縁膜の所要箇
所に第1配線400A〜400Gに達するスルーホール
 (図示省略) を形成する。
【0013】次に、スルーホールが形成された層間絶縁
膜の上に第2配線500 を形成する。この第2配線5
00 は、第1配線400 の上に開設されたスルーホ
ールを介して第1配線400A〜400Gと接続される
とともに、各ベーシックセル100 のコンタクトの上
に形成されたスルーホールを介して各ベーシックセル1
00 のコンタクトとも接続される。なお、第1配線4
00A〜400Gがセル列200 に対して平行に形成
されているので、第2配線500 はセル列200 に
対して垂直に、すなわちY方向に形成されることが多い
【0014】例えば、セル列200Aのベーシックセル
100AR のコンタクト110AR と  、セル列
200 B のベーシックセル100BR のコンタク
ト110BR とを接続しなければならないとする。こ
こで、コンタクト110AR とコンタクト110BR
 とはY方向にずれた位置に形成されているため、第2
配線500 だけでなく、第1配線400 をも使用し
なければならない。ここでは、第1配線400Cが使用
される。すなわち、第1配線400Cが切断されること
によって形成された410Cの右端部とコンタクト11
0AR とを第2配線500Aで接続し、さらに410
Cの左端部とコンタクト110BR とを第2配線50
0Bで接続するのである。
【0015】なお、上述した実施例では、第1配線40
0A〜400Gは、セル列200 に対して平行に形成
するとしたが、セル列200に対して垂直に形成しても
よい。この場合には、第2配線500 はセル列200
 に対して平行に形成されることが多くなる。
【0016】また、上述した実施例では、第1配線40
0A〜400Gを層間絶縁膜形成前にレーザビームで切
断するとしたが、本発明がこれに限定されるわけではな
い。例えば、第1配線400A〜400Gの上に層間絶
縁膜を形成し、当該層間絶縁膜にスルーホールを形成す
ると同時に、切断すべき部分に相当する層間絶縁膜を開
口し、第2配線500 のエッチング時に前記開口を介
して第1配線400A〜400Gをエッチングによって
切断することも可能である。なお、上述した実施例では
2層配線としたが、本発明がこれに限定されるわけでは
ない。
【0017】
【発明の効果】本発明に係るゲートアレイ及び半導体集
積回路装置の製造方法によると、各チップの規則的に配
列された複数のベーシックセルの間のチャネル領域にベ
ーシックセルの接続に用いられる第1配線が予め形成さ
れているので、半導体集積回路装置の製造時に第1配線
を形成する必要がない。従って、従来のものより開発期
間を短縮することが可能になる。また、このゲートアレ
イを用いた本発明に係る半導体集積回路装置の製造方法
によると、第1配線と第2配線との2層配線が可能にな
るから、チップ面積が増大することもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明に係るゲートアレイのチップの部分
拡大平面図である。
【図2】このゲートアレイを用いた半導体集積回路装置
の製造方法を示す部分拡大平面図である。
【図3】このゲートアレイを構成するチップの平面図で
ある。
【符号の説明】
100   ベーシックセル 200   セル列 300   チャネル領域 400   第1配線 500   第2配線 T    チップ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  規則的に配列された複数のベーシック
    セルの間のチャネル領域にベーシックセルの接続に用い
    られる第1配線が予め形成されていることを特徴とする
    ゲートアレイ。
  2. 【請求項2】  前記第1配線は複数のベーシックセル
    が並ぶことによって形成されたセル列に対して平行に形
    成されていることを特徴とする請求項1記載のゲートア
    レイ。
  3. 【請求項3】  前記第1配線は複数のベーシックセル
    が並ぶことによって形成されたセル列に対して垂直に形
    成されていることを特徴とする請求項1記載のゲートア
    レイ。
  4. 【請求項4】  規則的に配列された複数のベーシック
    セルの間のチャネル領域に第1配線が予め形成された半
    導体集積回路装置の製造方法において、構成すべき回路
    の設計データに応じて前記第1配線を切断する工程と、
    第1配線の上に積層された層間絶縁膜の上にスルーホー
    ルを介して第1配線又はベーシックセルと接続される第
    2配線を形成する工程とを具備したことを特徴とする半
    導体集積回路装置の製造方法。
JP3076851A 1991-03-15 1991-03-15 半導体集積回路装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2714723B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076851A JP2714723B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 半導体集積回路装置の製造方法
US07/849,348 US5227324A (en) 1991-03-15 1992-03-11 Gate array and manufacturing method of semiconductor memory device using the same
KR1019920003965A KR960008732B1 (ko) 1991-03-15 1992-03-11 게이트 어레이(Gate array) 및 그것을 사용한 반도체 집적회로장치의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3076851A JP2714723B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 半導体集積回路装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04287369A true JPH04287369A (ja) 1992-10-12
JP2714723B2 JP2714723B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=13617160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3076851A Expired - Fee Related JP2714723B2 (ja) 1991-03-15 1991-03-15 半導体集積回路装置の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5227324A (ja)
JP (1) JP2714723B2 (ja)
KR (1) KR960008732B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448088A (en) * 1993-07-01 1995-09-05 Mitsubishi Electric Engineering Company Limited Semiconductor integrated circuit having lengthened connection pins for connection to external wirings
JP2009529787A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド ダイナミックアレイ・アーキテクチャ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399517A (en) * 1992-02-19 1995-03-21 Vlsi Technology, Inc. Method of routing three layer metal gate arrays using a channel router
KR20000003649A (ko) * 1998-06-29 2000-01-25 김영환 스큐를 제거한 입/출력 구조를 가지는 메모리 소자

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621364A (en) * 1979-07-31 1981-02-27 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor integrated circuit
JPS5851536A (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 Ricoh Co Ltd マスタスライスチツプ
JPS58157149A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Ricoh Co Ltd 半導体集積回路の製造方法及びマスタスライスチツプ
JPS60110137A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JPS63310136A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 相補型misマスタスライス論理集積回路
JPH02312260A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Nec Corp ゲートアレイ集積回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3066941D1 (en) * 1979-05-24 1984-04-19 Fujitsu Ltd Masterslice semiconductor device and method of producing it
JPH0644593B2 (ja) * 1984-11-09 1994-06-08 株式会社東芝 半導体集積回路装置
US4745084A (en) * 1986-11-12 1988-05-17 Vlsi Technology, Inc. Method of making a customized semiconductor integrated device
JPS63278248A (ja) * 1987-03-13 1988-11-15 Fujitsu Ltd ゲ−トアレイの基本セル

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621364A (en) * 1979-07-31 1981-02-27 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor integrated circuit
JPS5851536A (ja) * 1981-09-24 1983-03-26 Ricoh Co Ltd マスタスライスチツプ
JPS58157149A (ja) * 1982-03-15 1983-09-19 Ricoh Co Ltd 半導体集積回路の製造方法及びマスタスライスチツプ
JPS60110137A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JPS63310136A (ja) * 1987-06-12 1988-12-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 相補型misマスタスライス論理集積回路
JPH02312260A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Nec Corp ゲートアレイ集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5448088A (en) * 1993-07-01 1995-09-05 Mitsubishi Electric Engineering Company Limited Semiconductor integrated circuit having lengthened connection pins for connection to external wirings
JP2009529787A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 テラ イノヴェイションズ インコーポレイテッド ダイナミックアレイ・アーキテクチャ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2714723B2 (ja) 1998-02-16
KR960008732B1 (ko) 1996-06-29
KR920018941A (ko) 1992-10-22
US5227324A (en) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5637912A (en) Three-dimensional monolithic electronic module having stacked planar arrays of integrated circuit chips
US7402464B2 (en) Fuse box of semiconductor device and fabrication method thereof
JPH04287369A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US5195054A (en) Semiconductor memory
JPH0576174B2 (ja)
US7094674B2 (en) Method for production of contacts on a wafer
IE53794B1 (en) Large scale integration semiconductor device having monitor element and method of manufacturing the same
JPH0120536B2 (ja)
JPH0542823B2 (ja)
US20030049891A1 (en) Utilization of MACRO power routing area for buffer insertion
JP3204385B2 (ja) 半導体装置
JP2004179184A (ja) 半導体集積回路
US20030219946A1 (en) Method of manufacturing semiconductor integrated circuit device
JPS61225845A (ja) 半導体装置
KR100655066B1 (ko) 반도체 소자
JPS61107741A (ja) 半導体集積回路装置
JP4572564B2 (ja) 半導体装置
KR100305074B1 (ko) 반도체 소자의 리페어용 퓨즈박스 형성방법
JPS60105251A (ja) 半導体集積回路
JPS63187648A (ja) ゲ−トアレイ
JPH1154733A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法、半導体集積回路装置用半導体基板
JPS61108147A (ja) 半導体装置
JPH0475665B2 (ja)
JPH0645566A (ja) 半導体集積回路装置
JPH01162349A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees