JPH04285189A - 人造黒鉛電極の製造方法 - Google Patents

人造黒鉛電極の製造方法

Info

Publication number
JPH04285189A
JPH04285189A JP3070316A JP7031691A JPH04285189A JP H04285189 A JPH04285189 A JP H04285189A JP 3070316 A JP3070316 A JP 3070316A JP 7031691 A JP7031691 A JP 7031691A JP H04285189 A JPH04285189 A JP H04285189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pitch
artificial graphite
needle coke
graphite electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3070316A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Kanbe
正純 神戸
Tomoyoshi Noda
野田 友嘉
Shigeru Miwa
三輪 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP3070316A priority Critical patent/JPH04285189A/ja
Publication of JPH04285189A publication Critical patent/JPH04285189A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は主として電気製鋼用等に
使用される人造黒鉛電極の製造方法に関する。詳しくは
βレジン濃縮物を添加することにより、高強度、高密度
などの優れた特徴を有する人造黒鉛電極を容易に製造す
る方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】人造黒鉛電極の一般的製造方法としては
、粒度調整したニードルコークスとバインダーピッチと
を加熱、混練後成形し、焼成黒鉛化を行うものである。 この焼成工程では、ピッチ中の軽質成分が揮散し、炭素
材中に多くの気孔を残すため、焼成後、含浸ピッチを含
浸し、再焼成する工程を数回繰り返して密度強度を向上
させている。このような現状からバインダーピッチの炭
化率を向上させ、粘結成分を増加させることが、高品質
の人造黒鉛電極を製造するために要望されている。
【0003】バインダーピッチにおいて、トルエン不溶
分(TI、ベンゾール不溶分と試験する溶剤が異なるの
みで、同一の特性値)から、キノリン不溶分(QI)を
減じた値はβレジンと呼ばれ、この値が大きい程、粘結
性及び炭化収率が高いので、βレジン含有量の多いピッ
チが好ましい。通常、バインダーピッチの原料としては
、軟ピッチが使用されている。軟ピッチは石炭を乾留し
て生成するコールタールが原料であり、これを常法によ
り常圧蒸留及び減圧蒸留を行い、運転条件の調整によっ
て、軟化点が70℃以下に調整されたものである。
【0004】しかし、軟ピッチは固定炭素やβレジン含
有量が低いため、種々の改質操作を加える必要がある。 通常、用途に応じて、300〜400℃で2〜24時間
熱改質を行った後、軟化点を調整して製造される。熱改
質反応は、重合反応の進行に伴い、メソフェースを生成
し易いという特徴をもっている。バインダー中のメソフ
ェースは流動性を阻害したり、焼成電極の組織上に欠陥
を生じさせ、クラックの発生原因になったりするため、
メソフェースが含まれないよう加熱条件を制御して製造
される。
【0005】また、熱処理条件を厳しくしたり、ピッチ
中の軽質留分を留去しすぎると、固定炭素やβレジン含
有量は多くなるが、軟化点も高くなる。軟化点が高すぎ
ると、現状の混練温度ではフィラーとの濡れ性が悪くな
るので、混練工程での温度を高くする必要があるが、現
在の電極製造工程では適用が困難である。そのため、軟
化点は現状の80〜200℃のままで、固定炭素及びβ
レジン含有量の高いピッチの製造が望まれている。
【0006】熱改質にはこのような問題があり、これら
の問題を解決するため、従来、種々の方法が提案されて
いる。コールタールピッチに脂肪族溶媒と芳香族溶媒の
混合溶媒を混合して、不溶性沈殿物をQI粒子のまわり
に生成させ、粒子を大きくして、沈降分離させ、除去し
た後、溶解成分を熱改質し、重質油分を除去することで
、βレジン留分を増加させる方法(特公昭60−345
99号公報)、化学反応を利用した方法としてアルキル
化法(特公昭49−34732号公報、特開昭62−2
20582号公報)、酸化法(特公昭49−20760
号公報、特開昭59−215387号公報)、硫酸処理
法(特開昭61−130391号公報)、水素添加法(
特開昭58−18421号公報、特開昭60−2383
93号公報)などがある。
【0007】特開昭63−215793号公報は、トル
エン不溶分(TI)の含有量が、40〜100重量%で
あるタールピッチ成分をコールタール或いはタールピッ
チに添加し、常温〜300℃の温度で混合し、溶解した
後、軟化点を調整し、バインダーピッチとするものであ
る。この方法においては、コールタールピッチ中の溶剤
可溶性分を分離し、TI=40〜100重量%の成分を
得ているが、コールタールピッチ中には、QI成分及び
灰分が存在し、これはTI中に含まれることになるので
、このような成分を添加されたバインダーピッチを使用
すると、電極物性が悪化するという問題がある。これら
の方法は、いずれもバインダーピッチを改良する手法で
あり、複雑な製造工程を必要としたり、多量の副資材を
使用したりするものであり、必ずしも経済的な手法であ
るとは言えない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、複雑
な製造工程や多量の副資材を使用せず、しかも、既存の
品質のバインダーピッチをそのまま使用しながら、極め
て簡単で、かつ低コストの方法で高品質の人造黒鉛電極
を製造する方法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決するため鋭意研究を行った結果、βレジン濃縮物を
別途製造することにより、バインダーピッチに過度な熱
改質処理を加えることなく、高強度、高密度の人造黒鉛
電極を製造し得ることを知見し、本発明を完成した。
【0010】すなわち本発明は、■  ニードルコーク
スとバインダーピッチを原料として、人造黒鉛電極を製
造する方法において、βレジン濃縮物をニードルコーク
スとバインダーピッチを加熱混練する際に添加するか、
もしくは加熱混練前のバインダーピッチ及び/又はニー
ドルコークスに添加することにより、全配合物中のβレ
ジン含有率を6〜10重量%に調整することを特徴とす
る人造黒鉛電極の製造方法である。
【0011】■  βレジン濃縮物が、コールタールま
たはコールタール系ピッチを芳香族炭化水素系溶剤で抽
出分離して得られた灰分0.1重量%以下で、キノリン
可溶、トルエン不溶成分を50重量%以上含有するもの
を、あらかじめ微粉砕したものである前項■記載の人造
黒鉛電極の製造方法である。
【0012】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
使用するニードルコークスは、針状の異方性微細構造を
有するものであれば、任意のものを使用することができ
る。このようなニードルコークスは例えば、キノリン不
溶分を除去したコールタールピッチを原料として、ディ
レードコーカーにより、生ニードルコークスを製造し、
ついでこれをカルサイナーで仮焼し、粉砕し、粒度調整
して製造される。通常、このコークスには、βレジン等
の粘結性を有する成分は含有しない。
【0013】バインダーピッチとしては、本発明の場合
、通常のバインダーピッチを使用することができ、とく
に限定されないのが特徴である。軟ピッチを300〜4
00℃で2〜24時間通常の熱改質を行った後、軟化点
を調整したもの等が使用できる。通常、このバインダー
ピッチはβレジン成分を15〜24重量%含有する。
【0014】本発明でいうβレジン濃縮物とは、βレジ
ン成分を50重量%以上含有するものである。かかるβ
レジン濃縮物の製造方法は、特に限定するものではない
が、コールタールピッチを熱改質するか、又は熱改質す
ることなく製造したものであって、芳香族炭化水素溶剤
とキノリン溶剤を利用して、キノリン可溶で、ベンゼン
又はトルエン不溶成分であるβレジンを抽出分離したも
のであってもよい。また、コールタールピッチに脂肪族
溶剤と芳香族溶剤の混合溶剤を混合し、キノリン不溶分
粒子のまわりに不溶性沈殿物を生成させ、粒径を大きく
して沈降分離した脱QIピッチから、ベンゼン又はトル
エン可溶物を分離して製造してもよい。
【0015】より好ましいβレジン濃縮物の製造方法と
しては、先に出願人が特開昭63−112687号公報
や特開昭64−69692号公報で提案した如く、コー
ルタールピッチを芳香族炭化水素溶剤とともに溶剤の超
臨界状態下で第1分別帯域で低比重液とキノリン不溶分
である高比重液に相分離させ、次いで低比重液を第2の
分別帯域で第1分別帯域とは異なる溶剤の超臨界状態下
で低比重液とキノリン可溶で、ベンゼン又はトルエン不
溶成分であるβレジンが濃縮された高比重液に相分離さ
せて得られる高比重液相から溶剤を除去することに依っ
て容易にβレジン濃縮物を得ることが出来る。
【0016】要するに、コールタールピッチに、予めメ
ソフェースが生成しない程度の軽度の熱改質を加えて、
βレジン量を増加させてもよいが、メソフェースが生成
するような過度の熱改質を避け、溶剤分別手段によって
製造したものが好ましい。βレジン濃縮物は、通常軟化
点(SP)が190〜250℃であって、予めアトマイ
ザー等で微粉砕したものが好ましい。
【0017】このβレジン濃縮物を、前記ニードルコー
クスとバインダーピッチを加熱混練する際に添加するか
、もしくは加熱混練前のバインダーピッチ及び/又はニ
ードルコークスに添加する。その配合量としては、バイ
ンダーピッチ中に含まれるβレジンも含めて全配合物中
のβレジン含有率を6〜10重量%になるように調整す
る。
【0018】全配合中のβレジン含有率が6重量%未満
では、人造黒鉛電極を高強度、高密度、高弾性率、低電
気抵抗にすることができず、10重量%超にすると、混
練物の粘度が高くなり、成形体がワレを生じたり押し出
し成型が困難になり、押し出し温度を高くすると口金が
コーキングするなどにより好ましくない。通常は、ニー
ドルコークス100重量部に対して、バインダーピッチ
の配合量が25〜50重量部及びβレジン濃縮物の添加
量が1〜25重量部の範囲内で添加することによって調
整する。
【0019】本発明では、βレジン含有率が判明してい
るβレジン濃縮物を配合するだけで、ニードルコークス
とバインダーピッチを含めた全配合物中のβレジン含有
率を任意に調整し、変更可能である。従って、βレジン
量を規格値以上に上げるために、メソフェース生成の危
険をおかし、又作業性をそこなう軟化点上昇を来たしな
がら過度の熱改質をする必要がなくなる。これらの点で
、本発明は前記したバインダーピッチ自体の品質改善を
する技術とは異なるものであり、はるかに簡単な操作で
済むという利点がある。
【0020】ニーダー等で加熱混練するときの温度は、
βレジン濃縮物の軟化点以上とすることが好ましい。こ
の様にして、混練した全配合物を、押し出し成形した後
、焼成及び黒鉛化処理することによってβレジン濃縮物
を添加しないものに比較し、高い粘結性及び炭化収率が
達成されることにより、高品質の人造黒鉛電極を得るこ
とができる。
【0021】
【実施例】以下に実施例により、本発明を更に具体的に
説明するが、本発明はその要旨を越えない限り、これら
実施例に限定されるものではない。 (実施例1)キノリン不溶分を除去したコールタールピ
ッチを原料として製造したか焼コークスを粉砕し、16
〜60メッシュ粉砕物20重量部、60〜200メッシ
ュ粉砕物45重量部、200メッシュ以下粉砕物35重
量部に粒度調整した。このニードルコークス(βレジン
を含まず)100重量部に対して、バインダーピッチ(
βレジン20.7重量%)36.8重量部と、βレジン
濃縮物(コールタールピッチより、トルエン溶剤の超臨
界状態で抽出分離したもの、βレジン88.7重量%、
灰分0.07重量%)5.2重量部を配合したものを加
熱混練した。この混練物から、押し出し成形により成形
体(20mmφ×100mm)を作成した後、900℃
で焼成し、更に2,600℃で黒鉛化した。得られた黒
鉛化成形品の物性値測定結果を表1に示す。
【0022】(実施例2)実施例1において、配合比を
ニードルコークス100重量部に対して、バインダーピ
ッチ38.6重量部、βレジン濃縮物5.4重量部とし
た。得られた黒鉛化成形品の物性値測定結果を表1に示
す。
【0023】(比較例1)実施例1において、配合比を
ニードルコークス100重量部に対して、バインダーピ
ッチ39.0重量部のみとした。得られた黒鉛化成形品
の物性値測定結果を表1に示す。
【0024】(比較例2)実施例1において、配合比を
ニードルコークス100重量部に対して、バインダーピ
ッチ40.0重量部のみとした。得られた黒鉛化成形品
の物性値測定結果を表1に示す。
【0025】(比較例3)実施例1において、配合比を
ニードルコークス100重量部に対して、バインダーピ
ッチ33.8重量部とβレジン濃縮物10.2重量部と
した。この混練物は、粘度が高く、押し出しができなか
ったため、口金温度を上げたが、口金がコーキングして
しまい、成形はできなかった。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、混練配合原料中のβレ
ジン含有率を容易に調整可能であり、バインダーピッチ
のβレジン含有率を上げるためにメソフェース生成の危
険をおかしたり、軟化点上昇を来たすような過度の熱改
質が不要となり、作業性がよくなると共に、メソフェー
ス生成の危険もなく、βレジン濃縮物の添加量を調整す
ることだけで物性値の改善された人造黒鉛電極を容易に
得ることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ニードルコークスとバインダーピッチを原
    料として、人造黒鉛電極を製造する方法において、βレ
    ジン濃縮物をニードルコークスとバインダーピッチを加
    熱混練する際に添加するか、もしくは加熱混練前のバイ
    ンダーピッチ及び/又はニードルコークスに添加するこ
    とにより、全配合物中のβレジン含有率を6〜10重量
    %に調整することを特徴とする人造黒鉛電極の製造方法
  2. 【請求項2】βレジン濃縮物が、コールタールまたはコ
    ールタール系ピッチを芳香族炭化水素系溶剤で抽出分離
    して得られた灰分0.1重量%以下で、キノリン可溶、
    トルエン不溶成分を50重量%以上含有するものを、予
    め微粉砕したものである請求項1記載の人造黒鉛電極の
    製造方法。
JP3070316A 1991-03-12 1991-03-12 人造黒鉛電極の製造方法 Withdrawn JPH04285189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070316A JPH04285189A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 人造黒鉛電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070316A JPH04285189A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 人造黒鉛電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04285189A true JPH04285189A (ja) 1992-10-09

Family

ID=13427926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070316A Withdrawn JPH04285189A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 人造黒鉛電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04285189A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108883995A (zh) * 2016-03-17 2018-11-23 新日铁住金化学株式会社 人造石墨电极的制造方法
CN110590363A (zh) * 2019-09-29 2019-12-20 西姆信息技术服务(大连)有限公司 一种超高功率石墨电极及其制造方法
CN110627503A (zh) * 2019-10-24 2019-12-31 大同新成新材料股份有限公司 一种超高功率石墨电极的制备方法
CN112853402A (zh) * 2020-12-31 2021-05-28 山西沁新能源集团股份有限公司 预焙阳极及其制备方法和应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108883995A (zh) * 2016-03-17 2018-11-23 新日铁住金化学株式会社 人造石墨电极的制造方法
CN110590363A (zh) * 2019-09-29 2019-12-20 西姆信息技术服务(大连)有限公司 一种超高功率石墨电极及其制造方法
CN110627503A (zh) * 2019-10-24 2019-12-31 大同新成新材料股份有限公司 一种超高功率石墨电极的制备方法
CN112853402A (zh) * 2020-12-31 2021-05-28 山西沁新能源集团股份有限公司 预焙阳极及其制备方法和应用
CN112853402B (zh) * 2020-12-31 2021-11-23 山西沁新能源集团股份有限公司 预焙阳极及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3093015B2 (ja) ニードルコークスの製造方法
JPH0150354B2 (ja)
US4883617A (en) Method of forming binderless carbon materials
JPH04285189A (ja) 人造黒鉛電極の製造方法
JP2920974B2 (ja) ニードルコークスの製造方法
JP2910002B2 (ja) 特殊炭素材の混練方法
JP2923028B2 (ja) ニードルコークスの製造方法
JPH0288414A (ja) 弾性黒鉛体の製造方法
JPS5978914A (ja) 特殊炭素材の製造方法
JPWO2010029895A1 (ja) 黒鉛電極用ニードルコークスの製造方法及びこれに用いる原料油組成物
JPS6112888A (ja) 電極結合剤の製法
JPS58156023A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0123405B2 (ja)
JPH05271665A (ja) 精錬コークス原料用ピッチ及びその製造方法
JPH03197590A (ja) 高fc、低粘度バインダーピッチの製造方法
JPH02169692A (ja) バインダーピッチ
JPS5910717B2 (ja) 高級炭素材原料用重質油の製造法
JP2775783B2 (ja) 等方性コークスの製造方法
JPH0269308A (ja) 生ピッチコークス及び等方性高密度炭素材料の製造方法
JPH0764528B2 (ja) 高品位炭素質成形体の製造方法
JPH0791107B2 (ja) 高密度,高強度を有する等方性黒鉛材の製造方法
JPH0114273B2 (ja)
JPS59164604A (ja) 高密度等方性炭素材の製造方法
JPH04280808A (ja) ニードルコークスの製造方法
JPS6239690A (ja) ニ−ドルコ−クス用ピツチの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514