JPH04282400A - アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物 - Google Patents

アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物

Info

Publication number
JPH04282400A
JPH04282400A JP3046431A JP4643191A JPH04282400A JP H04282400 A JPH04282400 A JP H04282400A JP 3046431 A JP3046431 A JP 3046431A JP 4643191 A JP4643191 A JP 4643191A JP H04282400 A JPH04282400 A JP H04282400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
solution
trypsin
converting enzyme
give
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3046431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3091772B2 (ja
Inventor
Yojiro Yuasa
湯浅 洋二郎
Akishige Somoto
素本 明重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Soft Drinks Co Ltd
Original Assignee
Calpis Food Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calpis Food Industry Co Ltd filed Critical Calpis Food Industry Co Ltd
Priority to JP03046431A priority Critical patent/JP3091772B2/ja
Publication of JPH04282400A publication Critical patent/JPH04282400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091772B2 publication Critical patent/JP3091772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アンジオテンシン変換
酵素(以下ACEと称す)阻害活性を有し、高血圧の治
療あるいは予防等に有用な新規なペプチドに関する。
【0002】
【従来の技術】レニン−アンジオテンシン系が、高血圧
や心不全などの循環器系疾患の病態に、重要な意義を有
することは、多くの研究によって明らかにされている。 このレニン−アンジオテンシン系には、ACEが存在し
、この酵素が血圧の調節に関して深い関係を有している
。すなわちACEは、活性前躯体であるオリゴペプチド
・アンジオテンシンIのカルボキシル基末端からジペプ
チドを切り出し、血管収縮性を有するアンジオテンシン
IIを生成する。また、降圧ペプチド又はブラジキニン
を分解する作用も有しており、血圧上昇に作用する酵素
である。従ってアンジオテンシンIIの生成を阻害する
、すなわちACEの活性を阻害することによって、血圧
上昇を抑制することができる。以上のことから天然物、
合成物についてACE阻害物質の検索が行われ、カプト
プリルをはじめとする種々の阻害剤の開発がなされてい
る。
【0003】さて、ACEは、上述のごとくジペプチド
を切り出すアミノペプチダーゼであるので、ACEの結
合部位に対する親和力を有するペプチドは、基本的には
ACEの阻害物質になりうる。従来、タンパク質は、種
々の消化酵素の働きでアミノ酸にまで分解され、単なる
栄養分として吸収されると考えられてきたが、最近一部
のタンパク質は小腸からオリゴペプチドとして吸収され
るという報告もなされ、そのペプチドが生体にホルモン
様作用を及ぼす可能性は高い。この様な背景のもと、食
品由来の生理活性ペプチドの検索が各方面で行われてい
る。すでに免疫賦活などの作用を有するペプチドが公知
となっており、ACEを阻害するペプチドがカゼイン、
大豆等の酵素分解物中に存在することが知られているが
、経口投与によるACE阻害活性の有効性を示す具体的
なペプチドについては知られていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、経口
投与においても優れたACE阻害活性を有し、高血圧の
治療又は予防に有用なペプチドを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、乳清タ
ンパク質をトリプシン分解して得られるペプチドを有効
成分とすることを特徴とするACE阻害活性を有するペ
プチドが提供される。
【0006】以下本発明を更に詳細に説明する。
【0007】本発明のペプチドは、ACE阻害活性を有
し、且つ乳清タンパク質をトリプシン分解して得られる
ペプチドを有効成分とする。
【0008】本発明において有効成分として用いるペプ
チドは、乳清タンパク質を出発原料として、トリプシン
により分解して得られるものであって、好ましくは分子
量1000以下程度のペプチドである。該出発原料とし
て用いる乳清タンパク質としては、例えばチーズホエー
、酸ホエー等を挙げることができる。また該乳清タンパ
ク質を分解するトリプシンは、タンパク質分解酵素の一
種であって、市販品を用いることができる。前記乳清タ
ンパク質を分解する際のトリプシンの仕込み量は、好ま
しくは乳清タンパク質100重量部に対して、0.1〜
1重量部の範囲である。
【0009】次に本発明のペプチドを製造方法により説
明する。
【0010】本発明のペプチドを製造するには、例えば
pH6〜9の条件下、好ましくは予め低分子物質を除去
した乳清タンパク質とトリプシンとを、反応温度25〜
50℃において、8〜24時間反応させ、乳清タンパク
質の分解物を得、次いで、加熱処理及び/又は酸処理に
より、トリプシン及び未分解のタンパクを沈殿除去した
後、ペプチドを精製する方法又は前記分解物にメタノー
ル、エタノール等の有機溶媒を添加してペプチドを抽出
した後、ペプチドを精製する方法等により得ることがで
きる。この際得られるペプチドは、有機溶剤等を除去し
た後、水溶液とし、限外濾過等により分子量の大きなペ
プチドを除去してから精製するのが好ましい。該精製は
、例えば商品名「COSMOSIL C18−OPN」
(ナカライテスク社製)等の逆相系樹脂を充填したカラ
ムに、前記得られた分解物を添加し、非吸着部分を良く
洗浄した後、メタノール等の有機溶媒により溶出させ、
ACE阻害活性を示す画分のみを収集する方法、高速液
体クロマトグラフィーにより大量分取する方法又はゲル
濾過クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィ
ー等の生化学的手段により精製する方法等によって行な
うことができる。
【0011】得られるペプチドは、液状又は粉末化処理
等を行うことによって有効成分とすることができ、必要
に応じて、塩酸塩、硫酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、
酒石酸塩等の製薬上許容される塩を付加することも可能
である。
【0012】本発明のペプチドは、そのまま又は健康食
品或いは機能性食品として経口投与することができる他
、静脈注射投与等によって投与することができる。この
際本発明であるペプチドの摂取量は、摂取する対象によ
って異なるが、例えば人の場合、有効成分であるペプチ
ドの固形分換算で、通常1日当り100mg程度以上摂
取するのが好ましく、特に本発明のペプチドは天然物由
来のものであって毒性の心配がないので、毎日常用する
ことにより優れた効果を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明のペプチドは、優れたACE阻害
活性を有し、安全性にも優れているので、医薬、健康食
品又は機能性食品等に使用することにより、高血圧の治
療又は予防等に優れた効果が期待できる。
【0014】
【実施例1】チーズホエーパウダー100gを蒸留水1
リットルに溶解した後、透析チューブ(分画分子量12
000〜14000)を用いて、4℃流水中で透析を2
日間行い、リボフラビン、乳糖等の低分子物質を除去し
た。次いで透析内液を1N水酸化ナトリウムによりpH
8.0に調製した後、塩化カルシウムを終濃度5mMに
なるように添加し、37℃に保温して、トリプシン(シ
グマ化学社製のトリプシン、牛すい臓由来TypeXI
II、TPCK処理、12200BAEE unit/
mgプロテイン)100mgを加え、撹拌しながら12
時間分解を行った。次に得られた分解液に塩酸を添加し
てpH3.0とし、未反応のタンパク質およびトリプシ
ンを沈殿させた。遠心分離(8000rpm,30分間
)により沈殿物を除去した後、さらに限外濾過器(アド
バンテック東洋社製、商品名「UHP−150」、濾過
膜:フジフィルター工業社製、分画分子量10000)
で高分子物質を除去した。得られた濃縮液を、0.01
重量%TFA溶液で膨潤させた逆相系樹脂[商品名「C
OSMOSIL  C18−OPN」(ナカライテスク
社製)]を充填したカラム(φ3.5×50cm)に通
し、0.01重量%TFA溶液で洗浄後、0.01重量
%TFA−メタノールの直線濃度勾配で溶出を行なった
。流速は3ml/分、濃度勾配は0.2%/分とした。 最もアンジオテンシン変換酵素阻害活性の強い画分(グ
ラジエント開始後、10分から50分まで)を収集し、
減圧濃縮によりメタノールを除き、凍結乾燥により白色
粉末100mgを得た。
【0015】得られたペプチドを、下記分析条件により
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で分析した。 その結果を図1に示す。
【0016】分析条件 カラム:R−ODS−5  4.6×250mm  Y
MC社製 Aバッファー:0.01%TFA溶液、Bバッファー:
アセトニトリル 流  速:1ml/min 図1に10分から60分までのBバッファーのリニアグ
ラジエントパターンを示す。
【0017】
【試験例1】実施例1で調製したペプチドを試験管に0
.04ml入れた後、0.1Mホウ酸緩衝液(0.3M
,NaClを含む、pH8.3)で終濃度を5mMに調
整した酵素基質(ヒプリヒスチジルロイシン、シグマ化
学社製)0.2mlを添加し37℃で10分間保温した
。次いで、蒸留水を添加して25mU/mlに成るよう
に調整したうさぎ肺のACE(シグマ化学社製)0.0
4mlを添加し、37℃、30分間反応させた。その後
、1N塩酸0.25mlを添加し反応を終了した後、1
.7mlの酢酸エチルを加え、20秒間激しく撹拌し、
3000rpmで10分間遠心分離して、酢酸エチル層
を1.4ml採取した。得られた酢酸エチル層を120
℃で40分間加熱し溶媒を除去した後、蒸留水を1.0
ml添加し、抽出したヒプリル酸の吸収(228nmの
吸光度)を測定して、これを酵素活性とした。
【0018】次の式からペプチドの阻害活性IC50[
ACEの活性を50%阻害するために必要な試料濃度(
μg/ml)]を測定したところ、実施例1及び実施例
2で調製したペプチドは、共にペプチドの阻害活性IC
50が、40μg/mlであった。 阻害率=(A−B)/(A−C)×100%A:試料(
ペプチド)を含まない場合の酵素活性(228nmの吸
光度) B:試料添加の場合の酵素活性(228nmの吸光度)
C:酵素および試料を添加しない場合の酵素活性(22
8nmの吸光度)
【0019】
【試験例2】水及び飼料を自由に摂取させて飼育した1
2週令雄の自然発症高血圧ラット(SHR)(日本チャ
ールズリバー社、1群5匹)に、試料(実施例1で調製
したペプチドを生理食塩水に溶解したもの)を、該ラッ
トへ胃ゾンデにより強制的に経口投与し、6時間後に血
圧を測定した。試料の投与量は、ラットの体重1Kg当
り、125mg,500mg、1000mgとした。ま
た血圧の測定には、非観血式血圧測定装置(商品名「P
E−300」、NARCO BIO−SYSTEM社製
)を用い、tail−cuff法により最高血圧を測定
した。その結果を1群の平均値として表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【試験例3】12週齢雄のSHR(1群3匹)を水及び
試料は自由摂取させ、馴化飼育した後、前日絶食させた
SHRに、生理食塩水に溶解した実施例1で調製したペ
プチドを、胃ゾンデにより強制経口投与(1000mg
/kg体重)した。対照群(1群6匹)には、生理食塩
水のみを与えた。次いで試験例2と同様に血圧測定を行
なった。この際血圧測定は、強制投与後2,3,5,7
時間後に行なった。その結果を1群の平均値で表2に示
す。
【0022】
【表2】
【0023】試験例2及び3の結果から、本発明のペプ
チドが、強制経口投与により血圧を低下させ得ることが
判った。
【0024】
【試験例4】12週齢雄のSHR(1群6匹)を、試験
例3と同様に馴化飼育した後、蒸留水に溶解させた試料
21.4mg/mlを給水瓶に入れ、自由に6日間摂取
させた。1日の平均摂取量は、約360mg(体重1k
gあたり1000mgに相当)であった。また飼料は自
由摂取させた。6日目以降は対照群(1群6匹)と同じ
水を与え飼育した。血圧は1日1回、試験例1と同じ方
法で測定した。その結果を1群の平均値として表3に示
す。
【0025】
【表3】
【0026】表3の結果より、本発明のペプチドは少量
ずつ長期に摂取することによっても血圧を有意に降下さ
せることが判った。また投与を中止すると徐々に血圧は
上昇し、投与前の血圧にまで回復した。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1における本発明の精製されたACE阻
害ペプチドのHPLCによる分析結果を示すグラフであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  乳清タンパク質をトリプシン分解して
    得られるペプチドを有効成分とすることを特徴とするア
    ンジオテンシン変換酵素阻害活性を有するペプチド。
JP03046431A 1991-03-12 1991-03-12 アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物 Expired - Lifetime JP3091772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03046431A JP3091772B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03046431A JP3091772B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282400A true JPH04282400A (ja) 1992-10-07
JP3091772B2 JP3091772B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=12746965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03046431A Expired - Lifetime JP3091772B2 (ja) 1991-03-12 1991-03-12 アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091772B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033115A (ja) * 1996-07-24 1998-02-10 Nouchikusangiyou Shinko Jigyodan ホエー飲料とその製造法
WO1999065326A1 (en) * 1998-06-17 1999-12-23 New Zealand Dairy Board Bioactive whey protein hydrolysate
WO2000042066A1 (en) * 1999-01-11 2000-07-20 Calpis Co., Ltd. Method of purifying whey of lactic acid fermentation by electrodialysis
WO2001085984A1 (en) * 2000-05-08 2001-11-15 Davisco Foods International, Inc. Enzymatic treatment of whey proteins for the production of antihypertensive peptides, the resulting products and treatment of hypertension in mammals
JP2002000228A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Toyo Shinyaku:Kk 麦若葉由来の素材を含む抗高血圧食品
US6630320B1 (en) 2000-05-08 2003-10-07 Devisco Foods International, Inc. Treatment of hypertension in mammals with hydrolyzed whey proteins
EP1344530A4 (en) * 2001-10-31 2005-03-16 Morinaga Milk Industry Co Ltd INTERLEUKIN-18 INDUCING AGENT (IL-18)
US6998259B1 (en) 1999-05-20 2006-02-14 Davisco Foods International Enzymatic treatment of whey proteins for the production of antihypertensive peptides and the resulting products
JP2006507217A (ja) * 2002-03-01 2006-03-02 グランビア ニュートリショナルズ (アイルランド) リミテッド 乳鉱物およびカゼイン分画を用いる体重状態の治療のための組成物および方法
CN100415768C (zh) * 2004-11-29 2008-09-03 中国农业大学 乳清蛋白酶法生产血管紧张素转化酶(ace)抑制肽的方法
CN113812583A (zh) * 2021-08-09 2021-12-21 庄臣酿酒(福建)有限公司 一种水母提取物的制备方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067185A (en) 1997-08-28 2000-05-23 E Ink Corporation Process for creating an encapsulated electrophoretic display
US6262833B1 (en) 1998-10-07 2001-07-17 E Ink Corporation Capsules for electrophoretic displays and methods for making the same
WO2014013605A1 (ja) 2012-07-20 2014-01-23 株式会社安川電機 ロボットシミュレータ、ロボット教示装置およびロボット教示方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1033115A (ja) * 1996-07-24 1998-02-10 Nouchikusangiyou Shinko Jigyodan ホエー飲料とその製造法
US6919314B1 (en) 1998-06-17 2005-07-19 New Zealand Dairy Board Bioactive whey protein hydrolysate
WO1999065326A1 (en) * 1998-06-17 1999-12-23 New Zealand Dairy Board Bioactive whey protein hydrolysate
US7148034B2 (en) 1998-06-17 2006-12-12 New Zealand Dairy Board Bioactive whey protein hydrolysate
WO2000042066A1 (en) * 1999-01-11 2000-07-20 Calpis Co., Ltd. Method of purifying whey of lactic acid fermentation by electrodialysis
US6204362B1 (en) * 1999-01-11 2001-03-20 Calpis Co., Ltd. Method of purifying whey of lactic acid fermentation by electrodialysis
US6998259B1 (en) 1999-05-20 2006-02-14 Davisco Foods International Enzymatic treatment of whey proteins for the production of antihypertensive peptides and the resulting products
WO2001085984A1 (en) * 2000-05-08 2001-11-15 Davisco Foods International, Inc. Enzymatic treatment of whey proteins for the production of antihypertensive peptides, the resulting products and treatment of hypertension in mammals
EP1287159A4 (en) * 2000-05-08 2005-02-09 Davisco Foods Int Inc ENZYMATIC TREATMENT OF MOLECEPROTEINS FOR THE PRODUCTION OF BLOOD PRESSURE PENDING PEPTIDES, RESULTING PRODUCTS FROM THEREOF AND TREATMENT OF BLOOD PRESSURE IN MAMMALS
US6630320B1 (en) 2000-05-08 2003-10-07 Devisco Foods International, Inc. Treatment of hypertension in mammals with hydrolyzed whey proteins
JP2002000228A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Toyo Shinyaku:Kk 麦若葉由来の素材を含む抗高血圧食品
EP1344530A4 (en) * 2001-10-31 2005-03-16 Morinaga Milk Industry Co Ltd INTERLEUKIN-18 INDUCING AGENT (IL-18)
JP2006507217A (ja) * 2002-03-01 2006-03-02 グランビア ニュートリショナルズ (アイルランド) リミテッド 乳鉱物およびカゼイン分画を用いる体重状態の治療のための組成物および方法
JP2010189412A (ja) * 2002-03-01 2010-09-02 Glanbia Nutritionals (Ireland) Ltd 乳鉱物およびカゼイン分画を用いる体重状態の治療のための組成物および方法
CN100415768C (zh) * 2004-11-29 2008-09-03 中国农业大学 乳清蛋白酶法生产血管紧张素转化酶(ace)抑制肽的方法
CN113812583A (zh) * 2021-08-09 2021-12-21 庄臣酿酒(福建)有限公司 一种水母提取物的制备方法
CN113812583B (zh) * 2021-08-09 2023-12-22 庄臣酿酒(福建)有限公司 一种水母提取物的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3091772B2 (ja) 2000-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3364579B2 (ja) 血圧降下剤及びその製造方法
JPH04282400A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド組成物
JPH0640944A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害剤及びその製造法
JPH07188282A (ja) 新規なトリペプチド、その製法およびそれを有効成分と する血圧降下剤
JP5417405B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害性降圧ペプチド組成物の製造方法
KR20050026413A (ko) 고혈압 치료를 위한 카제인 펩티드의 용도
JP3183945B2 (ja) 高フィッシャー比ペプチド混合物、その製造法、および肝疾患患者用栄養補給組成物
US20150183822A1 (en) Angiotensin-converting-enzyme inhibiting dipeptide
JPH02154693A (ja) 機能性新規ペプチド及びその利用
JP2010155788A (ja) 新規トリペプチドおよびそれらトリペプチドの製造法、ならびにアンジオテンシン変換酵素阻害物質の製造方法
JPH04282398A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド
WO2003055901A1 (fr) Nouveau peptide sy
JPH04349893A (ja) ペプチド混合物の製造方法
JP5456100B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ジペプチド
JPH0521092B2 (ja)
EP0487619A1 (fr) Procede d'obtention, a partir de la caseine beta, de fractions enrichies en peptides a activite biologique et les fractions peptidiques obtenues.
JP2873327B2 (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害剤
JPH08269087A (ja) 新規なテトラペプチド、ペンタペプチドその製法およびそれらを有効成分とする血圧降下剤
JPH04275298A (ja) ぺプチド及びこれを有効成分とするアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JPH0899994A (ja) ペプチド及び血圧降下剤及びその製造法
JP2014101323A (ja) アンジオテンシン変換酵素阻害ジペプチド
JPH02279700A (ja) 高トリプトファン含有ペプチド
JP3108920B1 (ja) 新規なテトラペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JP2990354B1 (ja) 新規なペンタペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤
JPH08225593A (ja) 新規なテトラペプチド、ペンタペプチドおよびアンジオテンシン変換酵素阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11