JPH04279587A - カルバペネム化合物の製造法 - Google Patents

カルバペネム化合物の製造法

Info

Publication number
JPH04279587A
JPH04279587A JP3268935A JP26893591A JPH04279587A JP H04279587 A JPH04279587 A JP H04279587A JP 3268935 A JP3268935 A JP 3268935A JP 26893591 A JP26893591 A JP 26893591A JP H04279587 A JPH04279587 A JP H04279587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
cycloalkyl
alkoxy
hydrogen
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3268935A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl-Heinz Dr Budt
カール‐ハインツ、ブト
Rolf Hoerlein
ロルフ、ヘルライン
Rudolf Lattrell
ルドルフ、ラトレル
Theodor Dr Wollmann
テオドール、ウォルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4029731A external-priority patent/DE4029731A1/de
Priority claimed from DE19904033033 external-priority patent/DE4033033A1/de
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH04279587A publication Critical patent/JPH04279587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/02Preparation
    • C07D477/04Preparation by forming the ring or condensed ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、カルバペネム化合物の製造法に
関する。式Iのカルバペネム誘導体は、抗生物質特性を
有する重要な化合物である。文献によって知られている
合成法は、式IIおよびIII の化合物の中間体を利
用するものであり、これらの調製は時間がかかるもので
ある。
【化4】
【化5】
【化6】
【0002】他の異なる方法は、前駆体IV
【化7】 の環化による方法である(オキサルイミド環化)。
【0003】文献では、もっぱら用いられる環化試薬は
トリメチルホスファイトまたはトリエチルホスファイト
である。この不利な点は、高い反応温度と長い反応時間
を必要とするので収率が極めて低いことがしばしばある
ことである。
【0004】前駆体IVをジアルキル=アルキルホスホ
ナイトを用いて環化するときには、これらの不利な点を
回避することができることを、意外にも見出した。アル
キルホスファイトと比較すると、これらの新規な試薬は
かなり温和な反応条件下で環化を行うので、最終生成物
Iの収率がかなり高くなる。
【0005】それ故、本発明は、式I
【化8】 [式中、R(1)およびR(2)は、水素、(C1〜C
4)アルキル、(C1〜C4)アルケニル、(C1〜C
4)アルコキシ、(C4〜C7)シクロアルキルまたは
(C3〜C6)スピロシクリルであり、R(3)は、水
素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C12)アルキ
ルチオ(但し、アルキル基は未置換であるかまたはヒド
ロキシル、保護されたヒドロキシル、(C1〜C4)ア
ルコキシ、(C1〜C4)アルキルオキシカルボニル、
(C1〜C4)アシルオキシ、アミノ、(C1〜C4)
アルキルアミノ、(C1〜C4)アシルアミノ、チオー
ル、(C1〜C4)アルキルチオまたはヘテロシクリル
チオ、例えばチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジルチ
オによってモノ−またはジ−置換されている)、フェニ
ル、ヘテロシクリル、フェニルチオ、ヘテロシクリルチ
オ(但し、フェニルおよびヘテロシクリル環は未置換で
あるかまたはヒドロキシル、保護されたヒドロキシル、
カルボキシル、(C1〜C4)アルコキシカルボニル、
アリルオキシカルボニル、アミノカルボニル、(C1〜
C4)アルキルアミノカルボニル、シアノ、F、Cl、
Brによってモノ−またはジ−置換されている)、(C
3〜C6)シクロアルキル、(C3〜C6)シクロアル
キルチオ、(C5〜C6)オキサシクロアルキル[飽和
であるか、モノ−またはジ−不飽和]、(C3〜C6)
オキソシクロアルキル、(C3〜C6)[1,1−ビス
−(C1〜C3)アルキルオキシ]シクロアルキル、(
C3〜C6)−[(C1〜C3)アルキルイミノ]シク
ロアルキル、(C3〜C6)−[フェニルイミノ]シク
ロアルキル、(C3〜C6)−(ヒドロキシイミノ)シ
クロアルキル、(C3〜C6)−[(C1〜C3)アル
キルオキシイミノ]シクロアルキルであって、これらの
基において、シクロアルキル基は未置換であるかまたは
(C1〜C3)アルキル、好ましくはメチルによって、
(C1〜C3)アルコキシ、好ましくはメトキシによっ
て、F、Cl、Brのようなハロゲン、好ましくは塩素
によって、またはメチレンによってモノ−またはジ−置
換されており、且つ飽和であるかまたは1または2個の
二重結合を含むことができ、R(4)は、水素であるか
または加水分解、光分解、酸化、還元によってまたは酵
素的に除くことができる通常のカルボキシル保護基であ
り、R(5)は、水素であるか、または加水分解、光分
解、酸化、還元によってまたは酵素的に除くことができ
る通常のアルコール保護基である]を有するカルバペネ
ム誘導体の製造法に関する。
【0006】下記のものは、特に好ましい置換基の例で
ある。R(1)およびR(2)は、水素、(C1〜C4
)アルキル、(C1〜C4)アルケニル、(C1〜C4
)アルコキシ、(C4〜C7)シクロアルキルまたは(
C3〜C6)スピロシクリルであり、R(3)は、水素
、(C1〜C4)アルキル(例えば、メチル、エチル、
ヒドロキシメチルおよびアミノメチル)、(C1〜C4
)ヒドロキシアルキル、(C1〜C3)アルキルチオ(
例えば、メチルチオ、エチルチオおよびプロピルチオ、
メトキシカルボニルメチルチオ)、フェニル(例えば、
4−カルボキサミドフェニル、保護された3,4−ジヒ
ドロキシフェニル、4−フルオロフェニルまたは4−シ
アノフェニル)、ヘテロシクリル、例えばピリジル、フ
ェニルチオ、飽和または不飽和(C5〜C6)オキサシ
クロアルキル(例えば、テトラヒドロフリルまたはフリ
ル)、(C4〜C6)オキソシクロアルキル(例えば、
1−オキソシクロブト−3−イル)、3−ヒドロキシイ
ミノシクロブチル、3−メトキシイミノシクロブチルお
よび3,3−ジメトキシシクロブチル)であり、R(4
)は、カルボキシル保護基、例えばアリル、p−ニトロ
ベンジルまたはトリメチルシリルエチルであり、R(5
)は、水素であるか、またはアルコール保護基、例えば
トリメチルシリル、ジメチル−t−ブチルシリル、ジフ
ェニル−t−ブチルシリル、アリルオキシカルボニル、
トリクロロエチルオキシカルボニルまたは4−ニトロベ
ンジルオキシカルボニルである。
【0007】不斉中心C−1、C−5、C−6およびC
−8は、R配置でもS配置でも存在することができる。
【0008】式Iの化合物は、本発明の方法により、式
IV
【化9】 (式中、Xは酸素または硫黄であり、R(1)、R(2
)、R(3)、R(4)およびR(5)は前記に定義し
た通りである)を有する化合物を、式V
【化10】 (式中、R(6)およびR(7)は(C1〜C4)アル
キル、アリル、ベンジルまたはフェニルであって(C1
〜C3)アルキルまたは(C1〜C3)アルコキシによ
って置換することができ、且つR(6)およびR(7)
は同じであるかまたは異なるものであることができ、R
(8)は、(C1〜C4)アルキル、例えばメチル、エ
チルまたはトリフルオロメチルであるかまたはフェニル
であって(C1〜C3)アルキル若しくは(C1〜C3
)アルコキシによって置換することができる)を有する
三価の有機リン化合物と反応させることによって製造さ
れる。
【0009】化合物IVと化合物Vとの反応は、好適な
有機溶媒中、例えばテトラヒドロフラン、酢酸エチル、
芳香族炭化水素、たとえばベンゼン、トルエン、キシレ
ンまたはメシチレン、またはハロゲン化炭化水素、たと
えばジクロロメタン、トリクロロメタンまたは1,1,
2−トリクロロエタン中で行うことができる。反応温度
は50〜180℃、好ましくは70〜165℃の間で変
化することができる。環化される化合物IVの濃度は、
1ミリモル/リットル〜150ミリモル/リットル、好
ましくは2ミリモル/リットル〜50ミリモル/リット
ルである。化合物Vの量は、IVに対して2〜8モル当
量、好ましくは2〜6モル当量とすることができる。別
々の生成物として形成されるジアルキル=アルキルホス
ホネートおよびジアルキル=アルキルチオホスホネート
は、簡単な方法で分離することができる。式IVおよび
Vを有する化合物は既知であるか、または文献既知の方
法によって製造することができる。
【0010】
【実施例】下記の例によって、本発明を更に説明する。 例1 アリル=(1R,5S,6S)−6−[(1R)−t−
ブチルジメチルシリルオキシエチル)−2−(メトキシ
カルボニルメチルチオ)−1−メチルカルバペン−2−
エム−3−カルボキシレート (3S,4S)−1−アリルオキシカルボニルカルボニ
ル−3−[(1R)−t−ブチルジメチルシリルオキシ
エチル)−4−[(2R)−1−メトキシカルボニルメ
チルチオ−1−オキソプロピル]−1−アゼチジン−2
−オンの1.0g(2ミリモル)をドライキシレン50
mlに溶解したものを加熱煮沸し、ジエチル=メチルホ
スホナイトの1.36g(10ミリモル)を加える。1
5分後に、混合物を冷却して、溶液を真空中で濃縮し、
残渣をシリカゲル(水10%で失活)上でトルエン:酢
酸エチル(10:1)を用いてクロマトグラフィ処理を
行った。生成物分画を濃縮した後に、無色の結晶性固形
物が得られる。収率:740mg(理論量の78%)。 第1表(表1〜表7)に示した化合物を、第3表(表9
)に示した反応条件下にて第2表(表8)に挙げた出発
物質IVから同様にして得た。
【0011】
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式Iを有するカルバペネム化合物I【化1
    】 [式中、R(1)およびR(2)は、水素、(C1〜C
    4)アルキル、(C1〜C4)アルケニル、(C1〜C
    4)アルコキシ、(C4〜C7)シクロアルキルまたは
    (C3〜C6)スピロシクリルであり、R(3)は、水
    素、(C1〜C4)アルキル、(C1〜C12)アルキ
    ルチオ(但し、アルキル基は未置換であるかまたはヒド
    ロキシル、保護されたヒドロキシル、(C1〜C4)ア
    ルコキシ、(C1〜C4)アルキルオキシカルボニル、
    (C1〜C4)アシルオキシ、アミノ、(C1〜C4)
    アルキルアミノ、(C1〜C4)アシルアミノ、チオー
    ル、(C1〜C4)アルキルチオまたはヘテロシクリル
    チオによってモノ−またはジ−置換されている)、フェ
    ニル、ヘテロシクリル、フェニルチオ、ヘテロシクリル
    チオ(但し、フェニルおよびヘテロシクリル環は未置換
    であるかまたはヒドロキシル、保護されたヒドロキシル
    、カルボキシル、(C1〜C4)アルコキシカルボニル
    、アリルオキシカルボニル、アミノカルボニル、(C1
    〜C4)アルキルアミノカルボニル、シアノ、F、Cl
    、Brによってモノ−またはジ−置換されている)、(
    C3〜C6)シクロアルキル、(C3〜C6)シクロア
    ルキルチオ、(C5〜C6)オキサシクロアルキル[飽
    和であるか、モノ−またはジ−不飽和]、(C3〜C6
    )オキソシクロアルキル、(C3〜C6)[1,1−ビ
    ス−(C1〜C3)アルキルオキシ]シクロアルキル、
    (C3〜C6)−[(C1〜C3)アルキルイミノ]シ
    クロアルキル、(C3〜C6)−[フェニルイミノ]シ
    クロアルキル、(C3〜C6)−(ヒドロキシイミノ)
    シクロアルキル、(C3〜C6)−[(C1〜C3)ア
    ルキルオキシイミノ]シクロアルキルであって、これら
    の基において、シクロアルキル基は未置換であるかまた
    は(C1〜C3)アルキル、(C1〜C3)アルコキシ
    、ハロゲンまたはメチレンによってモノ−またはジ−置
    換されており、且つ飽和であるかまたは1または2個の
    二重結合を含むことができ、R(4)は、水素であるか
    または加水分解、光分解、酸化、還元によってまたは酵
    素的に除くことができる通常のカルボキシル保護基であ
    り、R(5)は、水素であるか、またはアルコール保護
    基である]の製造法であって、 式IV 【化2】 (式中、Xは、酸素または硫黄であり、R(1)、R(
    2)、R(3)、R(4)およびR(5)は前記に定義
    した通りである)を有する化合物を、式V 【化3】 (式中、R(6)およびR(7)は(C1〜C4)アル
    キル、アリル、ベンジルまたはフェニルであって(C1
    〜C3)アルキルまたは(C1〜C3)アルコキシによ
    って置換することができ、且つR(6)およびR(7)
    は同じであるかまたは異なるものであることができ、R
    (8)は、(C1〜C4)アルキルまたはフェニルであ
    って(C1〜C3)アルキルまたは(C1〜C3)アル
    コキシによって置換することができる)を有する三価の
    有機リン化合物と反応させることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】化合物IVを有機溶媒中で化合物Vと反応
    させる、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】反応を+50℃〜+180℃で行う、請求
    項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】R(1)およびR(2)は、水素、(C1
    〜C4)アルキル、(C1〜C4)アルケニル、(C1
    〜C4)アルコキシ、(C4〜C7)シクロアルキルま
    たは(C3〜C6)スピロシクリルであり、R(3)は
    、水素、(C1〜C4)アルキル、ヒドロキシ(C1〜
    C4)アルキル、(C1〜C3)アルキルチオ、フェニ
    ル、ヘテロシクリル、フェニルチオ、飽和または不飽和
    (C5〜C6)オキサシクロアルキル、(C4〜C6)
    オキソシクロアルキル、3−ヒドロキシイミノシクロブ
    チル、3−メトキシイミノシクロブチルおよび3,3−
    ジメトキシシクロブチルであり、R(4)は、アリル、
    p−ニトロベンジルおよびトリメチルシリルエチルから
    なる群から選択されるカルボキシル保護基であり、R(
    5)は、水素であるかまたはトリメチルシリル、ジメチ
    ル−t−ブチルシリル、ジフェニル−t−ブチルシリル
    、アリルオキシカルボニル、トリクロロエトキシカルボ
    ニルまたは4−ニトロベンジルオキシカルボニルからな
    る群から選択されるアルコール保護基である、請求項1
    に記載の方法。
JP3268935A 1990-09-20 1991-09-20 カルバペネム化合物の製造法 Pending JPH04279587A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4029731A DE4029731A1 (de) 1990-09-20 1990-09-20 Verfahren zur herstellung von carbapenemverbindungen
DE4029731.4 1990-09-20
DE4033033.8 1990-10-18
DE19904033033 DE4033033A1 (de) 1990-10-18 1990-10-18 Verfahren zur herstellung von carbapenemverbindungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04279587A true JPH04279587A (ja) 1992-10-05

Family

ID=25897013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268935A Pending JPH04279587A (ja) 1990-09-20 1991-09-20 カルバペネム化合物の製造法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0476649A3 (ja)
JP (1) JPH04279587A (ja)
KR (1) KR920006359A (ja)
AU (1) AU8457591A (ja)
CA (1) CA2051865A1 (ja)
FI (1) FI914383A (ja)
IE (1) IE913297A1 (ja)
IL (1) IL99513A0 (ja)
NO (1) NO913692L (ja)
NZ (1) NZ239839A (ja)
PT (1) PT99005A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004089954A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. 新規なカルバペネム化合物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317016A (en) * 1991-08-20 1994-05-31 Shionogi Seiyaku Kabushiki Kaisha Pyrrolidylthiocarbapenem derivative
US6346617B1 (en) 1997-08-26 2002-02-12 Merck & Co., Inc. Crystalline 2-hydroxymethyl carbapenem intermediate compounds and process for synthesis thereof
DE69816632T2 (de) * 1997-08-26 2004-06-03 Merck & Co., Inc. Gegebenenfalls geschützte 3-hydroxymethylcarbapeneme und ihre synthese
US6395894B2 (en) 1998-04-16 2002-05-28 Philip J. Pye Process for the synthesis of carbapenem intermidiates, and compounds produced
EP1071685A4 (en) * 1998-04-16 2001-07-18 Merck & Co Inc PREPARATION OF INTERMEDIATE PRODUCTS OF TITANIUM CATALYZED CARBAPENEMS
AU744644B2 (en) 1998-06-17 2002-02-28 Merck & Co., Inc. Process for the synthesis of carbapenem intermediates, and compounds produced
US6194568B1 (en) 1998-07-13 2001-02-27 Merck & Co., Inc. Process for synthesizing carbapenem intermediates

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK329381A (da) * 1980-07-24 1982-01-25 Takeda Chemical Industries Ltd Fremgangsmaade til frmstilling af 1,1-disubstitueret carba-z -penem samt salte og estere deraf
KR900006449B1 (ko) * 1982-08-24 1990-08-31 상꾜 가부시끼가이샤 아제티디논 화합물의 제조방법
US4894450A (en) * 1987-05-11 1990-01-16 Merck & Co., Inc. Process for 2-(aminoalkylthio) carbapenems
US4820815A (en) * 1987-09-01 1989-04-11 University Of Notre Dame Du Lac Azetidinone N-phosphonomethyl esters

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004089954A1 (ja) * 2003-04-08 2004-10-21 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. 新規なカルバペネム化合物
US7468364B2 (en) 2003-04-08 2008-12-23 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Carbapenem compounds

Also Published As

Publication number Publication date
IE913297A1 (en) 1992-02-25
EP0476649A3 (en) 1992-09-16
IL99513A0 (en) 1992-08-18
CA2051865A1 (en) 1992-03-21
NZ239839A (en) 1992-12-23
KR920006359A (ko) 1992-04-27
EP0476649A2 (de) 1992-03-25
NO913692D0 (no) 1991-09-19
NO913692L (no) 1992-03-23
FI914383A (fi) 1992-03-21
FI914383A0 (fi) 1991-09-18
PT99005A (pt) 1992-08-31
AU8457591A (en) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1053754A3 (ru) Способ получени солей стереоизомера 5 @ ,6 @ ,8 @ производных 2-пенема
AU636913B2 (en) Tricyclic carbapenem compounds
JPH0149718B2 (ja)
IE850776L (en) Carbapenem derivatives
IE54214B1 (en) Process for the preparation of 2-penem compounds, novel 2-penem compounds produced thereby, and pharmaceutical compositions containing them
JPH0438753B2 (ja)
AU8022187A (en) Azaindole and indolizine derivatives, processes for their production and their use as pharmaceuticals
US5459260A (en) Tricyclic or tetracyclic carbapenem compounds, their production and use
JPH04279587A (ja) カルバペネム化合物の製造法
JPH023781B2 (ja)
JPH05255250A (ja) 新規第四級アミンチオール化合物
CS247168B2 (en) Method of new carbapenem derivatives production
CH651037A5 (de) Penem-3-carbonsaeurederivate und verfahren zu deren herstellung.
DD156911A5 (de) Verfahren zur herstellung von 7-oxo-1-azabicyclo(3,2,0)hept-2-ene-2-carbonsaeure-derivaten
GB2092147A (en) Azabicycloheptene compounds
JPH02306978A (ja) ペネム化合物の製造法
IE921720A1 (en) Tetracyclic antibiotics and processes for their preparation
JPS5946288A (ja) β−ラクタム誘導体の製造方法
JPWO2004055027A1 (ja) 2−置換カルバペネム誘導体の中間体および製造方法
IE920870A1 (en) Novel 4-substituted azetidinones as precursors to¹2-substituted-3-carboxy carbapenem antibiotics and a method¹of producing them
JPH0247996B2 (ja)
JP3761097B2 (ja) 2−ビニル置換カルバペネム誘導体の製造方法
EP0018155A2 (en) Novel cephalosporin compounds, a process for the preparation thereof, pharmaceutical compositions containing the same and the use thereof as a therapeutic agent against a microorganism
US5198544A (en) Process for the preparation of penem compounds
JPH0656836A (ja) カルバペネム誘導体の製法