JPH04278731A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH04278731A
JPH04278731A JP3041655A JP4165591A JPH04278731A JP H04278731 A JPH04278731 A JP H04278731A JP 3041655 A JP3041655 A JP 3041655A JP 4165591 A JP4165591 A JP 4165591A JP H04278731 A JPH04278731 A JP H04278731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
slave station
end sequence
transmission end
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3041655A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Sueyoshi
康則 末吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3041655A priority Critical patent/JPH04278731A/ja
Publication of JPH04278731A publication Critical patent/JPH04278731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、AGC回路を備えた親
局と複数の子局で構成してある無線通信装置に関し、例
えば無線式のLAN、データ伝送装置、画像伝送装置、
自動車電話、携帯電話等に用いられる無線通信装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の無線式通信装置では、子
局は親局のポーリング制御に対して応答するか、他の子
局が送信していないときに自ら送信するように送信制御
手段を設けて構成していた。そして、双方共、受信回路
には一方から送信された信号に対してその受信強度を一
定に増幅するためAGC回路を設けて安定に受信できる
ように構成してあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
技術では、親局に対して子局が間欠的に送信するもので
あったので、図5に示すように、子局からの送信信号が
無い状態においてはAGC回路における増幅率が極端に
大となるので、次に子局から信号が送信されたときに受
信信号強度が設定強度にいたるまで増幅率が低下する時
間、即ち応答時間が長くなる。その結果、その間は受信
信号波形に歪みが生じている可能性があり、この場合に
は正常なデータの交信をすることができないことになる
。つまり、スループットが低下するという欠点があった
。本発明の目的は上述した従来欠点を解消する点にある
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明による無線通信装置の特徴構成は、第一の子局の
送信終了シーケンスを検出する送信終了シーケンス検出
手段と、その送信終了シーケンス検出手段による送信終
了シーケンスの検出に基づき、前記第一の子局の送信終
了シーケンスに第二の子局の送信開始シーケンスをオー
バーラップさせて送信する送信タイミング制御手段を設
けてあることにある。
【0005】
【作用】送信局は、一般に伝送すべきデータを送信する
前後にデータ伝送路を確立するための送信用シーケンス
、送信終了シーケンスを実行する。親局或いは各子局に
設けた送信終了シーケンス検出手段により現在送信中の
子局の送信が終了しつつあることが検出されると、親局
からのポーリング制御により或いは子局の自らの判断に
より次に送信する必要のある子局が親局に対して信号を
送信することになる。ここで、前記ポーリング制御の起
動判断或いは子局の自らの送信判断を行う手段が送信タ
イミング制御手段である。
【0006】
【発明の効果】本発明によれば、AGC回路による所定
値への増幅までの応答時間が短くなり、その結果スルー
プットを高くすることができるようになった。
【0007】
【実施例】以下実施例を説明する。図4に示すように、
子局2に対して送信周波数Faで一定強度の信号を発信
する親局1と、親局1に対して送信周波数Fbで信号を
発信するN個の子局2とで複信式の無線式データ伝送シ
ステムを構成してある。
【0008】親局1及び各子局2は、データ処理装置C
が伝送線Lを介して連結されていて、それぞれのデータ
処理装置Cの設置箇所の近傍に配置されている。図2に
示すように、各子局2は、親局1からの送信信号を受信
検波する検波回路5とその検波回路5の出力からベース
バンド信号を抽出する復調回路10とからなる受信回路
3と、親局1に伝送すべきベースバンド信号で搬送波を
周波数変調(FSK変調)する変調回路としての電圧制
御発振器VCOとその発振強度を可変制御する送信出力
調整手段11とからなる送信回路4で構成してある。検
波回路5は、バンドパスフィルタBPF1,BPF2間
に設けたヘテロダイン変換器6と、その出力周波数を直
流電圧に変換するF/Vコンバータ7と、バンドパスフ
ィルタBPF2の出力信号強度が設定強度になるように
バンドパスフィルタBPF1の利得を可変制御するAG
C回路8と、AGC回路8により設定されたバンドパス
フィルタBPF1の利得に基づいて親局1からの送信信
号強度の減衰率を演算導出する受信強度検出手段9等で
構成してある。復調回路10は、F/Vコンバータ7の
出力電圧の高低を所定の閾値で判別してベースバンド信
号を抽出するべく増幅器と比較器とで構成してある。送
信出力調整手段11は、受信強度検出手段9により演算
導出された減衰率から、自らの送信出力が親局1で受信
された場合に親局1で所定の受信強度が維持できるよう
に電圧制御発振器VCOの出力信号を増幅する増幅器で
構成してある。
【0009】一方、図1に示すように、親局1も同様に
、子局2からの送信信号を受信検波する検波回路5’と
その検波回路5’の出力からベースバンド信号を抽出す
る復調回路10’とからなる受信回路3’と、子局との
間で交信制御を行うポーリング制御手段14’を介して
子局2に伝送すべきベースバンド信号で搬送波を周波数
変調(FSK変調)する変調回路としての電圧制御発振
器VCO’とその発振強度を一定に制御する送信出力調
整手段11’とからなる送信回路4’で構成してある。 検波回路5’は、バンドパスフィルタBPF1’,BP
F2’間に設けたヘテロダイン変換器6’と、その出力
周波数を直流電圧に変換するF/Vコンバータ7’と、
バンドパスフィルタBPF2’の出力信号強度が設定強
度になるようにバンドパスフィルタBPF1’の利得を
可変制御するAGC回路8’とで構成してある。復調回
路10’には、復調されたベースバンド信号から子局の
送信信号を解析してデータの送信の終了を示す送信終了
シーケンスを検出する送信終了シーケンス検出手段12
’を接続してあり、その送信終了シーケンス検出手段1
2’には、データの送信終了を示す送信終了シーケンス
が検出されるとその送信終了シーケンス中に次の子局に
対するポーリング制御を開始すべくポーリング制御手段
14’を起動する送信タイミング制御手段13’を接続
してある。つまり、図3に示すように、現在送信中の子
局からの送信の終了シーケンスと次の子局からの送信の
開始シーケンスとをオーバーラップさせるのである。親
局1と交信する初期においては、AGC回路8’の応答
遅れが生じるが、送信の開始シーケンス期間中に追従さ
せることで回避するとともに、交信が開始されれば送信
シーケンスのオーバーラップ時間でその追従時間に相当
するロスタイムをカバーし、全体としてスループットを
向上することができる。
【0010】以下に本発明の別実施例を説明する。本発
明は、電波法で規定される特定小電力無線局のみならず
、小電力無線局、微弱無線局、その他の無線局に適宜用
いることができる。先の実施例では、無線式のLAN、
データ伝送装置、画像伝送装置等に用いられる固定設置
の無線局に関して説明したが、自動車電話等のように移
動無線局に関しても適用できる。先の実施例では、変調
方式としてFSK変調、復調方式として周波数検波方式
を採用する場合を説明したが、変調方式や復調方式はこ
れらに限定するものではなく任意の方式を用いてもよい
。先の実施例では、ポーリング制御による交信について
説明したものであり、送信終了シーケンス検出手段、送
信タイミング制御手段とも親局に設けてあるが、これら
を子局に設けてもよい。つまり、子局が他の子局の送信
終了シーケンスを検出して自ら送信開始してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】親局で用いられる無線通信装置のブロック構成
【図2】子局で用いられる無線通信装置のブロック構成
【図3】子局による送信のタイミングチャート
【図4】
無線通信システムの構成図
【図5】従来例を示し子局による送信のタイミングチャ
ート
【符号の説明】
1    親局 2    子局 8’  AGC回路 12’送信終了シーケンス検出手段 13’送信タイミング制御手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  AGC回路(8’)を備えた親局(1
    )と複数の子局(2)で構成してある無線通信装置であ
    って、第一の子局(2)の送信終了シーケンスを検出す
    る送信終了シーケンス検出手段(12’)と、その送信
    終了シーケンス検出手段(12’)による送信終了シー
    ケンスの検出に基づき、前記第一の子局(2)の送信終
    了シーケンスに第二の子局(2)の送信開始シーケンス
    をオーバーラップさせて送信する送信タイミング制御手
    段(13’)を設けてある無線通信装置。
JP3041655A 1991-03-07 1991-03-07 無線通信装置 Pending JPH04278731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041655A JPH04278731A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3041655A JPH04278731A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04278731A true JPH04278731A (ja) 1992-10-05

Family

ID=12614386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3041655A Pending JPH04278731A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04278731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185490A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Denso Corp 通信システム及び端末装置
JP2016012764A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 アイコム株式会社 無線通信機およびその音量調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002185490A (ja) * 2000-12-19 2002-06-28 Denso Corp 通信システム及び端末装置
JP2016012764A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 アイコム株式会社 無線通信機およびその音量調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2624964B2 (ja) 無線通信装置
JP2546347B2 (ja) 無線送受信装置
US6718165B1 (en) Apparatus and method for reducing nonlinear distortion in an automatic gain control system
KR0184993B1 (ko) 이동 무선 유닛 및 이를 자동적으로 이득 제어하는 방법
JP2003174394A (ja) 通信機
US5668829A (en) Spread spectrum communication apparatus
JP2002094408A (ja) 受信装置
US7027776B2 (en) Transverter control mechanism for a wireless modem in a broadband access system
JPH04278731A (ja) 無線通信装置
JP2908217B2 (ja) 受信電界レベル検出回路
JPH0575514A (ja) 無線中継器
JPH05268178A (ja) 送信電力制御方式
JPH07203512A (ja) 無線選択呼出受信機
EP0173526B1 (en) Digital signal repeater including means for controlling a transmitter
JPH057176A (ja) 移動局無線装置
JPH04278730A (ja) 無線通信装置
JP4009232B2 (ja) 加入者系無線アクセスシステム用基地局
JPS58164332A (ja) 自動録音方式
JP2590736B2 (ja) 送信出力制御方法
JPH0575571A (ja) 送受信装置
JPH021974Y2 (ja)
JP4006718B2 (ja) 無線通信システム及び固定無線装置及び可搬型無線装置
JPH0437334A (ja) 無線通信装置
JP3232894B2 (ja) 無線装置
JPH06224819A (ja) 無線通信方式