JPH04278552A - 超音波ワイヤボンディング方法 - Google Patents

超音波ワイヤボンディング方法

Info

Publication number
JPH04278552A
JPH04278552A JP3040352A JP4035291A JPH04278552A JP H04278552 A JPH04278552 A JP H04278552A JP 3040352 A JP3040352 A JP 3040352A JP 4035291 A JP4035291 A JP 4035291A JP H04278552 A JPH04278552 A JP H04278552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wedge
vibration
electrode
ultrasonic
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3040352A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sakatsu
務 坂津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3040352A priority Critical patent/JPH04278552A/ja
Publication of JPH04278552A publication Critical patent/JPH04278552A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78313Wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電極とワイヤを超音波
振動でボンディングする超音波ワイヤボンディング方法
に係り、特に安定した複合振動を容易に形成することが
できる超音波ワイヤボンディング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】超音波溶接は、同種または異種金属材料
等の接合が、略冷間で、また接合部が溶接境界面近傍に
限定した状態で行われ、溶接強度、疲労強度も大である
等優れた溶接特性を有しており、現在広い分野で適用さ
れている。特に、細線の超音波溶接は超音波ワイヤボン
ディングと通称されており、集積回路、トランジスタ、
電子部品の導線、端子の接合に極めて多く使用されてい
る。
【0003】しかしながら、現在使用されている超音波
ワイヤボンディング装置は、単一の超音波振動系を用い
ており、溶接チップの振動方向と細線の長さ方向が一致
した場合に溶接強度が最大となり、溶接チップの振動方
向が細線の長さ方向のみで接合を良好に行うことができ
るが、振動方向が細線と直交した場合には溶接が極めて
困難になる溶接の方向性を有しており、また溶接特性も
改善の余地が大であるという問題を有している。
【0004】この問題を解決するにはウエッジに2つの
振動系を各々他方の振動のノードとなる個所に取り付け
て複合振動を形成すればよいことが知られており、これ
については「複合振動溶接チップを用いた超音波ワイヤ
ーボンディング」辻野次郎丸他(神奈川大学)、電子情
報通信学会技術研究報告書,VS87−67,P25〜
P32で報告されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した複合振動溶接
チップによる従来の超音波ワイヤボンディング方法は、
単一振動系を用いた超音波ワイヤボンディング方法の場
合よりも接合の方向性をなくして直交した方向での接合
も良好にすることができ、接合強度を大きくすることが
できるという利点があるが、2つの振動系をウエッジに
取り付けて複合振動を形成しているため、その振動系を
各々他方の振動のノードの位置に取り付けねばならず、
そのノード位置が周波数によって限定されてしまい、任
意の組み合わせに対応し難く調整が困難であった。この
ため、安定した複合振動を形成するのが困難であるとい
う問題があった。
【0006】そこで本発明は、安定した複合振動を容易
に形成することができる超音波ワイヤボンディング方法
を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による超音波ワイ
ヤボンディング方法は上記目的達成のため、ウエッジ側
と電極側を同時に超音波で振動させてボンディングを行
うように構成する。
【0008】
【作用】本発明では、図1、2に示すように、ワイヤ5
をチップ2側の電極1及び基板4側の電極3にボンディ
ングする際、ウエッジ6の振動を矢印X部の如く従来通
り横振動させるとともに、更にその振動方向と平行な平
面上で被接合物である電極1,3側を矢印Y方向の如く
振動させる。
【0009】このように、本発明では、ワイヤ5を電極
1,3にボンディングする際、ウエッジ6側と電極1,
3側とを同時に振動させるように構成したため、振動系
を別々に設計することができる。このため、従来のウエ
ッジ側で複合振動を形成していた場合よりも安定した複
合振動を容易に形成することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1及び図2は本発明の一実施例に則した超音波ワイヤボ
ンディング方法を説明する図である。図1において、1
はチップ2に形成された電極であり、3は基板4に形成
された電極である。5はチップ2側の電極1と基板4側
の電極3を接続するためのワイヤ、6は振動をワイヤ5
に伝えるウエッジであり、7aは振動子8aが設けられ
ウエッジ6に振動を与える超音波振動発振装置、7bは
振動子8bが設けられ電極1,3に振動を与える超音波
発振動振装置である。
【0011】ここでは、ワイヤ5をチップ2側の電極1
及び基板4側の電極3にボンディングする際、ウエッジ
6の振動を矢印X部の如く従来通り横振動させるととも
に、更にその振動方向と平行な平面上で被接合物である
電極1,3側を矢印Yの如く振動させる。このように、
本実施例では、ワイヤ5を電極1,3にボンディングす
る際、ウエッジ6側と電極1,3側とを同時に振動させ
るように構成したため、振動系を別々に設計することが
できる。このため、従来のウエッジ側で複合振動を形成
していた場合よりも安定した複合振動を容易に形成する
ことができる。
【0012】次に、本発明においては、ウエッジ側と電
極側の振動方向を適宜調整し、更に超音波及び位相を適
宜調整することにより相対的振動を無方向にすることが
できる。具体的には、ウエッジの振動と直角方向に電極
側を振動させる場合、振動の位相を揃え、更に若干異な
る周波数で振動させればよい。この場合のウエッジと電
極の相対変位軌跡(電極側振動周波数を変化させた時の
相対変位(ウエッジ軌跡))は図3に示す如くなり、こ
の図から判るように振動に方向性を無くすことができる
。これはウエッジと電極との振動を適宜異なる周波数で
与えることができることによるものである。
【0013】次に、本発明においては、ウエッジ側と電
極側の振動の同一方向成分(同一方向に振動させる場合
を含む)に関して周波数及び位相を適宜調整することに
より相対的振動にうなりを生じさせることができるうえ
、相対的振動に2つの周波数成分を含ませることができ
るため、ウエッジの振動を吸収し接合性の悪いものに対
して良い接合性を得ることができる。具体的には、図4
に示す如くウエッジ6の振動と同方向に電極1,3側を
振動させる場合、振動の位相を揃え、若干異なる周波数
で振動させると、その時のウエッジ6と電極1,3の相
対変位は図5(ウエッジと電極の相対変位(時間変化)
)に示す如くうなりを持ちながら振動する。ある周波数
帯の振動エネルギーを吸収する弾性体があり、接合性が
悪くなっていたもの(図6参照)を他の周波数での振動
を同時に加えることにより、接合に寄与する振動エネル
ギーを多くすることができる。
【0014】次に、本発明においては、図7(a)に示
すように、ウエッジ6のボンディングを、凸面を組み合
わせた溝を形成するようにしてもよく、この場合、ワイ
ヤ5の押圧力を両側より中心部に向かってかけることが
できるため、ボンディングの際、ワイヤ変形幅を抑える
ことができ、押圧力の局所集中を起こらないようにする
ことができる。このため、信頼性の高いワイヤボンディ
ングを行うことができる。具体的には、図7(b)に示
す如く、ワイヤ5を溝で受けてボンディングすると、ワ
イヤ5を押圧する力F2 はワイヤ5中心部より両端部
の方で大きくすることができる。このため、ワイヤ5が
周辺部へ押し広げられるのを防ぐことができるため、変
形幅を抑えることができる。しかも、押圧力もワイヤ5
の中心に向かい局部集中も起こらないようにすることが
できる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、安定した複合振動を容
易に形成することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に則した超音波ワイヤボンデ
ィング方法を説明する図である。
【図2】本発明の一実施例に則した超音波ワイヤボンデ
ィング方法を説明する図である。
【図3】本発明に適用できる直角方向振動例を示す図で
ある。
【図4】本発明に適用できる超音波ワイヤボンディング
方法を説明する図である。
【図5】本発明に適用できる同方向振動例を示す図であ
る。
【図6】本発明に適用できる電極下に弾性体層がある場
合を示す図である。
【図7】本発明に適用できるウエッジを示す図である。
【符号の説明】
1    電極 2    チップ 3    電極 4    基板 5    ワイヤ 6    ウエッジ 7a  超音波振動発振装置 7b  超音波振動発振装置 8a  振動子 8b  振動子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ウエッジ(6)側と電極(1,3)側
    を同時に超音波で振動させてボンディングを行うことを
    特徴とする超音波ワイヤボンディング方法。
  2. 【請求項2】  相対的振動が無方向となるように前記
    ウエッジ側と前記電極側の振動方向を調整し、更に周波
    数及び位相を調整することを特徴とする請求項1記載の
    超音波ワイヤボンディング方法。
  3. 【請求項3】  相対的振動にうなりを生じさせるよう
    に前記ウエッジ側と前記電極側の振動の同一方向成分に
    関して周波数及び位相を調整することを特徴とする請求
    項1記載の超音波ワイヤボンディング方法。
  4. 【請求項4】  前記ウエッジのボンディング面が凸面
    を組み合わせた溝が形成されていることを特徴とする請
    求項1乃至3記載の超音波ワイヤボンディング方法。
JP3040352A 1991-03-07 1991-03-07 超音波ワイヤボンディング方法 Pending JPH04278552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040352A JPH04278552A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 超音波ワイヤボンディング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3040352A JPH04278552A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 超音波ワイヤボンディング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04278552A true JPH04278552A (ja) 1992-10-05

Family

ID=12578242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3040352A Pending JPH04278552A (ja) 1991-03-07 1991-03-07 超音波ワイヤボンディング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04278552A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246425B2 (en) 2003-03-27 2007-07-24 - Mineba Co. Ltd. Method of manufacturing a speaker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7246425B2 (en) 2003-03-27 2007-07-24 - Mineba Co. Ltd. Method of manufacturing a speaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6685083B2 (en) Ultrasonic vibration mode for wire bonding
JP4264388B2 (ja) 半導体チップの接合方法および接合装置
KR20080047273A (ko) 강도를 향상시킨 플랜지형 진동자
JP4161267B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH1140942A (ja) 回路基板
US7150388B2 (en) Method of bonding and bonding apparatus for a semiconductor chip
JPH04278552A (ja) 超音波ワイヤボンディング方法
JPH08153759A (ja) シングルポイントボンダーおよび半導体装置の製造方法
JP2002184812A (ja) 電子部品装置
JP4893814B2 (ja) 半導体チップの接合方法および接合装置
JP4491321B2 (ja) 超音波実装方法およびこれに用いる超音波実装装置
JPS63242479A (ja) 複合振動を用いた超音波溶接方法およびその装置
JPH06216505A (ja) プリント配線板への端子の接続方法
JP3408443B2 (ja) 超音波複合振動を用いた半導体チップの基板への実装方法
JP5119948B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TW590810B (en) Bonding tool and joining device for electronic component
JPH057071B2 (ja)
JP2565009B2 (ja) ワイヤボンディング方法
EP1292022B1 (en) Saw device and method of manufacture thereof
JP4395043B2 (ja) 半導体チップの接合方法、半導体チップおよび基板
JPH1098352A (ja) 弾性表面波デバイス
JP2002158252A (ja) ワイヤボンディング装置およびワイヤボンディング方法
JPS61177736A (ja) ボンデイング用ツ−ル
JPH09330958A (ja) 多共鳴周波単体超音波トランスジューサ
JPH0247844A (ja) ワイヤーボンデイング方法