JPS61177736A - ボンデイング用ツ−ル - Google Patents
ボンデイング用ツ−ルInfo
- Publication number
- JPS61177736A JPS61177736A JP60018535A JP1853585A JPS61177736A JP S61177736 A JPS61177736 A JP S61177736A JP 60018535 A JP60018535 A JP 60018535A JP 1853585 A JP1853585 A JP 1853585A JP S61177736 A JPS61177736 A JP S61177736A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding
- capillary
- bonding material
- groove
- lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
- H01L2224/78—Apparatus for connecting with wire connectors
- H01L2224/7825—Means for applying energy, e.g. heating means
- H01L2224/783—Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
- H01L2224/78301—Capillary
- H01L2224/78302—Shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/85—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
- H01L2224/852—Applying energy for connecting
- H01L2224/85201—Compression bonding
- H01L2224/85205—Ultrasonic bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、半導体集積回路の組み立て時において半導体
素子のパッドとインナーリードとの間を結線する際に用
いられるボンディングツール(キャピラリ)の構造に関
する。
素子のパッドとインナーリードとの間を結線する際に用
いられるボンディングツール(キャピラリ)の構造に関
する。
半導体素子に形成されたパッドとインナーリードの先端
部とは、金線を用いてワイヤーボンディングされていた
が、金線はコスト高になるため安価なボンディング材の
開発が望まれて、いた。その具体的解決策として、本出
願人はrNIKKEIELECTRONIC8MICR
ODEVICESJ(1984611、日経マグロウヒ
ル社発行、p95〜102)にも記載されている如く、
安価なアルミニウムをボンディングワイヤーとして用い
るポンディング技術を開発した。本発明者はさらにA!
ボールボンディング技術について種々の検討を行なった
が、その結果以下のことが明らかとなった。
部とは、金線を用いてワイヤーボンディングされていた
が、金線はコスト高になるため安価なボンディング材の
開発が望まれて、いた。その具体的解決策として、本出
願人はrNIKKEIELECTRONIC8MICR
ODEVICESJ(1984611、日経マグロウヒ
ル社発行、p95〜102)にも記載されている如く、
安価なアルミニウムをボンディングワイヤーとして用い
るポンディング技術を開発した。本発明者はさらにA!
ボールボンディング技術について種々の検討を行なった
が、その結果以下のことが明らかとなった。
すなわちリードフレームにおけるボンディング面が金や
銀で表面処理されている場合にはボンディングは比較的
容易であるが1例え12安価なニッケルなどで表面処理
がされている場合は非常にボンディングし難いことがわ
かった。しかし、メッキ処理が容品で、かつ安価なニッ
ケルでインナーリードの表面処理を行い、アルミニウム
ワイヤーでボンディングを行えば半導体集積回路の大幅
なコストダウンを行うことができるという理由からニッ
ケル等でメッキされたリードフレームにも良好なボンダ
ビリティを確保できるボンディング技術を確立する必要
があった。
銀で表面処理されている場合にはボンディングは比較的
容易であるが1例え12安価なニッケルなどで表面処理
がされている場合は非常にボンディングし難いことがわ
かった。しかし、メッキ処理が容品で、かつ安価なニッ
ケルでインナーリードの表面処理を行い、アルミニウム
ワイヤーでボンディングを行えば半導体集積回路の大幅
なコストダウンを行うことができるという理由からニッ
ケル等でメッキされたリードフレームにも良好なボンダ
ビリティを確保できるボンディング技術を確立する必要
があった。
本発明の目的は、ボンダビリティが良好である上に、低
コストなワイヤーボンディングを行い得る技術を提供す
ることにある。
コストなワイヤーボンディングを行い得る技術を提供す
ることにある。
本発明の上記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
明細書の記述及び添付図面から明らかになるであろう。
本願忙おいて開示される発明の概要を簡単に述べれば、
下記の通りである。
下記の通りである。
すなわち、アルミボールボンディングにおいてボンディ
ング方法としてサーモンニツクボンディング(熱圧着超
音波法)を用いるとともにキャピラリのボンディング時
にボンディング材を押圧する面に、ボンディング材の導
出孔と連続した溝部を設けて、ボンディング材を押圧す
る面を実質的に拡大することにより超音波振動を有効に
ワイヤーに伝達せしめ、スクラブ効果を高めること忙よ
り被ボンデイング面の材質の如何を問わずボンダビリテ
ィを向上させる、という本発明の目的を達成するもので
ある。
ング方法としてサーモンニツクボンディング(熱圧着超
音波法)を用いるとともにキャピラリのボンディング時
にボンディング材を押圧する面に、ボンディング材の導
出孔と連続した溝部を設けて、ボンディング材を押圧す
る面を実質的に拡大することにより超音波振動を有効に
ワイヤーに伝達せしめ、スクラブ効果を高めること忙よ
り被ボンデイング面の材質の如何を問わずボンダビリテ
ィを向上させる、という本発明の目的を達成するもので
ある。
〔実施例−1〕
以下、本発明を適用したキャピラリの第1実施例を第1
図〜第3図を参照して説明する。なお、第1図はキャピ
ラリの構造を示すものであり、第2図はパッドへのボン
ディング状況を示し、第3図ハインナーリードへのボン
ディング状況を示すものである。
図〜第3図を参照して説明する。なお、第1図はキャピ
ラリの構造を示すものであり、第2図はパッドへのボン
ディング状況を示し、第3図ハインナーリードへのボン
ディング状況を示すものである。
第1回国はキャピラリ1の一側面図を示すものであり、
(Blは切断面の断面図、(0は(4)に示されるキャ
ピラリをま横から見たときの切断面の形状を・ 示すも
のでありその中心部にはボンディングワイヤー(図示せ
ず)を導出せしめる導出孔2が形成されている。
(Blは切断面の断面図、(0は(4)に示されるキャ
ピラリをま横から見たときの切断面の形状を・ 示すも
のでありその中心部にはボンディングワイヤー(図示せ
ず)を導出せしめる導出孔2が形成されている。
そして、注目すべきは、上記導出孔2に連続して溝部3
がキャピラリ1の下面に形成されていることである。溝
部3を形成することにより、ボンディング材とキャピラ
リ1の下面との接触面積が大になる。そして、ボンディ
ング材との摩擦係数が大になるので、上記サーモンニツ
クボンディング(以下UTCという)にてボンディング
する際。
がキャピラリ1の下面に形成されていることである。溝
部3を形成することにより、ボンディング材とキャピラ
リ1の下面との接触面積が大になる。そして、ボンディ
ング材との摩擦係数が大になるので、上記サーモンニツ
クボンディング(以下UTCという)にてボンディング
する際。
ワイヤーに超音波振動が有効に伝わりボンディング材を
ボンディング位置に超音波によって高速に振動させなが
ら強く押圧することができスクラブ効果が高められる。
ボンディング位置に超音波によって高速に振動させなが
ら強く押圧することができスクラブ効果が高められる。
従って、ボンディング材がアルミニウムでボンディング
位置にニッケル処理が施されている場合であっても、良
好なボンダビリティを得ることができる。
位置にニッケル処理が施されている場合であっても、良
好なボンダビリティを得ることができる。
第2回国(B)は半導体素子(図示せず)のパッド11
上にボンディング材12をボンディングした場合の状況
を示すものであり、溝部3によって形成された突起13
があられれる。すなわち、上記キャピラリ1が超音波忙
よって振動すると、上記溝[3と突起13との摩擦KJ
す、ボンディング材12とパッド11との間が強く擦り
合うこと忙なり、これと同時に加熱がおこなわれるので
両者の接着、換言すればボンダビリティが向上する。
上にボンディング材12をボンディングした場合の状況
を示すものであり、溝部3によって形成された突起13
があられれる。すなわち、上記キャピラリ1が超音波忙
よって振動すると、上記溝[3と突起13との摩擦KJ
す、ボンディング材12とパッド11との間が強く擦り
合うこと忙なり、これと同時に加熱がおこなわれるので
両者の接着、換言すればボンダビリティが向上する。
第3回国(&はインナーリード21のボンディング状況
を示すものであり、矢印方向く移動するキャピラリ1に
よってワイヤー12がインナーリード21の被ボンデイ
ング面上忙ボンディングされる。この際、溝部3によっ
て突起13が上記同様に形成され、他の部分は押しつぶ
される。そして、溝部3と突起13との摩擦により、ボ
ンダビリティが向上する。
を示すものであり、矢印方向く移動するキャピラリ1に
よってワイヤー12がインナーリード21の被ボンデイ
ング面上忙ボンディングされる。この際、溝部3によっ
て突起13が上記同様に形成され、他の部分は押しつぶ
される。そして、溝部3と突起13との摩擦により、ボ
ンダビリティが向上する。
〔実施例−2〕
次に、本発明の第2実施例を第4図を参照して説明する
。
。
本実施例の特徴は、キャピラリ21の断面図に示す如く
、導出孔22を偏心させて形成し、中心位蓋からずれた
長さ分だけ溝部23を長手状に形成したものである。
、導出孔22を偏心させて形成し、中心位蓋からずれた
長さ分だけ溝部23を長手状に形成したものである。
上記構成によれば、ボンディング材と溝部23との摩擦
係数が更に大になり、上記理由によりボンダビリティを
より一層良好にすることができる。
係数が更に大になり、上記理由によりボンダビリティを
より一層良好にすることができる。
〔実施例−3〕
次に、本発明の第3実施例を第5図を参照して説明する
。
。
本実施例の特徴は、上記溝部3.23に代えて波型33
に形成したものであり、波凰33は導出孔22を中心に
して外周方向にひろがっている。
に形成したものであり、波凰33は導出孔22を中心に
して外周方向にひろがっている。
従って、第2図及び第3図を想起すると、ボンディング
材の全体が波型33によって強く押し付けられることに
なり、また振動の伝達ロスも減少するので、ボンダビリ
ティが一段と向上する。
材の全体が波型33によって強く押し付けられることに
なり、また振動の伝達ロスも減少するので、ボンダビリ
ティが一段と向上する。
更に、本実施例の構造によると、キャピラリ31の抑圧
面全体が波型33であるから、ボンディング時にボンデ
ィング位置に関りなくキャピラリ31を一定の方向に固
定したままでボンディング作業を行わしめることが可能
になる。
面全体が波型33であるから、ボンディング時にボンデ
ィング位置に関りなくキャピラリ31を一定の方向に固
定したままでボンディング作業を行わしめることが可能
になる。
(1)キャピラリのボンディング材導出孔に連続して溝
部を形成することKより、ボンディング導出孔から導出
したボンディング材が溝部によって振動しながら接着位
置に加熱押圧され、ボンダビリティを向上させる、とい
う効果が得られる。
部を形成することKより、ボンディング導出孔から導出
したボンディング材が溝部によって振動しながら接着位
置に加熱押圧され、ボンダビリティを向上させる、とい
う効果が得られる。
(2)上記(1)Kより、接着性の低いボンディング材
であっても使用することができ、ボンディング材選択の
自由度が向上し、安価なボンディング材をも使用し得る
ので、生産コストを低減することができる。
であっても使用することができ、ボンディング材選択の
自由度が向上し、安価なボンディング材をも使用し得る
ので、生産コストを低減することができる。
(3)上記波型形状により、キャピラリの移動方向が限
定されず、作業性が向上する。
定されず、作業性が向上する。
以上に本発明者によってなされた発明を実施例にもとづ
き具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定され
るものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更
可能であることは言うまでもない。
き具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定され
るものではな(、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更
可能であることは言うまでもない。
例えば、上記溝部、波を面をいわゆる梨地状に形成し接
触面積をさら忙向上させ、キャピラリとボンディング材
との摩擦係数を向上させ、ボンダビリティを良好にする
ことができる。
触面積をさら忙向上させ、キャピラリとボンディング材
との摩擦係数を向上させ、ボンダビリティを良好にする
ことができる。
また、上記梨地状の形状は、キャピラリの下面全体に形
成してもよい。
成してもよい。
以上の説明では、主として本発明者等忙よってなされた
発明をその背景となった利用分野であるキャピラIJ
l(適用した場合について説明したが、それに限定され
ずプラスチックIC、プラスチックトランジスタ、各種
半導体装置、配線器具等に利用することが可能忙なる。
発明をその背景となった利用分野であるキャピラIJ
l(適用した場合について説明したが、それに限定され
ずプラスチックIC、プラスチックトランジスタ、各種
半導体装置、配線器具等に利用することが可能忙なる。
第1図〜w、3図は本発明の第1実施例を示すものであ
り、 第1図囚〜(0はキャピラリの構造を説明する説明図を
示し、 第2図(A)(B)はパッドへのボンディング状況ヲ示
す説明図を示し、 第3図(A)(B)はインナーリードへのボンディング
状況を示す説明図を示し、 第4図は本発明の第2実施例を示すキャビ2すの断面図
を示し、 第5図は本発明の第3実施例を示すキャピラリの斜視図
を示す。 1.21.31・・・キャピラリ、2,22.33・・
・導出孔、3.23・・・溝部、33・・・波型、13
・・・突起。 第 1 図 (A) −z (B) 第 2 図
り、 第1図囚〜(0はキャピラリの構造を説明する説明図を
示し、 第2図(A)(B)はパッドへのボンディング状況ヲ示
す説明図を示し、 第3図(A)(B)はインナーリードへのボンディング
状況を示す説明図を示し、 第4図は本発明の第2実施例を示すキャビ2すの断面図
を示し、 第5図は本発明の第3実施例を示すキャピラリの斜視図
を示す。 1.21.31・・・キャピラリ、2,22.33・・
・導出孔、3.23・・・溝部、33・・・波型、13
・・・突起。 第 1 図 (A) −z (B) 第 2 図
Claims (1)
- 1、半導体素子と接続端子とを結線するワイヤーボンデ
ィング材の導出孔に連続して、ボンディング時において
上記ワイヤーボンディング材を押圧する溝部を設けたこ
とを特徴とするボンディング用ツール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60018535A JPS61177736A (ja) | 1985-02-04 | 1985-02-04 | ボンデイング用ツ−ル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60018535A JPS61177736A (ja) | 1985-02-04 | 1985-02-04 | ボンデイング用ツ−ル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61177736A true JPS61177736A (ja) | 1986-08-09 |
Family
ID=11974322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60018535A Pending JPS61177736A (ja) | 1985-02-04 | 1985-02-04 | ボンデイング用ツ−ル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61177736A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5558270A (en) * | 1995-01-06 | 1996-09-24 | Kulicke And Soffa Investments, Inc | Fine pitch capillary/wedge bonding tool |
JP2008028236A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Shinko Electric Ind Co Ltd | ボンディングツールおよびバンプ形成方法 |
-
1985
- 1985-02-04 JP JP60018535A patent/JPS61177736A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5558270A (en) * | 1995-01-06 | 1996-09-24 | Kulicke And Soffa Investments, Inc | Fine pitch capillary/wedge bonding tool |
JP2008028236A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Shinko Electric Ind Co Ltd | ボンディングツールおよびバンプ形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4047349B2 (ja) | 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法 | |
KR900005587A (ko) | 반도체 디바이스 및 그 제작방법 | |
JPS61177736A (ja) | ボンデイング用ツ−ル | |
JP5553766B2 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
WO2011064817A1 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2908350B2 (ja) | 半導体装置 | |
WO2011033566A1 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2000058603A (ja) | 超音波ワイヤボンダ | |
JPH10229100A (ja) | ワイヤボンディング方法及びプラスティックパッケージの製造方法 | |
JP2007281182A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JP4601141B2 (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
KR100629271B1 (ko) | 와이어 본딩용 초음파 트렌스듀서 | |
JP2001291734A (ja) | ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置 | |
JP2003007758A (ja) | 半導体装置用ボンディングワイヤの接合方法 | |
JPS61234554A (ja) | 半導体用リ−ドフレ−ムの製造方法 | |
JPH0195528A (ja) | ワイヤボンデイング方法および装置 | |
JPH05235234A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP3016223U (ja) | 超音波ボンディング用ウェッジツール | |
JPH0529404A (ja) | Al配線リードのボンデイング用ツール | |
JPS61125028A (ja) | 半導体装置 | |
JPH04196236A (ja) | 接続方法 | |
JPH0547825A (ja) | キヤピラリチツプおよび半導体装置 | |
JP2004031451A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH10107198A (ja) | Ic封止パッケージ | |
KR200179998Y1 (ko) | 반도체칩의 테이프 오토메이티드 본딩용 툴 |