JPH04277583A - 印刷板取付テープ - Google Patents

印刷板取付テープ

Info

Publication number
JPH04277583A
JPH04277583A JP3350510A JP35051091A JPH04277583A JP H04277583 A JPH04277583 A JP H04277583A JP 3350510 A JP3350510 A JP 3350510A JP 35051091 A JP35051091 A JP 35051091A JP H04277583 A JPH04277583 A JP H04277583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickness
foam
film
tape
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3350510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2951095B2 (ja
Inventor
Manfred Hartmann
マンフレート・ハルトマン
Wolfgang Dr Schacht
ボルフガング・シヤハト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH04277583A publication Critical patent/JPH04277583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2951095B2 publication Critical patent/JP2951095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N6/00Mounting boards; Sleeves Make-ready devices, e.g. underlays, overlays; Attaching by chemical means, e.g. vulcanising
    • B41N6/02Chemical means for fastening printing formes on mounting boards
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/26Porous or cellular plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は両側に発泡体基材及び接
着剤組成物を有する、既往技術で使用されているような
印刷板取付テープ(plate mounting t
ape)に関する。
【0002】
【従来の技術】発泡フィルム基材を有する取付テープは
既知であり、現在商業的に市販されている。しかし従来
から厚さの偏差の少ない取付テープの製造は基本的な問
題であり、特に厚さの許容度が±15%以内の場合には
特に問題となる。所望の値の厚さからの偏差が小さく、
及び全体的な厚さの薄いことが両面接着発泡体テープの
多くの用途において、特に印刷工業においても要求され
、且つ必要である。フレキソ印刷法の場合は、接着テー
プが適当な圧縮応力値を有し及び厚さの偏差が小さけれ
ば、両面接着テープによって圧胴(impressio
ncylinder)上に重合体印刷板を取り付けるこ
とが得策である。こうすればとりあえず印刷の質を著し
く向上させることができる。しかし印刷作業の完了後に
接着テープは出来るだけ残渣を残すことなく、圧胴及び
印刷板の両者から剥離されなければならず、接着テープ
は適当な引き裂き強度を有することが前提条件である。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】現在までのところ、
この利用分野に対して表面処理されたポリウレタンフォ
ーム(Messrs Mayser、Lindenbe
rg)或いはそぎ取られた(split)又は研削され
たポリエチレンフォーム又はポリエチレン酢酸ビニル共
重合体フォーム(Messrs Alveo、Luce
rne)を基材とした接着テープが製造されている。両
方の場合必要な低い圧縮応力値と同時に適当な引き裂き
強度を得るために、PVC、ポリエステル又は類似のフ
ィルムによる補強が必要である。この製造工程及び材料
の追加使用は製品を一段と著しく高価にするだけでなく
、使用可能な最高の厚さの一部が非圧縮性のフィルム及
び積層用接着剤により必然的に占有されるから、圧縮応
力値に悪影響を与える。使用されるPE基材発泡フィル
ムは事実上低い圧縮応力値を備えたものが使用できるか
ら、上記のPU基材発泡フィルムよりも明らかに利点を
有する。独立気泡PEフィルムは多数回の圧縮及び解放
循環後の材料の疲労による回復挙動の劣化に関して、連
続気泡PUフィルムよりも優れている。しかし主要な問
題は、PE発泡フィルムは厚さの比較的厚い(>500
μm)ものしか商業的に市販されていないという事実、
及び厚さに著しい偏差があるという点に代表されている
。このため上記のような分野の広い範囲の用途に未加工
のフィルムを使用することが制約されている。この解決
策として面倒な発泡フィルムのそぎ取り及び研削が行わ
れている。これにより材料の引き裂き強度の大きな損失
が起こり、そして発泡体の独立気泡的性質も又減少する
;前記の利点も又一部失われる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的はこの欠点
を補完すること、特に独立気泡ポリオレフィン基材、特
にPE発泡フィルム基材の利点を有し、そして同時に印
刷工業によって要求されるような全体の厚さが薄くそし
て厚さの偏差が小さい、印刷板取付テープを提供するこ
とである。
【0005】従って本発明はより正確には特許請求の範
囲で規定され、及び本明細書内に記載されるような印刷
板取付テープに関する。
【0006】基材材料として発泡フィルムはポリオレフ
ィン、特にポリエチレン又はポリエチレンと例えば酢酸
ビニルの共重合体から成ることが有利である。この場合
基材フィルムは200−1000μm、特に200−5
00μmの厚さ、50−300kg/m3の密度、50
%の圧縮撓み(ドイツ工業品製品規格DIN 5357
7に規定されたような)下に10−80N/cm2の圧
縮応力値及び好適には10−50N/cm2の該値を有
する。特に本発明による接着テープは厚さが薄く、又厚
さの偏差が少なく、それは有利には最大±12%よりも
少なく、特に5−10%よりも少ないことを特徴として
いる。
【0007】本発明によれば、一軸延伸ポリオレフィン
発泡フィルム、特にPE又はPE共重合体発泡フィルム
はこうした接着テープの基材材料として有利に使用され
る。この延伸操作は第一に500μmよりも薄い厚さを
有する適当な基材材料を得ることを可能とするが、最高
1000μmまでの厚さの基材も又適当である。例えば
厚さ350μmのフィルムは、延伸比1:2で200k
g/m3の密度を有する厚さ500μmのPE/EVA
発泡フィルムから得ることができる。
【0008】更に厚さの許容度は発泡体のインライン厚
さ計測及び対応する延伸比の制御によって有利には±1
0%以下に減少させることができる。より薄い発泡フィ
ルムもこうして寸法規制することができるから、発泡体
の経費が比較的安価なために、接着テープを利用する多
くの新規分野の用途が、特に上記のフレキソ印刷の用途
をも含めて始めて開かれる。
【0009】最終製品に対する特に好都合な効果は、材
料の引き裂き強度が延伸により最高30%まで増大する
ことであって、これにより他のフィルムを用いて補強す
る必要性が無くなる。延伸した材料から製造された両面
接着テープは、例えば200kg/m3の密度を有し5
00μmよりも厚さが薄い場合でも、5N/cmの接着
力を以てしても引き裂けたり又は孔が開いたりすること
なく再度取り除くことができる。
【0010】そぎ取ったり又は研削する代わりに発泡フ
ィルムを延伸することにより所望の厚さに設定する際の
特に有利な点は、こうすることにより被使用表面積がよ
り大きい形状で材料が得られることであり、それに対し
て他の方法の場合には使用された材料の一部がスクラッ
プになってしまうことである。
【0011】これらの長所に加えて、驚くべきことには
、延伸に際して密度が実際に不変のままであるにも拘ら
ず、材料の圧縮応力値は最高30%まで減少することが
見出された。この効果は印刷板の接着に利用するのに特
に有利な点であることを示すものである。
【0012】図1に本発明による印刷板取付テープの略
図的断面図が示されており、符号1及び4は自己接着剤
組成物、2はPEフィルム基材及び3は発泡体中の気泡
を表す。
【0013】
【実施例1】厚さが550±20%の架橋したPE発泡
フィルム(重合体中に酢酸ビニルを含むMessrs 
AlveoのTE500.5)を長手方向に一軸延伸し
た。延伸速度は10m/分で、延伸ギャップは5cmで
あった。延伸の間中連続的に厚さを測定した。延伸比は
1:2ないし1:2.5であった。380μm±10%
の厚さを持つ材料が得られた。圧縮応力比値(50%圧
縮撓み)は38から30N/cm2に減少し、引裂強度
は18から23N/cm2に増大し、引裂点伸びは30
0%から100%に減少した。材料は幅が6%少なくな
ったが、のべ長さは25%増大した。
【0014】発泡体の両側をコロナ予備処理した後、ポ
リアクリレート接着剤組成物(ドイツ特許明細書1,5
69,898号、実施例2)を転写法(溶剤含有接着剤
組成物を剥離紙上に塗布し、80℃で乾燥し、発泡体上
に積層し、一方の剥離紙を取り除く方法)により各側に
塗布した。
【0015】最終生成物は全体で44μm±10%の厚
さを有し、一方の側を厚さ23μmのポリエステルフィ
ルム(Hostaphan、MessrsHoechs
t)により被覆した生成物の接着強度は4.8N/cm
(AFERA 4001P11)であった。
【0016】その結果、印刷板接着用として使用した時
には、優れた印刷画像が得られた。本発明の主なる特徴
及び態様は以下の通りである。
【0017】1.厚さの偏差が少なく及び50%圧縮撓
み下に10−80、特に10−50N/cm2の圧縮応
力値を有する、ポリオレフィン基材、特にポリエチレン
発泡フィルム基材(2)の両面に、自己接着剤組成物(
1、4)を有する印刷板取付テープ。
【0018】2.発泡フィルム基材(2)が架橋してい
ることを特徴とする、上記1に記載の印刷板取付テープ
【0019】3.発泡フィルム基材(2)が200−1
00μmの厚さを有し、及び厚さの偏差が±12%、特
に5−10%である、上記1に記載の印刷板取付テープ
【0020】4.発泡フィルム基材(2)がポリエチレ
ン又は酢酸ビニルとの共重合体のようなポリエチレン共
重合体を含んで成る、上記1に記載の印刷板取付テープ
【0021】5.発泡フィルムの基材(2)の厚さの偏
差の少ないことが、発泡フィルムの一軸延伸により、特
に延伸比がインライン厚さ計測の関数として調節され、
特に長手方向の延伸比を1.5−4、好適には2−2.
5として達成される、上記1又は3に記載の印刷板取付
テープ。
【0022】6.自己接着剤組成物(1、4)が天然ゴ
ム、合成ゴムを基剤とした、又は特にポリアクリレート
を基剤とした組成物である、上記1に記載の印刷板取付
テープ。
【0023】7.テープの一方の側にフィルム又は紙の
ような被覆が備えられ、及びロール上に巻かれることを
特徴とする、上記1に記載の印刷板取付テープ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による印刷板取付テープの略図的断面図
を示す。
【符号の説明】
1及び4  自己接着剤組成物 2        ポリエチレンフィルム基材3   
     発泡体中の気泡

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  厚さの偏差が少なく及び50%圧縮撓
    み下に10−80、特に10−50N/cm2の圧縮応
    力値を有する、ポリオレフィン基材、特にポリエチレン
    発泡フィルム基材(2)の両面に、自己接着剤組成物(
    1、4)を有する印刷板取付テープ。
JP3350510A 1990-12-17 1991-12-11 印刷板取付テープ Expired - Fee Related JP2951095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE9016999.9 1990-12-17
DE9016999U DE9016999U1 (ja) 1990-12-17 1990-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04277583A true JPH04277583A (ja) 1992-10-02
JP2951095B2 JP2951095B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=6860344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3350510A Expired - Fee Related JP2951095B2 (ja) 1990-12-17 1991-12-11 印刷板取付テープ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6217696B1 (ja)
EP (1) EP0491253B1 (ja)
JP (1) JP2951095B2 (ja)
DE (2) DE9016999U1 (ja)
ES (1) ES2073103T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168049A (ja) * 1998-09-28 2000-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 版材装着方法および版材装着装置
JP2006113582A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル付着用の両面テープ及びそれを備えたプラズマディスプレイ装置
JP2016508541A (ja) * 2013-02-18 2016-03-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 感圧性接着剤テープ及びそれから作製される物品

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9016999U1 (ja) * 1990-12-17 1992-04-16 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg, De
US5476712A (en) * 1994-05-31 1995-12-19 Avery Dennison Corporation Flexographic plate mounting tape
DE19525403A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-16 Beiersdorf Ag Doppelseitiges Klischeeklebeband für die Druckindustrie
DE19527926A1 (de) * 1995-07-29 1997-01-30 Lohmann Gmbh & Co Kg Doppelseitig haftklebend ausgerüstetes Haftklebematerial mit einem Träger auf Filmbasis
DE19527922A1 (de) * 1995-07-29 1997-01-30 Lohmann Gmbh & Co Kg Doppelseitig haftklebend ausgerüstetes Haftklebematerial mit einem Träger auf Schaumstoffbasis
DE19629671A1 (de) * 1996-07-23 1998-01-29 Mayser Gmbh & Co Geschäumte Kunststoffbahn
US6655281B1 (en) * 2000-08-08 2003-12-02 3M Innovative Properties Company Flexographic printing elements with improved air bleed
DE102004019908A1 (de) * 2004-04-21 2005-11-17 Tesa Ag Verwendung eines doppelseitig klebend ausgerüsteten Schaumstoff-Klebebands zum Befestigen von struktuierten Flachleitungen insbesondere auf Untergründen wie die Innenraum-Dekorteile eines Pkws, insbesondere Dachhimmel, Türseitenteil, Kofferraumdeckel
US7506450B2 (en) * 2006-06-30 2009-03-24 The Stanley Works Adhesive mount for a leveling device and a leveling device
EP2025506B1 (de) 2007-08-13 2010-11-03 Tesa Se Klebeband mit einem Träger aus zumindest einer Schaumschicht
EP2070717B1 (de) * 2007-12-10 2013-05-15 Folex Coating GmbH Verfahren zur Montage eines Gummituchs im Offset-Druck
US20140190616A1 (en) * 2013-01-09 2014-07-10 ST Global Partners, LLC Double-sided adhesive membrane for finish material installation
US20180111777A1 (en) * 2016-10-26 2018-04-26 Cpfilms Inc. Packaged flexible film and flexible film packaging system therefor
CN106978098A (zh) * 2017-03-29 2017-07-25 常州驰科光电科技有限公司 一种超回弹性pu泡棉双面胶带及制造方法
DE102018000588B4 (de) 2018-01-25 2020-01-30 Lohmann Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Vorbehandlung vom Materialien für den Flexodruck mittels mobiler Niedertemperaturplasmaanwendung
DE102018006326B4 (de) 2018-03-20 2022-10-13 Lohmann Gmbh & Co. Kg Haftklebeband für den Einsatz beim Wellpappendruck

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1495263A (en) * 1974-01-18 1977-12-14 Adhesive Tapes Ltd Pressure-sensitive adhesive tape substrate
US4574697A (en) * 1980-08-11 1986-03-11 Norwood Industries, Inc. Sheet material for mounting printing plates
US4358489A (en) * 1981-02-27 1982-11-09 Adhesives Research, Inc. Mounting tape
JPS58208328A (ja) 1982-05-31 1983-12-05 Asahi Chem Ind Co Ltd 新規な多泡質材料
DE3323018A1 (de) 1983-06-25 1985-01-10 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Klebeband
DE3339857A1 (de) 1983-11-04 1985-05-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur vorbehandlung von polyamidsubstraten fuer die stromlose metallisierung
US4554193A (en) 1984-05-21 1985-11-19 Ende Company Substrate with differential adhesion
JPS61291191A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチュアリング コンパニ− フレキソグラフ用取付テ−プ
US4726982A (en) 1987-04-10 1988-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified acrylic pressure-sensitive adhesive and composite article
US4871631A (en) 1987-10-21 1989-10-03 Basf Aktiengesellschaft Adhesively securable multilayer relief plate for flexographic printing
DE3741251A1 (de) * 1987-12-05 1989-06-15 Lohmann Gmbh & Co Kg Polymerbeschichteter schaumstoff sowie verfahren zu seiner herstellung
US4872937A (en) 1988-07-14 1989-10-10 Gte Products Corporation Electrical component and method of mounting same
GB8829802D0 (en) * 1988-12-21 1989-02-15 Prittie Allan R Improved raised image plate construction
DE9016999U1 (ja) * 1990-12-17 1992-04-16 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg, De
US5516581A (en) * 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
US5476712A (en) * 1994-05-31 1995-12-19 Avery Dennison Corporation Flexographic plate mounting tape

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000168049A (ja) * 1998-09-28 2000-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd 版材装着方法および版材装着装置
JP2006113582A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル付着用の両面テープ及びそれを備えたプラズマディスプレイ装置
JP2016508541A (ja) * 2013-02-18 2016-03-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 感圧性接着剤テープ及びそれから作製される物品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0491253A1 (de) 1992-06-24
US6475324B1 (en) 2002-11-05
DE9016999U1 (ja) 1992-04-16
US6217696B1 (en) 2001-04-17
DE59105259D1 (de) 1995-05-24
EP0491253B1 (de) 1995-04-19
JP2951095B2 (ja) 1999-09-20
ES2073103T3 (es) 1995-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04277583A (ja) 印刷板取付テープ
KR102463777B1 (ko) 점착 시트
US5725923A (en) Use of a strip of self-adhesive film for temporary bonds
KR100577128B1 (ko) 롤 안정용 박리 라이너
EP0434180B1 (en) Film coating for rigid, smooth surfaces
JPH01202433A (ja) ポリマーコート発泡体及びその製造法
US20170044404A1 (en) Laminate sheet
CA2384132A1 (en) Conformable multilayer films
RU2009109699A (ru) Самоприклеивающиеся липкие ленты для нечувствительных к влаге отслаиваемых клеевых соединений
DE60119295T2 (de) Auf einem mehrschichtträgermaterial basierendes und durch strecken entfernbares klebeband
KR20190003644A (ko) 박리 라이너 부착 점착 시트
JP3342977B2 (ja) 塗膜保護用シート
EP3567086B1 (de) Verfahren zur herstellung einer mit mikroballons geschäumten selbstklebemasseschicht
EP3898865A1 (de) Verfahren zur herstellung einer haftklebemasse auf basis von acrylnitril-butadien-kautschuk sowie klebeband, enthaltend diese haftklebemasse
KR100531256B1 (ko) 폴리올레핀계 공압출 연신 폴리프로필렌(opp) 필름
WO2019215043A1 (de) Verfahren zur herstellung einer mit mikroballons geschäumten selbstklebemasseschicht
JP2832579B2 (ja) 塗膜保護用シート
EP3830209B1 (de) Wiederablösbarer haftklebestreifen
JPS604579A (ja) マスキング用感圧性接着テ−プまたはシ−ト
JPH0243630B2 (ja)
JP2605114B2 (ja) 延伸ポリプロピレン系フィルムの積層物およびその用途
JPS5811142A (ja) スリップ性を改良した離型性2軸延伸ポリプロピレンフイルム
EP1685956A1 (en) Printable adhesive tape manufactured from an opaque film based on biorientated polypropylene
JPS6283135A (ja) ポリウレタンフオ−ムとポリオレフインの積層体
JPH03273078A (ja) プライマー組成物、及びこのプライマー組成物を用いた貼付構造体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371