JPH0427567A - 印刷制御方式 - Google Patents
印刷制御方式Info
- Publication number
- JPH0427567A JPH0427567A JP2132372A JP13237290A JPH0427567A JP H0427567 A JPH0427567 A JP H0427567A JP 2132372 A JP2132372 A JP 2132372A JP 13237290 A JP13237290 A JP 13237290A JP H0427567 A JPH0427567 A JP H0427567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printer
- program
- control program
- data
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、複数の制御ストリームを発生する印刷制御
方式に関する。
方式に関する。
従来の印刷制御方式は1例えば第4図に示す構成のよう
に出力光のプリンタ装置専用のプリンタデータストリー
ムを作成している。第4図に示すように、一つのコンピ
ュータ本体に、異なるデータストリームを使用した2台
のプリンタAft)、 およびプリンタB(2)を接
続した場合、それぞれのプリンタに対応した制御プログ
ラムA(3)と制御プログラムB(4)をメモリ上にロ
ードしなければならなかった。
に出力光のプリンタ装置専用のプリンタデータストリー
ムを作成している。第4図に示すように、一つのコンピ
ュータ本体に、異なるデータストリームを使用した2台
のプリンタAft)、 およびプリンタB(2)を接
続した場合、それぞれのプリンタに対応した制御プログ
ラムA(3)と制御プログラムB(4)をメモリ上にロ
ードしなければならなかった。
第4図において、制御プログラムA(3)と制御プログ
ラムB(4)は、描画コマンド解析部(8)9間合わせ
コマンド処理部(7)、描画コマンド実行部(61,7
’リンタデ一タ作成部(5)から構成されている。
ラムB(4)は、描画コマンド解析部(8)9間合わせ
コマンド処理部(7)、描画コマンド実行部(61,7
’リンタデ一タ作成部(5)から構成されている。
次に第4図及び第5図により動作について説明する。
第5図の処理フローチャートに示すように制御プログラ
ム(3)及び(4)は、描画コマンド解析部(8)によ
シ印刷プログラム(9)からの描画コマンドを解析する
。プリンタに関わる情報を間合わせるコマンドの場合2
間合わせコマンド処理部(7)であらかじめ制御プログ
ラム内に定義されているプリンタデバイスの解像度や、
フォントの情報等を印刷プログラム(9)へ返送する。
ム(3)及び(4)は、描画コマンド解析部(8)によ
シ印刷プログラム(9)からの描画コマンドを解析する
。プリンタに関わる情報を間合わせるコマンドの場合2
間合わせコマンド処理部(7)であらかじめ制御プログ
ラム内に定義されているプリンタデバイスの解像度や、
フォントの情報等を印刷プログラム(9)へ返送する。
次に、描画実行コマンドの場合、描画コマンド実行部(
6)でメモリ上にビットイメージとして描画を行う。次
に描画終了コマンドの場合、メモリ上のビットイメージ
を定義されているデータストリームに基づいてプリンタ
用データを作成し、印刷を行う。
6)でメモリ上にビットイメージとして描画を行う。次
に描画終了コマンドの場合、メモリ上のビットイメージ
を定義されているデータストリームに基づいてプリンタ
用データを作成し、印刷を行う。
従来の制御プログラムは以上のように構成されているの
で、出力光のプリンタのストリームや機能が異なった場
合、データストリームおよびプリンタデバイス情報の異
なった制御プログラムを作成しなければならず9作業量
も増大している。また、複数の制御プログラムをメモリ
にロードするため、多くのメモリが必要であるなど、複
数のプリンタを制御するのに適していない。
で、出力光のプリンタのストリームや機能が異なった場
合、データストリームおよびプリンタデバイス情報の異
なった制御プログラムを作成しなければならず9作業量
も増大している。また、複数の制御プログラムをメモリ
にロードするため、多くのメモリが必要であるなど、複
数のプリンタを制御するのに適していない。
この発明は上記のような問題点を解決するためKなされ
たもので、1つの制御プログラムで複数のプリンタを制
御できるとともに、ロジックの共有化によシブログラム
の作成作業量及びメモリを節約することを目的とする。
たもので、1つの制御プログラムで複数のプリンタを制
御できるとともに、ロジックの共有化によシブログラム
の作成作業量及びメモリを節約することを目的とする。
この発明に係る印刷制御方式は、テキスト、線。
イメージなどの描画コマンドを1度メモリ上にビットイ
メージとして展開する処理において、ビットイメージ展
開のための情報(データストリーム。
メージとして展開する処理において、ビットイメージ展
開のための情報(データストリーム。
解像度、フォント情報など)をプリンタ毎に別々のテー
ブルを用意し、この情報を設定することによシ、プリン
タに対応したビットイメージを作成する。さらに、メモ
リ上に作成したビットイメージをプリンタに出力する場
合においても、前のテーブル内に設定されているデータ
ストリームによυ作成するものである。
ブルを用意し、この情報を設定することによシ、プリン
タに対応したビットイメージを作成する。さらに、メモ
リ上に作成したビットイメージをプリンタに出力する場
合においても、前のテーブル内に設定されているデータ
ストリームによυ作成するものである。
この発明における印刷制御方式は、印刷プログラムから
プリンタを指定され、デバイス情報テーブルを切シ換え
ることによシ、指定されたプリンタ用の制御プログラム
として動作する。
プリンタを指定され、デバイス情報テーブルを切シ換え
ることによシ、指定されたプリンタ用の制御プログラム
として動作する。
以下、この発明の一実施例を第1図〜第3図によシ説明
する。
する。
第1図において、(1)はコンピュータ本体に接続され
たプリンタA、 (21はプリンタA(1)とはデータ
ストリームが異なるプリンタB、αりはこのプリンタを
制御する制御プログラム、(9)はプリンタへ描画コマ
ンドを使用して印刷要求を行う印刷プログラム、(8)
は制御プログラム住りの一部で描画コマンド解析部、(
7)は間合わせコマンド処理部、(6)はメモリ上にビ
ットイメージを作成する描画コマンド実行部、(5)は
メモリ上のビットイメージからプリンタデータストリー
ムを作成するプリンタデータ作成部、 ai>は問合わ
せコマンド処理部(7)とプリンタデータ作成部(5)
が参照する情報テーブル、αQは印刷プログラム(9)
から指定されたプリンタの情報テーブル選択部である。
たプリンタA、 (21はプリンタA(1)とはデータ
ストリームが異なるプリンタB、αりはこのプリンタを
制御する制御プログラム、(9)はプリンタへ描画コマ
ンドを使用して印刷要求を行う印刷プログラム、(8)
は制御プログラム住りの一部で描画コマンド解析部、(
7)は間合わせコマンド処理部、(6)はメモリ上にビ
ットイメージを作成する描画コマンド実行部、(5)は
メモリ上のビットイメージからプリンタデータストリー
ムを作成するプリンタデータ作成部、 ai>は問合わ
せコマンド処理部(7)とプリンタデータ作成部(5)
が参照する情報テーブル、αQは印刷プログラム(9)
から指定されたプリンタの情報テーブル選択部である。
情報テーブルUは、第3図に示すように使用可能なフォ
ントサイズ、プリンタの解像度、用紙サイズ、印刷に必
要なデータストリームを定義したテーブルである。
ントサイズ、プリンタの解像度、用紙サイズ、印刷に必
要なデータストリームを定義したテーブルである。
次に動作を第1図及び第2図によシ説明する。
第2図は制御プログラムの処理フローチャートである。
第1図に示す印刷プログラム(9)は、出力光プリンタ
を指定する。第1図の制御プログラムα2は、第2図に
示す描画コマンド解析ルーチン(I3でコマンドを解析
し、情報テーブル選択ルーチン+141を呼び出し、情
報テーブルαυの中の指定したチー7’ルA又はBを選
択する。次に、印刷プログラム(9)は、描画コマンド
を発生し、テキスト、線。
を指定する。第1図の制御プログラムα2は、第2図に
示す描画コマンド解析ルーチン(I3でコマンドを解析
し、情報テーブル選択ルーチン+141を呼び出し、情
報テーブルαυの中の指定したチー7’ルA又はBを選
択する。次に、印刷プログラム(9)は、描画コマンド
を発生し、テキスト、線。
イメージ等の描画データを制御プログラムαりに与える
っ制御プログラム0りは、描画コマンド解析ルーチン0
でコマンドを解析し、描画実行ルーチンaeを呼び出し
、メモリ上にビットイメージを展開する。このとき、ビ
ットイメージに展開するための解像度などは、情報テー
ブルaυを参照して処理をする。また、印刷プログラム
(9)がデバイスの情報を間合わせた場合も2間合わせ
コマンド処理ルーチンα$で、情報テーブルαυを参照
して処理を行う。次に印刷プログラム(9)が描画の終
了を実行した場合、制御プログラムα2は、描画コマン
ドを解析し、プリンタデータ作成ルーチンαηを呼び出
す。
っ制御プログラム0りは、描画コマンド解析ルーチン0
でコマンドを解析し、描画実行ルーチンaeを呼び出し
、メモリ上にビットイメージを展開する。このとき、ビ
ットイメージに展開するための解像度などは、情報テー
ブルaυを参照して処理をする。また、印刷プログラム
(9)がデバイスの情報を間合わせた場合も2間合わせ
コマンド処理ルーチンα$で、情報テーブルαυを参照
して処理を行う。次に印刷プログラム(9)が描画の終
了を実行した場合、制御プログラムα2は、描画コマン
ドを解析し、プリンタデータ作成ルーチンαηを呼び出
す。
プリンタデータ作成ルーチンαηは、情報テーブルσυ
より出力するデータストリームを選択し、メモリ上のビ
ットイメージをプリンタのデータストリームに加工し、
印刷を行う。
より出力するデータストリームを選択し、メモリ上のビ
ットイメージをプリンタのデータストリームに加工し、
印刷を行う。
このように、制御プログラム113は、情報テーブルα
υよシ個々の処理で必要となる項目を参照し。
υよシ個々の処理で必要となる項目を参照し。
処理することによシ複数のプリンタに対応した印刷デー
タを作成することが可能である。
タを作成することが可能である。
ここで、描画コマンド解析ルーテンσJは描画コマンド
解析部(8)で、情報テーブル選択ルーチンt14は情
報テーブル選択部Q優で9間合゛わせコマンド処理ルー
テン(15は間合わせコマンド処理部(7)で、描画実
行ルーチンai9は描画コマンド実行部で6)で、プリ
ンタデータ作成ルーチンαηはプリンタデータ作成部(
5)で、それぞれ処理される。
解析部(8)で、情報テーブル選択ルーチンt14は情
報テーブル選択部Q優で9間合゛わせコマンド処理ルー
テン(15は間合わせコマンド処理部(7)で、描画実
行ルーチンai9は描画コマンド実行部で6)で、プリ
ンタデータ作成ルーチンαηはプリンタデータ作成部(
5)で、それぞれ処理される。
第3図にこの発明の一実施例による情報テーブルを示す
。
。
なお、上記実施例では、同一計算機上に複数のプリンタ
を接続した場合について説明したが、プリンタは、ネッ
トワーク上に存在していてもよく。
を接続した場合について説明したが、プリンタは、ネッ
トワーク上に存在していてもよく。
上記実施例と同様の効果を奏する。
以上のように、この発明によれば複数の制御プログラム
を情報テーブルを用いることによシーつのプログラムで
構成したので、実行メモリが節約でき、また、保守性も
向上し1品質の高いものが得られる。また、あらかじめ
出力光のプリンタを定義することによシ、印刷プログラ
ムは、プリンタを意識することなしに印刷できる効果が
ある。
を情報テーブルを用いることによシーつのプログラムで
構成したので、実行メモリが節約でき、また、保守性も
向上し1品質の高いものが得られる。また、あらかじめ
出力光のプリンタを定義することによシ、印刷プログラ
ムは、プリンタを意識することなしに印刷できる効果が
ある。
第1図乃至第3図はこの発明の一実施例を示し。
第1図は印刷制御方式の概要図、第2図は処理フローチ
ャート、第3図は情報テーブルを示す図である。第4図
、第5図は従来の印刷制御方式を示し、第4図は概要図
、第5図は処理フローチャートである。
ャート、第3図は情報テーブルを示す図である。第4図
、第5図は従来の印刷制御方式を示し、第4図は概要図
、第5図は処理フローチャートである。
Claims (1)
- テキスト、線、イメージなどの描画コマンドを有する印
刷システムにおいて、印刷プログラムからの描画コマン
ドによりプリンタA用のドットイメージを発生する印刷
制御プログラムと、プリンタAとは別の処理能力を有す
るプリンタB用のドットイメージを発生する印刷制御プ
ログラムを、同一の印刷制御プログラムで制御可能とす
る印刷制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2132372A JPH0427567A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | 印刷制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2132372A JPH0427567A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | 印刷制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0427567A true JPH0427567A (ja) | 1992-01-30 |
Family
ID=15079832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2132372A Pending JPH0427567A (ja) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | 印刷制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0427567A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0683472A3 (en) * | 1994-05-20 | 1996-04-03 | Ibm | Geometric transformation of image data. |
-
1990
- 1990-05-22 JP JP2132372A patent/JPH0427567A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0683472A3 (en) * | 1994-05-20 | 1996-04-03 | Ibm | Geometric transformation of image data. |
US5838297A (en) * | 1994-05-20 | 1998-11-17 | International Business Machines Corporation | Method for color image scaling and other geometrical transformations |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5319464A (en) | Scheduling color variations for discrete job elements | |
JPH1131054A (ja) | 印刷システム | |
JPH0427567A (ja) | 印刷制御方式 | |
JP3245151B2 (ja) | ページ記述言語処理装置およびページ記述言語処理印刷装置 | |
JP2002073303A (ja) | マルチプロセッサプリンタにおけるプリントシステム | |
JP4567911B2 (ja) | 分散印刷方法 | |
JPH01184156A (ja) | プリンタの印字自動縮小/拡大方式 | |
JP2003186634A (ja) | 印刷データ出力装置およびプログラム | |
JP3387689B2 (ja) | データ処理方法 | |
JPS63254516A (ja) | プリンタ制御方式 | |
JPH10240455A (ja) | 画像出力システム | |
JPH0631983A (ja) | プリンタ装置 | |
JPH0216626A (ja) | プリンタ出力制御方式 | |
JPH07141130A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JP2596368B2 (ja) | 印刷装置 | |
JPS62127932A (ja) | 印刷スプ−リング制御方式 | |
JPH08314650A (ja) | 印刷装置およびその制御方法 | |
JPH09109488A (ja) | 電子写真式印刷装置 | |
JP2003058336A (ja) | プリンタ制御装置 | |
JPH071473B2 (ja) | プリント出力編集方式 | |
JPH1158858A (ja) | プリンタシステムおよびプリンタ動作制御方法および記録媒体 | |
JP2001277615A (ja) | 印字データ処理方法 | |
JPH09305578A (ja) | 文書編集表示印刷装置 | |
JPH02234217A (ja) | 簡略試行印刷方式 | |
JPH0573552A (ja) | 文書処理方法及びその装置 |