JPH04274660A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04274660A
JPH04274660A JP3057605A JP5760591A JPH04274660A JP H04274660 A JPH04274660 A JP H04274660A JP 3057605 A JP3057605 A JP 3057605A JP 5760591 A JP5760591 A JP 5760591A JP H04274660 A JPH04274660 A JP H04274660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
address
information
called
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3057605A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tezuka
芳明 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP3057605A priority Critical patent/JPH04274660A/ja
Publication of JPH04274660A publication Critical patent/JPH04274660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はISDN網に接続され
たDチャネル制御の能力を有するファクシミリ装置に関
し、特に、サブアドレスを利用して受信宛先等の情報を
受信側に通知できるようにしたファクシミリ装置に関す
る。
【0002】
【従来技術】周知のように、ISDN網には、1本の回
線に最大8通信端末まで接続することができる。1回線
に複数の通信端末が接続されている系において、着信の
あった端末が一意に選択できるように、従来から通信端
末にサブアドレス機能が付与されている。この機能は、
着呼機側で登録しておいたサブアドレス番号と着信時に
発呼機側から送られてくる着サブアドレス番号とを比較
して、一致した時のみ着信を受け付けるようにするもの
である。
【0003】従来の通信端末装置によると、一つのサブ
アドレスにより、通信端末装置への着信識別を行ってい
た。しかしながら、この方式では、通信端末が複数人に
より共有されている場合には、誰宛てに着信したのか識
別できないという問題があった。
【0004】この問題を解決するために、通信端末装置
に複数のサブアドレス番号と名称を登録する登録手段と
、着信時に着サブアドレス番号が送られてくると、該着
サブアドレス番号が前記登録手段に登録されているサブ
アドレス番号と一致するか否かを検索する手段を設け、
一致した場合には、一致したサブアドレス番号に対応す
る名称等の情報を、表示部に表示するという発明が提案
された(特開平2−111143号公報)。
【0005】この発明によれば、通信端末装置が電話機
のようなものであった場合には、誰かが呼び出しベルに
応答して電話機のパネル上の表示部に表示された情報を
見ることになるので、誰宛ての着信かを識別することが
できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記通信端末装置がフ
ァクシミリ装置の場合には、ファクシミリ通信を着信し
た時にファクシミリ装置のパネル面に表示された情報は
、着信終了と共に消滅する。一般に、ファクシミリ装置
のユーザはファクシミリ装置のそばに居ることが少なく
、従って着信時にファクシミリ装置のパネル面に表示さ
れた情報を見ることは少ない。よって、パネル面の表示
部に着信の宛先名が表示されていてもこれを見逃してし
まうことが多く、誰宛ての着信であったか等の情報を得
ることができないと言う問題があった。換言すれば、前
記の発明はファクシミリ装置に対しては、大して役に立
たないという問題があった。
【0007】本発明の目的は、前記した従来技術の問題
点を除去し、着サブアドレス番号を宛先情報等の情報伝
達に有効的に利用できるファクシミリ装置を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、複数のサブアドレスと付属情報とが対で
登録されたサブアドレス登録部と、着信時に受信メッセ
ージから着サブアドレスを抽出する着サブアドレス抽出
部と、前記サブアドレス登録部に登録されたサブアドレ
スの中に、前記着サブアドレス抽出部から抽出された着
サブアドレスがあるか否かを探索するサブアドレス探索
部と、該探索により該着サブアドレスに対応するサブア
ドレスが見付かった場合には、該サブアドレスに対応す
る付属情報を読み出す手段と、前記読み出された付属情
報と受信画情報とを予め定められた関係に合成して印字
する手段とを具備した点に特徴がある。
【0009】
【作用】本発明によれば、着サブアドレス抽出部から抽
出された着サブアドレスと、サブアドレス登録部に登録
されたサブアドレスとが一致したと判定されると、前記
サブアドレス登録部から該サブアドレスに対応する付属
情報が読み出される。読み出された付属情報は受信した
画情報と予め設定されたレイアウトに合成され、プリン
トアウトされる。
【0010】この結果、前記付属情報は確実にオペレー
タに伝達されることができる。
【0011】
【実施例】以下に、図面を参照して、本発明を詳細に説
明する。まず、本発明が適用されるファクシミリ装置の
一例(G4ファクシミリ装置)のハード構成を、図2の
ブロック図を参照して説明する。
【0012】図において、1は原稿情報を読み込んで電
気信号の画情報に変換するスキャナ、2は画情報を圧縮
率の良い符号化方式で符号化するまたは符号化された画
情報を復号化するコーデック(CODEC)、3は圧縮
された送信画情報または受信画情報を蓄積する画像蓄積
メモリ、4はG4(又はG3)ファクシミリ装置のプロ
トコル信号を出力して相手機との通信を制御するG4(
又はG3)制御部、5はISDN網との通信の整合を取
るISDN制御部である。
【0013】また、6は受信した画情報を紙にプリント
アウトするプリンタ、7はテンキー、機能キー、表示部
等を有する操作パネル、8はファクシミリ全体の動作を
制御するシステム制御部である。システム制御部8には
、CPU8a、ROM8bおよびRAM8cが含まれて
いる。
【0014】前記RAM8cには、前記操作パネル7か
ら、サブアドレスと付属情報が対で登録される。その一
例を図3のテーブルに示す。図示の例では、サブアドレ
ス「123」、「2」および「33333」に、それぞ
れ「Aさん宛て」、「部長」および「緊急文書」という
付属情報が登録されている。
【0015】次に、本発明の一実施例の構成および動作
を、図1の機能ブロック図を参照して説明する。図にお
いて、図2と同一物には同一の符号が付され、図2のブ
ロックの一部の機能には添字が付されている。
【0016】5aは受信メッセージの中から着サブアド
レスを抽出する着サブアドレス抽出部である。8cはサ
ブアドレス登録部であり、図3に示されているようなサ
ブアドレスと付属情報のテーブルが登録されている。8
dはサブアドレス探索部であり、前記着サブアドレス抽
出部5aからの着サブアドレスとサブアドレス登録部8
c中のテーブルのサブアドレスとを比較し、一致すると
、一致したことをG4制御部4に通知してG4制御部4
の起動を促す。また、この時、対応する付属情報が、サ
ブアドレス登録部8cから、画像蓄積メモリ3に前記サ
ブアドレスと対応して登録されている付属情報が転送さ
れる。例えば、着サブアドレスが「123」であると、
「Aさん宛て」という付属情報を画像蓄積メモリ3に転
送される。
【0017】G4制御部4はサブアドレス探索部8dか
ら一致信号を受けると、発呼先と所定のプロトコルによ
り所定の通信手続きを行う。該通信手続きが正常に進行
すると、発呼先は送信画情報を送信してくる。該送信画
情報は画像蓄積メモリ3に蓄積される。6は前記画像蓄
積メモリ3から送られてきた付属情報および画情報をプ
リントアウトするプリンタである。
【0018】次に、本実施例の動作を説明する。着信が
あると、着サブアドレス抽出部5aは受信メッセージの
中から着サブアドレスを抽出する。抽出されたサブアド
レスはサブアドレス探索部8dに送られる。サブアドレ
ス探索部8dは、サブアドレス登録部8cに登録済みの
サブアドレスと照合を行う。照合の結果、サブアドレス
登録部8c中に一致する登録サブアドレスがあると、そ
の旨がG4制御部4に伝えられ、G4制御部4は発呼側
と所定のプロトコルで交信を開始する。また、該サブア
ドレスと対応する付属情報はサブアドレス登録部8cか
ら画像蓄積メモリ3に送出される。
【0019】一方、前記抽出されたサブアドレスと一致
するサブアドレスが前記サブアドレス登録部8cの中に
登録されていない場合には、通信は不成立となる。
【0020】前記の動作により、通信が成立した場合に
は、G4制御部4と発呼側との間で所定のプロトコルの
交信がなされ、その後G4制御部4は画情報を受信する
。受信した画情報は画像蓄積メモリ3に一旦蓄積される
。その後、前記付属情報と画情報は復号化され、プリン
タ6に送られる。プリンタ6は予め定められたレイアウ
トで、前記付属情報と画情報を印刷し、出力する。
【0021】例えば、図4に示されているように、前記
付属情報は受信ヘッダーとして日時等の情報と合成され
て、受信画と共にプリントアウトされる。あるいは、前
記付属情報は受信画とは別の用紙に印刷されて出力され
る。プリントアウトの形式は上記の二つに限定されず、
他の形式であってもよい。
【0022】本実施例によれば、付属情報が従来装置の
ように、単に表示部に表示されるだけでなく、印刷用紙
にもプリントされるので、受信時に、ユーザがファクシ
ミリ装置のそばにいなくても付属情報を確実に見ること
ができ、サブアドレスに対応して登録された付属名称を
有効に活用することができる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ファク
シミリ装置において、着サブアドレス番号を宛先情報等
の情報伝達に有効的に利用できるという効果がある。す
なわち、着サブアドレス番号と対で登録された付属情報
を、見逃すことなく確実にユーザに伝達できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の機能ブロック図である。
【図2】本発明が適用されるファクシミリ装置の概略の
構成を示すブロック図である。
【図3】サブアドレス登録部に登録されたテーブルの一
例を示す図である。
【図4】付属情報と受信画情報とを合成してプリントア
ウトした一例を示す図である。
【符号の説明】
3…画像蓄積メモリ、4…G4制御部、5a…着サブア
ドレス抽出部、6…プリンタ、8c…サブアドレス登録
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ISDN網に接続され、Dチャネル制
    御の能力をもつファクシミリ装置において、複数のサブ
    アドレスと付属情報とが対で登録されたサブアドレス登
    録部と、着信時に受信メッセージから着サブアドレスを
    抽出する着サブアドレス抽出部と、前記サブアドレス登
    録部に登録されたサブアドレスの中に、前記着サブアド
    レス抽出部から抽出された着サブアドレスがあるか否か
    を探索するサブアドレス探索部と、該探索により該着サ
    ブアドレスに対応するサブアドレスが見付かった場合に
    は、該サブアドレスに対応する付属情報を読み出す手段
    と、前記読み出された付属情報と受信画情報とを予め定
    められた関係に合成して印字する手段とを具備したこと
    を特徴とするファクシミリ装置。
JP3057605A 1991-03-01 1991-03-01 ファクシミリ装置 Pending JPH04274660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057605A JPH04274660A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3057605A JPH04274660A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04274660A true JPH04274660A (ja) 1992-09-30

Family

ID=13060495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3057605A Pending JPH04274660A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04274660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152844A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 情報通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152844A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 情報通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0518335A2 (en) Facsimile apparatus
JPH04274660A (ja) ファクシミリ装置
JPH02146866A (ja) ファクシミリ通信装置
JP3288411B2 (ja) 通信装置
KR100202417B1 (ko) 팩시밀리에서 식별정보 음성 안내방법
JPH08265450A (ja) Tv電話装置
JP2637507B2 (ja) 通信装置
JPH04274658A (ja) 通信端末装置
KR100477631B1 (ko) 팩시밀리에서의 콜백 메시지 표시방법
JPH04126428A (ja) 通信端末装置
JPS6218145A (ja) デ−タ通信装置
JP3363659B2 (ja) 通信装置
JP2725712B2 (ja) 送受者識別可能なデータ端末通信方式
JPH03169158A (ja) ファクシミリ装置
JPH0591207A (ja) 通信端末装置
JPH04356864A (ja) ファクシミリ装置
JPH02194758A (ja) 通信装置における発呼方式
JPS63194465A (ja) フアクシミリ装置
JPH08130622A (ja) ファクシミリ装置
JPH0341847A (ja) 通信端末装置
JPH1023192A (ja) ファクシミリ装置
JPH0795370A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH04339456A (ja) データ通信装置
JPH0435458A (ja) ファクシミリ装置
JPH06105110A (ja) ファクシミリ装置