JPH04274005A - 半導体加速度センサ - Google Patents

半導体加速度センサ

Info

Publication number
JPH04274005A
JPH04274005A JP3490591A JP3490591A JPH04274005A JP H04274005 A JPH04274005 A JP H04274005A JP 3490591 A JP3490591 A JP 3490591A JP 3490591 A JP3490591 A JP 3490591A JP H04274005 A JPH04274005 A JP H04274005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor chip
stoppers
semiconductor acceleration
acceleration sensor
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3490591A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichiro Miyano
宮野 壮一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3490591A priority Critical patent/JPH04274005A/ja
Publication of JPH04274005A publication Critical patent/JPH04274005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体加速度センサに関
し、特に両もちのおもり部を有する半導体加速度センサ
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の半導体加速度センサは、
移動体等に用いられている。
【0003】図3はかかる従来の一例を示す半導体加速
度センサの断面図である。図3に示すように、従来のセ
ンサはおもり部2と両もちのはり部3を形成するために
溝部7を形成したセンサチップ1の上下にストッパ4,
5を接着している。これらのストッパ4,5はおもり部
2の過大振幅によるはり部3の破壊を防ぐために、おも
り部2と極めて微少な間隙8,9を形成する。このため
、ストッパ4,5は必要とされる間隙8,9の厚さだけ
センサチップ1に接着する面から掘り下げる加工が施さ
れる。また、接着にあたっては、接着の厚さを出来る限
り薄くする必要から、静電接着・金−シリコン共晶接合
・金−金拡散接合等が用いられている。これらストッパ
4,5の材質としては、パイレックスガラスやシリコン
板等が用いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の半導体
加速度センサは、ストッパ自体におもり部との間隙を確
保するための加工が必要になるという欠点があり、また
金−シリコン共晶接合・金−金拡散接合にあたっては接
着のための金パターンの形成も必要になる等の欠点があ
る。
【0005】本発明の目的は、かかるセンサチップを挟
むストッパの加工を簡略化し、また接着のための加工を
不要にする半導体加速度センサを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体加速度セ
ンサーは、半導体基板に3次元加工を施して両もちのは
り部とおもり部とを形成してなるセンサチップと、前記
センサチップのおもり部の過振動による破壊を防止する
ために前記センサチップの上下に設けた2つのストッパ
と、前記センサチップおよび前記2つのストッパ間を接
着するための直径が均一な球状微粒子および接着剤の混
合物からなる接着部とを有して構成される。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例を示す半導体加速
度センサの断面図である。図1に示すように、本実施例
はおもり部2と両もちのはり部3を形成し且つおもり部
2の周囲に溝部7を形成したセンサチップ1を有する。 このセンサチップ1の上部及び下部には、それぞれスト
ッパ4,5が接着される。このストッパ4,5はセンサ
チップ1のおもり部2が震動により必要以上に変位し、
はり部3の破壊を防止するために設けられている。これ
らストッパ4,5とセンサチップ1を接着する接着部6
は均一な直径の球状微粒子を接着剤に混合した物により
形成される。これにより、ストッパ4,5およびセンサ
チップ1間には、一定の間隙8,9(例えば、10〜2
0μm)が形成され、センサチップ1のおもり部2がこ
の間隙以上に変位することを防止している。
【0009】図2は図1に示す接着部の拡大図である。 図2に示すように、ここではセンサチップ1と下側のス
トッパ5を接着する接着部6を示す。特に、空隙8,9
を規制する間隙の大きさは、接着部6の接着剤11とと
もに用いられる球状微粒子10の直径により決定される
。ここに用いられる球状微粒子10は、硬質プラスチッ
プ微粒子で直径5〜20μmで均一なものを用いる。
【0010】図3は図1に示すセンサチップの上面図で
ある。図3に示すように、本実施例のセンサチップ1は
ピエゾ抵抗型半導体加速度センサーであり、はり部3の
上に拡散プロセスにより形成される。すなわち、はり部
3のたわみを検出するためのゲージ抵抗12が4本形成
され、ブリッジ回路を構成するために、4本のゲージ抵
抗12間が接続され且つパッド13と接続されている。 かかるピエゾ抵抗型の半導体加速度センサの他にも、シ
リコンを3次元加工することにより、はり部3とおもり
部2を形成してもよい。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体加
速度センサは、ストッパ自体におもり部との間隙を形成
するための加工を不要にするだけでなく、センサチップ
との接着のための加工を加える必要をなくし、安価に製
造できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す半導体加速度センサの
断面図である。
【図2】図1に示す接着部の拡大図である。
【図3】図1に示すセンサチップの上面図である。
【図4】従来の一例を示す半導体加速度センサの断面図
である。
【符号の説明】
1    センサチップ 2    おもり部 3    はり部 4,5    ストッパ 6    接着部 7    溝部 8,9    空隙 10    球状微粒子 11    接着剤 12    ゲージ抵抗 13    パッド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体基板に3次元加工を施して両も
    ちのはり部とおもり部とを形成してなるセンサチップと
    、前記センサチップのおもり部の過振動による破壊を防
    止するために前記センサチップの上下に設けた2つのス
    トッパと、前記センサチップおよび前記2つのストッパ
    間を接着するための直径が均一な球状微粒子および接着
    剤の混合物からなる接着部とを有することを特徴とする
    半導体加速度センサ。
  2. 【請求項2】  前記センサチップは表面に複数のゲー
    ジ抵抗からなる抵抗列を複数組配置していることを特徴
    とする請求項1記載の半導体加速度センサ。
  3. 【請求項3】  前記球状微粒子は硬質プラスチック微
    粒子を用いることを特徴とする請求項1記載の半導体加
    速度センサ。
JP3490591A 1991-03-01 1991-03-01 半導体加速度センサ Pending JPH04274005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3490591A JPH04274005A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 半導体加速度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3490591A JPH04274005A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 半導体加速度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04274005A true JPH04274005A (ja) 1992-09-30

Family

ID=12427207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3490591A Pending JPH04274005A (ja) 1991-03-01 1991-03-01 半導体加速度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04274005A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5483106A (en) * 1993-07-30 1996-01-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device for sensing strain on a substrate
US5895853A (en) * 1995-02-23 1999-04-20 Nec Corporation Semiconductor acceleration sensor
US6448624B1 (en) 1996-08-09 2002-09-10 Denso Corporation Semiconductor acceleration sensor
US6892578B2 (en) 2002-11-29 2005-05-17 Hitachi Metals Ltd. Acceleration sensor
US6892579B2 (en) 2002-12-19 2005-05-17 Hitachi Metals, Ltd Acceleration sensor
US7111514B2 (en) 2003-09-16 2006-09-26 Hitachi Metals, Ltd. Acceleration sensor
JP2006317181A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Works Ltd 加速度センサ
JP2006317180A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Works Ltd 加速度センサ
JP2006329840A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Toyama Prefecture ハイブリッドセンサ部品
JP2007069320A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 機能素子およびその製造方法
US7331230B2 (en) 2003-12-24 2008-02-19 Hitachi Metals, Ltd. Semiconductor-type three-axis acceleration sensor
US7562575B2 (en) 2005-08-05 2009-07-21 Hitachi Metals, Ltd. Impact-resistant acceleration sensor
US7716984B2 (en) 2004-11-08 2010-05-18 Hitachi Metal Ltd. Acceleration sensor device having piezo-resistors measuring acceleration
CN107271724A (zh) * 2017-05-18 2017-10-20 中北大学 单片集成的压阻式三轴加速度计及制备方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5483106A (en) * 1993-07-30 1996-01-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor device for sensing strain on a substrate
US5895853A (en) * 1995-02-23 1999-04-20 Nec Corporation Semiconductor acceleration sensor
US6448624B1 (en) 1996-08-09 2002-09-10 Denso Corporation Semiconductor acceleration sensor
CN100351631C (zh) * 2002-11-29 2007-11-28 日立金属株式会社 加速度传感器
US6892578B2 (en) 2002-11-29 2005-05-17 Hitachi Metals Ltd. Acceleration sensor
US6892579B2 (en) 2002-12-19 2005-05-17 Hitachi Metals, Ltd Acceleration sensor
US7111514B2 (en) 2003-09-16 2006-09-26 Hitachi Metals, Ltd. Acceleration sensor
US7331230B2 (en) 2003-12-24 2008-02-19 Hitachi Metals, Ltd. Semiconductor-type three-axis acceleration sensor
US7716984B2 (en) 2004-11-08 2010-05-18 Hitachi Metal Ltd. Acceleration sensor device having piezo-resistors measuring acceleration
JP2006317181A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Works Ltd 加速度センサ
JP2006317180A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Works Ltd 加速度センサ
JP2006329840A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Toyama Prefecture ハイブリッドセンサ部品
US7562575B2 (en) 2005-08-05 2009-07-21 Hitachi Metals, Ltd. Impact-resistant acceleration sensor
JP2007069320A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 機能素子およびその製造方法
CN107271724A (zh) * 2017-05-18 2017-10-20 中北大学 单片集成的压阻式三轴加速度计及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04274005A (ja) 半導体加速度センサ
US5284057A (en) Microaccelerometer having low stress bonds and means for preventing excessive Z-axis deflection
KR100879959B1 (ko) 가속도 센서
CN100412550C (zh) 角速度检测器
US20010055836A1 (en) Semiconductor dynamic sensor and method of manufacturing the same
JPH11251474A (ja) 弾性重合体を含む半導体集積回路素子の製造方法
JP2658949B2 (ja) 半導体加速度センサ
US7600429B2 (en) Vibration spectrum sensor array having differing sensors
US8776602B2 (en) Acceleration sensor, semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device
JP2020151829A (ja) Memsパッケージ、memsマイクロフォンおよびmemsパッケージの製造方法
JP3169508U (ja) 外力の作用を検出するセンサ
JPH08122358A (ja) 半導体加速度センサ
JPS62232133A (ja) 半導体実装構造
JPH08160071A (ja) シリコン加速度計
KR910007091A (ko) 반도체제조장치의 클리닝용 기판
JP3034620B2 (ja) 三次元加速度センサ
JPH0792186A (ja) 半導体加速度センサ
TW594014B (en) Silicon-type dual inertia sensor
JPH04332871A (ja) 半導体加速度センサ
JPH03214064A (ja) 加速度センサ
JPH0433348A (ja) 半導体装置
JP3170667B2 (ja) 半導体加速度センサ
JP2656614B2 (ja) 半導体装置
JPH0390519U (ja)
JPH1048243A (ja) 加速度センサおよび加速度センサの製造方法