JPH04269403A - 導電性ペースト - Google Patents

導電性ペースト

Info

Publication number
JPH04269403A
JPH04269403A JP3029741A JP2974191A JPH04269403A JP H04269403 A JPH04269403 A JP H04269403A JP 3029741 A JP3029741 A JP 3029741A JP 2974191 A JP2974191 A JP 2974191A JP H04269403 A JPH04269403 A JP H04269403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
conductive paste
conductive layer
grid
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3029741A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakajima
博之 中島
Yasushi Matsuzaki
靖 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Kagoshima Ltd
NEC Kagoshima Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Kagoshima Ltd
NEC Kagoshima Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Kagoshima Ltd, NEC Kagoshima Ltd filed Critical Nippon Electric Kagoshima Ltd
Priority to JP3029741A priority Critical patent/JPH04269403A/ja
Publication of JPH04269403A publication Critical patent/JPH04269403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は導電性ペーストに関し、
特に蛍光表示管等の基板に塗布し焼成することにより導
電層を形成し給電配線部と金属部品等を固着せしめ導通
を得る導電性ペーストに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の導電性ペーストは、Ag粉末を導
電物質とし、Pb−Si−Zn−B系等のガラス質とエ
チルセルロース等の樹脂分、更に、ブチルカルビトール
等の溶剤成分を混合し適度の粘性を得ることにより、ス
クリーン印刷用,ディスペンス塗布用等種々の用途のも
のを得ていた。
【0003】尚、Fe−Cu−Cr等の酸化物からなる
顔料成分を配合することにより導電性層の体色を調整し
たものも一般に用いられている。この従来の導電性ペー
ストの組成を表1に示す。
【0004】
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の導電性ペー
ストは、熱膨張係数70〜90×10−7/℃のガラス
質(例えば、Pb−Si−Zn−B系ガラス:熱膨張係
数80×10−7/℃)を用いるため、熱膨張係数の高
い材料との固着に使用する場合、例えば、図2に示すガ
ラス基板1上に分割されたグリッド8を配設するタイプ
の蛍光表示管において、給電配線2上のスルーホール層
4(熱膨張係数70〜80×10−7/℃)とグリッド
8(42%Ni−6%Cr−残Fe合金使用の場合熱膨
張係数100×10−7min/℃at400℃〜)を
表1の従来の導電性ペーストを介して固着すると、約5
00℃での焼成により、導電性ペーストからなる導電層
17とグリッド8の界面に熱膨張率の差による微小なク
ラックが発生する。このクラックのために、導電層17
とグリッド8の導通抵抗が増大(例えば、10Ω以上と
なる場合がある)し、かつ、導電層17とグリッド8の
固着強度が減少(例えば、引っ張り強度:5g以下)し
、微弱な衝撃(蛍光表示管製造プロセス中の搬送時等に
発生するもの)でもグリッド8が剥離すると云う不具合
が発生するという問題点があった。
【0006】本発明の目的は、導電層とグリッドの界面
にクラックの発生による導通抵抗の増大とクリッドが剥
離することのない導電性ペーストを提供することにある
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、少くともAg
粉末,ガラス粉末,樹脂を主成分とする混合物を塗布後
焼成して導電層を形成する導電性ペーストにおいて、前
記混合物にグラファイト粉末とカーボン粉末とグラファ
イトとカーボンの混合粉末のうちのいずれか1種の粉末
を添加したことを特徴とする。尚、その添加量の範囲は
Ag粉末比10重量パーセント乃至100重量パーセン
トである。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を用いた蛍光表示
管の要部断面図である。
【0010】まず、Ag粉末,Pb−Si−Zn−B系
ガラス粉末(熱膨張係数80×10−7/℃),グラフ
ァイト粉末を準備し、表2の比率の混合物を作成した。
【0011】
【0012】次に、エチルセルロースをブチルカルビト
ールアセテート,ターピネオール混液に溶解したものを
調合し、表2の混合物と混練し導電性ペーストを得た。
【0013】これらのペーストを用い、図1に示すよう
に、蛍光表示管のガラス基板1上のスルーホール層4と
グリッド8の固着を行い(ここでは、導電性ペーストの
塗布はスクリーン印刷にて行った)、焼成後導電層7と
グリッド8の導通抵抗及び引っ張り試験による固着強度
を測定した。その結果、表3の結果を得、Ag粉末比2
5〜50wt%のグラファイト粉末添加により導通抵抗
及び固着強度の飛躍的改善が図られた。
【0014】
【0015】又、この効果は、グラファイト粉末の添加
比率を変えることによって、他金属材料(例えば、SU
S430熱膨張係数113×10−7/℃at500℃
)をグリッド8に使用した場合においても得られ、その
添加比率は10wt%未満ではクラック抑制効果に乏し
く、又、100wt%以上では、導電層7そのものの強
度劣化により引っ張り強度が減ずる。従って、グラファ
イト粉末の添加率は、Ag粉末比10〜100wt%が
望ましい。
【0016】尚、本実施例においては、グラファイト粉
末のみの添加について記述したが、カーボン粉末或いは
グラファイト粉末とカーボン粉末の混合物でも同様の効
果が得られる。
【0017】又、使用するグラファイト粉末,カーボン
粉末は、酸化雰囲気中で焼成する場合、その酸化開始温
度が焼成温度よりも高いものを用いる必要があるのは云
うまでもない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、少なくと
もAg粉末,ガラス粉末,樹脂及び溶剤をその成分とし
、塗布後焼成し導電層を得る導電性ペーストにおいて、
グラファイト粉末及び/若しくは、カーボン粉末を含有
せしめることにより、導電層と熱膨張係数の差の大な金
属材料をその界面で微小クラックを発生させることなく
固着することが可能で、導電層と金属材料間の導通抵抗
を1/10以下に低減し、かつ、固着強度を10倍以上
に改善出来る効果がある。
【0019】尚、上記効果は、グラファイト粉末及び/
若しくは、カーボン粉末の含有量がAg粉末比10〜1
00wt%の範囲において顕著に表われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を用いた蛍光表示管の要部断
面図である。
【図2】従来の導電性ペーストの一例を用いた蛍光表示
管の要部断面図である。
【符号の説明】
1    ガラス基板 2    給電配線 3    絶縁層 4    スルーホール層 5    グラファイト電極層 6    蛍光体層 7,17    導電層 8    グリッド 9    フィラメント 10    カバーガラス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  少くともAg粉末,ガラス粉末,樹脂
    を主成分とする混合物を塗布後焼成して導電層を形成す
    る導電性ペーストにおいて、前記混合物にグラファイト
    粉末とカーボン粉末とグラファイトとカーボンの混合粉
    末のうちのいずれか1種の粉末を添加したことを特徴と
    する導電性ペースト。
  2. 【請求項2】  前記混合粉末の添加量がAg粉末比1
    0重量パーセント乃至100重量パーセントであること
    を特徴とする請求項1記載の導電性ペースト。
JP3029741A 1991-02-25 1991-02-25 導電性ペースト Pending JPH04269403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029741A JPH04269403A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 導電性ペースト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3029741A JPH04269403A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 導電性ペースト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04269403A true JPH04269403A (ja) 1992-09-25

Family

ID=12284530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3029741A Pending JPH04269403A (ja) 1991-02-25 1991-02-25 導電性ペースト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04269403A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666174A3 (en) * 2004-11-25 2006-09-13 Dowa Mining Co., Ltd. Silver powder and method for producing same
US7300607B2 (en) 2003-05-28 2007-11-27 Futaba Corporation Conductive sintered compact for fixing electrodes in electronic device envelope
WO2009148259A3 (ko) * 2008-06-04 2010-03-11 주식회사 엘지화학 전극형성용 금속 페이스트 조성물 및 이를 이용한 은-탄소 복합체 전극과 실리콘 태양전지
CN103021600A (zh) * 2012-12-27 2013-04-03 青岛艾德森能源科技有限公司 一种无机电阻浆料
KR101278976B1 (ko) * 2008-06-04 2013-07-02 주식회사 엘지화학 전극형성용 금속 페이스트 조성물 및 그 제조 방법과 그를이용한 실리콘 태양전지

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442691A (en) * 1977-09-12 1979-04-04 Hitachi Ltd Conductive compound
JPS58178903A (ja) * 1982-04-13 1983-10-20 ティーディーケイ株式会社 導電性ペ−スト
JPS60229965A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線硬化用導電塗料
JPS626283A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Canon Inc 画像処理装置
JPS62176003A (ja) * 1986-01-27 1987-08-01 日本電気株式会社 導電性接着ペ−スト
JPS62186407A (ja) * 1986-02-10 1987-08-14 昭栄化学工業株式会社 導電性組成物
JPS63227671A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子線硬化型導電ペ−スト
JPH01159905A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Toyobo Co Ltd 導電性ペースト

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442691A (en) * 1977-09-12 1979-04-04 Hitachi Ltd Conductive compound
JPS58178903A (ja) * 1982-04-13 1983-10-20 ティーディーケイ株式会社 導電性ペ−スト
JPS60229965A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線硬化用導電塗料
JPS626283A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Canon Inc 画像処理装置
JPS62176003A (ja) * 1986-01-27 1987-08-01 日本電気株式会社 導電性接着ペ−スト
JPS62186407A (ja) * 1986-02-10 1987-08-14 昭栄化学工業株式会社 導電性組成物
JPS63227671A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Toyo Ink Mfg Co Ltd 電子線硬化型導電ペ−スト
JPH01159905A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Toyobo Co Ltd 導電性ペースト

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300607B2 (en) 2003-05-28 2007-11-27 Futaba Corporation Conductive sintered compact for fixing electrodes in electronic device envelope
EP1666174A3 (en) * 2004-11-25 2006-09-13 Dowa Mining Co., Ltd. Silver powder and method for producing same
US8282702B2 (en) 2004-11-25 2012-10-09 Dowa Mining Co., Ltd. Silver powder and method for producing same
WO2009148259A3 (ko) * 2008-06-04 2010-03-11 주식회사 엘지화학 전극형성용 금속 페이스트 조성물 및 이를 이용한 은-탄소 복합체 전극과 실리콘 태양전지
KR101278976B1 (ko) * 2008-06-04 2013-07-02 주식회사 엘지화학 전극형성용 금속 페이스트 조성물 및 그 제조 방법과 그를이용한 실리콘 태양전지
CN103021600A (zh) * 2012-12-27 2013-04-03 青岛艾德森能源科技有限公司 一种无机电阻浆料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3914514A (en) Termination for resistor and method of making the same
US4623482A (en) Copper conductive paint for porcelainized metal substrates
US5336301A (en) Conductive copper paste
JP3237497B2 (ja) 導電ペースト並びにそれを用いた導電体及びセラミック基板
US4689270A (en) Composite substrate for printed circuits and printed circuit-substrate combination
JPH04269403A (ja) 導電性ペースト
JP2747119B2 (ja) 蛍光表示管
JPS58199751A (ja) 低融点ガラスペ−スト及び低融点ガラスペ−スト用硝化綿
US5707555A (en) Conductive paste and external electrodes for electronic product formed using same
JP2550630B2 (ja) 導電性被膜形成用銅ペースト
JP2000315421A (ja) 銅導電性ペースト
JPS63283184A (ja) 導体組成物を被覆した回路基板
JPH0660715A (ja) 導電ペースト及びそれを用いたセラミック電子部品の電極形成方法
JPH01107592A (ja) 電気回路基板
KR100213343B1 (ko) 저항재료와, 이것을 사용한 저항 페이스트 및 저항체
US3592781A (en) Conductive glaze composition and method for preparation
JPH06290634A (ja) 低温焼成銅組成物
JP3402482B2 (ja) Pt膜形成用下地ペースト及びPt膜形成方法
RU1809475C (ru) Токопровод щий материал дл изготовлени холодных катодов газоразр дных приборов
JP2002231049A (ja) 導電性ペースト
JP2858203B2 (ja) 蛍光表示管およびその製造方法
JP2644017B2 (ja) 抵抗ペースト
JP2632325B2 (ja) 電気回路基板
JP2743558B2 (ja) 銅導体ペースト
JPH03263391A (ja) 銅厚膜導体用ペースト及び銅厚膜回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980210