JPS60229965A - 放射線硬化用導電塗料 - Google Patents

放射線硬化用導電塗料

Info

Publication number
JPS60229965A
JPS60229965A JP8648484A JP8648484A JPS60229965A JP S60229965 A JPS60229965 A JP S60229965A JP 8648484 A JP8648484 A JP 8648484A JP 8648484 A JP8648484 A JP 8648484A JP S60229965 A JPS60229965 A JP S60229965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
diene polymer
carbon black
silver powder
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8648484A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakanishi
朗 中西
Masao Hasegawa
長谷川 正生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8648484A priority Critical patent/JPS60229965A/ja
Publication of JPS60229965A publication Critical patent/JPS60229965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、キーボードスイッチ等の印刷配線板。
抵抗体、電極に用いることができる放射線硬化用導電塗
料に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来より、フレキシブル印刷配線板には、スクリーン印
刷方式等を用いて、配線部を付加するが、ここには導電
性の良好なる銀糸塗料が用いられている。この他、抵抗
体やコンデンサの端子部等にも同様の塗料が使われてい
る。
近年、これらの電子部品の製造合理化として、塗料の焼
付は硬化時間の短縮、硬化温度の低減がめられている。
そのだめの方式の一つとして、ジエン系ポリマーの単独
または2種以上のジエン系ポリマーあるいはジエン系ポ
リマーとアクリル基を含む化合物との混合物と、導電体
よりなる放射線硬化用塗料によって、低温、短時間のう
ちに塗膜の硬化を行う放射線硬化法がある。
しかしながら、現行の銀粉のみを導電体とする塗料では
、十分な放射線加速電圧で、かつ十分な放射線量を照射
しても、塗膜の硬化が完全に行われに<<、硬化塗膜の
硬度等の特性が不足し、実用化に問題があった。
発明の目的 本発明は、上記のような欠点を除去し、低電圧。
低放射線量で効率的に硬化する放射線硬化用導電塗料を
提供するものである。
発明の構成 この目的を達成するために本発明の放射線硬化用導電塗
料は、ジエン系ポリマーの単独または2種以上のジエン
系ポリマーあるいはジエン系ポリマーとアクリル基を含
む化合物との混合物をバインダーとし、銀粉とカーボン
ブラックを導電体としたことにより構成されるものであ
る。
実施例の説明 本発明の実施例について以下に説明する。
まず、アクリル系樹脂20重量部、溶剤(セロソルブア
セテート)20重量部、銀粉80重量部と、カーボンブ
ラック5重量部を加え、3本ロールミルで4〜5回混練
後、スクリーン印刷法を用いて基板フィルム(PETフ
ィルム)上に塗布し、電子線加速電圧300KV、電子
線照射線量30Mradの硬化条件にて電子線硬化を行
った。下記の表に上記条件によるものを試料A4として
示している。また、表に示すように本発明の組成を変え
て(銀粉とカーボンブラックの重量混合比も含1 めて
)電子線硬化を行った。参考としてカーボンブラックを
含まない従来組成のものについても電子線硬化を行った
例を宍に併せて示している。このようにして得られた塗
膜の特性を表に併せて示している。ここで、塗膜の特性
を示す硬化度は、アセトン拭きとりテスト(30回)に
て塗膜が侵されるか否かを判定し、硬度は鉛筆硬度を測
定した。
以下余白 表 (バインダー、導電体の数字は重量部を示す)注(
1)樹脂A・・・・・末端ウレタンアクリレート化ポリ
ブタジェン〔TE2oOo1日本曹達■製〕 (2)樹脂B・・・・・末端OHポリブタジェン(Po
1y bd45HT 、出光石油化学■製〕 (3)樹脂C・・・・・・末端NH2ポリブタジェン(
ATBN−1300−16,宇部興産■製〕 (4)モ/ マー A・・・・・・アクリルモノマー(
Viscoat #30o、大阪有機化学■製〕 (5)モノ−=r−B ・・・・7クリルモノ? −(
Vi 5coa t #296、大阪有機化学■製〕 (6)銀粉の形状は、樹脂状、鱗片状いずれでも良い。
(7)カーボンブラックは、ランプカーボン、アセテレ
/カーボン、チャンネルカーボン、ファーネスカーボン
のいずれでも良い。
また、表中のバインダー、導電体の数字は重量部を表わ
し、表には表わしていないが溶剤(セロソルブアセテ−
))は全て20重量部である。
発明の効果 本発明の導電塗料では、銀粉にカーボンブラックを混入
させることにより、上記表に示すようにきわめて放射線
硬化性が向上することが認められる。したがって、本発
明に係る導電塗料は、低電圧、低線量の放射線照射によ
って塗膜の硬化が完全に行われ、硬化不良による特性不
足等が全くなく、本塗料が用いられる製品の品質向上に
大いに役立つものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ジエン系ポリマーの単独または2種以上のジエン系ポリ
    マーあるいはジエン系ポリマーとアクリル基を含む化合
    物との混合物をバインダーとし、銀粉とカーボンブラッ
    クを導電体としたことを特徴とする放射線硬化用導電塗
    料。
JP8648484A 1984-04-27 1984-04-27 放射線硬化用導電塗料 Pending JPS60229965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648484A JPS60229965A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 放射線硬化用導電塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8648484A JPS60229965A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 放射線硬化用導電塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229965A true JPS60229965A (ja) 1985-11-15

Family

ID=13888250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8648484A Pending JPS60229965A (ja) 1984-04-27 1984-04-27 放射線硬化用導電塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229965A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159905A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Toyobo Co Ltd 導電性ペースト
JPH04269403A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Nec Kagoshima Ltd 導電性ペースト
GB2373639A (en) * 2001-03-20 2002-09-25 Eturbotouch Technology Inc Method for manufacturing touch screen linearisation pattern

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833905A (ja) * 1981-08-21 1983-02-28 Japanese National Railways<Jnr> 電気式デイ−ゼル機関車のブレ−キ制御方法
JPS5834958A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Nec Corp 入力保護装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5833905A (ja) * 1981-08-21 1983-02-28 Japanese National Railways<Jnr> 電気式デイ−ゼル機関車のブレ−キ制御方法
JPS5834958A (ja) * 1981-08-26 1983-03-01 Nec Corp 入力保護装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159905A (ja) * 1987-12-15 1989-06-22 Toyobo Co Ltd 導電性ペースト
JPH04269403A (ja) * 1991-02-25 1992-09-25 Nec Kagoshima Ltd 導電性ペースト
GB2373639A (en) * 2001-03-20 2002-09-25 Eturbotouch Technology Inc Method for manufacturing touch screen linearisation pattern
GB2373639B (en) * 2001-03-20 2004-09-08 Eturbotouch Technology Inc Method for manufacturing touch screen linearization pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544892B2 (ja) 重合体厚膜抵抗体組成物
JP3358962B2 (ja) 可撓性厚膜導電体組成物
USRE31411E (en) Radiation curable inks
US3968056A (en) Radiation curable inks
EP2948960B1 (en) Flexible conductive ink
US5855820A (en) Water based thick film conductive compositions
JP2010047716A (ja) スクリーン印刷用導電性インキ組成物及び導電性塗膜
KR100567308B1 (ko) 아연 중합체 후막 조성물
CA1052038A (en) Acrylic resistive coating composition
US20050121657A1 (en) Thick film conductor compositions for use in membrane switch applications
JPH06122785A (ja) 導電性組成物、導電性塗料、導電性インク及び電気回路基板
JPS60229965A (ja) 放射線硬化用導電塗料
US8993895B2 (en) Membrane wiring board
JP2010059409A (ja) 導電性インキ
JPS60229963A (ja) 放射線硬化用導電塗料
JPS63227671A (ja) 電子線硬化型導電ペ−スト
JPS6350390B2 (ja)
JP2834116B2 (ja) 抵抗用塗料
JP2847563B2 (ja) 電子線硬化型の導電性ペースト組成物
JPH01184901A (ja) 電気抵抗体用塗料
Nazarenko Polymer thick-film conductors and dielectrics for membrane switches and flexible circuitry
JPH04181607A (ja) 導電性カーボンペースト
JPH02272071A (ja) 電子線硬化型導電ペースト
JPS60223869A (ja) 導電性塗料
JP2881017B2 (ja) 摺動用抵抗ペースト