JPH0426625Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0426625Y2
JPH0426625Y2 JP1985093948U JP9394885U JPH0426625Y2 JP H0426625 Y2 JPH0426625 Y2 JP H0426625Y2 JP 1985093948 U JP1985093948 U JP 1985093948U JP 9394885 U JP9394885 U JP 9394885U JP H0426625 Y2 JPH0426625 Y2 JP H0426625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
aluminum
indoor
piece
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985093948U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622777U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985093948U priority Critical patent/JPH0426625Y2/ja
Publication of JPS622777U publication Critical patent/JPS622777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0426625Y2 publication Critical patent/JPH0426625Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はアルミ材と木材で成る結合サツシにお
ける障子と竪枠間の水気密装置に関するものであ
る。
従来の技術 アルミ材で成る竪枠主体の内縁の屋内側に木材
を配し、この木材より生じる装飾効果を利用する
ようにした結合サツシは、例えば、実開昭60−
174783号公報所載の通り公知であり、この公知構
造のものは竪枠主体に設けた部片に水気密材を取
付けて障子閉鎖時に該水気密材が障子戸先側竪框
に接触するようにしている。
考案が解決しようとする課題 アルミ材で成る竪枠主体の内縁の屋内側に木材
を配するのは、木材より屋外側に位置する竪枠主
体部が障子閉鎖時に屋内側に露出しないようにし
て断熱効果と共に前記の装飾効果を期待している
のである。
従つて、水気密材を係止させた前記の部片より
内側に木材部が突出していることが望ましく、こ
の点前記公報所載のものは満足するものである
が、木材部が障子閉塞時における戸先側竪框に近
接して位置しているため、水気密材に付着した雨
水或いは強風下において水気密材部を通じて浸入
する雨水が該木材部に伝わり、木材部と前記部片
間に漸次水が浸入して木材部が腐食するおそれが
ある。
前記の従来例はこの点が未解決で、本考案は斯
様な課題を解決することを目的として案出したも
のである。
課題を解決するための手段 アルミ材で成る竪枠主体の内縁の屋内側に、障
子閉塞時に障子の戸先側竪框と屋内外方向に重な
る木材を重合したアルミ材と木材で成る結合サツ
シにおいて、竪枠主体の前記内縁に、前記木材と
前記戸先側竪框間に介在するアルミ材部片を突設
し、該アルミ材部片に屋外側を開口した係止溝を
設け、この係止溝に係止した水気密材の屋外端に
前記戸先側竪框に接触する当接片を設けると共
に、前記内縁と屋内外方向に対して直交する方向
に重なり合う前記木材の表面に、前記水気密材の
屋内端に設けた突部片を当接させた構成としたも
のである。
実施例 図面は本考案に係るアルミ材と木材で成る結合
サツシにおける障子と竪枠間の水気密装置の一実
施例を示し、図示Aは窓枠、Bは障子、1は窓枠
Aの竪枠、2は障子Bの戸先側竪框をそれぞれ示
している。
竪枠1は、アルミ材で成る竪枠主体3と該竪枠
主体3の内縁3′の屋内側に、障子Bの閉塞時に
前記戸先側竪框2と屋内外方向に重なる木材4と
で構成してある。
5は竪枠主体3の前記内縁3′に、木材4と前
記戸先側竪框2間に介在するようにして突設した
アルミ材部片で、該アルミ材部片5には屋外側を
開口した係止溝6を設け、この係止溝6に水気密
材7を係止してある。
水気密材7は、前記戸先側竪框2に接触する当
接片8を屋外端に突設すると共に、屋内端には突
部片9を突設して成り、この水気密材7の突部片
9を、竪枠主体3の前記内縁3′と屋内外方向に
対して直交する方向に重なり前記木材4の表面
4′に当接させ、木材4と前記アルミ材部片5と
の間の隙間10を閉塞してある。
考案の効果 本考案は前記の通りの構成であるから、障子閉
塞時に、障子の戸先側竪框とアルミ材で成る竪枠
主体のアルミ材部片との間に水気密材が介在さ
れ、かつ、該水気密材の屋外端に設けた当接片が
前記戸先側竪框に接触して戸先側竪框と竪枠間か
らの風雨の屋内方向への侵入を防止できる。ま
た、仮に、わずかな雨水が侵入しても、前記アル
ミ材部片の屋内側に設けた木材の表面に水気密材
の屋内端に設けた突部片が当接しているから木材
とアルミ材部片間の隙間は閉塞され、該隙間に雨
水が侵入滞留することがなく、雨水による木材の
腐食を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るアルミ材と木材で成る結合
サツシにおける障子と竪枠間の水気密装置の一実
施例を示し、第1図は断面図、第2図は要部の断
面図である。 2……戸先側竪框、3……竪枠主体、3′……
竪枠主体の内縁、4……木材、5……アルミ材部
片、6……係止溝、7……水気密材、8……当接
片、9……突部片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アルミ材で成る竪枠主体の内縁の屋内側に、障
    子閉塞時に障子の戸先側竪框と屋内外方向に重な
    る木材を重合したアルミ材と木材で成る結合サツ
    シにおいて、竪枠主体の前記内縁に、前記木材と
    前記戸先側竪框間に介在するアルミ材部片を突設
    し、該アルミ材部片に屋外側を開口した係止溝を
    設け、この係止溝に係止した水気密材の屋外端に
    前記戸先側竪框に接触する当接片を設けると共
    に、前記内縁と屋内外方向に対して直交する方向
    に重なり合う前記木材の表面に、前記水気密材の
    屋内端に設けた突部片を当接させた、水気密装
    置。
JP1985093948U 1985-06-21 1985-06-21 Expired JPH0426625Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985093948U JPH0426625Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985093948U JPH0426625Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS622777U JPS622777U (ja) 1987-01-09
JPH0426625Y2 true JPH0426625Y2 (ja) 1992-06-25

Family

ID=30652078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985093948U Expired JPH0426625Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0426625Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321666Y2 (ja) * 1980-12-22 1988-06-15
JPS57124579U (ja) * 1981-01-29 1982-08-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622777U (ja) 1987-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0426625Y2 (ja)
JPS62193085U (ja)
JPS6217595Y2 (ja)
JP2505714Y2 (ja) 方立取付構造
JPH0547262Y2 (ja)
JPH0539176Y2 (ja)
JPH026236Y2 (ja)
JPS6017499Y2 (ja) 二重窓枠
JPH072948Y2 (ja) 外付サッシ
JPH0341600Y2 (ja)
JPH0235997Y2 (ja)
JPS5817915Y2 (ja) 障子突合せ部の密封構造
JPH0449354Y2 (ja)
JPS6111408Y2 (ja)
JPH0130544Y2 (ja)
JPS601190Y2 (ja) 雨戸戸当り取付装置
JPH0540225Y2 (ja)
JPH0738627Y2 (ja) サッシ開口枠接合部の水密構造
JPS5918061Y2 (ja) サツシ
JPH0416878Y2 (ja)
JPH0734141Y2 (ja) アルミ材と木材を結合した引戸障子
JPH0319586Y2 (ja)
JPH0138209Y2 (ja)
JPS62140101U (ja)
JPH0145281Y2 (ja)