JPH04266082A - フレキシブル配線基板の製造方法 - Google Patents

フレキシブル配線基板の製造方法

Info

Publication number
JPH04266082A
JPH04266082A JP2631091A JP2631091A JPH04266082A JP H04266082 A JPH04266082 A JP H04266082A JP 2631091 A JP2631091 A JP 2631091A JP 2631091 A JP2631091 A JP 2631091A JP H04266082 A JPH04266082 A JP H04266082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
polyamic acid
dianhydride
flexible wiring
metal foil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2631091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kominami
一彦 小南
Makoto Komura
小村 誠
Yasuo Miura
康男 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2631091A priority Critical patent/JPH04266082A/ja
Publication of JPH04266082A publication Critical patent/JPH04266082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリイミドと金属箔か
らなるフレキシブル配線基板の製造方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、フレキシブル配線基板はポリイミ
ドフィルムと金属箔を接着剤で張り合わせて製造されて
いる。このようなフレキシブル配線基板の諸特性は、耐
熱性、電気特性、耐薬品性、機械特性が優れたポリイミ
ドフィルムを用いているにもかかわらず、ポリイミドよ
り劣る接着剤層の性能で決まってしまう。たとえば、ポ
リイミドの耐熱性が350℃以上であるにもかかわらず
、フレキシブル配線基板の半田耐熱性は通常300℃以
下である。
【0003】このような問題点を解決する方法として、
接着剤を用いず直接ポリイミド層を金属箔上に形成する
方法が検討されている。その代表的なものとして米国特
許第3179634号公報に示されているピロメリット
酸二無水物などのテトラカルボン酸二無水物成分と、芳
香族第1級ジアミンからなるジアミン成分とを重合させ
ることによって得られるポリアミック酸ワニスを金属箔
に直接塗布したのち、溶媒の乾燥除去、イミド化を行わ
せる方法である。また、特開昭60−210894号公
報では4,4´−ジアミノジフェニルエーテルとp−フ
ェニレンジアミンのモル比が50:50〜10:90か
らなるジアミン成分とピロメリット酸二無水物を50モ
ル%以上含むテトラカルボン酸二無水物成分との重合に
より得られたポリアミック酸ワニスを金属箔上で硬化さ
せる方法では耐熱性を向上させている。これらの方法で
は、イミド化後の硬化収縮によるカール発生、接着力不
足などの問題点が生じる。カールの発生および接着性不
足はエッチングなどの操作をして回路を形成する際問題
となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、かかる
従来技術の諸欠点に鑑みその改良対策について鋭意検討
を進めた結果、テトラカルボン酸二無水物成分とジアミ
ン成分の組成をコントロールすることによってカール防
止と接着力改良の両立がきることを見出だし、本発明に
到達したものである。
【0005】したがって、本発明の目的はカール性と接
着性の改良されたポリイミドと金属箔からなるフレキシ
ブル配線基板の製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
ピロメリット酸二無水物と3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物とからなるモル比95:
5〜55:45のものを80モル%以上含有するテトラ
カルボン酸二無水物成分と、p−フェニレンジアミンと
4,4´−ジアミノジフェニルエーテルとからなるモル
比0:100〜50:50のものを80モル%以上含有
するジアミン成分とを重合させることによって得られる
ポリアミック酸ワニスを金属箔に直接塗布したのち、溶
媒の乾燥除去、イミド化を行わせることを特徴とするフ
レキシブル配線基板の製造方法により達成される。
【0007】すなわち、本発明におけるポリアミック酸
ワニスはテトラカルボン酸二無水物成分とジアミン成分
とを重合させることによって得られるもので、テトラカ
ルボン酸二無水物成分としてはピロメリット酸二無水物
と3,3´,4,4´−ビフェニルテトラカルボン酸二
無水物とからなるモル比95:5〜55:45のものを
80モル%以上含有すればよい。その他、3,3´,4
,4´−ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、3
,3´,4,4´−ジフェニルエーテルテトラカルボン
酸二無水物などの公知のテトラカルボン酸二無水物成分
を適宜使用できる。
【0008】また、ジアミン成分としてはp−フェニレ
ンジアミンと4,4´−ジアミノジフェニルエーテルと
からなるモル比0:100〜50:50のものを80モ
ル%以上含有することが必要である。これらのジアミン
成分以外のジアミン成分としては、たとえば4,4´−
ジアミノジフェニルチオエーテル、m−フェニレンジア
ミン、3,3´−ジアミノジフェニルスルホン、9,9
´−ビス(4−アミノフェニル)フルオレン、1,3−
ビス(3−アミノフェノキシ)ベンゼン、1,4−ビス
(4−アミノフェノキシ)ベンゼン、4,4´−ビス(
4−アミノフェノキシ)ビフェニル、2,2´−[4−
(4−アミノフェノキシ)フェニル]プロパン、1,5
−ジアミノナフタレン、4,4´−ジアミノジフェニル
メタン、ベンジジン、2,7−ジアミノジフェニルフル
オレン、3,3´−ジメチルベンジジン、3,3´−ジ
メトキシベンジジンなどの芳香族ジアミンなどが挙げら
れる。また、ビス(3−アミノプロピル)テトラメチル
ジシロキサンなどのジアミノシロキサンを含んでも良い
【0009】ポリアミック酸ワニスを得る方法としては
、重合溶媒にジアミン成分を溶解した後一括してテトラ
カルボン酸二無水物成分を加えて重合させる方法でも、
あるいは、ジアミン成分の一部とテトラカルボン酸二無
水物成分の一部を重合させて得たポリアミック酸ワニス
を二種類以上混合して用いる方法でも良い。
【0010】ポリアミック酸の重合溶媒は、テトラカル
ボン酸二無水物成分、ジアミン成分および生成物のポリ
アミック酸がそれぞれ可溶な非プロトン性の溶媒であれ
ばいずれであってもよい。このような溶媒としては、N
,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−2−ピロリ
ドン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエチ
ルホルムアミドが特に好ましく、その他、ジメチルスル
ホキシド、ブチルラクトン、スルホラン、メチルスルホ
ランなどが好ましい。これらの溶媒は単独あるいは2種
以上混合して用いられ、ポリアミック酸が析出しない程
度であれば、ベンゼン、トルエン、ヘキサン、シクロヘ
キサノン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、メチルエ
チルケトンなども加えて良い。
【0011】ポリアミック酸ワニスの濃度は5〜60重
量%が好ましく、10〜30重量%が特に好ましい。
【0012】反応温度は−10〜100℃が好ましく、
0〜80℃が特に好ましい。重合度を上げるためには低
温の方が好ましいが、反応速度、あるいは、原料の溶解
性ではイミド化が進行しない限り高温の方が良く、上記
の温度が好ましい。
【0013】ポリアミック酸ワニスを塗布する金属箔と
しては一般には銅箔が用いられるが、アルミ箔、ニッケ
ル箔、鉄箔などの導電性の金属箔も用いられる。厚さは
10〜100ミクロンのものが用いられ、ポリアミック
酸ワニスと接する表面が粗面化されていることが好まし
い。
【0014】ポリアミック酸ワニスの塗布には、スリッ
トダイ、ロールコーターなどの一般的な塗布手段が用い
られる。
【0015】溶媒の乾燥除去およびイミド化は公知の条
件、例えば70〜400℃の範囲でで行なうことができ
る。これらの工程は段階的に行っても連続で行っても良
い。また、空気中でもあるいは窒素などの不活性ガス中
でも良いが、金属箔の酸化を避けるには不活性ガス中が
好ましい。また、イミド化の際、アミンと無水酢酸など
からなる脱水剤を用いても良い。
【0016】さらに、ポリアミック酸ワニスには、必要
に応じて少量の塗工性改良剤、接着性改良剤、充填剤な
どを配合して用いることもできる。
【0017】本発明によれば、耐熱性、電気特性、耐薬
品性、機械特性が優れ、しかも、カール性と接着性の改
良されたポリイミドと金属箔からなるフレキシブル配線
基板を得ることができる。
【0018】
【実施例】以下、実施例に基づいてさらに詳細に説明す
るが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0019】(カール及び接着力の測定)カールは、1
0×10cmのイミド化したサンプルにフォトレジスト
塗布、露光、現像、さらに、銅箔エッチングを行い、幅
2mm、間隔2mmの直線パターンを全面に形成し、四
隅の持ち上がりの平均値として測定した。また、接着力
は、JIS  C6471の90度方向引き剥がし方法
に従い測定した。
【0020】実施例1 反応は窒素気流下で行なった。p−フェニレンジアミン
4.87g(0.045モル)と4,4´−ジアミノジ
フェニルエーテル11.01g(0.055モル)をN
,N−ジメチルアセトアミド153.80gに溶解させ
た後、ピロメリット酸二無水物19.63g(0.09
0モル)と3,3´,4,4´−ビフェニルテトラカル
ボン酸二無水物2.94g(0.010モル)を加えて
50℃で3時間攪拌して反応させ、粘度35ps(25
℃)のポリアミック酸ワニスを得た。
【0021】このワニスを18ミクロンの銅箔上に塗布
し、80℃で30分間、80℃から150℃に30分間
で昇温、150℃で30分間、150℃から350℃に
30分間で昇温、350℃で30分間の条件で溶媒の乾
燥除去、イミド化を行なった。このサンプルのカールお
よび接着性を測定し、結果を以下に示す各実施例、比較
例の結果とともに表1にまとめた。
【0022】実施例2 p−フェニレンジアミン4.87g(0.045モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル11.01g
(0.055モル)、ピロメリット酸二無水物16.3
6g(0.075モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物7.36g(0.025
モル)をN,N−ジメチルアセトアミド158.40g
中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0023】実施例3 p−フェニレンジアミン4.87g(0.045モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル11.01g
(0.055モル)、ピロメリット酸二無水物13.0
8g(0.060モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物11.77g(0.04
0モル)をN,N−ジメチルアセトアミド162.96
g中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0024】実施例4 p−フェニレンジアミン2.70g(0.025モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル15.02g
(0.075モル)、ピロメリット酸二無水物19.6
3g(0.090モル)と3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物2.94g(0.010
モル)をN,N−ジメチルアセトアミド161.16g
中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0025】実施例5 p−フェニレンジアミン2.70g(0.025モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル15.02g
(0.075モル)、ピロメリット酸二無水物16.3
6g(0.075モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物7.36g(0.025
モル)をN,N−ジメチルアセトアミド165.76g
中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0026】実施例6 p−フェニレンジアミン2.70g(0.025モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル15.02g
(0.075モル)、ピロメリット酸二無水物13.0
8g(0.060モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物11.77g(0.04
0モル)をN,N−ジメチルアセトアミド170.32
g中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0027】実施例7 p−フェニレンジアミン0.54g(0.005モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル19.02g
(0.095モル)、ピロメリット酸二無水物19.6
3g(0.090モル)と3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物2−.94g(0.01
0モル)をN,N−ジメチルアセトアミド168.52
g中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0028】実施例8 p−フェニレンジアミン0.54g(0.005モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル19.02g
(0.095モル)、ピロメリット酸二無水物16.3
6g(0.075モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物7.36g(0.025
モル)をN,N−ジメチルアセトアミド173.12g
中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0029】実施例9 p−フェニレンジアミン0.54g(0.005モル)
、4,4´−ジアミノジフェニルエーテル19.02g
(0.095モル)、ピロメリット酸二無水物13.0
8g(0.060モル)、3,3´,4,4´−ビフェ
ニルテトラカルボン酸二無水物11.77g(0.04
0モル)をN,N−ジメチルアセトアミド177.68
g中で実施例1と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0030】比較例1 p−フェニレンジアミン10.81g(0.1モル)、
ピロメリット酸二無水物15.27g(0.07モル)
、3,3´,4,4´−ビフェニルテトラカルボン酸二
無水物8.83g(0.03モル)をN,N−ジメチル
アセトアミド139.64g中で実施例1と同様に反応
させ、同様の評価をした。
【0031】比較例2 p−フェニレンジアミン10.81g(0.1モル)、
3,3´,4,4´−ビフェニルテトラカルボン酸二無
水物29.42g(0.1モル)をN,N−ジメチルア
セトアミド160.92g中で実施例1と同様に反応さ
せ、同様の評価をした。
【0032】比較例3 4,4´−ジアミノジフェニルエーテル20.02g(
0.1モル)と3,3´,4,4´−ビフェニルテトラ
カルボン酸二無水物29.42g(0.1モル)をN,
N−ジメチルアセトアミド197.76g中で実施例1
と同様に反応させ、同様の評価をした。
【0033】
【表1】
【0034】表1から明らかなごとく、本発明の組成を
満足する場合はカール防止と接着性が両立していること
がわかる。
【0035】
【発明の効果】本発明は上述のごとく構成したので耐熱
性、電気特性、耐薬品性、機械特性が優れ、しかもカー
ル性と接着性の両立したポリイミドと金属箔からなるフ
レキシブル配線基板を確実に得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピロメリット酸二無水物と3,3´,4,
    4´−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物とからなる
    モル比95:5〜55:45のものを80モル%以上含
    有するテトラカルボン酸二無水物成分と、p−フェニレ
    ンジアミンと4,4´−ジアミノジフェニルエーテルと
    からなるモル比0:100〜50:50のものを80モ
    ル%以上含有するジアミン成分とを重合させることによ
    って得られるポリアミック酸ワニスを金属箔に直接塗布
    したのち、溶媒の乾燥除去、イミド化を行わせることを
    特徴とするフレキシブル配線基板の製造方法。
JP2631091A 1991-02-20 1991-02-20 フレキシブル配線基板の製造方法 Pending JPH04266082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631091A JPH04266082A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 フレキシブル配線基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2631091A JPH04266082A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 フレキシブル配線基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04266082A true JPH04266082A (ja) 1992-09-22

Family

ID=12189804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2631091A Pending JPH04266082A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 フレキシブル配線基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04266082A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1640150A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyimide/metal film laminates and process for the production of printed wiring board using the laminate
JP2007162005A (ja) * 2005-11-16 2007-06-28 Du Pont Toray Co Ltd ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2009235145A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Du Pont Toray Co Ltd 高接着性ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2012522863A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 ドゥーサン コーポレイション ポリアミック酸溶液、ポリイミド樹脂及びこれを用いたフレキシブル金属箔張積層板
US8298366B2 (en) * 2004-10-05 2012-10-30 Kaneka Corporation Adhesive sheet and copper-clad laminate

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1640150A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyimide/metal film laminates and process for the production of printed wiring board using the laminate
US8298366B2 (en) * 2004-10-05 2012-10-30 Kaneka Corporation Adhesive sheet and copper-clad laminate
JP2007162005A (ja) * 2005-11-16 2007-06-28 Du Pont Toray Co Ltd ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2009235145A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Du Pont Toray Co Ltd 高接着性ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JP2012522863A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 ドゥーサン コーポレイション ポリアミック酸溶液、ポリイミド樹脂及びこれを用いたフレキシブル金属箔張積層板
US8809688B2 (en) 2009-04-03 2014-08-19 Doosan Corporation Polyamic acid solution, polyimide resin and flexible metal clad laminate using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100668948B1 (ko) 금속 적층판 및 그의 제조방법
JPH04234191A (ja) 柔軟な多層ポリイミドフィルム積層品及びそれらの製造法
KR100761644B1 (ko) 금속적층판 및 이의 제조방법
JP6767759B2 (ja) ポリイミド、樹脂フィルム及び金属張積層板
JP6488170B2 (ja) 回路基板
JPS62282486A (ja) フレキシブルプリント基板
KR20210122142A (ko) 수지 필름, 금속 피복 적층판 및 회로 기판
JP3067127B2 (ja) 金属箔積層のポリイミドフィルム
KR101170201B1 (ko) 배선 기판용 적층체
JPH08224843A (ja) 多層芳香族ポリイミドフィルム
KR101077405B1 (ko) 배선기판용 적층체
WO2000041884A1 (fr) Film complexe
JPH02115265A (ja) 耐熱性フイルムおよびその積層物
KR20030007571A (ko) 플렉시블프린트 배선판용 기판의 제조방법 및플렉시블프린트 배선판용 기판
JP2007106891A (ja) 新規なポリイミド樹脂
JP2952868B2 (ja) 耐熱性の接着剤
JPH04266082A (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPS62253621A (ja) ポリイミド樹脂
JP3293146B2 (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPS60203638A (ja) ポリイミドフイルム
JP3295952B2 (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPH04337690A (ja) フレキシブル配線基板
JPH04256394A (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPH04298093A (ja) 保護塗膜被覆配線部材及びその製法
JPH04237189A (ja) フレキシブル配線基板の製造方法