JPH04264937A - オンラインデータベース装置 - Google Patents

オンラインデータベース装置

Info

Publication number
JPH04264937A
JPH04264937A JP3025829A JP2582991A JPH04264937A JP H04264937 A JPH04264937 A JP H04264937A JP 3025829 A JP3025829 A JP 3025829A JP 2582991 A JP2582991 A JP 2582991A JP H04264937 A JPH04264937 A JP H04264937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
information
memory information
data base
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3025829A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Mihashi
三橋 秀夫
Mario Namikawa
南川 真理夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3025829A priority Critical patent/JPH04264937A/ja
Publication of JPH04264937A publication Critical patent/JPH04264937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオンラインデータベース
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】データベースはファイル構成の一種と考
えられており、ファイルは、従来外部媒体である磁気デ
ィスクあるいは磁気テープに格納される。磁気テープは
順アクセスしかできないため、乱アクセスが必要なデー
タベースは磁気ディスクに格納されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のオンラ
インデータベース装置では、1回のデータベースのアス
セスに数10ms程度かかり、勘定系バンキングシステ
ムの設計において、大きな制約条件になっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の装置は、メモリ
に展開すべき情報を格納している磁気ディスク装置と、
高速度アクセスされる情報が格納されている主記憶装置
と、メモリに情報を展開するメモリ情報展開手段と、ア
プリケーションプログラムよりメモリ情報をアクセスす
るアプリケーションインタフェース手段と、端末トラン
ザクション制御を行なうオンライン制御手段と、オンラ
インシステム終了時に磁気ディスク装置に退避するメモ
リ情報退避手段とを有することを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明のオンラインデータベース装置は、業務
開始時にメモリ情報をメモリ情報展開手段により、磁気
ディスク装置からメモリに展開し、端末からトランザク
ションを待つ。端末から電文が入れば、アプリケーショ
ンインタフェース手段によりメモリ情報を更新する。業
務が終了すれば、メモリ情報退避手段により、ディスク
装置に書き戻す。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例に係るオンライン
データベース装置の構成を示すブロック図である。
【0008】本実施例のオンラインデータベース装置は
、処理装置1と、低速記憶装置として磁気ディスク装置
2と、高速記憶装置としての主記憶装置3と、入出力装
置としてのコンソール4、端末装置5とから構成されて
いる。
【0009】処理装置1は、オンライン制御手段11と
、メモリ情報展開手段12と、メモリ情報退避手段13
と、アプリケーションインタフェース手段14とを含む
業務処理プログラムで構成されている。
【0010】磁気ディスク装置2には、メモリに展開す
べき情報を持っているメモリ情報ファイル21が格納さ
れており、主記憶装置3には、高速アクセスが必要な情
報が格納されているメモリ情報テーブル31が存在する
【0011】コンソール4は、オンライン制御手段11
を操作するためのキーボード41と、操作結果を表示す
るためのディスプレイ42を有し、また、端末装置5に
は、業務電文を送信するためのキーボード51と、処理
結果を表示するためのディスプレイ52とがある。
【0012】オンライン制御手段11はコンソール4に
より、メモリ情報展開手段12とメモリ情報退避手段1
3の起動,端末装置5と業務処理プログラム15との電
文送受信の制御および業務処理プログラム15の制御を
行なう。
【0013】メモリ情報展開手段12は、オンライン開
始時に、磁気ディスク装置2に格納されているメモリ情
報ファイル21から主記憶装置3に格納されているメモ
リ情報テーブル31にメモリ情報を移送する。メモリ情
報退避手段13は、オンライン終了時に、業務処理プロ
グラム15により更新されたメモリ情報テーブル31を
メモリ情報ファイル21へメモリ情報を移送する。アプ
リケーションインタフェース手段14は、業務処理プロ
グラム15の中で使用し、メモリ情報テーブルのレコー
ドを検索,参照,更新する。
【0014】次に、このように構成された本実施例の動
作について説明する。
【0015】キーボード41から起動のための装置運用
コマンドが投入されると、処理装置1が作動を開始し、
オンライン制御手段が起動される。次に運用開始コマン
ドが投入されるとメモリ情報展開手段12が作動し、メ
モリ情報ファイル21の属性・構造検査を行ない、メモ
リ情報テーブル31にメモリ情報を移送する。
【0016】そして、端末装置5からの業務電文が送信
されると、オンライン制御手段11により、業務処理プ
ログラム15に渡され、アプリケーションインタフェー
ス手段15により、メモリ情報テーブル31を更新する
【0017】アプリケーションインタフェース手段14
では、業務電文よりデータベースキーを求め、データベ
ースキーにより検索を行なう。次に位置づけたレコード
の内容をユーザ作業領域へ移送し、業務電文の内容で更
新する。そしてそのレコードをメモリ情報テーブル31
に書き戻す。
【0018】業務が終了すれば、運用終了コマンドによ
り、メモリ情報退避手段13で、メモリ情報ファイル2
1の属性・構造検査を行ない、更新されたメモリ情報テ
ーブル31のメモリ情報をメモリ情報ファイル21な書
き戻す。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、データベ
ースがメモリに常駐化することにより、1回のデータベ
ースのアクセスが数10nsで済み、勘定系バンキング
システムの制御系ファイル、業務系共通テーブルとして
使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るオンラインメモリシス
テムデータベース装置の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1    処理装置 2    磁気ディスク装置 3    主記憶装置 4    コンソール 5    端末装置 11    オンライン制御手段 12    メモイ情報展開手段 13    メモリ情報退避手段 14    アプリケーションインタフェース手段15
    業務処理プログラム 21    メモリ情報ファイル 31    メモリ情報テーブル 41    キーボード 42    ディスプレイ 51    キーボード 52    ディスプレイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  メモリに展開すべき情報を格納してい
    る磁気ディスク装置と、高速度アクセスされる情報が格
    納されている主記憶装置と、メモリに情報を展開するメ
    モリ情報展開手段と、アプリケーションプログラムより
    メモリ情報をアクセスするアプリケーションインタフェ
    ース手段と、端末トランザクション制御を行なうオンラ
    イン制御手段と、オンラインシステム終了時に磁気ディ
    スク装置に退避するメモリ情報退避手段とを有すること
    を特徴とするオンラインデータベース装置。
JP3025829A 1991-02-20 1991-02-20 オンラインデータベース装置 Pending JPH04264937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025829A JPH04264937A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 オンラインデータベース装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3025829A JPH04264937A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 オンラインデータベース装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04264937A true JPH04264937A (ja) 1992-09-21

Family

ID=12176749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3025829A Pending JPH04264937A (ja) 1991-02-20 1991-02-20 オンラインデータベース装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04264937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836162B2 (en) 2006-05-23 2010-11-16 Nec Corporation Transaction processing system and transaction processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7836162B2 (en) 2006-05-23 2010-11-16 Nec Corporation Transaction processing system and transaction processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845282A (en) Method and apparatus for remotely accessing files from a desktop computer using a personal digital assistant
JP2549252B2 (ja) 複製オブジェクトの書込みロックの移動
US5644657A (en) Method for locating and displaying information in a pointer-based computer system
US5764818A (en) Method for locating and displaying information in a pointer-based computer system
JPH077316B2 (ja) システム再起動装置
JPH03160534A (ja) 共用ファイルのアクセス制御方式
US5781897A (en) Method and system for performing record searches in a database within a computer peripheral storage device
US5673406A (en) Portable information processing apparatus having simplified page selection
JPH04264937A (ja) オンラインデータベース装置
JP3438503B2 (ja) 表示制御装置
JP3066644B2 (ja) プログラム連携装置
JPS6095654A (ja) シーケンシャルアクセス型フロッピーディスク装置における複数ファイル管理方式
JPH05346867A (ja) データ転送のリスタート処理装置
JP2677165B2 (ja) レジューム復帰機能付電子書籍
JP2856091B2 (ja) データ出力システム
US7007279B2 (en) Apparatus for switching an object managing method and a method thereof
JP2735400B2 (ja) 非同期入出力制御方式
JPH0566894A (ja) 磁気テープ制御装置
JPH0827825B2 (ja) Icカ−ド
JPS63140350A (ja) リカバリポイントログ出力量削減方式
JPH02114379A (ja) 情報検索装置
JPH0546641A (ja) オンラインデータ引継ぎ方式
KR960025654A (ko) 광자기 기록장치의 사용자 메모방법
JPH01296382A (ja) 画像蓄積装置を備えた画像処理装置
JPH0251727A (ja) 光記録媒体アクセス方式