JPH0827825B2 - Icカ−ド - Google Patents

Icカ−ド

Info

Publication number
JPH0827825B2
JPH0827825B2 JP61119169A JP11916986A JPH0827825B2 JP H0827825 B2 JPH0827825 B2 JP H0827825B2 JP 61119169 A JP61119169 A JP 61119169A JP 11916986 A JP11916986 A JP 11916986A JP H0827825 B2 JPH0827825 B2 JP H0827825B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
information
service
name
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61119169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62276683A (ja
Inventor
俊温 家木
文宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61119169A priority Critical patent/JPH0827825B2/ja
Publication of JPS62276683A publication Critical patent/JPS62276683A/ja
Publication of JPH0827825B2 publication Critical patent/JPH0827825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/29Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass containing active electronic elements, e.g. smartcards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、機能,目的の異なる多種多様なICカード
を、1つのICカードシステム内に共存させたICカードに
関するものである。
〔従来の技術〕
従来からカード内のメモリ領域を共通データフィール
ド(Common Data Field:以下CDFという)と、アプリケ
ーションデータフィールド(Application Data Field:
以下ADFという)に分割したICカードは存在している。
しかし、その場合でも、ADFの番号と名称を記録した情
報,ADFの番号または名称とADFのメモリ内アドレスの関
係を記録した情報は、カード内に格納されていなかっ
た。そのため、端末がシステム内で用いられる全てのカ
ードのアプリケーション(APL)名、実現可能サービス
名のガイダンス情報およびシナリオ(コマンドの内容,
順序)を保有していた。
第3図はこのようなシステムの一例である。端末の制
御部1はCPU2とメモリ3を有しており、メモリ3にはガ
イダンス情報とシナリオ情報が格納されている。ICカー
ド4内にも、CPU5とメモリ6が存在し、メモリ6はCDF
とADF1,ADF2,ADF3に分割されている。カード利用者がIC
カード4をカードのリーダ/ライタ7に挿入すると、CP
U2はそれを検知し、アプリケーション名ガイダンスを表
示部(例えばCRT)8に表示する。利用者はガイダンス
を見ながら、キーボード9によって、アプリケーション
を選択する。その情報を受けたCPU2は、リーダ/ライタ
7を介して、ICカード4のCPU5にアプリケーション名ま
たは番号を通知する。CPU5はその情報をもとにADF1〜AD
F3のなかより1つを選択し、そのADFとCDFを端末の制御
部1に対してアクセス可能とする。つづいて、制御部1
のCPU2は、サービス各ガイダンスを表示部8に表示す
る。利用者はキーボード9によってサービス名を選択し
CPU2に通知する。CPU2は選択されたアプリケーション各
サービス各対応のシナリオを選択し、ICカード4に対し
て一連のコマンドを発行し業務を行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、従来のシステムは以下の欠点を有してい
た。
(1) システム内で用いられるICカードの種類および
サービスの種類が多いときは、ガイダンス情報,シナリ
オ情報が膨大となり、端末内に多くのメモリが必須とな
った。このため、端末としては、電話機のようなものを
用いることが困難であった。
(2) 従来なかった機能のICカード、または新しいサ
ービスをシステムに新規に追加しようとした場合、端末
に新しいガイダンス情報,シナリオ情報を付加する必要
がある。これは、高級パソコンのように、外部メモリ媒
体(例えばFD)を利用する端末では比較的容易である
が、一般の端末の場合は困難である。
(3) 個々のカードのアプリケーション,サービスは
少なくても、システムの提供するアプリケーション,サ
ービスが多いときは、カード利用者は、アプリケーショ
ン,サービスを選択するために、ガイダンス参照,キー
選択動作を数多く行う必要が生じる。
この発明の目的は、アプリケーション名のガイダンス
情報,サービス名のガイダンス情報,シナリオ情報をIC
カード自身が格納,管理することによって、前述の欠点
をなくすことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかるICカードは、ICカード内のメモリ領
域を、全てのアプリケーションに対して利用できるCDF
と、個々のアプリケーションに対してのみ利用できる1
つまたは複数のADFに論理的に分割し、各々のADFの番号
および名称を記録した情報と、各々のADFの番号または
名称とそのADFのメモリ内アドレスの関係を記録した情
報とをカード内に格納し、さらにカード使用者に対して
提供できるサービスの番号および名称を記録した情報
と、各々のサービスを実現するために外部からICカード
に対して発行するコマンドのデータ内容とその順序を記
録した情報とを、カード内に格納したものである。
〔作用〕
この発明においては、ICカードが提供可能なアプリケ
ーションの番号と名称,サービス番号と名称,サービス
対応のシナリオ情報を、ICカード内のメモリにあらかじ
め格納しておき、端末には、これらの情報は格納されな
いが、これらの情報を読むためのコマンドおよびカード
に利用者が選択したアプリケーション番号を通知するコ
マンドとその発行順序(共通シナリオ)が格納されてい
る。端末は共通シナリオに従って、利用者がアプリケー
ション,サービスを選択できるようにサポートする。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図であ
る。1〜9は第3図と同様である。ICカード4内のメモ
リ6は、CDFと3つのADF1,ADF2,ADF3に論理的に分割さ
れている。CDFには、当該カードで提供するアプリケー
ション名を示すガイダンスの情報レコード10が格納され
ている。またこれとは別に、各アプリケーション対応の
ADFのメモリ内アドレスの情報レコード11も格納されて
いる。各々の情報レコードの格納アドレスの管理情報は
CDFテーブル12に記録されており、ICカード4内のCPU5
は、外部よりレコード番号を受信すると、当該レコード
を読めるようになっている。ADF1はクレジットショッピ
ング用に使用されるADFであり、当該ADFで提供できるサ
ービス名とサービス対応のシナリオを記録したレコード
13が格納されている。この情報の格納アドレスの管理
は、APL(アプリケーション)1のテーブル14の格納情
報によって実行される。これらの情報は、電子マネーシ
ョンッピング用のADF2,医療用ファイル用のADF3にも、
同様に格納されている。一方、制御部1のメモリ3に
は、ICカード4から情報レコード10,13を読むための基
本プログラムと、カード利用者が選択したアプリケーシ
ョン,サービスをICカードに通知するための基本プログ
ラム15が格納されており、以後のサービスのためのシナ
リオは、ICカード4より読み出す。
第2図は第1図で示したICカードシステムにおいてサ
ービスを実行するためのシーケンスを示したものであ
る。まず、制御部1はICカード4のカードIDを読みとり
カードの認証を行う。その後、必要ならば、カード利用
者の起動入力した暗礁番号によるカードのオープン等の
処理を行う。続いて、制御部1はAPLガイダンス情報をI
Cカード4より読みとり、表示部8に表示する。カード
利用者はガイダンスよりアプリケーションを番号選択す
る。制御部1はカード利用者によってキー選択されたア
プリケーション番号をICカード4に通知し、カードは受
け取ったアプリケーション番号に対応したADFをオープ
ンする。続いて、制御部1はサービス名ガイダンス情報
とそれに対応したシナリオ情報をICカード4より読みと
り、サービス名ガイダンスのみを表示部8に表示する。
カード利用者は、受けたいサービスを番号選択する。制
御部1は選択されたサービス番号を表示部8より受けと
り、サービス対応のシナリオ情報を取り出す。制御部1
は選択されたシナリオ情報に従って、以後のサービスを
実行する。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明では、アプリケーション
選択ガイダンス,サービス選択ガイダンス,サービス対
応のシナリオが全てICカードに格納されているので以下
の利点がある。
(1) ICカードに上記情報が格納されており、端末に
はこれらの情報を利用するプログラムのみが格納されて
いるため、アプリケーションやサービスが多くなっても
端末のメモリ量はそれほど多い必要がない。
(2) 新規のアプリケーション,サービスをICカード
システムに追加する場合、新規のアプリケーション,サ
ービスに必要な情報の格納されたICカードを発行すれば
よく、システム,端末の変更を必要としない。
(3) カード利用者はICカードでサポートするアプリ
ケーション,サービスのみの中から、望みのものを選択
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のICカードの一実施例とそれを利用す
るシステム例のブロック図、第2図は第1図のシステム
においてサービスを実行するときのシーケンスを示す
図、第3図は従来のICカードを利用するシステムの一例
を示すブロック図である。 図において、1は端末の制御部、2はCPU、3はメモ
リ、4はICカード、5はCPU、6はメモリ、7はICカー
ドのリーダ/ライタ、8は表示部、9はキーボード、10
はアプリケーションのガイダンス情報、11はアプリケー
ション対応のデータフィールドのアドレス情報、12は共
通データフィールドの管理テーブル、13はサービス名ガ
イダンス情報とサービス対応のシナリオ情報、14はアプ
リケーションデータフィールドの管理テーブル、15は端
末内の基本プログラムである。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−229169(JP,A) 特開 昭60−189588(JP,A) 特開 昭60−3081(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ICカード内のメモリ領域を、各アプリケー
    ションに対して利用できる共通データフィールドと、個
    々のアプリケーションに対してのみ格納されたデータが
    利用できる1つまたは複数のアプリケーションデータフ
    ィールドに論理的に分割し、前記各々のアプリケーショ
    ンデータフィールドの番号および名称を記録した情報
    と、前記各々のアプリケーションデータフィールドの番
    号または名称とそのアプリケーションデータフィールド
    のメモリ内アドレスの関係を記録した情報とをカード内
    に格納し、さらにカード使用者に対して提供できるサー
    ビスの番号および名称を記録した情報と、各々のサービ
    スを実現するために外部からICカードに対して発行する
    コマンドのデータ内容とその順序を記録した情報とを、
    カード内に格納したことを特徴とするICカード。
JP61119169A 1986-05-26 1986-05-26 Icカ−ド Expired - Fee Related JPH0827825B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61119169A JPH0827825B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 Icカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61119169A JPH0827825B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 Icカ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62276683A JPS62276683A (ja) 1987-12-01
JPH0827825B2 true JPH0827825B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=14754619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61119169A Expired - Fee Related JPH0827825B2 (ja) 1986-05-26 1986-05-26 Icカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827825B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2974144B2 (ja) * 1988-08-31 1999-11-08 株式会社東芝 携帯可能電子装置
JPH103521A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Nec Telecom Syst Ltd 非接触カードにおける保持情報の格納方式
JPH11226258A (ja) * 1998-02-16 1999-08-24 Sony Computer Entertainment Inc 携帯用電子機器及びエンタテインメントシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62276683A (ja) 1987-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5917480A (en) Method and system for interacting with the content of a slide presentation
JP3828912B2 (ja) 可搬格納デバイスにおけるディジタルドキュメントをアクセスするための方法
US5231578A (en) Apparatus for document annotation and manipulation using images from a window source
US7657532B2 (en) Password management device, password management method, and password management program
US10666704B2 (en) Information providing system, apparatus and method for information processing, and computer program product
US5842177A (en) Management of calendar events in a data processing system
JP2002027544A (ja) データ蓄積システム
US5961592A (en) Screen identification system
JPH0736992A (ja) データ統合端末システム
CN101978364B (zh) 在多个输入装置之间实现一致性操作的操作系统
JPH0827825B2 (ja) Icカ−ド
EP0477173A4 (en) Apparatus for document annotation and manipulation using images from a window source
CN113988023A (zh) 一种多媒体文件的记事方法、装置、存储介质和终端设备
JPH1027179A (ja) 電子新聞システム
JPH06231190A (ja) 電子書籍表示装置
JP2006120037A (ja) 表形式データ処理装置及び方法並びにプログラム
JP2003067378A (ja) 電子書庫システム、サーバ、識別子付き書籍、プログラム、記録媒体
JPH02114379A (ja) 情報検索装置
JP2004110663A (ja) タイムレコーダシステム
CN116227429A (zh) 一种信息展示方法、装置、计算机设备及存储介质
JPH0721308A (ja) 文書作成装置および住所録作成方法
JP2001022669A (ja) ネットワークアクセスシステム
JPS5826934A (ja) 加熱調理器
JPS61129686A (ja) ウインドウ画面制御方式
JPH0589003A (ja) コンピユータシステム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees