JPH04262198A - フロ―ト式スチ―ムトラップ - Google Patents

フロ―ト式スチ―ムトラップ

Info

Publication number
JPH04262198A
JPH04262198A JP4418691A JP4418691A JPH04262198A JP H04262198 A JPH04262198 A JP H04262198A JP 4418691 A JP4418691 A JP 4418691A JP 4418691 A JP4418691 A JP 4418691A JP H04262198 A JPH04262198 A JP H04262198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve port
secondary side
float
seat member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4418691A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yokoyama
武志 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP4418691A priority Critical patent/JPH04262198A/ja
Publication of JPH04262198A publication Critical patent/JPH04262198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蒸気使用機器や蒸気配管
から自動的に復水のみを器外へ排出するスチ―ムトラッ
プに関し、特に弁室内に自由状態で配置した球形のフロ
―ト弁で直接弁口を開閉するフロ―ト式スチ―ムトラッ
プの弁座部材の改良に関する。
【0002】フロ―ト式スチ―ムトラップの弁口の大き
さは排出流量を多くする為に、配置されたフロ―ト弁で
開閉可能な最大値に設計され、そして弁口の下流側の通
路は可能な限り大きく形成される。この場合、弁口部に
於てその一次側と二次側の圧力差が大きくなるために、
フロ―ト弁は排出流と共に弁口方向に吸寄せられ弁口を
形成する弁座部材にに衝撃的に着座し、フロ―ト弁の外
表面に打痕を受けたり、弁室内の水面が波立ち、蒸気が
復水内に巻込まれて弁口から排出するという問題がある
【0003】
【従来の技術】そこで上記問題を解決するために本出願
人は実願昭 52−154797号の出願に示すような
手段を提案した。これは弁口の一次側と二次側の圧力差
を小さくして、フロ―ト弁が弁口方向に衝撃的に吸寄せ
られるのを防ぐ為に、弁口の下流側に迷路を形成する部
材を配置し、復水の流通を絞るようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の手段では確かに
弁口の一次側と二次側の圧力差が小さくなることにより
上記問題は解決したが、これは弁口の二次側の流路抵抗
を単に大きくしただけ故に排出流量が低下するという問
題を有していた。
【0005】従って本発明の技術的課題は、弁口の二次
側にある程度の流路抵抗を作用せしめて一次側と二次側
の圧力差を小さくし、且つその流路抵抗により排出流量
が低下しないようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、入口、出口を
有する弁筐体内に弁室を形成し、弁室と出口を連通する
通路に先端が弁室内に突出した弁口を有する弁座部材を
配置し、弁室内に球形のフロ―ト弁を自由状態で配置し
、フロ―ト弁が弁室内に溜る復水の水位に応じて浮上降
下しその外表面で前記弁口を開閉して復水を出口側へ排
出するフロ―ト式スチ―ムトラップに於て、弁口の二次
側で弁座部材の内部通路の内壁面に螺旋状の溝又は凸状
の壁部材を形成したものである。
【0007】
【作用】上記の技術的手段の作用は下記の通りである。 弁口を通過する排出流は弁口の二次側の通路内に形成さ
れた螺旋状の溝、又は凸状の壁部材により、その流れの
抵抗作用を受けるために弁口の一次側と二次側の圧力差
はその分小さくなる。そして、その流れは螺旋状の溝、
又は凸状の壁部材により回転的に整流せしめられるため
に、従来の単なる流路抵抗を大きくしたものと比較して
排出流量は低下することはない。
【0008】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図 1参照)。
【0009】入口10、出口12を有する本体 2にガ
スケット 6を介して蓋部材 4をボルト 8で取り付
けてトラップ筐体を形成し、その内部に弁室16を形成
する。蒸気使用機器(図示せず)に配管接続される入口
10と弁室16の間にはスクリ―ン部材14を介在せし
める。弁室16内には中空で球形のフロ―ト弁18を自
由状態で配置する。
【0010】出口12と連通する立上がり通路28と弁
室16を連通する通路に弁座部材22を配置する。弁座
部材22は弁室16内に突出する弁口20が形成され、
そしてその下流側に円筒形の弁通路34が形成されたも
のであり、本体 2の外部から挿入し、プラグ30でガ
スケット36を介して螺着される。26は弁通路34と
立上がり通路28を連通する通孔である。前記弁通路3
4内の内周壁には凸状の螺旋壁32を施す。本実施例で
は凸状の壁であるが、螺旋状の溝を施してもよい。24
はOリングである。
【0011】作用を説明する。フロ―ト弁18は弁室に
溜る復水の水位に応じて浮上降下してその外表面で弁口
20を開閉することにより復水を弁通路34、立上がり
通路28、そして出口12へと排出する。今、フロ―ト
弁18が開弁した状態に於て、弁口20の二次側である
弁通路34が凸状の螺旋壁32でその通路面積が絞られ
ている為にそれが流路抵抗となり、その結果弁口の一次
側と二次側の圧力差は小さくなる。従って圧力差が小さ
くなることにより弁室16内の水位に伴ってフロ―ト弁
18は降下して弁座部材22に静かに着座する。この時
、従来なら単に流路抵抗を大きくしただけ故にその抵抗
により排出流量が低下していたが、本発明の技術の場合
流体の流れが螺旋状に回転せしめられる為にその整流作
用により排出流量は低下することはない。
【0012】
【発明の効果】上記技術的手段によれば、弁口の下流側
での流路抵抗により弁口の一次側と二次側の圧力差が小
さくなり、フロ―ト弁の損傷、又は蒸気の巻込み排出が
なくなると共に、排出流が螺旋状に回転せしめることで
その整流作用により排出流量は低下することはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のフロ―ト式スチ―ムトラップ
の断面図である。
【符号の説明】
2  本体 10  入口 12  出口 16  弁室 18  フロ―ト弁 22  弁座部材 32  螺旋壁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項 1】  入口、出口を有する弁筐体内に弁室
    を形成し、弁室と出口を連通する通路に先端が弁室内に
    突出した弁口を有する弁座部材を配置し、弁室内に球形
    のフロ―ト弁を自由状態で配置し、フロ―ト弁が弁室内
    に溜る復水の水位に応じて浮上降下しその外表面で前記
    弁口を開閉して復水を出口側へ排出するものに於て、弁
    口の二次側で弁座部材の内部通路の内壁面に螺旋状の溝
    又は凸状の壁部材を形成したことを特徴とするフロ―ト
    式スチ―ムトラップ。
JP4418691A 1991-02-15 1991-02-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ Pending JPH04262198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4418691A JPH04262198A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4418691A JPH04262198A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04262198A true JPH04262198A (ja) 1992-09-17

Family

ID=12684541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4418691A Pending JPH04262198A (ja) 1991-02-15 1991-02-15 フロ―ト式スチ―ムトラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04262198A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121088A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Tlv Co Ltd スチームトラップ
JP2008020047A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Tlv Co Ltd ドレントラップ
JP2009144824A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005121088A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Tlv Co Ltd スチームトラップ
JP2008020047A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Tlv Co Ltd ドレントラップ
JP2009144824A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Tlv Co Ltd フロート式スチームトラップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04262198A (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP2691377B2 (ja) オリフィストラップ
JPH03177699A (ja) フリーフロート式トラップ
JP3641057B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP3444564B2 (ja) フロ―ト式トラップ
JPH041281Y2 (ja)
JPH1182885A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP4166513B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JPH0623804Y2 (ja) 排気弁
JP2524885B2 (ja) フリ―フロ―ト式スチ―ムトラップ
JP3026137B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPH039599Y2 (ja)
JPH1089594A (ja) オリフィストラップ
JP2764227B2 (ja) フリ―フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPS606720Y2 (ja) フリ−フロ−ト式スチ−ムトラツプ
JP4255570B2 (ja) オリフィス式スチームトラップ
JPH082560Y2 (ja) バケット式スチームトラップ
JP3878271B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JP2561945Y2 (ja) ドレントラップ
JP3443613B2 (ja) 大容量スチ―ムトラップ
JP2002340289A (ja) 排液弁を備えた気液分離器
JP3444566B2 (ja) フロ―ト弁
JP2565706B2 (ja) 減圧弁
JPH0468517B2 (ja)
CN111174422A (zh) 一种沸腾式自来水加热罐