JPH0425408Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0425408Y2
JPH0425408Y2 JP1985199215U JP19921585U JPH0425408Y2 JP H0425408 Y2 JPH0425408 Y2 JP H0425408Y2 JP 1985199215 U JP1985199215 U JP 1985199215U JP 19921585 U JP19921585 U JP 19921585U JP H0425408 Y2 JPH0425408 Y2 JP H0425408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake pedal
brake
operating rod
cam
pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985199215U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62106863U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985199215U priority Critical patent/JPH0425408Y2/ja
Publication of JPS62106863U publication Critical patent/JPS62106863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0425408Y2 publication Critical patent/JPH0425408Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は空気ブレーキにおける自動車用ブレー
キペダルに関するものである。
[従来の技術] 例えば、実開昭59−35152号公報に開示される
ように、空気ブレーキでは一端を車体側に軸支持
されるブレーキペダルの中間部分にローラが軸支
持され、ブレーキペダルを踏み込むと、ローラに
より操作ロツドが押し下げられてブレーキ弁が開
かれ、空気槽の加圧空気が車輪ブレーキ(具体的
には空圧アクチユエータ)へ供給されるようにな
つている。上述の空気ブレーキでは、ローラの位
置を変更することにより、ブレーキペダルの初期
傾きを調節できる。ブレーキペダルは深く踏み込
むほど、車輪ブレーキへ供給される空気圧が高く
なり、強いブレーキが発生する。したがつて、ブ
レーキペダルを深く踏み込むほど大きな踏力が必
要になり、煩雑なブレーキ操作は運転者の疲労を
招くという問題がある。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案の目的は上述の問題を解決するために、
ブレーキペダルの踏込量に対する踏力を僅かに増
大するだけで、高い空気圧を車輪ブレーキへ供給
できる、自動車用ブレーキペダルを提供すること
にある。
[問題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案の構成はブ
レーキペダルのブレーキ弁の操作ロツドに対向す
る部分に、ブレーキペダルの踏込量に応じて操作
ロツドとの当接部がブレーキペダルの軸支持部へ
接近する偏心円板カムを回動可能に軸支持したも
のである。
[作用] ブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキペダル
のカムとブレーキ弁の操作ロツドとの接点が次第
にブレーキペダルの軸支持部(支点)へ接近する
ので、ブレーキペダルのレバー比が大きくなり、
踏力を僅かに増加するだけで、車輪ブレーキへ供
給される空気圧が高くなる。
[考案の実施例] 第1図に示すように、ブレーキ弁(図示せず)
を収容するハウジング9の上端壁に、操作ロツド
10が軸方向摺動可能に支持され、操作ロツド1
0とハウジング9との摺動部分は防塵ブーツ8に
より覆われる。操作ロツド10の頂面7に当接す
るカム6を備える軸14は、ブラケツト5を介し
てブレーキペダル4に支持される。
カム6は操作ロツド10の頂面7との接点a
が、ブレーキペダル4を踏み込むほど、ブレーキ
ペダル4の軸支持部すなわち支軸13へ接近する
ような形状にされる。具体的には、カム6は偏心
円板カムとされ、軸14により回動可能にブレー
キペダル4へ支持される。
ブレーキペダル4は支軸13によりハウジング
9の上端壁と一体のブラケツト12に傾動可能に
支持され、通常は図示しないばねの力により、反
時計方向へ回転付勢され、ブレーキペダル4のス
トツプボルト2がハウジング9の停止面15に当
つた所で停止する。
ストツプボルト2はブレーキペダル4の基端部
に螺合され、かつロツクナツト3により固定され
る。ストツプボルト2の突出量により、ブレーキ
ペダル4の初期傾きが調整される。
次に、本考案による自動車用ブレーキペダルの
作動について説明する。ブレーキ作用時、ブレー
キペダル4を踏み込むと、ブレーキペダル4は支
軸13を中心として時計方向へ回動され、カム6
により操作ロツド10が押し下げられ、操作ロツ
ド10の作動量に対応する圧力の加圧空気が空気
槽からアクチユエータへ供給される。
ブレーキペダル4を強く踏み込むと、カム6と
操作ロツド10の頂面7との接点aは、頂面7の
中央側へ幾分移動する。しかし、接点aと支軸1
3の中心との距離は次第に短くなるので、レバー
比は実質的に大きくなる。この結果、従来よりも
小さな踏力をブレーキペダル4へ加えるだけで、
高い空気圧を車輪ブレーキへ供給できる。
第2図に直線21で示すように、従来の自動車
用ブレーキペダルでは、ブレーキペダルの踏力に
応じて車輪ブレーキへ供給される空気圧が直線的
に増加するのに対し、本考案によれば、第2図に
破線22で示すように、カム6と操作ロツド10
との接点aの変化により、ブレーキペダル4の踏
力を僅かに増加するだけで、車輪ブレーキへ供給
される空気圧が大きく変化し、運転者のブレーキ
操作負担が軽減される。
ブレーキペダルの操作始めの踏力は、従来例と
同様の方法で設定できるので、ブレーキペダルの
操作始めの操作力が軽すぎて、急にブレーキが効
き出すという不具合は起こらない。
[考案の効果] 本考案は上述のように、ブレーキペダルのブレ
ーキ弁の操作ロツドに対向する部分に、ブレーキ
ペダルの踏込量に応じて操作ロツドとの当接部が
ブレーキペダルの軸支持部へ接近する偏心円板カ
ムを回動可能に軸支持したから、ブレーキペダル
の踏込量が増加するにつれて、カムと操作ロツド
の接点と、ブレーキペダルの軸支持部との間の距
離が次第に小さくなり、結果としてレバー比が大
きくなり、ブレーキペダルの操作負担が軽減され
る。
従来のローラに代えて、偏心円板カムをブレー
キペダルに支持するものであるから、加工や組立
が簡単であり、コストには殆ど影響せず、操作負
担の軽いブレーキペダルが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る自動車用ブレーキペダル
の側面断面図、第2図は同ブレーキペダルの作用
を従来例と比較して示す線図である。 a……接点、4……ブレーキペダル、5……ブ
ラケツト、6……カム、9……ハウジング、10
……操作ロツド、12……ブラケツト、13……
支軸、14……軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブレーキペダルのブレーキ弁の操作ロツドに対
    向する部分に、ブレーキペダルの踏込量に応じて
    操作ロツドとの当接部がブレーキペダルの軸支持
    部へ接近する偏心円板カムを回動可能に軸支持し
    たことを特徴とする、自動車用ブレーキペダル。
JP1985199215U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH0425408Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199215U JPH0425408Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199215U JPH0425408Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62106863U JPS62106863U (ja) 1987-07-08
JPH0425408Y2 true JPH0425408Y2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=31160630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985199215U Expired JPH0425408Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425408Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784248A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Akebono Brake Ind Co Ltd Pedal ratio adjusting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5784248A (en) * 1980-11-14 1982-05-26 Akebono Brake Ind Co Ltd Pedal ratio adjusting device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62106863U (ja) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6918318B2 (en) Brake pedal assembly with variable ratio
JPH05185912A (ja) ブレーキ操作装置
JPH0425408Y2 (ja)
GB2052691A (en) Motor Vehicle Brake Pedal
JPH0137355Y2 (ja)
US2931179A (en) Automobile power brakes for manual or pedal operation
JPH068005U (ja) キャスタのブレーキ
JPH035192Y2 (ja)
JPH0249189Y2 (ja)
JPH0431188Y2 (ja)
JPS632386Y2 (ja)
JPS6228507Y2 (ja)
JP2000293249A (ja) ペダルレバー装置
JP2583172Y2 (ja) ハンドブレーキバルブ
JPH0312626Y2 (ja)
KR19980027123U (ko) 브레이크 페달의 답력보조장치
JPH041032Y2 (ja)
JPS633596Y2 (ja)
JP2505786Y2 (ja) ブレ―キバルブのマウンティングプレ―ト
JP2669155B2 (ja) デットマン式ディスクブレーキ
KR200184502Y1 (ko) 브레이크페달과 가속페달의 장착구조
JPH09277975A (ja) 調整機構付車両用操作レバー
JPH08159179A (ja) 立式リーチフォークリフトのディスクブレーキ装置
JPS625951Y2 (ja)
JPH01168392U (ja)