JPH042425B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042425B2
JPH042425B2 JP61067824A JP6782486A JPH042425B2 JP H042425 B2 JPH042425 B2 JP H042425B2 JP 61067824 A JP61067824 A JP 61067824A JP 6782486 A JP6782486 A JP 6782486A JP H042425 B2 JPH042425 B2 JP H042425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
axis movable
power transmission
manufacturing
side walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61067824A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62253436A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP61067824A priority Critical patent/JPS62253436A/ja
Priority to US07/027,304 priority patent/US4782575A/en
Priority to EP87302481A priority patent/EP0239350B1/en
Priority to DE8787302481T priority patent/DE3771538D1/de
Priority to AT87302481T priority patent/ATE65459T1/de
Priority to CA000532805A priority patent/CA1298070C/en
Publication of JPS62253436A publication Critical patent/JPS62253436A/ja
Priority to US07/457,155 priority patent/USRE33606E/en
Publication of JPH042425B2 publication Critical patent/JPH042425B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C3/00Milling particular work; Special milling operations; Machines therefor
    • B23C3/12Trimming or finishing edges, e.g. deburring welded corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D29/00Producing belts or bands
    • B29D29/10Driving belts having wedge-shaped cross-section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49787Obtaining plural composite product pieces from preassembled workpieces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49789Obtaining plural product pieces from unitary workpiece
    • Y10T29/49798Dividing sequentially from leading end, e.g., by cutting or breaking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5197Multiple stations working strip material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5198Continuous strip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304144Means to trim edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305208Means to mill indeterminate length work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は動力伝動用ベルトの製造方法及びその
装置に係り、詳しくは抗張体をゴム,ポリウレタ
ン等の弾性体に埋設せしめた断面正方形あるいは
長方形の加硫ベルトを切削加工により種々の断面
形状に仕上げる動力伝動用ベルトの製造方法及び
その装置に関するものである。
(従来の技術) 一般に動力伝動用ベルトであるVベルトは円筒
スリーブ状に成型され、これを台形状に切断して
金型にて加硫するか、あるいはスリーブ状に加硫
した後、これを台形状に切断加工することによつ
て製造されている。この場合、製造されたVベル
トは一般に構成材料の熱収縮,抗張体の位置変位
あるいは研削加工時の加工誤差により各ベルトの
長さ,断面形状に誤差を有し、このうちベルト長
さに影響するだけでなく、特に部分的な断面寸法
変化はVベルトがプーリ溝へ嵌つた場合にベルト
位置がプーリ軸芯に対しラジカル方向に変動する
ことになる。従つて、これによつてベルト走行時
のベルト振動ならびにベルトテンシヨン変動を起
し、更には使用される機械の振動原因となつてい
る。
そのため、成形された個々のVベルトはベルト
検尺機によつて設定範囲内の長さをもつ合格物
と、そうでない不合格物に分別され、ライドアウ
トが大きいために不合格となつたVベルトは更に
ベルト側面をグラインダーすることにより合格物
としていた。
また、他の製造方法として米国特許第3822516
号明細書に開示されているように、スリーブ状に
加硫して、成形体をマンドレルに挿入固定し、該
成形体を回転し、かつ同時に回転中のグラインダ
ーを接触係合させることにより一度に複数個のV
ベルトを製造する方法も提案されている。
更に、その装置が米国特許第3891405号明細書
に示されている。
一方、他の製造方法としてマンドレル上にゴム
層と逆成形より加硫されたスリーブを置き、該マ
ンドレルを回転させつつ砥石板によりV型に削
り、次いでカツターにより個々Vベルトに分離す
る方法が米国特許第3818576号に、又、その装置
が米国特許第3711996号明細書に開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、一般に加硫ゴムスリーブを研磨する方
法を採用すれば、発熱によつて加硫ゴムスリーブ
の表面温度が100℃以上にも達し、スリーブ表面
ゴムの分子間結合が切断して加硫戻りが起こり、
これによつて整形されたベルト表面ゴム層に粘着
性を生み出す欠点となり、またグラインダーの押
し込み量によつて加硫スリーブは大きな歪を受け
て変形し正確なV溝研磨が出来にくいこと、更に
加硫スリーブの硬度によつてグラインダーの材
質,粒度をその都度選定しなければならない等の
欠点があつた。
一方、従来の製造装置ではベルトの切断工程に
おいてベルトの周長に応じてマントルを交換する
必要があり、この工程にも多くの時間を要してい
た。
本発明は上記の如き実状に対処し、その欠点を
改善するものであり、特にベルトの長さ及び断面
形状の寸法誤差が小なく、かつ設定された範囲内
の長さをもつ合格品の率を高めて寸法修正工程を
不要とし、更にベルトの周長に応じてマントルの
交換を不要として成形時間を短縮し、コストを低
下する動力伝動用ベルトの製造方法とその製造装
置を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の特徴とするところは、まず第1
に抗張体をゴム,ポリウレタン等のゴム弾性体に
埋設せしめた種々の断面を有するベルトを成形す
ると共に、該ベルト単体を2つのプーリに掛張し
て走行させ、ベルトの背面に少なくとも1つのロ
ールを当接させてベルト走行時の変動を阻止した
後、少なくとも相対向する一対の切削刃をベルト
の両側壁に係合させてベルトの両側壁を切削する
動力伝動用ベルトの製造方法であり、また第2の
発明はベルトをフレームに固定された駆動プーリ
と案内棒に沿つて移動する従動プーリに掛張して
回転させるベルト走行部と、ベルトの両側壁側に
位置し、ベルト側壁を切削する少なくとも1つの
回転可能な切削刃を有する一対のベルト加工部
と、上記一対のベルト加工部を夫々搭載しベルト
側壁へ近接もしくは分離する方向へ移動するX軸
可動台と、該X軸可動台とベルト背面を押圧する
ロール部とを搭載し、上記X軸可動台と直角方向
へ移動するY軸可動台とを具備し構成された動力
伝動用ベルトの製造装置にある。
(作用) 上記動力伝動用ベルトの製造装置を用い、動力
伝動用ベルトを製造するにあたつては、先ず、従
動プーリを最上位まで移動させてベルト単体を駆
動プーリと従動プーリ間に掛架し、その後、従動
プーリを下方へ移動させてベルト単体に所定の張
力を付与して駆動プーリを可動してベルト単体を
回転させる。
次いで、Y軸可動台をベルト背面側へ移動させ
てこの可動台に設置されたプツシユロールをベル
ト背面へ当接させ、又、ガイドロール間のベルト
センターの位置を固定すると同時にベルト加工部
もベルト両側壁へ近接させる。
続いて、ベルト加工部を作動させて切削刃を回
転させると同時にX軸可動台を移動させて一対の
ベルト加工部を近接させると共にベルトの両側壁
へ当接させてベルトの背面をプツシユロールによ
つて押出しつつ走行時のベルトの位置を固定しつ
つ回転する切削刃によりベルト側壁をV加工し、
Vベルトとして成形する。
かくて、成形終了後はベルトの走行を停止し、
一対のX軸可動台を作動させてベルト加工部をベ
ルト単体の側壁から分離して切削刃の回転を停止
し、同時にY軸可動台を作動させて押圧ロール部
をベルト背面から離す。そして、この状態におい
て、従動プーリを上向きに移動して成形ベルトの
張力を解放し、その後、両プーリに掛架されてい
た成形ベルトを自動又は手動により取り外し、一
工程を終わる。
(実施例) 以下、更に本発明の具体的な実施態様を添付図
面に従つて説明する。
第1図は本発明において用いるベルト単体の製
造例であり、同筒形成型ドラム1に伸縮性を有す
る帆布2、例えば縦糸と横糸の交叉角が90〜155°
の伸縮性良好なバイアス帆布2を上記ドラム1の
円周方向、即ちベルト長手方向に1〜複数プラ
イ、図では2プライを巻付け、次いで下部ゴム層
3を積層し、更にポリエステル繊維などの高強度
で低伸度のロープ状抗張体4を螺旋状に巻付け、
更に下部ゴム層3よりも薄い上部ゴム層5を積層
し、そして表面層に前記伸縮性を有する帆布と同
様な帆布6を1〜複数プライ、図では2プライ巻
付けている。尚、上記下部ゴム層3にベルトの巾
方向に配列する短繊維、例えば綿,ナイロン等の
短繊維を混入してもよい。
かくして、このようにして得られた積層体に対
し、次の工程が行われるが、該積層体は公知の加
圧加熱手段によつて加硫され加硫スリーブ7とな
る。そして、加硫後、該加硫スリーブ7はマント
ルを使用することなくカツターにより切断され、
断面正方形,長方形,平行四辺形等を有する複数
のベルト単体8に成形され、第2図に示されるベ
ルト製造装置に取り付け切削加工される。
第2図及び第3図は本発明のベルト製造装置の
正面図及び側面図を示し、かかるベルト製造装置
10は大きく分けてベルト11を所定距離だけ離
れたプーリに取り付け回転させるベルト走行部1
2,ベルト11の側壁を所定形状に切削する一対
のベルト加工部13,該ベルト加工部13を搭載
してこれをベルト側壁方向へ近接あるいは分離さ
せる如く水平移動させるX軸可動台14,該X軸
可動台及びベルト背面を押圧するプツシユロール
部を設置して、これらを該X軸可動台と直角方向
へ水平移動させるY軸可動台15の各部によつて
構成されている。
このうち、ベルト走行部12はベルト11を掛
張し、回転させる一対のプーリ、即ちフレーム1
6に固定された駆動プーリ17とベルト11に一
定の張力を付加する従動プーリ18からなり、前
記の駆動プーリ17はシヤフトに取り付けられた
プーリとモータ19に取り付けられたプーリ20
間に掛張されたベルト21を介してモータ19と
連結している。他方、後者の従動プーリ18はシ
リンダー22に連結され、このシリンダー22の
作動により平行に並列した上下2本の案内棒23
に沿つて上下移動する摺動部材24に固定され、
シリンダー22の作動により摺動部材24の上下
動によつて上下移動可能になつている。上記摺動
部材24の移動範囲のうち上限は、特に摺動部材
24に固定している示指棒25がフレーム16に
取り付けられているリミツトスイツチ26′に接
触することにより決定される。
又、目盛板25′がフレーム16の上にあつて、
案内棒23と平行な位置に設置され、摺動部材2
4に取り付けられた示指棒25によつてベルト1
1の周長に検尺出来るようになつている。
上記駆動プーリ17及び従動プーリ18は相対
向するシーブ片が軸方向に対して摺動可能で、か
つ軸と共に回転し、コイルスプリングの作用によ
つて相対向するシーブ片が互いにその間隔を縮小
するようになつており、ベルトがプーリに係合し
た時、各シーブ片がベルト側壁に常に接触してベ
ルトの位置を変動させなくなつている。しかし、
本発明において使用するプーリは上記の如き構造
に限定されるものではなく、両フランジが移動し
ない平プーリでもよい。
又、ベルト加工部13はベルト張り側にあるベ
ルト側壁の左右に位置してベルトの側壁を所定の
形状に切削する機能を有するものであり、第3図
及び第4図にも示されるように切削刃26,軸受
部27、そしてモータ28から構成されており、
一端に切削刃29を、他端にプーリ30を固定し
たシヤフト31が細長い軸受部27に挿入され、
上記プーリ30とモータ28に設けたプーリとに
ベルト32を架張し、モータ28の作動により切
削刃29を回転する。上記切削刃29は上下方向
に複数個設置されており(本発明装置では2個)、
切削部26を含む軸受部27等の構造は全く同じ
であるが、切削刃29の回転は互いに逆方向に
し、ベルトの回転方向と同一方向に回転する切削
刃29は主に切削後に発生するバリを切削して平
滑な表面を仕上げている。
又、上記ベルト加工部13においては切削刃2
9に近傍した位置に回転可能なガイドロール33
が設けられており、切削加工時のベルトの位置変
動を阻止している。
このようなベルト加工部13を構成している複
数の切削刃29ならびにガイドロール33は互い
に固着されて一体に移動可能になつている。
しかし、上記ガイドロール33はベルト加工部
13に設ける必要はなく、ベルト加工部と分離し
てX軸可動台14に固定してもよい。
又、ガイドロール33はベルト加工部13と一
体になつておらず、ベルト加工部と分離してX軸
可動台14上に搭載されている。
この場合、ガイドロール33は切削刃29の角
度と同角度のバイアス方向に設置してもよく、あ
るいは直角方向に設けてもよい。
なお、本発明装置ではガイドロール33を必ず
ベルト側壁に密着させる必要はない。むしろ、ベ
ルト自身もベルト巾方向の寸法誤差があるため、
ベルト側壁との間隔が約2mm以下になるように、
予め設置すれば、ベルトはガイドロール33に衝
突したり、あるいは必要以上の抵抗を受けずスム
ーズにかつ、たとえ巾方向へ変動しても偏正させ
た状態で走行可能である。
又、ベルト加工部13はベルト側壁の左右にあ
つて、かつ対称な位置に置かれ、また以下に示す
X軸可動台14に設けられた突出した軸34に挿
入した状態で旋回可能に設置され、複数個のスト
ツパー35があつて位置決めができるようになつ
ている。
この場合、切削刃29及びガイドロール33の
面はベルトの側壁に当接する状態になる。
なお、前記本発明の切削部26に使用する切削
刃29は、例えば第7図に示すように刃36の数
が10〜100個,ねじれ角が最大±40°,すくい角
(β)が0〜60°,そして逃げ角(γ)が0〜30°
の範囲を存するものであり、切削刃の巾はベルト
側壁の巾より大きい。
更に、前記X軸可動台14は上記ベルト加工部
13をベルト側壁へ近接あるいは分離させる機能
を有するものであり、第4図,第5図そして第6
図にも示すが、第2図の如くベルト加工部13を
搭載している。図中37はY軸可動台15(詳し
くは後述する。)の上に設置された2組のガイド
レールであり、このレール37上にX軸可動台1
4に固定されたスライド軸受38が嵌入されてい
る。
又、上記2つのガイドレール37,37の間に
はその一端をパルスモータ(M)に連結させたシヤフ
ト39を設けらさ、X軸可動台14に固定された
ボールネジ40を嵌入している。
上記シヤフト39はそのほぼ中心点を境界線と
して左右に位置するネジ部のネジ切り方向が異な
つているため、パルスモータ(M)が作動すると
X軸可動台14はガイドレール37上を図中矢印
方向へ摺動しながら中心部分へ近接したりあるい
は分離する。この場合、X軸可動台14の側壁4
1にはX軸可動台14の移動範囲を制限するリミ
ツトスイツチ42,42が設置され、X軸可動台
14に取り付けられた突出棒43によつて検知さ
れるようになつている。
更に、Y軸可動台15は前記X軸可動台14及
びベルト背面を押圧するプツシユロール部44を
搭載しており、第3図,第4図そして第5図に示
されるように上記X軸可動台14の移動方向と直
角になつている。図中、45はベルト製造装置1
0の支持台であり、この上にY軸可動台15の移
動を円滑に行うための2つのガイドレール46,
46が設置され、Y軸可動台15に固定されたス
ライド軸受47が嵌合されている。
一方、Y軸可動台15をY軸方向へ移動させる
シリンダー48はX軸可動台14の中心線上にあ
つて上記支持台45の側壁に固定され、また該シ
リンダー48に連結しているピストン軸49はY
軸可動台15の側壁に固定されている。上記シリ
ンダー48が作動すると、Y軸可動台15は上記
2つのガイドレール46,46上をスライド軸受
47によつて水平移動するが、これはY軸可動台
15に連結してなるロツド50に設けられた2つ
の調節ネジ51,51が支持台45の側壁に設け
られたリミツトスイツチ52に接触することによ
り制限される。
この調節ネジ51,51及びリミツトスイツチ
52はベルト背面を押圧するプツシユロール44
の位置を設定してベルトに与える背面圧を調節し
ている。これにより、ベルトは走行中の振れ,変
動等がなくなり、安定した状態で切削加工させ
る。
上記Y軸可動台15に搭載されたプツシユロー
ル部44はY軸可動台15から大きく突出した把
持部材53に間隔をおいて固定された複数個のロ
ール54(本実施例では3個)から構成されてい
る。
また、図中、55はベルト押出部、そして56
はベルト受取部であつて、切削加工を終えたベル
トを駆動プーリから自動的に落下させると共に、
そのベルトを自動的に受け取つて別の工程へ移動
させる機能を具備している。
第2図の55に示すものはベルトを駆動プーリ
17から取り出すベルト押出部であり、アーム5
7はその一端が正面フレーム16に設置された軸
受58に取り付けられ、中間よりやや上方がシリ
ンダー59と結合している。
このアーム57はシリンダー59の作用により
軸受58を中心とてして第2図中手前へ移動可能
となるため、該アーム57の他端に設置されたベ
ルトプツシユバー60は従動プーリ18が上昇し
て成形後のベルト11に張力がかからない状態に
おいてベルト11を引つ掛けながら駆動プーリ1
7から落下させる。
次に、ベルト受取部56は第2図及び第8図に
示されるが、図中、61はアームであり、その一
端には釣針状のベルトハンガー62が設置され、
他端は揺動シリンダー63の上部に固定されてい
る。また、揺動シリンダー63の下には突状のス
トツパー64を設けたアーム65が取り付けられ
ている。
ベルトハンガー62はベルト11が駆動プーリ
17から落下する前に、揺動シリンダー63の回
転により約180°旋回して駆動プーリ17の付近ま
で近接し位置変換する。ベルト11を受け取つた
ベルトハンガー62は元の位置にもどるが、この
際、ベルト11の動きのみがストツパー64によ
つて止められるところから、ベルト11はベルト
ハンガー62から離脱する。
又、本発明のベルト製造装置ではベルト11を
ベルト走行部の駆動プーリ17に自動的に取り付
けることが出来るベルト取付装置を配置組み合わ
せることも可能であり、このベルト取付装置66
は第4図に示される位置に置かれる。
上記ベルト取付装置は本件出願人の特開昭58−
178044号公報(米国特許第4505073号明細書)に
詳細に開示されているため、ここでは第9図に示
される概略図をもつて説明する。
上記ベルト取付装置66は複数個の未加工のベ
ルト単体をベルト保持部にセツトして、これを順
次移動させる機能とベルト保持部から落下したベ
ルト単体を受け取つてベルトキヤリヤにより駆動
プーリまで運ぶ機能を有している。図中、67は
複数個のベルト11をセツトする断面円筒状のベ
ルト保持台であつて、この中にはギヤ68に掛張
されたチエーン69に固着されたベルトプツシユ
板70が設置され、チエーン69の回転に伴つて
各ベルトを図中矢印方向へ移動させている。この
場合、ベルト11を並列に移動させるために、ベ
ルトの背面にベルト押え棒71が設置されてい
る。
ベルト保持台67の上には固定棒72が設けら
れ、ベルト製造装置の正面フレーム16に固定さ
れ、そして、その下側にはシリンダー73の作動
により案内棒74によつてベルト保持台67と駆
動プーリ17間を往復運動するベルトキヤリヤ7
4が設けられており、ベルト保持台67から落下
したベルト単体11を受け取つたベルトキヤリヤ
74はこれを駆動プーリ17の位置まで運ぶ。
駆動プーリ17の上側には正面フレーム16に
傾斜状に固定したベルト挿入ガイド75が設けら
れ、上記ベルトキヤリヤ74がベルト挿入ガイド
75を越えると、ベルト11はベルト挿入ガイド
75に引つ掛かり、該ガイド上を滑りながら落下
して駆動プーリ17と嵌合する。
しかして、上述したベルト製造装置において、
ベルト単体の成形を行うときは、その駆動プーリ
17及び従動プーリ18に前記ベルト11を取付
装置66にて自動的あるいは手動的に取り付ける
が、この場合、従動プーリ18は最上位まで移動
している。次いで、従動プーリ18を下向へ移動
させることによりベルトに所定の張力を付与し、
駆動プーリ17を可動させてベルト11を走行さ
せる。
そして、第10図に示すようにY軸可動台15
をシリンダー48の作動によりベルト背面まで移
動させてY軸可動台15に搭載しているプツシユ
ロール部44のロール54群をベルト背面に当接
させ、これによりベルト11の走行時の変動を大
きく阻止する。
この場合、ベルト加工部13はベルトの張り側
に設置されて、またX軸可動台14に設置された
一対のベルト加工部13の間隔はベルト側壁から
充分離れている。
続いて、X軸可動台14のパルスモータ38を
作動させることにより所定角度(a)(第4図におい
て20°〜40°)に配置された一対のベルト加工部1
3をベルト側壁抵触させると共に、ベルト加工部
13の切削刃29及びガイドロール33を当接さ
せる。これによつて、ベルト11をV形に切削す
るが、この場合、ベルト加工部13の接近距離は
パルス制御され、またベルト加工部13の接近速
度は被加工物の硬度によつて大きく影響を受け、
本発明においてはNB,SBR,CRあるいはこれ
らのゴムに短繊維を混入したゴム及びウレタンエ
ラストマー硬度(JIS−A)が75〜90であれば送
り込み速度を5mm/分〜100mm/分とする。もし、
送り込み速度を大きくすればベルト単体の腹部は
変形し、正確なV溝切削ができないので注意する
必要がある。送り込み方法は逐次一定速度で押し
込む方法と一定時間おいて押し込む方法とがある
が、本発明ではこれらの何れの方法でもよい。
又、ベルト加工部13の上下に設けた切削刃の
うち上側に位置する切削刃29はベルト11の回
転方向と逆に回転して主にベルト側壁に発生して
いるバリを切削するものであり、これは刃物でな
く砥石でもよい。
一方、下側に位置する切削刃29はベルト11
の回転方向と同方向に回転させて主ベルト側壁を
切削し、この組み合せによりベルト側壁を平滑な
面に仕上げている。この場合、ベルト単体の走行
速度と切削刃29の周速度V=rw(r:切削刃の
半径,w=角速度)の関係は成形するベルト側面
の精度ならびに成形時間に影響を与えるものであ
り、本発明においてはベルト単体の走行速度に対
して切削刃の周速度を5〜1000とする。もし、5
以下である場合には切削に時間がかかると共に、
V溝表面が非常に粗くなる欠点があり、一方、
1000を越えるとV溝表面が発熱により劣化しベル
ト寿命の低下を引き起こす。
また、本発明方法ならびに装置は、断面台形状
のVべルトに限定されるものではなく、例えば六
角ベルト等の種々形状の断面をもつベルトを形成
することも可能であり、そのためには切削刃の配
置角度等を変更する必要がある。
かくして、このようにして得られたVベルトを
JASO−F902−74に準じ2個のVプーリに掛け、
これに規定荷重を加え、2〜3個まわしてVベル
トに張りを与えて軸間距離の変動を求めると、本
発明方法によつて得られたHB形Vベルトの変動
はn=50において0.025()そして0.02(√)、
それに比べて従来法のカツターにより切断した
HM形Vベルトはn=500で0.330()そして0.07
(√)、また本発明によるA形Vベルトはn=50
において0.050()そして0.03(√)、一方従来
法のカツターにより切断したA形VベルトJはn
=500において0.350()そして0.09(√)とな
り、本発明方法によつて得られたVベルトはVプ
ーリの中心間距離の変動及びその変動のバラツキ
は従来法に比べて遥かに小さいことが実証され
た。
なお、上記本発明における説明はベルト単体を
1本づつ駆動プーリと従動プーリに掛張して切削
刃によつて切削する場合について述べているが、
本発明はこれに限定されるものではなく、駆動プ
ーリと従動プーリの一対を複数個設けてベルト単
体を複数個掛張し、そしてベルト単体の掛本数に
応じた切削刃を使用することにより複数本のベル
ト単体を同時に切断することも可能である。
(発明の効果) 以上のように本発明の動力伝動用ベルト製造方
法は、ベルトを駆動プーリと従動プーリに掛張し
て走行させ、この状態において少なくともプツシ
ユロール部をベルト背面に当接させることによつ
て走行時のベルト変動を阻止し、この状態で少な
くとも相対面する一対の切削刃をベルトの両側壁
に係合させることによりベルトの側部を所定形状
に切削するものであり、切削刃を用いることによ
つてベルト長さのみならず、断面形状において寸
法誤差の小さい、即ち、バラツキの少ないベルト
を製造することが可能となり、また、その装置に
おいて少なくともベルトを一定荷重下で走行させ
るベルト走行部,ベルトの両側壁部に位置しベル
ト側壁を切削する少なくとも1つの切削刃を有す
るベルト加工部、該ベルト加工部を搭載しこれを
ベルト側壁方向へ移動させるX軸可動台、また、
ベルト背面を押圧するプツシユロール部とX軸可
動台を搭載し、これをX軸可動台と直角方向へ移
動させるY軸可動台を具備するものであり、これ
らの各部が有機的に結合され、正確に所定の均一
な断面寸法をもつベルトを製造することができ、
また、これにより従来使用されていた検尺工程も
単なるベルトの抜き取り検査で充分であり、全て
のベルトを検尺機でチエツクする必要が不要にな
つて、正確なベルトを迅速に出荷できるようにな
り、更にはベルト取付装置を組み合わせると共に
ベルト押出部そしてベルト受取部を作動させるこ
とにより未加工のベルトをベルト取付装置にセツ
トするだけで後は全て自動的にベルト切削加工,
そして加工済ベルトを取り出すことも可能であ
り、ベルトの製造における自動化を大きく向上す
ることが可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はベルト単体の製造例を示す部分縦断面
図、第2図は本発明に係る動力伝動用ベルトの製
造装置の正面図、第3図は同第2図の側面図、第
4図は第2図の平面図、第5図は第4図において
ベルト加工部を取り除いた状態におけるA−A断
面図、第6図は同第4図におけるベルト加工部を
取り除いた状態におけるB−B断面図、第7図は
本発明のベルト製造装置に用いる切削刃の平面
図、第8図はベルト受取部のC−C側面図、第9
図はベルト取付装置をベルト製造装置へ組み合わ
せた状態における要部側面図、又、第10図は本
発明方法の製造工程を示す説明図である。 8……ベルト単体、10……ベルト製造装置、
11……ベルト、12……ベルト走行部、13…
…ベルト加工部、14……X軸可動台、15……
Y軸可動台、16……フレーム、17……駆動プ
ーリ、18……従動プーリ、23……案内棒、2
6……切削部、27……軸受部、29……切削
刃、33……ガイドロール、44……プツシユロ
ール、55……ベルト押出部、56……ベルト受
取部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 抗張体をゴム,ポリウレタン等のゴム弾性体
    に埋設せしめた種々の断面を有するベルトを成形
    し、該ベルトを2つのプーリに掛張して走行さ
    せ、ロールをベルトの背面部に当接させた後、少
    なくとも相対向する一対の切削刃をベルトの両側
    壁に係合させてベルト両側壁を切削し、成形せし
    めることを特徴とする動力伝動用ベルトの製造方
    法。 2 上記相対向する切削刃をベルトの長さ方向に
    沿つて少なくとも2つ設け、一方の対向する切削
    刃をベルトの走行方向に逆らう方向に回転させ、
    他方の対向する切削刃をベルトの走行方向に順う
    方向に回転させる特許請求の範囲第1項記載の動
    力伝動用ベルトの製造方法。 3 上記相対向する一対の切削刃が同じ回転速度
    を有し、また同一速度でベルト側璧へ送り込まれ
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の動力伝
    動用ベルトの製造方法。 4 上記ベルトが垂直方向に設置された状態にお
    いて、その両側壁が切削される特許請求の範囲第
    1項,第2項又は第3項記載の動力伝動用ベルト
    の製造方法。 5 上記相対向する一対の切削刃はベルトの張り
    側に設置され、ベルト両側壁を切削する特許請求
    の範囲第1項,第2項,第3項又は第4項記載の
    動力伝動用ベルトの製造方法。 6 ベルトをフレームに固定された駆動プーリと
    案内棒に沿つて移動する従動プーリに掛張して回
    転させるベルト走行部と、ベルトの両側壁側に位
    置しベルト側壁を切削する回転可能な切削刃を少
    なくとも1つ以上有する一対のベルト加工部と、
    該ベルト加工部をベルト側壁へ近接もしくは分離
    する方向へ移動するX軸可動台とベルト背面とを
    押圧するプツシユロール部と、上記X軸可動台を
    搭載しこれらをX軸可動台と直角方向へ移動させ
    るY軸可動台とを含み、構成してなることを特徴
    とする動力伝動用ベルトの製造装置。 7 ベルト走行部近傍でフレームに一端が取り付
    けられた旋回可能なアームの先端に取着され、駆
    動プーリの下側に位置するベルトプツシユバーを
    有して、切削加工し終わつたベルトを押し出して
    駆動プーリから離脱させるベルト押出部と、駆動
    プーリと切削加工し終わつたベルトを落下せしめ
    る位置に設定したストツパーとの間を往復旋回す
    るベルトハンガーを有するベルト受取部が付設さ
    さる特許請求の範囲第6項記載の動力伝動用ベル
    トの製造装置。 8 上記X軸可動台上に設置されたベルト加工部
    が切削刃を回転させる駆動用モータを具備し、か
    つX軸可動台上を所定角度に旋回可能である特許
    請求の範囲第6項記載の動力伝動用ベルトの製造
    装置。 9 ベルト側壁に近接もしくは当接するガイドロ
    ールが切削刃に近傍した位置にあつてX軸可動台
    に設置されている特許請求の範囲第6項記載の動
    力伝動用ベルトの製造装置。 10 ベルト加工部がベルトの張り側もしくはゆ
    るみ側のどちらか一方に設置される特許請求の範
    囲第6項記載の動力伝動用ベルトの製造装置。
JP61067824A 1986-03-25 1986-03-25 動力伝動用ベルトの製造方法及びその装置 Granted JPS62253436A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61067824A JPS62253436A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 動力伝動用ベルトの製造方法及びその装置
US07/027,304 US4782575A (en) 1986-03-25 1987-03-18 Method of fabricating a power transmission belt and apparatus therefor
EP87302481A EP0239350B1 (en) 1986-03-25 1987-03-23 Method of fabricating a power transmission belt and apparatus therefor
DE8787302481T DE3771538D1 (de) 1986-03-25 1987-03-23 Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines treibriemens.
AT87302481T ATE65459T1 (de) 1986-03-25 1987-03-23 Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines treibriemens.
CA000532805A CA1298070C (en) 1986-03-25 1987-03-24 Method of fabricating a power transmission belt and apparatus therefor
US07/457,155 USRE33606E (en) 1986-03-25 1989-12-26 Method of fabricating a power transmission belt and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61067824A JPS62253436A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 動力伝動用ベルトの製造方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62253436A JPS62253436A (ja) 1987-11-05
JPH042425B2 true JPH042425B2 (ja) 1992-01-17

Family

ID=13356079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61067824A Granted JPS62253436A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 動力伝動用ベルトの製造方法及びその装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4782575A (ja)
EP (1) EP0239350B1 (ja)
JP (1) JPS62253436A (ja)
AT (1) ATE65459T1 (ja)
CA (1) CA1298070C (ja)
DE (1) DE3771538D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727239B2 (ja) * 2005-01-31 2011-07-20 三ツ星ベルト株式会社 バイアスカット装置
JP2018183826A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 三ツ星ベルト株式会社 バイアスカット装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5192382A (en) * 1990-03-28 1993-03-09 Mitsuboshi Belting Ltd. Method of manufacturing low-edge V-belts
US5267908A (en) * 1992-04-29 1993-12-07 Dayco Products, Inc. Belt construction method
JP4813098B2 (ja) 2004-08-24 2011-11-09 三ツ星ベルト株式会社 動力伝動用ベルトの製造方法及びバイアスカット装置
CN1769036B (zh) * 2004-08-24 2011-01-19 三之星机带株式会社 制造动力传输皮带或皮带套筒的方法和动力传输皮带
US20150017886A1 (en) * 2013-07-15 2015-01-15 Friction Coating, Inc. Method and Apparatus for Making V-Belt
JP6397309B2 (ja) * 2014-10-31 2018-09-26 三ツ星ベルト株式会社 ベルト成形体の成形装置、及びベルト成形体の成形方法
CN111360924A (zh) * 2016-08-31 2020-07-03 马鞍山锐生工贸有限公司 一种v型传送带带芯的倒角方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1401480A (en) * 1920-03-10 1921-12-27 Capen Belting And Rubber Compa Method of manufacturing endless v-shaped or angular belts
US1911185A (en) * 1931-12-04 1933-05-30 Charles C Gates Machine for making endless belts
US2660243A (en) * 1951-05-16 1953-11-24 Edmund J Lomazzo V belt cutting machine
DE2129489A1 (de) * 1970-06-13 1971-12-23 Pirelli Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten von Antriebsriemen
US3818576A (en) * 1970-09-08 1974-06-25 Goodyear Tire & Rubber Method for manufacturing v belts
US4430067A (en) * 1981-04-20 1984-02-07 Whitaker Ranald O Variable speed drive with no slippage between belt and sheaves
DE3128110C2 (de) * 1981-07-16 1984-10-04 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Verfahren und Einrichtung zum Schneiden von flankenoffenen Keilriemen
DE3443685C1 (de) * 1984-04-18 1985-12-12 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Einrichtung zum Herstellen von flankenoffenen Keilriemen durch Schneiden eines fertigvulkanisierten huelsenfoermigen Wickels
US4554850A (en) * 1984-07-19 1985-11-26 Edgar James W Machine for cutting V-belts from a V-belt band

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727239B2 (ja) * 2005-01-31 2011-07-20 三ツ星ベルト株式会社 バイアスカット装置
JP2018183826A (ja) * 2017-04-25 2018-11-22 三ツ星ベルト株式会社 バイアスカット装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239350A1 (en) 1987-09-30
ATE65459T1 (de) 1991-08-15
US4782575A (en) 1988-11-08
EP0239350B1 (en) 1991-07-24
CA1298070C (en) 1992-03-31
JPS62253436A (ja) 1987-11-05
DE3771538D1 (de) 1991-08-29
USRE33606E (en) 1991-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7784384B2 (en) Method of making a power transmission belt/belt sleeve and a power transmission belt
US5050472A (en) Contour cutting machine
JPH042425B2 (ja)
US7594460B2 (en) Method of controling biasing force before and during chopping
US3992967A (en) Fiber cutter
US4694715A (en) Slicing device for bread or the like
US20040226155A1 (en) Device to produce round cross-section articles with complicated profiled surfaces
CN107089021B (zh) 胎肩垫胶供料装置
US2753936A (en) Strip slitting machine comprising slitting dies in the form of endless belts
US1622048A (en) Method of making an annular laminated disklike element
US3400494A (en) Apparatus for machining hard materials
JP2955858B1 (ja) 柔軟性を有する部材の切断機
CN204976249U (zh) 一种抛光装置
US5484322A (en) Method of removing an exposed cord on a power transmission belt, an apparatus for carrying out the method, and a power transmission belt made by practicing the method
US3157968A (en) Method and means for belt lapping and finishing
JPS61173805A (ja) 動力伝動用ベルトの製造方法及びその製造装置
CN114633502B (zh) 一种斜齿形切边三角带加工的工艺及其设备
JP2000326283A (ja) 裁断ベルトの製法及びその製造装置
JPH0528978B2 (ja)
JP3553371B2 (ja) 伝動ベルトの成形装置
US2694447A (en) Helical knife apparatus for cutting a continuous filament bundle into staple fibers of uniform length
JPH0979323A (ja) チップ割り用平ベルト
JPH0669662B2 (ja) 多リブベルトの製造方法および製造装置
JP3974052B2 (ja) 伝動ベルトの加工方法
SU903153A1 (ru) Устройство дл удалени обло с деталей из полимерных материалов

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees