JPH0423963Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423963Y2
JPH0423963Y2 JP1987076220U JP7622087U JPH0423963Y2 JP H0423963 Y2 JPH0423963 Y2 JP H0423963Y2 JP 1987076220 U JP1987076220 U JP 1987076220U JP 7622087 U JP7622087 U JP 7622087U JP H0423963 Y2 JPH0423963 Y2 JP H0423963Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
water tank
flow path
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987076220U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63185871U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987076220U priority Critical patent/JPH0423963Y2/ja
Publication of JPS63185871U publication Critical patent/JPS63185871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423963Y2 publication Critical patent/JPH0423963Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ 考案の目的 (a) 産業上の利用分野 この考案は簡易水洗便器に洗浄用の水を給水す
る水タンクの構造に関するものである。
(b) 従来技術 簡易水洗便器は浄化槽、下水道を用いずに便槽
に汚物を貯蔵して汲み取りする便器を少量の水で
洗浄するものであり、下水が完備せず或いは浄化
槽を用いない所で用いられるものである。
従来の簡易水洗便器の水タンクは、第4図に示
すような形の水タンク1に、浮き子4を有するボ
ールタツプ3を先端にもうけた水道からの給水管
2を側壁を貫通してもうけ、底部の中央にはチエ
ーン5により開閉する蓋を有する洗浄管6が便器
に接続されている。この水タンクでは洗浄水はボ
ールタツプ3により図面に表示する液面17まで
常に満たされるように制御されており、蓋をチエ
ーン5によつて解放すると洗浄水が便器に流出し
て便器を洗浄する。
また水タンク2にはボールタツプ3による液面
の制御が故障した場合に備えて溢水管(オーバー
フロー管)7がもうけられている。簡易水洗便器
においては便槽にこの溢水が流入しないように溢
水管7は別の下水管11から下水溝に流されるよ
うになつている。
ところで簡易水洗便器を寒冷地で使用する場合
に極寒時には水タンク内の洗浄用水の凍結による
水タンクの破損を防止するために、或る時期には
水タンク内の水を抜いておく必要がある。このた
め溢水管7とは別に排水管8をもうけ、バルブ9
を介して前記溢水管7からの下水管に連結するよ
うになつている。即ちバルブ9を開くと水が下水
溝に流れて水タンク内の水を抜くことができるよ
うにしてある。
(c) 考案が解決しようとする問題点 前記従来の水タンクにおいては、タンクの底部
に2個の穴をもうけて溢水管7と排水管8の2本
の管を通さねばならず又タンク外でバルブ9を介
して溢水管7に排水管9を連結する作業を必要と
し構造が複雑で設置コストが高くなる欠点があつ
た。
又溢水管7の上端が水タンク内に解放されてい
るので、下水溝の臭気が便所内に漏洩する欠点も
ある。
ロ 考案の構成 (a) 問題点を解決するための手段 この考案は溢水管から下水管への直接流路とコ
ツクを介して水を下水道に流出させる別の流路を
内部に一体として有する取付金具を底部に取りつ
けて該金具に溢水管と下水管を連結することを特
徴とする水タンク構造である。
以下本考案を実施例の図面を用いて説明する。
第1図は本考案の水タンク構造を示す部分断面
図であり、本図面に示す部分以外即ち給水管、ボ
ールタツプ、洗浄水の洗浄管等は従来と同じであ
る。即ち水タンク1の底部にパツキング14を介
してブツシユ12より取付金具10を固定する。
取付金具10には円筒形の凹部13があり、その
中央底部には溢水管7を嵌め込む凸体がもうけら
れており、溢水管7は取付金具10を通して直接
下水管11に連結されるようになつている。この
構造によると、溢水管7を取りつけた時溢水管7
と取付金具10の凹部との間に水の流路13が形
成される。取付金具10の中間部には金具と一体
になつてコツクを形成するコツク9がO−リング
15を用いて組み込まれており、取付金具10の
内部において流路13からコツク9を通して下水
管11に連結された流路が形成されている。従つ
てコツク9を回転すると流路13と下水管11の
間が連結されて水が排水される。この実施例では
溢水管7の外側に円筒形の流路13を形成する構
造を示したが、取付金具10の他の位置に任意の
形に流路を形成してもよいことは勿論である。
又図面に示すように溢水管7の上端には液面1
7より下方に達する長さの楕円形断面のキヤツプ
16が被せてある。
(b) 作用 この構造の水タンクによると、必要時に単にコ
ツク9を回転するだけで水タンク内の洗浄水は図
面の矢印の方向に溢水管7の外側の空間からコツ
ク9を通つて下水管11に流出して排出され、適
時に水タンクの中の水を排出することができる。
一方通常の状態では液面17まである洗浄水に
よつて溢水管の上端は下水溝の空気を遮断してい
るので、下水溝からの臭気が便所室内に伝わるこ
とがない。
ハ 考案の効果 以上に詳しく説明したように本考案の水タンク
は寒冷地に用いる簡易水洗便器用水タンクとして
使用する場合、溢水管から下水管への連結流路と
それ以外の場所にコツクを介して水を流出させる
流路を一体にもうけた1個の取付金具を用いて該
金具に溢水管と下水管に連結するものであるの
で、水タンクの底部には1個の穴をもうけるだけ
でよく、又外部において下水管と排水管を連結す
る工事も必要としない。従つて従来構造の水タン
クに比し取り付けが簡単でコストが安い効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の水タンクの構造を示す部分断
面図、第2図はそのA−A断面図、第3図はB−
B断面図である。第4図は従来の水タンクの構造
を示す断面図である。 1……水タンク、2……給水管、3……ボール
タツプ、4……浮き子、5……チエーン、6……
洗浄管、7……溢水管、8……排水管、9……コ
ツク、バルブ、10……取付金具、11……下水
管、12……ブツシユ、13……流路、空間、1
4……パツキング、15……O−リング、16…
…キヤツプ、17……液面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 底部を貫通して汲み取り式便槽に連結する便
    器に給水する洗浄水の流路と溢水を下水道に連
    結する流路をもうけた簡易水洗便器用水タンク
    において、溢水管から下水管への直接流路とタ
    ンクへの開口からコツクを介してタンク中の水
    を短時間に流出させる別の流路を内部に有する
    一個の取付金具をタンクの底部に取りつけて、
    該金具に溢水管と下水管を連結することを特徴
    とする簡易水洗便器の水タンク構造。 2 取付金具の凹部と溢水管の外周面との間に円
    筒型の流路を有するようにしたことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の簡易水
    洗便器の水タンク構造。 3 溢水管の上端に楕円形断面のキヤツプをもう
    けたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項もしくは第2項記載の簡易水洗便器の水
    タンク構造。
JP1987076220U 1987-05-21 1987-05-21 Expired JPH0423963Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987076220U JPH0423963Y2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987076220U JPH0423963Y2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185871U JPS63185871U (ja) 1988-11-29
JPH0423963Y2 true JPH0423963Y2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=30923092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987076220U Expired JPH0423963Y2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423963Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254211U (ja) * 1975-10-13 1977-04-19
JPS5439941A (en) * 1977-03-18 1979-03-28 Kantou Jiyuuki Kk Flush stool
JPS5646683B2 (ja) * 1977-10-14 1981-11-05

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4961329U (ja) * 1972-09-04 1974-05-29
JPS5914551Y2 (ja) * 1979-09-17 1984-04-27 ミズタニバルブ工業株式会社 水洗便所用貯水タンクにおける排水装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254211U (ja) * 1975-10-13 1977-04-19
JPS5439941A (en) * 1977-03-18 1979-03-28 Kantou Jiyuuki Kk Flush stool
JPS5646683B2 (ja) * 1977-10-14 1981-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63185871U (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423963Y2 (ja)
JPH1143975A (ja) 浴室ユニットの浴槽排水構造
JPS6131094Y2 (ja)
JPH10159147A (ja) 排水管路の臭気止め装置
JP4203561B2 (ja) 排水口のカバー部材
JPH0128143Y2 (ja)
JPH0718713A (ja) ユニット形排水トラップ
JP4748632B2 (ja) 遠隔操作式排水栓装置の配管構造及びそれに用いられる目皿部材
KR100280662B1 (ko) 수세식변기용 재활용수 저장탱크
JPS5914551Y2 (ja) 水洗便所用貯水タンクにおける排水装置
KR100218648B1 (ko) 수세식 변기
JPH11324057A (ja) 洗浄水タンクにおける手洗吐水管の接続構造
KR200262328Y1 (ko) 욕조용 배수트랩
JPS64457Y2 (ja)
KR200200693Y1 (ko) 좌변기 수조의 개량 배수밸브
JP2508140Y2 (ja) 洗浄タンク
JPH0738449Y2 (ja) トラップ付き排水桝
JPS5934630Y2 (ja) 水洗便器用洗浄水タンクの排水装置
JPS5917995Y2 (ja) 水洗便所装置
KR790001968Y1 (ko) 수세변기의 급수장치
JPH0813588A (ja) ロータンクの防露壁
JPH0717840Y2 (ja) 排水用サイフオン
JPS6227578Y2 (ja)
KR950008378Y1 (ko) 급수관 파열방지 및 절수형 수세식 변기물통
KR200327204Y1 (ko) 양변기와 재래변기 장점만을 응용한 물 절약 혼합변기