JPH04239045A - 帯電防止性樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04239045A
JPH04239045A JP1239991A JP1239991A JPH04239045A JP H04239045 A JPH04239045 A JP H04239045A JP 1239991 A JP1239991 A JP 1239991A JP 1239991 A JP1239991 A JP 1239991A JP H04239045 A JPH04239045 A JP H04239045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ethylene oxide
resin
parts
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1239991A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Tsumiyama
龍男 積山
Hidemasa Okamoto
岡本 秀正
Tsutomu Yoshitomi
吉冨 勉
Masao Toyoda
政男 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Cycon Ltd
Ube Corp
Original Assignee
Ube Cycon Ltd
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Cycon Ltd, Ube Industries Ltd filed Critical Ube Cycon Ltd
Priority to JP1239991A priority Critical patent/JPH04239045A/ja
Publication of JPH04239045A publication Critical patent/JPH04239045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、永久帯電防止性を有し
、かつ耐衝撃性に代表される機械的特性が優れ、成形性
に優れた帯電防止性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ABS樹脂に代表されるスチレン系樹脂
は、複写機、テレビなどの電子、電気機械部品などに多
く使用されている。従来、これらの部品に使用される樹
脂は、静電気が発生し易いために、製品に障害を引き起
こしていた。
【0003】そこで、この帯電防止性を向上させた樹脂
として、共役ジエンおよび/またはアクリル酸エステル
とアルキレンオキシド基を有するビニル系単量体を共重
合して得られる親水性ゴム状重合体に、ビニル系単量体
またはビニリデン単量体をグラフト重合して得られる樹
脂組成物(特開昭55−36237号公報)などがあり
、実用的な帯電防止性に達している。
【0004】また、特開昭62−241945号公報に
は、ポリアミドエラストマー1〜40重量部、ゴム質変
性スチレン系樹脂55〜98重量部およびカルボキシル
基を含有する変性ビニル系重合体0.1〜20重量部を
混合することにより、半永久的な帯電防止性を有する樹
脂が得られることを開示している。
【0005】さらに、特開平2−58566号公報には
、熱可塑性樹脂1〜99重量%と脂肪族ポリアミドにエ
チレンオキシドを付加させた変性ポリアミドを99〜1
重量%混合することにより、永久的な帯電防止性を有す
る樹脂組成物が得られることを開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
特開昭55−36237号公報に記載の、親水性ゴム状
重合体に単量体をグラフト重合して得られた帯電防止性
樹脂は、特殊な親水性ゴム状重合体を使用しているため
、その製造方法が煩雑なこと、および得られる樹脂の機
械的性質が劣るという欠点があり、充分満足されるもの
ではない。
【0007】また、特開昭62−231945号公報に
より開示された帯電防止性樹脂は、ポリアミドエラスト
マーの製造時にポリマーの色調が悪くなる欠点があり、
最終樹脂組成物にした場合、着色する問題がある。さら
に、特開平2−58566号公報に開示された帯電防止
性樹脂は、ポリアミドにエチレンオキシドをグラフト化
した際、得られたグラフト化ポリアミドの溶融粘度が異
常に高くなる問題がある。グラフト化率を高めると、こ
れが特に顕著であるため、得られた樹脂組成物の流動性
が劣るという欠点があり、成形性の面で充分満足できる
ものではない。
【0008】本発明は、煩雑な製造法によらず、永久帯
電防止性を有し、かつ、耐衝撃性に代表される機械的特
性、および色調に優れ、成形性に優れた樹脂組成物を提
供することを目的とし、特に電子、電気機械部品の材料
に適した帯電防止性樹脂組成物を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決すべく
鋭意検討した結果、スチレン系樹脂に特定の変性ポリエ
ーテルアミドを配合することにより、かかる目的が達成
されることを見出し、本発明に到達した。
【0010】すなわち、本発明は、 (A)スチレン系樹脂と (B)エチレンオキシドグラフトポリエーテルアミドか
らなる帯電防止性樹脂組成物である。以下、本発明を具
体的に説明する。
【0011】本発明における(A)のスチレン系樹脂と
しては、ポリスチレン、ゴム変性ポリスチレン、スチレ
ン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−ゴム質共重
合体、メタクリル酸メチル−スチレン共重合体(MS樹
脂)、スチレン−ゴム質重合体−アクリロニトリル共重
合体(ABS樹脂、AES樹脂、AAS樹脂)などが挙
げられる。また、これらのスチレン系樹脂は2種以上を
混合して使用することもできる。また、これらのスチレ
ンおよび/またはアクリロニトリルの一部がα−メチル
スチレン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル
、不飽和ジカルボン酸、不飽和ジカルボン酸無水物、フ
ェニルマレイミド等のスチレンと共重合し得る不飽和単
量体に置換されているものも含まれる。
【0012】本発明における(B)のエチレンオキシド
グラフトポリエーテルアミドとは、ポリエーテルアミド
樹脂の側鎖および/または末端に、主としてエチレンオ
キシドを重付加させた重合物である。(B)のエチレン
オキシドグラフトポリエーテルアミドの構成成分である
ポリエーテルアミドは、ポリアミド形成性モノマーとし
て(a)炭素数6以上のアミノカルボン酸もしくは(b
)ラクタム、または(c)炭素数6以上のジアミンとジ
カルボン酸の塩の組合せを用い、例えば、(a)ω−ア
ミノカプロン酸、ω−アミノエナント酸、ω−アミノカ
プリル酸、ω−アミノカプリン酸、11−アミノウンデ
カン酸および12−アミノドデカン酸などのアミノカル
ボン酸;(b)カプロラクタム、エナントラクタム、カ
プリルラクタムおよびラウリロラクタムなどのラクタム
類;および(c)ヘキサメチレンジアミン−アジピン酸
塩、ヘキサメチレンジアミン−セバチン酸塩などのジア
ミン−ジカルボン酸の塩と;式 H2 N−R1 −O−(−R2 −O−)n−R1 
−NH2 (式中、R1 およびR2 はそれぞれ、炭
素数3以上のアルキレン基であり、nは2〜60である
)で表される、例えば、プロピレンオキシドやテトラヒ
ドロフランを単独重合または共重合して得られるポリマ
ーの末端にアミノ基を導入することにより合成される、
例えば、ポリオキシプロピレンジアミン、ビス(3−ア
ミノプロピル)ポリテトラヒドロフランのような、末端
アミノポリオキシアルキレンと;該末端アミノポリオキ
シアルキレンのアミノ基とほぼ当量のジカルボン酸、例
えばアジピン酸、セバチン酸、ドデカン二酸およびダイ
マー酸との重縮合によって得られるポリエーテルアミド
である。なお、末端アミノポリオキシアルキレンに他の
ジアミン、例えばメタキシリレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミンなどの脂肪族、芳香族または脂環式ジアミ
ンを組み合わせることも可能である。
【0013】(B)成分のポリエーテルアミドへのエチ
レンオキシドのグラフト量の割合は、ポリエーテルアミ
ド100重量部に対してエチレンオキシドが10〜30
0重量部であり、好ましくは20〜200重量部である
。ここで、エチレンオキシドのグラフト量が10重量部
未満では、最終樹脂組成物の帯電防止性が劣り、300
重量部を越える場合はエチレンオキシドグラフトポリエ
ーテルアミドの溶融粘度が異常に高くなり、スチレン系
樹脂と溶融混練する際に好ましくない。
【0014】このようにして得られた重合体を、(A)
スチレン系樹脂が一般に1〜99重量%、好ましくは2
0〜95重量%、(B)エチレンオキシドグラフトポリ
エーテルアミドが一般に99〜1重量%、好ましくは8
0〜5重量%の範囲内になるように配合する。
【0015】本発明の樹脂組成物は、スルホン酸の金属
塩やアニオン系、カチオン系、非イオン系の界面活性剤
などの帯電防止剤を添加して、帯電防止性を一層向上さ
せることも可能であり、さらに、必要に応じてオリゴマ
ーなどの相溶化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤などの各
種安定剤や顔料、染料、滑剤、可塑剤、ガラス繊維、無
機フィラー、難燃剤などを添加することもできる。
【0016】
【実施例】本発明を具体的に説明するために、以下、参
考例、実施例および比較例を挙げて説明する。なお、最
終的に得られた樹脂組成物を、射出成形法により成形し
た後、下記の試験法によって諸物性を測定した。
【0017】
【0018】表面固有抵抗値(Ω):3.2mmt ×
100mm×100mmの成形品を用い、室温23℃、
湿度50%RHの雰囲気下で測定した。
【0019】帯電圧の半減期(sec) :3.2mm
t ×100mm×100mmの成形品に、室温23℃
、湿度50%RHの雰囲気中で8000Vの初期電圧を
荷電し、この電圧が1/2になるまでの時間をスタチッ
クオネストメーターのシンクロスコープ波形により測定
した。
【0020】色調:目視により判定した。
【0021】参考例 (1)スチレン系樹脂の合成 以下の配合を用いて、乳化重合法によりABS樹脂を得
た。配合   スチレン(ST)               
                     64  
      重量部  アクリロニトリル(AN)  
                         
 21        重量部  ポリブタジエン・ラ
テックス(固形分)                
15        重量部  不均化ロジン酸カリウ
ム                        
        1        重量部  ter
t−ドデシルメルカプタン(t−DM)       
               0.1    重量部
  クメンヒドロペルオキシド           
                   0.3   
 重量部  硫酸第一鉄              
                         
     0.007重量部  ピロリン酸ナトリウム
                         
         0.1    重量部  結晶ブド
ウ糖                       
                   0.3   
 重量部  蒸留水                
                         
   190        重量部
【0022】オー
トクレーブに蒸留水、不均化ロジン酸カリウム、水酸化
カリウムおよびポリブタジエン・ラテックスを仕込み、
60℃に加熱後、硫酸第一鉄、ピロリン酸ナトリウム、
結晶ブドウ糖を添加し、60℃に保持したままST、A
N、t−DMおよびクメンヒドロペルオキシドを2時間
かけて連続添加し、その後70℃に昇温して1時間その
温度に保って反応を完結した。このような反応によって
得たABSラテックスに酸化防止剤を添加し、その後硫
酸により凝固し、充分に水洗後、乾燥して、パウダー状
のABS樹脂を得た。
【0023】(2)エチレンオキシドグラフトポリエー
テルアミドの合成 (B−1):カプロラクタム70重量部、数平均分子量
が2000のポリプロピレングリコールジアミン、およ
びこれとほぼ当量のダイマー酸を合計で30重量部オー
トクレーブに仕込み、窒素置換して240℃、3時間加
熱した後、1時間かけて270℃とし、さらに3時間加
熱して重縮合を完結させた。オートクレーブの下部より
溶融樹脂をストランド状に押し出し、ペレタイザーにて
ペレット状にカッティングした。この得られたペレット
を熱水で洗浄してモノマー分を除去した後、乾燥した。 これにより、融点200℃、ηr 1.67のポリエー
テルアミドを得た。このペレット状のポリエーテルアミ
ド100重量部を80℃のn−ヘキサン中に分散させ、
さらに、エチレンオキシドを50重量%仕込み、8時間
反応させた。反応後、濾過、洗浄、乾燥して、エチレン
オキシドグラフトポリエーテルアミドを得た。得られた
ポリマーの重量増加から、エチレンオキシドのグラフト
率は49%であった。
【0024】(B−2):B−1と同様のポリエーテル
アミドを用い、同様の操作により、エチレンオキシドの
グラフト率が89%のエチレンオキシドグラフトポリエ
ーテルアミドを得た。
【0025】(3)エチレンオキシドグラフトナイロン
6の合成 (C):ナイロン6ペレット(宇部興産製、1013B
)を用い、B−1の操作と同様にして、エチレンオキシ
ドのグラフト率が89%のグラフトナイロン6を得た。 このもののメルトフロレートは0であった。
【0026】(4)ポリエーテルアミドの合成(D):
カプロラクタム50部、数平均分子量1000のポリエ
チレングリコールジアミンおよびこれとほぼ当量のダイ
マー酸を合計で50重量部を用い、B−1のポリエーテ
ルアミドの重合と同様の操作により、ポリエーテルアミ
ドを得た。
【0027】実施例1〜2 参考例で合成した(A)ABS樹脂と(B)エチレンオ
キシドグラフトポリエーテルアミドを表1の配合割合で
混合し、ナカタニ機械(株)製(AS30)2軸押し出
し機を用いて、樹脂温度240℃で溶融混練した後、ス
トランド状に押し出し、ペレタイザーで造粒した。次い
で、射出成形機により、シリンダー温度240℃、金型
温度50℃で試験片を成形し、各物性を測定した。測定
結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
【0029】比較例1 参考例で合成した(A)ABS樹脂について実施例1と
同様の操作により各物性を測定した。測定結果を表1に
示す。
【0030】比較例2 参考例で合成した(A)ABS樹脂と(C)エチレンオ
キシドグラフトナイロン6を表1の配合割合で混合し、
実施例1と同様の操作により各物性を測定した。測定結
果を表1に示す。また、この材料の射出成形を行ったと
ころ、実施例2と比較して、流動性が著しく劣っていた
【0031】比較例3 参考例で合成した(A)ABS樹脂と(D)ポリエーテ
ルアミドを表1の配合割合で混合し、実施例1と同様の
操作により各物性を測定した。測定結果を表1に示す。
【0032】
【発明の効果】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、スチレ
ン系の樹脂に対し、特定のポリエーテルアミドにエチレ
ンオキシドをグラフトした樹脂を配合しているために、
永久帯電防止性、耐衝撃性などの機械的性質に優れ、し
かも色調および成形性に優れている。
【0033】したがって、本発明の帯電防止性樹脂組成
物は、複写機をはじめとする電子、電気機械の部品の材
料として、きわめて有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (A)スチレン系樹脂と(B)エチレ
    ンオキシドグラフトポリエーテルアミドからなる帯電防
    止性樹脂組成物。
JP1239991A 1991-01-10 1991-01-10 帯電防止性樹脂組成物 Pending JPH04239045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239991A JPH04239045A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 帯電防止性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239991A JPH04239045A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 帯電防止性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04239045A true JPH04239045A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11804186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239991A Pending JPH04239045A (ja) 1991-01-10 1991-01-10 帯電防止性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04239045A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11240995A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Techno Polymer Kk 熱可塑性樹脂組成物
US6962956B2 (en) 2002-01-31 2005-11-08 Atofina Antistatic strenique polymer compositions
WO2011136092A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11240995A (ja) * 1998-02-24 1999-09-07 Techno Polymer Kk 熱可塑性樹脂組成物
US6962956B2 (en) 2002-01-31 2005-11-08 Atofina Antistatic strenique polymer compositions
WO2011136092A1 (ja) * 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法
JP4902897B1 (ja) * 2010-04-30 2012-03-21 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4381371A (en) Polymer mixtures
JPH0472855B2 (ja)
JPH04239045A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JPS62241945A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0558022B2 (ja)
JP3086493B2 (ja) 耐衝撃性に優れたポリアミド樹脂組成物
JPH07207142A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JPH01163252A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3386612B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2546093B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP3413999B2 (ja) 熱可塑性重合体組成物
KR102486051B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH08134315A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPH0826199B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2517635B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06220274A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3539474B2 (ja) コネクター用ポリアミド樹脂、樹脂組成物およびコネクター
JPH027969B2 (ja)
JP3270147B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JPH04370156A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3470762B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4079501B2 (ja) コネクター用ポリアミド樹脂組成物およびコネクター
JPS63227648A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09176414A (ja) 制電性樹脂組成物
JPH06116457A (ja) スチレン系樹脂組成物