JPH04237902A - 誘電体磁器組成物 - Google Patents

誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH04237902A
JPH04237902A JP3018261A JP1826191A JPH04237902A JP H04237902 A JPH04237902 A JP H04237902A JP 3018261 A JP3018261 A JP 3018261A JP 1826191 A JP1826191 A JP 1826191A JP H04237902 A JPH04237902 A JP H04237902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
mol
see
composition
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3018261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3179121B2 (ja
Inventor
Osamu Otani
修 大谷
Wataru Takahara
高原 弥
Ryuichi Tanaka
隆一 田中
Izuru Soma
出 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP01826191A priority Critical patent/JP3179121B2/ja
Publication of JPH04237902A publication Critical patent/JPH04237902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3179121B2 publication Critical patent/JP3179121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は誘電体磁器組成物に係り
、特に静電容量の温度に対する変化率が小さく、かつ非
誘電率が高く、誘電体損失が小さい誘電体磁器組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】通信機、電子計算機、テレビ受像機等に
用いるIC回路素子等に広く使用される積層磁器コンデ
ンサの製造方法は大別して、印刷法およびシート法の2
種がある。
【0003】印刷法は誘電体スラリーを所定の形状に印
刷し、乾燥後その上に電極ペーストを印刷し乾燥する。 この上に再び誘電体スラリーを印刷するという方法を繰
返すことにより積層するものである。
【0004】シート法は誘電体シートを作成し、その上
に電極ペーストを印刷し、これを複数枚積み重ねて熱圧
着して積層化し、この積層体を自然雰囲気中で焼成し、
焼結体を作り、これに内部電極と導通する外部引出し電
極を焼付けるものである。
【0005】この場合、コンデンサの内部電極となる電
極ペーストと誘電体を同時に焼成するため、内部電極の
材料としては誘電体が焼結する温度内で電極が形成でき
ること、自然雰囲気中で加熱しても酸化したり、誘電体
と反応しないことが必須である。
【0006】これらの条件を満すものとして、従来、白
金やパラジウムなどの貴金属が主に使用されていた。し
かし、これらの貴金属は非常に安定であるが、高価であ
り、積層磁器コンデンサのコストアップの最大の原因と
なっていた。
【0007】そのため、安価なニッケル等の卑金属を内
部電極として使用する試みがなされている。しかしニッ
ケルは酸化性雰囲気中で加熱すると酸化し、誘電体と反
応して電極形成が不可能となる。それ故、中性あるいは
還元性雰囲気中で焼成すると、今度は誘電体材料が還元
され、比抵抗が非常に低いものとなってしまい、コンデ
ンサ用誘電体材料として使用出来ないという欠点がある
【0008】このような欠点を改善するため、従来、誘
電体磁器組成物として、BaTiO3 、CaTiO3
 、BaZrO3 、MnO、SiO2 、MgO等を
含有する種々の誘電体磁器組成物が提案されている(例
えば特開昭61−155255号公報、特開昭63−1
03861号公報参照)。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらのもの
は寿命特性が短時間で、バランスの良いものではなかっ
た。
【0010】従って本発明の目的は、寿命特性が長く、
静電容量の温度に対する変化率が小さい、バランスのと
れた特性を有すると共に、ニッケル等の卑金属を内部電
極として使用した積層磁器コンデンサを形成出来るよう
に、中性あるいは還元性雰囲気中で焼成しても、温度特
性が良くかつ誘電体特性の良い誘電体磁器組成物を提供
するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明では BaTiO3 100モル%に対して MnO        0.10モル%〜2.00モル
%Y2 O3       0.01モル%〜1.00
モル%{Baα,Ca(1−α)}SiO3 (ただし
0.43≦α≦0.62)             
                        0
.5〜10.00 モル%の範囲にある組成の誘電体磁
器組成物を提供するものである。
【0012】
【作用】本発明の如き組成の誘電体磁器組成物は、還元
性雰囲気中で焼成しても十分高い比抵抗を有し、静電容
量の温度に対する変化率が小さくかつ比誘電率が高く、
誘電体損失の小さいものが得られる。
【0013】これにより、特にニッケルを内部電極に有
する積層磁器コンデンサを形成するのに有用な誘電体磁
器組成物を得ることができる。
【0014】
【実施例】本発明の一実施例を図1を用いて説明する。
【0015】図1は本発明の一実施例の製造工程説明図
であり、図1(a)は誘電体磁器組成物の材料製造工程
説明図、図1(b)は本発明の誘電体磁器組成物を用い
た積層磁器コンデンサの形成工程説明図である
【001
6】出発原料のうちBaTiO3 としては、液相法で
合成された蓚酸チタニルバリウムを焙焼したものを使用
した。ただし固相法で作成したBaTiO3 を使用し
てもさしつかえない。またCaCO3、BaCO3 、
SiO2 を用いて(BaOα,CaO(1−α))S
iO2 を合成し、微粉砕する。BaTiO3 を微粉
砕し、MnO、Y2 O3 、{BaOα,CaO(1
−α)}SiO2 等の粉末をそれぞれ最終的焼成後の
組成が表1〜表3に表す如くになるよう秤量し調合する
(図1(a)の1参照)。
【0017】次にこれらの微粉末を分散剤とともに湿式
混合粉砕し、脱水・乾燥する(図1(a)の2,3参照
)。
【0018】この脱水・乾燥した組成物を、粉末に解砕
する(図1(a)の4参照)。
【0019】このようにして得られた微粉末に分散剤等
とともに混合して、原料スラリーを調製する。次にこの
原料スラリーに可塑剤とともに有機バインダーを加えて
十分に混合しエナメル化する(図1(b)の1参照)。
【0020】エナメル化した原料をドクターブレード法
でフィルム状にシート成形し、誘電体シートを得る(図
1(b)の2参照)。
【0021】得られた誘電体シートに内部電極材料であ
るニッケルペーストを印刷し(図1(b)の3参照)、
これを複数枚積み重ねて熱圧着し、積層体を形成する(
図1(b)の4参照)。
【0022】形成した積層体をカッターで切断し、例え
ば4×2ミリメートルの大きさにする(図1(b)の5
参照)。
【0023】次にこの試料を250℃〜400℃で15
時間安定にして脱バインダーする(図1(b)の6参照
)。
【0024】その後、酸素分圧7×10−9〜9×10
−13 a.t.m. に制御し、焼成温度1200℃
〜1300℃、安定時間2時間で焼成する(図1(b)
の7参照)。
【0025】得られた焼成体をさらに中性雰囲気中で7
00℃〜1100℃で安定時間9時間で再酸化を行う(
図1(b)の8参照)。
【0026】最後に形成した焼結体の上下両面にインジ
ウム−ガリウム合金から成る端子電極を塗布、形成し、
積層コンデンサ形の測定試料を完成する(図1(b)の
9参照)。
【0027】この測定試料を周波数1KHz 、室温2
0℃の条件で表1〜表3に示す如き各種の電気特性を測
定する(図1(b)の10参照)。
【0028】なお、寿命試験条件は印加電圧200V、
測定温度200℃での評価結果である。また絶縁抵抗は
、測定電圧50V、室温20℃、30秒後の値である。
【0029】このようにして得られた測定結果を表1〜
表3に示す。
【0030】なお表1〜表3のうち*印を付した試料は
本発明の範囲外のものであり、本発明の実施例のものと
比較のために提供したものである。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】なお、表1、表2、表3の組成を酸化物換
算した値をそれぞれ表4、表5、表6に示す。
【0035】
【表4】
【0036】
【表5】
【0037】
【表6】
【0038】表1〜表3から明らかな如く、本発明によ
る組成物は比誘電率が2000以上と高く、−55℃〜
125℃と広い温度範囲における静電容量の変化率が比
較的小さな値を有し、他の誘電体特性も良好で平均寿命
も長い。
【0039】次に本発明の誘電体磁器組成物の組成範囲
の限定理由について説明する。
【0040】BaTiO3 100モル%に対して、M
nOの含有料を0.10モル%以上添加することにより
温度特性、絶縁抵抗が良好となるが、無添加であると誘
電体組成物が還元され、絶縁抵抗、寿命特性ともに悪化
し、誘電体として作用しなくなる(例えば表1の試料N
o. 1参照)。
【0041】一方、MnOの含有量を2.00モル%よ
り多くすると、比誘電率が2000以下となり実用的誘
電体特性が得られない(例えば表2の試料No. 25
参照)。
【0042】Y2 O3 の含有量を0.01モル%〜
1.00モル%とすることにより、寿命特性が良好とな
るが、無添加であるとその寿命特性は極端に悪化する(
例えば表1の試料No. 4参照)。
【0043】Y2 O3 の含有量が1.00モル%を
越えると、絶縁抵抗は1×1010Ω以下、寿命特性は
1時間に満たず実用的な誘電体特性が得られない(例え
ば表2の試料No. 27参照)。
【0044】次に{Baα,Ca(1−α)}SiO3
 を0.5 〜10.00 モル%添加することにより
、寿命特性に優れて、温度に対する静電容量変化率が小
さいバランスのとれた特性が得られる(例えば表1の試
料No. 17、表2の試料No. 23)が、0.5
 モル%以下の添加では、寿命特性が極端に悪化する(
例えば表1の試料No. 4,5参照)。
【0045】しかし、{Baα,Ca(1−α)}Si
O3 を10.00 モル%より多く添加すると、比誘
電率が2000以下となり、実用的な誘電体特性が得ら
れなくなる(例えば表2の試料No. 24参照)。
【0046】さらに{Baα,Ca(1−α)}SiO
3 の添加量が10.00 モル%以下であっても、α
が0.43未満であったり、αが0.62より多いと焼
結困難となり、実用化することができない(例えば表3
の試料No. 4と6参照)。
【0047】
【発明の効果】本発明の組成の誘電体磁器組成物は、比
誘電率が比較的高く、誘電体損失も少なく、静電容量の
温度に対する変化率が比較的小さく安定しており、寿命
特性の良い、バランスのとれた、信頼性の高い誘電体磁
器組成物を得ることができる。
【0048】このような誘電体磁器組成物は、特にニッ
ケルを内部電極に有する積層磁器コンデンサ用としてす
ぐれた特長を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の誘電体磁器組成物の製造工程説明図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. BaTiO3 を100モル%に対してMnO    
          0.10モル%〜2.00モル%Y2 O
    3         0.01モル%〜1.00モル%
    {Baα,Ca(1−α)}SiO3 (ただし0.4
    3≦α≦0.62)                
                         0.5〜
    10.00 モル%の範囲の組成であることを特徴とす
    る誘電体磁器組成物。
JP01826191A 1991-01-18 1991-01-18 誘電体磁器組成物 Expired - Lifetime JP3179121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01826191A JP3179121B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01826191A JP3179121B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04237902A true JPH04237902A (ja) 1992-08-26
JP3179121B2 JP3179121B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=11966738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01826191A Expired - Lifetime JP3179121B2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3179121B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000062583A1 (fr) * 1999-04-08 2000-10-19 Tdk Corporation Element electroluminescent
CN105236944A (zh) * 2015-09-15 2016-01-13 中国建材国际工程集团有限公司 钡钙硅系复合纳米陶瓷粉体及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000062583A1 (fr) * 1999-04-08 2000-10-19 Tdk Corporation Element electroluminescent
US6891329B2 (en) 1999-04-08 2005-05-10 The Westaim Corporation EL device
CN105236944A (zh) * 2015-09-15 2016-01-13 中国建材国际工程集团有限公司 钡钙硅系复合纳米陶瓷粉体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3179121B2 (ja) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3227859B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPH04218207A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3305626B2 (ja) 誘電体磁器組成物とこの誘電体磁器組成物を用いたセラミック電子部品
US5264402A (en) Non-reducible dielectric ceramic composition
JPH0283256A (ja) 誘電体磁器組成物
JP4188488B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3638414B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2605987B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3634930B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04237902A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH11340075A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH04264305A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH05174626A (ja) 耐還元性誘電体磁器組成物
JP3179119B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6136170A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造法
JP2789110B2 (ja) 高誘電率系磁器組成物
JPH02270313A (ja) 誘電体磁器組成物とそれを用いた積層セラミックコンデンサとその製造方法
JP3134430B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3233020B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH04260665A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP2958820B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3389947B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いた厚膜コンデンサ
JPH04169003A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPH05266711A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2734888B2 (ja) 半導体磁器組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010327

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10