JPH05174626A - 耐還元性誘電体磁器組成物 - Google Patents

耐還元性誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JPH05174626A
JPH05174626A JP3333348A JP33334891A JPH05174626A JP H05174626 A JPH05174626 A JP H05174626A JP 3333348 A JP3333348 A JP 3333348A JP 33334891 A JP33334891 A JP 33334891A JP H05174626 A JPH05174626 A JP H05174626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
dielectric
composition
tables
see
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3333348A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Otani
修 大谷
Izuru Soma
出 相馬
Wataru Takahara
弥 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP3333348A priority Critical patent/JPH05174626A/ja
Publication of JPH05174626A publication Critical patent/JPH05174626A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は耐還元性誘電体磁器組成物に関し、
非酸化性雰囲気中で焼成しても優れた誘電体特性を有す
るとともに、静電容量変化率の小さいものを提供するこ
とを目的とする。 【構成】 BaTiO3 を100モル%に対して、Mn
Oを0.01〜1.0 モル%、Cr2 3 を0.01〜1.0 モル
%、Y2 3 を0.01〜1.0 モル%の範囲で含有するもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐還元性誘電体磁器組成
物に係り、特にニッケル等の卑金属を内部電極として使
用する積層磁器コンデンサ用に優れた特性を持つ、寿命
特性のよい耐還元性誘電体磁器組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】通信機、電子計算機、テレビ受像機等に
用いるIC回路素子等に広く使用される積層磁器コンデ
ンサの製造方法としては、誘電体シートの上に内部電極
となる電極ペーストを印刷し、これを複数枚積み重ねて
熱圧着して積層化し、この積層体を自然雰囲気中で焼成
して焼結体を作り、これに内部電極と導通する外部引出
し電極を焼付ける方法が知られている。
【0003】この場合、コンデンサの内部電極となる電
極ペーストと誘電体を同時に焼成するため、内部電極の
材料としては誘電体が焼結する温度内で電極が形成でき
ることと、自然雰囲気中で加熱しても酸化したり、誘電
体と反応しないことが必須条件である。
【0004】これらの条件を満すものとして、従来、白
金やパラジウムなどの貴金属が主に使用されていた。し
かし、これらの貴金属は非常に安定であるが、高価であ
り、積層磁器コンデンサのコストアップの最大の原因と
なっていた。
【0005】そのため安価なニッケル等の卑金属を内部
電極として使用する試みがなされている。しかし、ニッ
ケルは酸化性雰囲気中で加熱すると酸化し、誘電体と反
応して電極形成が不可能となる。
【0006】一方、ニッケルが酸化しないように中性あ
るいは還元性雰囲気中で焼成すると、今度は誘電体材料
が還元され、比抵抗が非常に低いものとなってしまい、
コンデンサ用誘電体材料として使用できないという欠点
がある。
【0007】このような欠点を改善するため、従来、誘
電体磁器組成物として、BaTiO 3 、CaZrO2
MnO等を含有する誘電体磁器組成物が提案されている
(例えば特開昭62-2408 号公報参照)。
【0008】しかし、これらの誘電体磁器組成物は、比
誘電率等の誘電体特性は良好であるが、コンデンサ用材
料として実用化する場合、その寿命に問題がある。即
ち、耐還元性の材料では、非酸化性雰囲気中で焼成され
た場合には誘電体が還元され、寿命が短くなるのが一般
的である。
【0009】この点を考慮して、本特許出願人は、先に
寿命特性のよい耐還元性誘電体磁器組成物として、Ba
TiO3 、MnO、Y2 3 、{Baα、Ca(1−
α)}SiO3 (ただし、0.43≦α≦0.62)等から成る
誘電体磁器組成物を提案した(特願平3-18261 号明細書
参照)。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、これらの誘
電体磁器組成物では、これを用いて積層磁器コンデンサ
を形成したときの寿命特性と、一定電圧を印加した状態
での静電容量の経時変化が大きいという問題点があっ
た。
【0011】従って本発明の目的は、中性あるいは還元
性の非酸化性雰囲気中で焼成しても優れた誘電体特性を
有するとともに、静電容量の経時変化が小さく、且つ優
れた寿命特性を有する、Ni等の卑金属の内部電極を有
する積層磁器コンデンサの形成に適した耐還元性誘電体
磁器組成物を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明者等は鋭意研究の結果、BaTiO3 10
0モル%に対して、 MnO 0.01〜 1.0モル% Cr2 3 0.01〜 1.0モル% Y2 3 0.01〜10.0モル% の範囲の組成にすることにより,これを達成できること
を見出した。
【0013】なお、上記組成物に対して、BaSi
3 、CaSiO3 、{Baα、Ca(1−α)}Si
3 (ただし、0.43≦α≦0.62)のうち少なくとも一種
を0.5 〜10.0モル%含有することにより、更に寿命特性
を向上させることができる。
【0014】
【作用】本発明の組成の誘電体磁器組成物は中性あるい
は還元性雰囲気中で焼成しても十分高い比抵抗を有し、
静電容量の温度に対する変化率が小さく、かつ比誘電率
が高く、誘電体損失が小さい上に、静電容量の経時変化
が非常に小さいものが得られる。
【0015】これにより、ニッケル等の卑金属を内部電
極に有する積層磁器コンデンサを形成するのに有用な耐
還元性誘電体磁器組成物を得ることができる。
【0016】
【実施例】 (1) 第1実施例 図1及び表1〜表3を用いて本発明の第1実施例を説明
する。
【0017】図1は本発明の第1実施例の製造工程説明
図であり、同(a)は本発明の誘電体磁器組成物の製造
工程説明図、同(b)は本発明の誘電体磁器組成物を用
いた積層磁器コンデンサの形成工程説明図である。
【0018】出発原料のうちBaTiO3 はBaOとT
iO2 を1対1のモル比で調合したものを900〜12
00°Cで加熱し、化学反応したものを用いる。まず、
前記微粉砕ずみのBaTiO3 とMnO、Cr2 3
2 3 の粉末を、それぞれ最終的焼成後の組成が後掲
の表1、表2に示す如くなるように秤量し、調合する
(図1(a)の1参照)。
【0019】次にこれらの微粉末を分散剤とともに湿式
混合粉砕し、脱水・乾燥する(図1(a)の2、3参
照)。この脱水・乾燥した組成物を粉末に解砕する(図
1(a)の4参照)。
【0020】次に、このようにして得られた粉末を分散
剤等とともに混合して原料スラリーを調整する。そして
この原料スラリーに可塑剤とともに有機バインダーを加
えて十分に混合し、エナメル化する(図1(b)の1参
照)。
【0021】このようにしてエナメル化した原料をトク
ターブレード法でフィルム状にシート成形し、誘電体シ
ートを得る(図1(b)の2参照)。得られた誘電体シ
ートに内部電極材料であるニッケルペーストを印刷し
(図1(b)の3参照)、これを複数枚、例えば5枚積
み重ねて、ホットプレスで熱圧着する(図1(b)の4
参照)。
【0022】このように形成した積層体を例えば3.2mm
×1.6mm の形状に切断して、設計値の容量が1層あたり
20μFの5層品から成るコンデンサ試料を得る(図1
(b)の5参照)。
【0023】次にこの試料を250°C〜300°Cで
10時間安定にして脱バインダーを行う(図1(b)の
6参照)。その後、焼成酸素分圧7×10-9〜9×10
-13 a.t.mに制御し、焼成温度(T2 )1200°
C〜1380°C、安定時間2時間で焼成する(図1
(b)の7参照)。
【0024】このようにして得られた焼成体をさらに中
性雰囲気中で700°C〜900°C、9時間で再酸化
を行う(図1(b)の8参照)。このようにして最後に
形成した焼結体の上下両面にインジウム−ガリウム合金
からなる端子電極を形成し、積層コンデンサの測定試料
を得る(図1(b)の9参照)。
【0025】このようにして得られた測定資料を、周波
数1KHz、室温20°Cの条件で、表1、表2に示す
各電気特性を測定する(図1(b)の10参照)。な
お、絶縁抵抗(IR)は室温20°Cで測定電圧50Vを
30秒印加後の値である。寿命(μ)は印加電圧200
V、測定温度200°Cでの評価結果である。
【0026】静電容量温度変化率(ΔC/C20°C)
は室温20°Cでの静電容量と各温度における静電容量
の変化率を示し、ΔCは温度40°Cで50V印加して
100時間経過後の静電容量変化率(以下ΔCと表示す
る)を示す。
【0027】このようにして得られた測定結果を表1、
表2に示す。なお、表1、表2のうち*印を付与された
試料は本発明の範囲外のものであり、本発明の実施例の
ものと比較のために提示したものである。
【0028】
【表1】
【0029】
【表2】
【0030】なお、表1、表2の組成を酸化物換算した
値を表3に示す。
【0031】
【表3】
【0032】表1、表2から明らかな如く、本発明の組
成物は、中性あるいは還元性の非酸化雰囲気中で焼成し
ても比誘電率が2000以上と大きく、−55°C〜+
125°Cの広い温度範囲における静電容量変化率が比
較的小さい上に、ΔCも±15%以内と小さなものが得
られ、寿命(μ)も長い。
【0033】次に本発明の誘電体磁器組成物の組成範囲
の限定理由について説明する。BaTiO3 100モル
%に対して、MnOを0.01〜1.0 モル%添加することに
より、ΔCが±15以内となるが、0.01モル%未満では
誘電体磁器組成物が還元されて半導体化し、誘電体とし
て作用しなくなる(表1、表2の試料No. 5参照)。
【0034】また、MnOの添加量が1.0 モル%を越え
ると、絶縁抵抗が1×1010Ω以下となり実用的誘電体
特性が得られない(表1、表2の試料No.9参照)。
Cr2 3 の添加量が0.01モル%未満では誘電体損失が
大きくなり、静電容量の温度変化率が悪化するととも
に、寿命も短くなる(表1、表2の試料No. 10参
照)。
【0035】また、Cr2 3 の添加量が1.0 モル%を
越えると組成物が焼結困難となり、実用化できない(表
1、表2の試料No.13参照)。Y2 3 の添加量が
0.01モル%未満では寿命特性が悪化する(表1、表2の
試料No.3、4、14参照)。
【0036】また、Y2 3 の添加量が10.0モル%を越
えると組成物が還元されて半導体化し、誘電体として作
用しなくなる(表1、表2の試料No.19参照)。 (2) 第2実施例 本発明の前記誘電体磁器組成物に対して、更にBaSi
3 、CaSiO3 、{Baα、Ca(1−α)}Si
3 (以下これをBCGという)を含有させた場合につ
いて、表4〜表7にもとづき説明する。
【0037】まず、第1実施例の場合と同様に、BaT
iO3 を微粉砕し、また、BaSiO3 、CaSi
3 、BCGをそれぞれ微粉砕する。そして、第1実施
例に示した出発原料に、これらの組成物の粉末を、それ
ぞれ最終的焼成後の組成が後掲の表4〜表7に示す如く
なるように、秤量し、調合し、同様の工程により積層コ
ンデンサ型の測定試料を製造する。ただし、焼成条件
は、焼成温度(T2 )1200°C〜1400°C、安
定時間2〜4時間で焼成する。
【0038】このようにして得られた測定試料を第1実
施例の場合と同様の測定条件、測定方法により、各電気
的特性を測定し、その結果を表4〜表7に示す。なお表
4〜表7のうち*印を付した試料は本発明の範囲外のも
のであり、本発明のものと比較のために提示したもので
ある。
【0039】
【表4】
【0040】
【表5】
【0041】
【表6】
【0042】
【表7】
【0043】なお、表4〜7の組成を酸化物換算した値
を表8に示す。
【0044】
【表8】
【0045】これら表4〜表7から明らかな如く、本実
施例の誘電体磁器組成物は中性あるいは還元性の非酸化
雰囲気中で焼成しても、比誘電率が2000以上と大き
く、誘電体損失も小さく、静電容量の温度変化率が比較
的小さい上、ΔC±9%以下と、第1実施例よりも比較
的小さなものが得られ、寿命も長くなった。
【0046】次に請求項2に記載された誘電体磁器組成
物の組成範囲の限定理由について説明する。BaSiO
3 、CaSiO3 、BCGのうちの少なくとも1種が1
0.0モル%を越えると比誘電率が低くなり、実用的な誘
電体特性が得られない(表4、表5の試料No.5参
照)。
【0047】BCG等が0.5 モル%未満のときΔCが比
較的大きくなり寿命も比較的短い。また、BCG等が0.
5 〜10.0モル%含有されていてもMnOが0.01モル%未
満であれば、組成物が半導体化して実用にならない(例
えば表4、表5の試料No.11参照)。
【0048】同様にMnOが1.0 モル%を越えると、絶
縁抵抗が1×1010以下と低くなり、やはり実用に適さな
い(表4、表5の試料No.10参照)。同じくBCG
等が0.5 〜10.0モル%含有されていても、Cr2 3
0.01モル%未満であると、組成物が半導体化して実用的
でない(表6、表7の試料No.29参照)。そしてC
2 3 が1.0 モル%を越えると、焼結困難となり組成
物が製造できなくなる(表4、表5の試料No.16参
照)。
【0049】BCG等が0.5 〜10.0モル%含有されてい
ても、Y2 3 が0.01モル%未満であると寿命が非常に
短くなり実用的でない(表6、表7の試料No.26参
照)。一方Y2 3 が10.0モル%を越えると比誘電率が
低くなり、実用的な誘電体特性が得られない(表6、表
7の試料No.24参照)。
【0050】
【発明の効果】本発明の誘電体磁器組成物は、中性雰囲
気や還元性雰囲気等の非酸化性雰囲気中で焼成しても、
比誘電率が大きく、誘電体損失も小さく、静電容量の温
度変化率が比較的小さく安定しているという優れた誘電
体特性を有する。更に、静電容量変化率も非常に小さ
く、寿命も長いという優れた特性を有する。
【0051】したがって、本発明により、ニッケル等の
卑金属を内部電極に有する積層磁器コンデンサ用として
使用するとき、信頼性の高い素子を形成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)は本発明の一実施例の製造工程説明
図であり、同(b)は本発明の誘電体磁器組成物を用い
た積層磁器コンデンサの製造工程説明図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 BaTiO3 を100モル%に対して、 MnO 0.01〜 1.0モル% Cr2 3 0.01〜 1.0モル% Y2 3 0.01〜10.0モル% の範囲の組成であることを特徴とする耐還元性誘電体磁
    器組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の組成物に対し添加物とし
    て、 BaSiO3 、CaSiO3 {Baα、Ca(1−
    α)}SiO3 (ただし、0.43≦α≦0.62)が一種以上で0.5 から10.0
    モル%を含有することを特徴とする耐還元性誘電体磁器
    組成物。
JP3333348A 1991-12-17 1991-12-17 耐還元性誘電体磁器組成物 Withdrawn JPH05174626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3333348A JPH05174626A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 耐還元性誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3333348A JPH05174626A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 耐還元性誘電体磁器組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174626A true JPH05174626A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18265109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3333348A Withdrawn JPH05174626A (ja) 1991-12-17 1991-12-17 耐還元性誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174626A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514895B1 (en) * 2000-06-15 2003-02-04 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable ceramic materials including tunable dielectric and metal silicate phases
WO2006035699A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 Rohm Co., Ltd. 誘電体磁器組成物およびこれを用いた電子部品
US7060144B2 (en) * 2001-11-14 2006-06-13 Taiyo Yuden Co., Ltd. Ceramic capacitor and method for the manufacture thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514895B1 (en) * 2000-06-15 2003-02-04 Paratek Microwave, Inc. Electronically tunable ceramic materials including tunable dielectric and metal silicate phases
US7060144B2 (en) * 2001-11-14 2006-06-13 Taiyo Yuden Co., Ltd. Ceramic capacitor and method for the manufacture thereof
WO2006035699A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 Rohm Co., Ltd. 誘電体磁器組成物およびこれを用いた電子部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2764513B2 (ja) 耐還元性誘電体磁器組成物
JP3346293B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
KR100201201B1 (ko) 모놀리딕 세라믹 커패시터
EP0605904A2 (en) Nonreducible dielectric ceramic composition
JPS61250905A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造法
JP2710639B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP4188488B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2003165768A (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミック電子部品
JP3945033B2 (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH06340472A (ja) セラミック組成物、バリスタ機能付き積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP3634930B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2605987B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2003277136A (ja) 誘電体セラミック組成物および積層セラミック電子部品
JPH05174626A (ja) 耐還元性誘電体磁器組成物
JP3287980B2 (ja) 積層型コンデンサ
JP3179121B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2952062B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3620314B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびこれを用いた積層セラミックコンデンサ
JPS6136170A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造法
JP3179119B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2869900B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP2789110B2 (ja) 高誘電率系磁器組成物
JP3064518B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH11340075A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0664931B2 (ja) 誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311