JPH04237366A - 文書編集装置 - Google Patents

文書編集装置

Info

Publication number
JPH04237366A
JPH04237366A JP3005573A JP557391A JPH04237366A JP H04237366 A JPH04237366 A JP H04237366A JP 3005573 A JP3005573 A JP 3005573A JP 557391 A JP557391 A JP 557391A JP H04237366 A JPH04237366 A JP H04237366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
document
paper
printing paper
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3005573A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Nagashima
衛 永島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3005573A priority Critical patent/JPH04237366A/ja
Publication of JPH04237366A publication Critical patent/JPH04237366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、文書の入力,編集,
印刷等の機能を備えた文書編集装置に係り、特に文書印
刷において、印刷環境を自動判定し、ユーザの希望する
位置に印刷することによってミスのない文書出力を提供
する文書編集装置に関するもので、プリンタを備えた日
本語ワードプロセッサ等に利用される。
【0002】
【従来の技術】従来の日本語ワードプロセッサのような
文書編集装置では、作成された文書を印刷する際に、A
4サイズ等の定型紙を、プリンタの所定の位置に手動で
設定する必要があったため、手間と精密さを要していた
。また、あらかじめ印刷前に入力装置を用いて、印刷紙
面上のどの位置に印刷するかを設定する手段として、ど
のような大きさの定型紙で印刷するかを表示装置上で指
定する操作を行っていた。
【0003】これらを解決する方式の例として、特開平
1−177969号に示すように、印字ヘッドをホーム
ポジションに復帰させた後、右,左方向に移動させ、設
定スイッチを押すことによって印刷紙の右端,左端の位
置を登録し、印字領域とすることによって、印字領域を
容易に設定して印字制御を行うものがあるが、この方法
では、印刷紙の右,左端の位置を手動で登録する必要が
あった。本発明は、これらを改善するため、印刷環境を
自動判定し、ユーザの希望する位置に印刷することによ
って、ミスの無い文書出力を提供するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来技術では、印刷を
行う際、表示装置上で定型紙のみでしか指定できないこ
とや、指定した印刷紙より小さい紙で印刷を行った場合
、印字ヘッドが紙面上からはみ出し、プラテン部にまで
印刷する等が起こり、印字ヘッドを痛めたり、印刷ミス
等が起こることがあった。
【0005】定型紙を用いて印刷を行うにしても、印刷
紙をプリンタの指定した位置に対し誤って設定すると、
そのまま印刷にずれが生じたり、印字ヘッドが紙面上か
らはみ出し、プラテン部に印刷してしまう等の問題があ
った。また、誤って印刷紙をプリンタに対して斜めに設
定した場合、そのまま斜めに印刷されること等や、紙の
送られる方向に少しずつずれが生じ、正常に紙送りが出
来なくなる等があった。特に精度を要求する印刷では、
上記のような問題が起こらぬように、指定された位置に
印刷紙を合わせるのに、かなりの慎重さと時間を要求し
た。
【0006】本発明は、定型紙に限らない大きさの印刷
紙でも、プリンタの自由な位置に設定でき、印刷紙の大
きさ,位置を自動判定できることによって、ユーザは、
表示装置を用いて希望する位置に印刷文書と印刷紙のレ
イアウトを合成し編集印刷できることから、ミスのない
文書出力を提供することが可能となる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、プリンタのキ
ャリッジ部に印刷紙の有無を検知する光センサを設けて
、キャリッジを移動させ、印刷紙の大きさを測定し印刷
紙がホームポジションからどれだけの位置にあるかを測
定する手段を設けることによって、プリンタの指定され
た位置ではなく、自由な位置に定型紙以外の自由な大き
さの印刷紙が設定でき、希望する印刷結果が得られるこ
とを可能とする。この設定に必要な補助手段として、上
記測定手段で得たデータを一時記憶し、印刷対象となる
文書と合わせて表示装置に表示する手段と、入力装置に
よって印刷文書が印刷紙のどの位置に印刷するかを編集
する手段を備えることによって、ユーザの希望する印刷
結果が表示装置のレイアウト上で確認できるため、定型
紙以外の紙でも印字ヘッドが紙面上からはみ出し、プラ
テン部にまで印刷するなどの印刷ミスは起こらないもの
としている。
【0008】
【作用】本発明の装置は、印刷紙の大きさと、印刷紙の
プリンタに対する相対的な位置を測定する手段によって
得られたデータを、一時記憶手段によって一時記憶装置
に格納した後、表示装置にレイアウト表示する。印刷対
象となる印刷文書は、印刷紙のレイアウト表示上に、同
時にレイアウト表示され、ユーザがどの位置に印刷する
かを設定する手段によって印刷の始点が決定され、印刷
紙面上の指定した位置に正しく印刷するように作用する
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
2は本発明の一実施例に係わる文書編集装置のプリンタ
装置を表す。10は印刷紙の有無を電気信号に変換する
光センサ、15はインクリボン等を設置し移動するキャ
リッジ、16はキャリッジ15を左右に移動させるため
のキャリッジモータ(CRモータ)、17は印刷紙を送
るための紙送りモータ(LFモータ)、18は印刷紙に
印字を行う印字ヘッド、14はプリンタヘッド18がイ
ンクリボンを溶かし、印刷紙に融着させるための固定台
となるプラテンである。
【0010】次に図1に上記プリンタ装置を動作させる
ための回路ブロック図を示す。9は文書を出力するプリ
ンタ、10は光センサ、11はプリンタのモータのステ
ップパルス数を計数することによって、印刷紙の大きさ
とプリンタに対する相対位置を算出する相対アドレス算
出回路、1は中央処理装置であるCPU、13は入力装
置、12は入力装置13を制御する入力装置コントロー
ラ、7は入力編集した文書を表示する表示装置、5は表
示装置7を制御する表示コントローラ、6は表示装置7
に表示する内容を記憶している表示用メモリ、3は本文
書編集装置の命令プログラムや印刷紙の大きさ、プリン
タに対する相対的な位置などを記憶したシステムメモリ
、2は表示と印刷用の文字パターンを記憶しているキャ
ラクタジェネレータ(以下CG−ROMと略す)、4は
文書データを記憶しておく文書情報メモリ、8はプリン
タ9の印字ヘッドに加えるエネルギーやモータをコント
ロールするプリンタコントローラである。
【0011】文字の印字は、文書情報メモリ4に記述さ
れた文字符号情報をCPU1が読み取り、その文字符号
情報に対応する文字パターンをCG−ROM2から取り
出してプリンタ9に出力する。印刷を行う前準備として
、ユーザはプリンタ9が印刷可能な最大の大きさ以内の
任意な大きさの印刷紙を、プリンタ9の印刷紙設定位置
を考慮することなく、自由な位置に設定する。
【0012】次に、ユーザが入力装置13によって、印
刷の指示を与えると、光センサ10の備わったプリンタ
9のキャリッジ15を、図3に示すようにプリンタ9左
のホームポジションA点に一度戻る。ここで、相対アド
レス算出回路11をリセットする。相対アドレス算出回
路11がその後キャリッジ15を右方向に移動開始する
と同時に、キャリッジモータ16のステップ数のカウン
トを計数し始める。そして光センサ10が初めに印刷紙
を検知(印刷紙とプラテン14との材質の差による反射
光の差によって検知)する点、つまり図3のB点まで移
動させる。この動作で相対アドレス算出回路11が測定
したキャリッジモータ16の移動ステップ数を、CPU
1は予めシステムメモリ3に記憶されているキャリッジ
モータ16の1ステップあたりのキャリッジの移動距離
からB点までの距離に換算し、データ1としてシステム
メモリ3に格納する。
【0013】次にキャリッジ15は、光センサ10が用
紙の右端C点を検知するまで移動する。そして上記と同
様に相対アドレス算出回路11が計数したホームポジシ
ョンA点からC点までのキャリッジモータ16の移動ス
テップ数を、CPU1が距離に換算し、データ2として
システムメモリ3に格納する。その後、CPU1がデー
タ1とデータ2をシステムメモリ3から読出し、2両者
の差分を計算し、印刷紙の横幅を求め、データ3として
システムメモリ3に格納する。更にCPU1はB点,C
点間の中間点を計算し、データ4としてシステムメモリ
3に格納すると同時に、プリンタコントローラ8に光セ
ンサ10を印刷紙の中間点Cに移動させる指示を与える
【0014】この作業が終了すると、次にプリンタコン
トローラ8の指示に従って、紙送りモータ17が、印刷
紙を順方向に送る。印刷紙中央に位置した光センサ10
が印刷紙の末端を検知すると、キャリッジ15の移動方
向に対し、印刷紙が垂直に設定されているかどうか調べ
るために、相対アドレス算出回路11は、キャリッジ1
5が左へ移動し、光センサ10が印刷紙の左端を検知す
るまでステップ数を計数して、そのデータが、システム
メモリ3に格納されているデータ4とデータ1の差の値
と比較し、差が無いかどうかを調べる。そこで差があっ
た場合は、CPU1が割込みを入れ、キャリッジ15を
一時停止し、表示装置7にて印刷紙がプリンタ9に対し
斜めに設置されていて、印刷ミスが起こるという警告を
表示し、そのまま継続して行うか、印刷紙を再設定しな
おすかのメッセージを表示し、入力装置13による指示
を待つ。データに差が無い場合、光センサ10を印刷紙
中央に戻し、相対アドレス算出回路11に紙送りモータ
17のステップ数の計数を開始するように指示し、次に
印刷紙を逆方向に送り、反対側の紙の末端を光センサ1
0が検知するまで移動し、検知すると同時に相対アドレ
ス算出回路11は、計数したステップ数のデータをCP
U1に送り、CPU1はそのデータを距離に換算してシ
ステムメモリ3にデータ5として格納する。
【0015】CPU1によってシステムメモリ3に格納
されている印刷紙の大きさ(データ1〜データ5)を、
表示装置7にレイアウト表示し、表示コントローラ5に
よって表示用メモリ6に格納されている印刷文書を、印
刷紙の大きさに対比するように変換を行い表示する。次
にユーザは入力装置13を用い、表示装置7上で印刷紙
のレイアウト表示形を固定ベースにして、図4に示すよ
うに、印刷文書のレイアウト表示を希望する位置に移動
させ、印刷文書の相対アドレス(X1´,Y1´),(
X2´,Y2´)を決定する。印刷紙の位置(X1,Y
1),(X2,Y2)と印刷文書の相対するアドレス(
X1´,Y1´),(X2´,Y2´)は、プリンタコ
ントローラ8に送られ、そのアドレスに従ってキャリッ
ジを移動させ印刷が実行される。
【0016】
【発明の効果】以上に詳述したように、従来の方式では
、文書作成装置等によって印刷を行う場合、印刷紙は決
められた定型紙のみで印刷することが多く、プリンタに
設定する位置合わせに手間と精密さを必要とした。また
、入力装置13を用いて、表示装置7上でどのような大
きさの印刷紙かを設定する必要があるなどの手間がかか
り、またその設定に対し、異なった印刷紙で印刷を行っ
た場合、プリンタ9のプラテン部にまで印刷するという
印刷ミスが生じたが、本発明によれば、定型紙に限らな
い印刷紙をプリンタ9の任意な位置に設定すると、印刷
紙の大きさと印刷紙のプリンタに対する相対位置を光セ
ンサ10によって測定し、その両者のデータは、印刷文
書と合わせて表示装置7にレイアウト表示される。ユー
ザは入力装置を用い、表示装置上で印刷文書を印刷紙の
自由な位置に設定でき印刷が行えるため、ユーザの希望
する印刷結果が得られ、印刷の失敗や時間のロスが無く
せるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の機能を示すブロック図。
【図2】プリンタ装置の外観図。
【図3】プリンタに対して、印刷紙が相対的にどの位置
にあるかを示した図。
【図4】印刷紙面上で印刷文書がどのアドレスに位置す
るかを表したレイアウト図。
【符号の説明】
1…CPU、3…システムメモリ、5…表示コントロー
ラ、6…表示用メモリ、7…表示装置、8…プリンタコ
ントローラ、9…プリンタ、10…光センサ、11…相
対アドレス算出回路、12…入力装置コントローラ、1
3…入力装置。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも、所望の文字を入力する入力装
    置と、入力装置より入力された文字符号等を文字符号情
    報として記憶する文書情報記憶装置と、文書情報記憶装
    置に記憶された文字符号情報を表示する表示装置と、前
    記文書情報記憶装置に記憶された文字符号情報を印字ヘ
    ッドによって印刷するプリンタを有する文字編集装置に
    おいて、プリンタのキャリッジ部に光センサを設け、印
    刷紙の大きさを測定する手段と、印刷紙がプリンタのど
    の位置にセットされたかを測定する手段と、その手段に
    よって取り込まれた情報を記憶する手段と、その情報を
    表示する手段と、以上の手段の制御を行う中央処理装置
    を設けたことを特徴とする文書編集装置。
  2. 【請求項2】上記印刷紙の大きさの情報を表示する手段
    において、その情報と印刷対象となる文書とが、表示装
    置上でユーザの希望する位置に合成し編集できることを
    特徴とする文書編集装置。
JP3005573A 1991-01-22 1991-01-22 文書編集装置 Pending JPH04237366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005573A JPH04237366A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 文書編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005573A JPH04237366A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 文書編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04237366A true JPH04237366A (ja) 1992-08-25

Family

ID=11614966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005573A Pending JPH04237366A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 文書編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04237366A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05116429A (ja) プリンター
JPH06312547A (ja) ラベルプリンタ
JPH0569625A (ja) シリアル・プリンタ装置
JPH0213633B2 (ja)
JPH04237366A (ja) 文書編集装置
JPH07319868A (ja) 文書編集処理装置
JP2988308B2 (ja) テーププリンタ装置
JPH06286239A (ja) ラベルプリンタにおけるラベルの印字処理方法
JP3001318B2 (ja) 印字装置
JPH05205084A (ja) バーコードプリンタ
JPH1035054A (ja) 用紙余白調整方法
JPH0226769A (ja) 手動式印刷機
JPS6123409Y2 (ja)
JPS63134276A (ja) プリンタ
JPH0422665A (ja) 印刷位置ずれ補正方法及び該方法を実施する印刷装置
JPH0310877A (ja) ページプリンタ
JPH0755085Y2 (ja) 印字用紙とそのプリント装置
JPH078589B2 (ja) 記録制御装置
JPH08174957A (ja) 印字装置
JPH0512053Y2 (ja)
JPH05309906A (ja) プリンタ制御方式
JP2000071687A (ja) 自動製図機
JPS6158769A (ja) 自動タイプライタ
JPH10202979A (ja) 印刷装置
JPH05238067A (ja) シリアルプリンタ