JPH04234956A - 包装ごはんの製造法 - Google Patents

包装ごはんの製造法

Info

Publication number
JPH04234956A
JPH04234956A JP3013756A JP1375691A JPH04234956A JP H04234956 A JPH04234956 A JP H04234956A JP 3013756 A JP3013756 A JP 3013756A JP 1375691 A JP1375691 A JP 1375691A JP H04234956 A JPH04234956 A JP H04234956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
casing
packaged
water
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3013756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0787750B2 (ja
Inventor
Mitsutoshi Sato
佐藤 光利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOUBEE KK
Original Assignee
SHIYOUBEE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOUBEE KK filed Critical SHIYOUBEE KK
Priority to JP3013756A priority Critical patent/JPH0787750B2/ja
Publication of JPH04234956A publication Critical patent/JPH04234956A/ja
Publication of JPH0787750B2 publication Critical patent/JPH0787750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、米を伸縮性のある可食
性フィルムからなるケーシング中で加熱処理して、ごは
んが包装された状態にする包装ごはんの製造法に関する
【0002】
【従来の技術】ごはんを手づかみで手軽に食べられるよ
うにしたものとして、古くからおにぎりが知られている
。おにぎりは、ごはんを手でかためたり、成形型に充填
して成形したものであるが、製造作業を効率的にするた
めに、市販品は、機械的に成形型に充填して成形したも
のがほとんどである。
【0003】また、ごはんを手軽に暖めて食べられるよ
うにしたものとして、ポリエチレン等の合成樹脂フィル
ムからなる四角い袋中に、米と、水と、必要に応じて具
、調味料とを充填した後、加熱処理したものが市販され
ている。これは、消費者が食べるときに袋ごと湯中でボ
イルし、合成樹脂フィルムからなる袋からごはんを取り
出すようにしたものである。
【0004】更に、特開昭56−39752号には、ご
はん、あるいはごはんとソーセージとを可食性フィルム
からなるケーシングに包み、ケーシングごと食べられる
ようにした食品が開示されている。これは、可食性フィ
ルムを利用して、携帯に便利で、比較的長期間の保存性
を有し、どこでも手軽に食べられるようにしたものであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、おにぎ
りは、ごはんを手でかためて成形した場合には、ごはん
のねばがでて、おにぎりの表面にねばの皮膜ができるた
め、中はふっくらしていても形を維持することができる
が、ごはんを機械的に成形型に充填して成形した場合に
は、表面にねばの皮膜は生じず、形を維持できるように
するにはごはんを成形型に固く充填しなければならず、
そうすると中まで固くなってしまうという問題があった
【0006】また、ポリエチレン等の合成樹脂フィルム
で包装したごはんは、合成樹脂フィルムからなる四角い
袋中に、米、水などを充填して加熱処理したとき、米が
吸水して膨張するが、四角い袋の四隅では、ごはん粒が
押されて潰れ、団子のように圧着された状態になってし
まうという問題があった。また、合成樹脂フィルムは通
気性がほとんどないので、米が加熱されたときに発生す
る好ましくない臭いがこもってしまい、袋を開封したと
きに、この不快なこもり臭が出てくるという問題があっ
た。
【0007】更に、特開昭56−39752号に開示さ
れた、ごはんを可食性フィルムに包んだ食品は、予め炊
き上げられたごはんを、可食性フィルムのケーシング中
にスタッファ等で充填して製造するため、充填するとき
にごはん粒が潰れやすい。また、可食性フィルムのケー
シングを噛み切ると、ケーシングからごはんがはみでて
こぼれ落ちやすいという問題があった。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、その目的は、ごはんを可食性フィルムで包装した
状態にして、手を汚すことなく、好みで調味料等をつけ
て手軽に食べられるようにし、かつ、ケーシングの中で
ごはんの粒が潰れることがなく、臭いがこもることもな
く、固くなりすぎずふっくらしていて、ケーシングを噛
み切ったときごはんがケーシングからはみでないように
した包装ごはんの製造法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、本発明の包装ごはんの製造法は、米と、水とを、伸縮
性のある可食性フィルムからなるケーシングに充填した
後、加熱処理することを特徴とする。
【0010】以下、本発明を好ましい態様を挙げて、詳
細に説明する。
【0011】本発明においては、まず、米と、水とをケ
ーシングに充填する。米、水は通常のごはんを製造する
ときに用いるものを用いればよい。米は、通常ごはんを
製造するときのように洗っておく。水は、通常ごはんを
製造するときと同様に、米の1.2 容量倍程度使用す
ることが好ましい。
【0012】また、本発明においては、米と、水とだけ
用いる白飯のほかに、具や、調味料を入れて、炊き込み
ごはん、ピラフ、チキンライス、ドライカレー等にする
こともできる。具は、肉、野菜等から、調味料は、塩、
しょうゆ、ケチャップ、カレー粉、油脂、バター等から
必要に応じて選択することができる。なお、具は、生の
ものをそのまま用いるだけでなく、必要に応じて加熱処
理等の下処理を施したものを用いることもできる。
【0013】更に、米に、予め、バター及び/又は油脂
をコーティングしておいてもよい。米に、バター及び/
又は油脂をコーティングする方法としては、例えば、米
を、バター及び/又は油脂で炒める等の方法が採用され
る。
【0014】本発明に用いるケーシングは、伸縮性のあ
る可食性フィルムからなるものが用いられる。このよう
な可食性フィルムとしては、例えば豚、羊等の腸からな
る天然フィルムや、オブラート、アミロースフィルム、
アルギン酸フィルム、プルランフィルム、コラーゲンフ
ィルムなどの合成フィルムが使用できるが、品質が均一
で成形が容易な合成フィルムがより好ましく、中でも伸
縮性の点からコラーゲンフィルムが特に好ましい。
【0015】ケーシングの形状は、袋状、筒状等、米と
、水と、必要に応じて具、調味料とを充填し、密封する
ことができるものであればどんな形状でもよいが、加熱
処理により米が均一に、充分膨張することができるよう
に、丸みを帯びた角のない形状が好ましく、また、食べ
やすい形状であることから筒状が特に好ましい。筒状の
ケーシングの場合には、例えば両端部をねじって融着す
ることにより封止することができる。
【0016】このケーシングに、米と、水と、必要に応
じて具、調味料等とを充填し、空気が入らないように密
封した後、加熱処理する。加熱処理は、熱湯中で5〜6
0分間ボイルする方法、約20分間程度蒸煮する方法、
マイクロウェーブで1〜15分間加熱する方法等が採用
される。加熱処理により、米がごはんになり、ごはんが
ケーシングに包装された状態の包装ごはんが得られる。 なお、予め加熱処理をして製品化し、消費者が家庭等で
二次加熱して食べるようにしてもよい。
【0017】
【作用】本発明においては、米と、水と、必要に応じて
具、調味料等とを、伸縮性のある可食性フィルムからな
るケーシングに充填した後、加熱処理して、ごはんがケ
ーシングで包装された包装ごはんにするので、加熱処理
により米が膨張するときには、米粒の形に応じてケーシ
ングが伸縮し、ごはんが潰れてしまうことなく、ケーシ
ングに密着する。したがって、ごはんがケーシングとな
じんだ状態となり、食べる時、ケーシングを噛み切って
も、ごはんがケーシングからはみでてしまうことがない
。また、ケーシングは可食性フィルムからなるため、通
気性を有し、米を加熱処理するさいの臭いがこもり臭と
なって残ってしまうこともない。
【0018】本発明の方法により得られる包装ごはんは
、ごはんをケーシングで包装した状態で形状を維持して
いるので、成形おにぎりのようにぎっしり詰めて形状を
維持する必要は無く、ケーシングの大きさに応じて米の
量を調節すればよいので、しっかりした食感で、かつ、
ふっくらしたごはんにすることができる。
【0019】また、包装されているので、手を汚さずに
、食器等を使用せずに、そのまま手軽に食べることがで
き、熱湯中でボイルしたり、電子レンジやオーブンを用
いたりして容易に加熱調理することもできる。更に、好
みに応じて、しょうゆ、ソース、ケチャップ等をつけて
食べることもできる。そのうえ、可食性フィルムに包ま
れているので、保存性も向上する。
【0020】
【実施例】図1(a)、 (b)には、本発明の包装ご
はんの製造法の一実施例が示されている。この包装ごは
ん11は、図1(a) に示すように、筒状の羊の腸か
らなる可食性フィルムのケーシング13中に、洗浄、浸
漬した米14と、水15とを充填して、空気が入らない
ように密封し、熱湯中で、30分間ボイルして、図1(
b) に示すような筒状の包装ごはん11としたもので
ある。この包装ごはん11は、ごはん12が、羊の腸か
らなる可食性フィルムのケーシング13で包装されてお
り、図においては明確に示されていないが、ケーシング
13がごはん粒の形状に適合して密着した状態となって
いる。この包装ごはん11は、必要に応じて別のフィル
ムなどで包んで製品とされる。
【0021】この包装ごはん11は、可食性フィルムか
らなるケーシング13の上からそのまま食べることがで
き、その際、手を汚すこともなく、箸、フォークなどの
食器も必要ない。また、包装ごはん11を熱湯中でボイ
ルしたり、電子レンジやオーブンを用いて加熱調理して
から食べてもよい。
【0022】図2には、本発明の方法により得られる包
装ごはんの他の実施例が示されている。この包装ごはん
22は、コラーゲンフィルムからなるケーシング23に
、予め洗浄し、浸漬して食用油で炒めた米と、水と、予
め食用油で炒めた鶏肉、タマネギ、グリンピースと、ト
マトケチャップとを充填し、空気が入らないように密封
した後、40分間蒸煮して製造したものであり、チキン
ライス22が、コラーゲンフィルムからなる球状のケー
シング23で包装されている。
【0023】実験例1(ごはんの潰れ具合、こもり臭の
有無の比較) 比較のため、図1(a)、 (b)に示した包装ごはん
11の製造に用いたのと同様の米と、水とを、ポリエチ
レン製の四角い袋に充填し、空気が入らないように密封
した後、熱湯中で、35〜40分間ボイルして、包装ご
はんを製造した。
【0024】図1に示した本発明による包装ごはん11
と、上記ポリエチレン製の四角い袋に充填した比較例の
包装ごはんとを、熱湯中で、5分間ボイルした後、10
人の経験豊かなパネラーにそれぞれ試食させたところ、
比較例の包装ごはんは、袋の四隅のごはん粒が潰れて団
子状に固まっているのに対し、本発明による包装ごはん
は、ごはん粒が潰れることなく、ふっくらとしていると
の評価を得た。また、比較例の包装ごはんは、開封した
ときに不快なこもり臭があったが、本発明による包装ご
はんは、そのようなこもり臭もないとの評価を得た。更
に、比較例の包装ごはんは、食べるときに、袋から出し
て、茶碗等の食器に入れ、箸、フォーク等を用いなけれ
ばならず、不便であった。
【0025】実験例2(ごはんの潰れ具合、可食性フィ
ルムからなるケーシングごと噛み切った場合のごはんの
はみだしかたの比較) 比較のため、図1(a)、 (b)に示される包装ごは
ん11の製造に用いたのと同様の米と、水とを用いて、
通常の方法によりごはんを炊いた。得られたごはんを、
図1(a)、 (b)に示される包装ごはん11の製造
に用いたのと同様の筒状の羊の腸からなる可食性フィル
ムのケーシング13にスタッファで充填し、密封して包
装ごはんを製造した。
【0026】この包装ごはんと、図1に示した本発明に
よる包装ごはんとを、10人の経験豊かなパネラーにそ
れぞれ試食させたところ、ごはんに炊きあげてからケー
シング13に充填した包装ごはんは、ケーシングに充填
するさいに潰れたごはん粒がまざっており、また、ケー
シングを噛み切ったとき、ケーシングからごはんがはみ
でるが、本発明による包装ごはんは、潰れたごはん粒は
なく、ケーシング13を噛み切ったとき、ケーシング1
3からごはん12がはみでることはなく、ケーシング1
3とごはん12がなじんでいて食感もよいという評価を
得た。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ごはんを可食性フィルムで包装した状態にして、手を汚
すことなく、好みで調味料等をつけて手軽に食べられる
ようにすることができ、かつ、ケーシングの中でごはん
粒が潰れることがなく、臭いがこもることもなく、固く
なりすぎずふっくらしていて、ケーシングを噛み切った
ときごはんがケーシングからはみでないようにした包装
ごはんを得ることができる。したがって、スナック様の
食品として、コンビニエンスストア等での販売が期待さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の包装ごはんの製造法の一実施例を示す
一部切欠き断面図である。
【図2】本発明の方法により得られる包装ごはんの他の
実施例を示す一部切欠き断面図である。
【符号の説明】
11  包装ごはん 12  ごはん 13  筒状の羊の腸からなる可食性フィルムのケーシ
ング 14  米 15  水 21  包装ごはん 22  チキンライス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  米と、水とを、伸縮性のある可食性フ
    ィルムからなるケーシングに充填した後、加熱処理する
    ことを特徴とする包装ごはんの製造法。
  2. 【請求項2】  前記米と、前記水とのほかに、具と、
    調味料とを、前記伸縮性のある可食性フィルムからなる
    ケーシングに充填する請求項1記載の包装ごはんの製造
    法。
  3. 【請求項3】  前記米が、予めバター及び/又は油脂
    をコーティングしたものである請求項1又は2記載の包
    装ごはんの製造法。
  4. 【請求項4】  前記伸縮性のある可食性フィルムから
    なるケーシングが、筒状のものである請求項1〜3のい
    ずれか一つに記載の包装ごはんの製造法。
JP3013756A 1991-01-11 1991-01-11 包装ごはんの製造法 Expired - Lifetime JPH0787750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013756A JPH0787750B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 包装ごはんの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013756A JPH0787750B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 包装ごはんの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04234956A true JPH04234956A (ja) 1992-08-24
JPH0787750B2 JPH0787750B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=11842099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013756A Expired - Lifetime JPH0787750B2 (ja) 1991-01-11 1991-01-11 包装ごはんの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787750B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005237358A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Shoken Uemi オブラートで覆ったバンズ形状のごはん

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52105234A (en) * 1976-03-01 1977-09-03 Yoshinobu Miyazato Automatic rice cooking method
JPS5356334A (en) * 1976-10-28 1978-05-22 Nat Federation Agric Coop Ass Production of boiled rice product
JPS5639752A (en) * 1979-09-07 1981-04-15 Tajimahatsutarou Shoten:Kk Cooked rice packed in casing, and its preparation
JPH01153052A (ja) * 1987-12-07 1989-06-15 D F:Kk 粥の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52105234A (en) * 1976-03-01 1977-09-03 Yoshinobu Miyazato Automatic rice cooking method
JPS5356334A (en) * 1976-10-28 1978-05-22 Nat Federation Agric Coop Ass Production of boiled rice product
JPS5639752A (en) * 1979-09-07 1981-04-15 Tajimahatsutarou Shoten:Kk Cooked rice packed in casing, and its preparation
JPH01153052A (ja) * 1987-12-07 1989-06-15 D F:Kk 粥の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005237358A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Shoken Uemi オブラートで覆ったバンズ形状のごはん
JP4501106B2 (ja) * 2004-02-24 2010-07-14 正賢 上見 オブラートで覆ったバンズ形状のごはん

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0787750B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100017446A (ko) 파우치 패킹 액상 식품
JP6296812B2 (ja) 喫食用容器入り冷凍麺
CN101543302A (zh) 方便香酥芝麻炒米粉
JPH0260579A (ja) 包装食品
KR100776198B1 (ko) 위생튜브를 이용한 무피 순대 및 그 제조방법
JPH04234956A (ja) 包装ごはんの製造法
JP2004267020A (ja) 常温流通の可能なレトルト炊き込み御飯とその製造方法
KR100634056B1 (ko) 전복의 포장방법
JP2007252281A (ja) 3重構造ハンバーグ様食品及びその製造方法
JPH11137195A (ja) 水戻し電子レンジ麺類およびその調理方法
JPH07250643A (ja) 野菜類の調理方法
KR20070040451A (ko) 전분 등의 곡물 반죽을 함유하여 내용물을 결착 및성형시키는 순대 및 그 제조 방법.
JP3232885U (ja) おでん具及び調理したおでん具並びに包装おでん食品
JP3450977B2 (ja) レトルト食品の製造方法
JPH07143854A (ja) 包装ご飯の製造法
JPH03198756A (ja) 米飯食品
JP4233078B2 (ja) 風味蒸煮麺の製造方法
JP4940482B2 (ja) 甲殻類の加工食材の製造方法
JPS6057817B2 (ja) 麺入り油揚袋詰食品の製造法
KR100420076B1 (ko) 감자핫도그 및 감자핫도그의 제조방법
JPH04144653A (ja) 成形加工米飯食品
KR20200142296A (ko) 오징어 순대 제조방법
JPH0560900B2 (ja)
JP3125703U (ja) 内包材入りコロッケ
KR19990085512A (ko) 오징어 순대 및 그의 제조방법