JPH04225643A - 情報処理装置の通信制御方式 - Google Patents
情報処理装置の通信制御方式Info
- Publication number
- JPH04225643A JPH04225643A JP2407522A JP40752290A JPH04225643A JP H04225643 A JPH04225643 A JP H04225643A JP 2407522 A JP2407522 A JP 2407522A JP 40752290 A JP40752290 A JP 40752290A JP H04225643 A JPH04225643 A JP H04225643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station address
- address
- station
- destination
- destination station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 18
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置の通信制
御方式に関し、特に、バス型のローカルエリアネットワ
ークで情報の授受を行う情報処理装置の通信制御方式に
関する。
御方式に関し、特に、バス型のローカルエリアネットワ
ークで情報の授受を行う情報処理装置の通信制御方式に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の情報処理装置の通信制御
方式は、情報の授受がバス型のローカルエリアネットワ
ークで接続された情報処理装置の通信制御部間で行われ
る、上位ソフトウェア間の通信とは無関係な特殊な処理
の通信の場合には、予め定められた通信手順に基づいた
フレームの授受により行われていた。
方式は、情報の授受がバス型のローカルエリアネットワ
ークで接続された情報処理装置の通信制御部間で行われ
る、上位ソフトウェア間の通信とは無関係な特殊な処理
の通信の場合には、予め定められた通信手順に基づいた
フレームの授受により行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の情報処
理装置の通信制御方式は、特殊な処理の通信の場合には
、予め定められた通信手順に基づいたフレームの授受に
より行われているので、各種通信手順が混在するネット
ワークでは、ある通信手順では特殊な意味を持ったフレ
ームが、別の通信手順では上位ソフトウェア間で授受さ
れる通常のデータフレームである場合等、通信手順によ
り意味付けが異なるために、通信制御部が相手局ごとの
通信手順を管理しなければならないという欠点がある。
理装置の通信制御方式は、特殊な処理の通信の場合には
、予め定められた通信手順に基づいたフレームの授受に
より行われているので、各種通信手順が混在するネット
ワークでは、ある通信手順では特殊な意味を持ったフレ
ームが、別の通信手順では上位ソフトウェア間で授受さ
れる通常のデータフレームである場合等、通信手順によ
り意味付けが異なるために、通信制御部が相手局ごとの
通信手順を管理しなければならないという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の情報処理装置の
通信制御方式は、各局ごとに局アドレスを有する複数の
局が共通の伝送路に接続され、送信しようとする局が、
少なくとも宛先局を指定する宛先局アドレスフィールド
と、発信元を示す発信局アドレスフィールドと、制御情
報を含むデータフィールドとから構成されるフレームを
送信し、前記宛先局アドレスフィールドで指定された局
が前記フレームを受信することにより通信を行う情報処
理装置の通信制御方式において、情報処理装置の通信制
御部に前記伝送路から前記フレームを抽出する受信手段
と、受信したフレームの宛先局アドレスが自局のアドレ
スと一致するかを判定する宛先局アドレス判定手段と、
前記受信したフレームの発信局アドレスが前記自局のア
ドレスと一致するかを判定する発信局アドレス判定手段
と、前記受信したフレームの宛先局アドレスと発信局ア
ドレスとが共に前記自局アドレスと一致すると予め定め
られた特殊処理を行う処理手段とを有している。
通信制御方式は、各局ごとに局アドレスを有する複数の
局が共通の伝送路に接続され、送信しようとする局が、
少なくとも宛先局を指定する宛先局アドレスフィールド
と、発信元を示す発信局アドレスフィールドと、制御情
報を含むデータフィールドとから構成されるフレームを
送信し、前記宛先局アドレスフィールドで指定された局
が前記フレームを受信することにより通信を行う情報処
理装置の通信制御方式において、情報処理装置の通信制
御部に前記伝送路から前記フレームを抽出する受信手段
と、受信したフレームの宛先局アドレスが自局のアドレ
スと一致するかを判定する宛先局アドレス判定手段と、
前記受信したフレームの発信局アドレスが前記自局のア
ドレスと一致するかを判定する発信局アドレス判定手段
と、前記受信したフレームの宛先局アドレスと発信局ア
ドレスとが共に前記自局アドレスと一致すると予め定め
られた特殊処理を行う処理手段とを有している。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
。
。
【0006】図1の(a)は本発明の一実施例を適用す
る情報処理装置の通信制御部のブロック図、(b)は本
適用例における情報処理装置の通信制御部間で授受され
るフレームフォーマットを示す図である。
る情報処理装置の通信制御部のブロック図、(b)は本
適用例における情報処理装置の通信制御部間で授受され
るフレームフォーマットを示す図である。
【0007】図1の(a)において、本適用例は伝送路
10から図1の(b)に示すフレームを抽出する受信回
路21と、受信したフレームの宛先アドレスが自局のア
ドレスと一致するかを判定する宛先局アドレス判定回路
22と、受信したフレームの発信局アドレスが自局のア
ドレスと一致するかを判定する発信局アドレス判定回路
23と、宛先局アドレスと発信局アドレスとが共に自局
のアドレスと一致すると予め定められた特殊処理を行う
処理部24とを有して構成している。
10から図1の(b)に示すフレームを抽出する受信回
路21と、受信したフレームの宛先アドレスが自局のア
ドレスと一致するかを判定する宛先局アドレス判定回路
22と、受信したフレームの発信局アドレスが自局のア
ドレスと一致するかを判定する発信局アドレス判定回路
23と、宛先局アドレスと発信局アドレスとが共に自局
のアドレスと一致すると予め定められた特殊処理を行う
処理部24とを有して構成している。
【0008】次に、本適用例の動作について説明する。
【0009】伝送路10に接続された受信回路21は、
伝送路10から、図1の(b)に示すフレームを抽出し
、宛先局アドレスフィールドを宛先局アドレス判定回路
22に、発信局アドレスフィールドを発信局アドレスフ
ィールドを発信局アドレス判定回路23に、それぞれ出
力する。
伝送路10から、図1の(b)に示すフレームを抽出し
、宛先局アドレスフィールドを宛先局アドレス判定回路
22に、発信局アドレスフィールドを発信局アドレスフ
ィールドを発信局アドレス判定回路23に、それぞれ出
力する。
【0010】宛先局アドレス判定回路22と、発信局ア
ドレス判定回路23とでは、受信回路21から伝達され
たアドレスが、予め定義された自局アドレスと一致する
か判定し、宛先局アドレス一致信号32と、発信局アド
レス一致信号33をそれぞれ出力する。処理部24は、
宛先局アドレス一致信号32と、発信局アドレス一致信
号33とが両方とも有効である場合に、特殊フレームで
あることを認識して予め定められた特殊処理を実行する
。
ドレス判定回路23とでは、受信回路21から伝達され
たアドレスが、予め定義された自局アドレスと一致する
か判定し、宛先局アドレス一致信号32と、発信局アド
レス一致信号33をそれぞれ出力する。処理部24は、
宛先局アドレス一致信号32と、発信局アドレス一致信
号33とが両方とも有効である場合に、特殊フレームで
あることを認識して予め定められた特殊処理を実行する
。
【0011】本適用例の情報処理装置では、処理部24
が特殊フレームであることを認識した場合、自局以外の
受信不能な、上位ソフトウェア間の通常のデータ通信で
は、伝送路の通信手順上有り得ないフレームの授受によ
り、通信制御部に対する特殊な処理を行うことができる
。
が特殊フレームであることを認識した場合、自局以外の
受信不能な、上位ソフトウェア間の通常のデータ通信で
は、伝送路の通信手順上有り得ないフレームの授受によ
り、通信制御部に対する特殊な処理を行うことができる
。
【0012】次に、上位ソフトウェア間の通信とは無関
係な、通信制御部の特殊な処理について、例示する。
係な、通信制御部の特殊な処理について、例示する。
【0013】(1)通信制御プログラムのダウンライン
ロード。
ロード。
【0014】(2)通信制御部内で定義された、各種パ
ラメータの転送。
ラメータの転送。
【0015】(3)通信制御部内の各種トレースデータ
を伝送路に出力する指示。
を伝送路に出力する指示。
【0016】(4)通信制御部内の各種トレースデータ
を伝送路に出力する。
を伝送路に出力する。
【0017】(5)複数の伝送路をブリッジ接続するネ
ットワークシステムにおいて、ブリッジに未定義な局へ
のデータ転送や、ブリッジへの追加登録。
ットワークシステムにおいて、ブリッジに未定義な局へ
のデータ転送や、ブリッジへの追加登録。
【0018】以上の他にも、制御情報を含むデータフィ
ールドの定義により、自由に機能を設定することができ
る。
ールドの定義により、自由に機能を設定することができ
る。
【0019】さらに、発信元アドレスは、自局アドレス
以外にも、ネットワークで定義される特定なアドレスを
応用することも可能である。
以外にも、ネットワークで定義される特定なアドレスを
応用することも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の情報処理装
置の通信制御方式では、情報処理装置の通信制御部間で
行う特殊な処理の通信を、上位ソフトウェア間の通常の
データ通信では伝送路の通信手順上有り得ない、宛先局
アドレスフィールドと発信元アドレスフィールドとが共
に、自局アドレスとなるフレームで行うことにより、複
数の通信手順が混在するネットワークにおいても通信制
御部は相手局ごとの通信手順を意識せずに、正しく処理
できる効果がある。
置の通信制御方式では、情報処理装置の通信制御部間で
行う特殊な処理の通信を、上位ソフトウェア間の通常の
データ通信では伝送路の通信手順上有り得ない、宛先局
アドレスフィールドと発信元アドレスフィールドとが共
に、自局アドレスとなるフレームで行うことにより、複
数の通信手順が混在するネットワークにおいても通信制
御部は相手局ごとの通信手順を意識せずに、正しく処理
できる効果がある。
【図1】(a)は本発明の一実施例を適用する情報処理
装置の通信制御部のブロック図、 (b)は本実施例における情報処理装置の通信制御部間
で授受されるフレームフォーマットを示す図である。
装置の通信制御部のブロック図、 (b)は本実施例における情報処理装置の通信制御部間
で授受されるフレームフォーマットを示す図である。
10 伝送路
21 受信回路
22 宛先局アドレス判定回路
23 発信局アドレス判定回路
24 処理部
31 受信フレーム
32 宛先局アドレス一致信号
33 発信局アドレス一致信号
Claims (1)
- 【請求項1】 各局ごとに局アドレスを有する複数の
局が共通の伝送路に接続され、送信しようとする局が、
少なくとも宛先局を指定する宛先局アドレスフィールド
と、発信元を示す発信局アドレスフィールドと、制御情
報を含むデータフィールドとから構成されるフレームを
送信し、前記宛先局アドレスフィールドで指定された局
が前記フレームを受信することにより通信を行う情報処
理装置の通信制御方式において、情報処理装置の通信制
御部に前記伝送路から前記フレームを抽出する受信手段
と、受信したフレームの宛先局アドレスが自局のアドレ
スと一致するかを判定する宛先局アドレス判定手段と、
前記受信したフレームの発信局アドレスが前記自局のア
ドレスと一致するかを判定する発信局アドレス判定手段
と、前記受信したフレームの宛先局アドレスと発信局ア
ドレスとが共に前記自局アドレスと一致すると予め定め
られた特殊処理を行う処理手段とを有することを特徴と
する情報処理装置の通信制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2407522A JPH04225643A (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | 情報処理装置の通信制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2407522A JPH04225643A (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | 情報処理装置の通信制御方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04225643A true JPH04225643A (ja) | 1992-08-14 |
Family
ID=18517092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2407522A Pending JPH04225643A (ja) | 1990-12-27 | 1990-12-27 | 情報処理装置の通信制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04225643A (ja) |
-
1990
- 1990-12-27 JP JP2407522A patent/JPH04225643A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0115348B1 (en) | Remote initialization of interconnected communications stations | |
JPH04225643A (ja) | 情報処理装置の通信制御方式 | |
KR100329652B1 (ko) | 패킷망을 이용한 원격지 보드 제어방법 | |
JP2000134277A (ja) | 通信リンク自動識別方法及びそのシステム | |
JP2617648B2 (ja) | ネットワークの構成認識装置 | |
JP2972601B2 (ja) | 無線通信アダプタ装置 | |
JPS62216449A (ja) | ル−テイング方式 | |
JPH06152624A (ja) | トークンパッシング式データ伝送方法 | |
KR950002281A (ko) | 통신 장치 | |
CN118827652A (zh) | 传输报文的方法、装置、电子设备及存储介质 | |
CA1218466A (en) | End user data stream syntax | |
KR19980015549A (ko) | 다수 프로세서간의 통신장치 | |
JPH04181449A (ja) | 端末アドレス決定方式 | |
JPH07129417A (ja) | プロセス間通信方式 | |
JPH04246750A (ja) | 通信処理装置 | |
JP2001211193A (ja) | 管理用端末装置による通信端末装置のマルチ制御方式および通信端末装置 | |
JPS6297444A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
JPH01198146A (ja) | 通信制御装置 | |
JPS63268329A (ja) | ネツトワ−クシステム | |
JPH05236543A (ja) | 宅内通信制御装置 | |
JPH01231458A (ja) | 回線スキャン制御方式 | |
JPS6157149A (ja) | 受信制御装置 | |
JPH04361353A (ja) | プリンタ属性通知方式 | |
JPS6336638A (ja) | ト−クンリングの通信制御装置 | |
JPS6223651A (ja) | デ−タ伝送装置 |