JPH04224835A - 発泡可能の微細粉スチレンポリマー - Google Patents

発泡可能の微細粉スチレンポリマー

Info

Publication number
JPH04224835A
JPH04224835A JP3061422A JP6142291A JPH04224835A JP H04224835 A JPH04224835 A JP H04224835A JP 3061422 A JP3061422 A JP 3061422A JP 6142291 A JP6142291 A JP 6142291A JP H04224835 A JPH04224835 A JP H04224835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
fine powder
styrene polymer
weight
eps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3061422A
Other languages
English (en)
Inventor
Kurt Rappold
クルト、ラポルト
Horst Steinbrecher
ホルスト、シュタインブレヒャー
Manfred Walter
マンフレート、ヴァルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH04224835A publication Critical patent/JPH04224835A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/22After-treatment of expandable particles; Forming foamed products
    • C08J9/224Surface treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • C08J9/20Making expandable particles by suspension polymerisation in the presence of the blowing agent
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/02Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings of plastic materials hardening after applying, e.g. plaster
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2325/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated
    • Y10T428/2998Coated including synthetic resin or polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は著しく微細な発泡可能のスチレン
ポリマー粉体、これから得られる発泡微細粉に関するも
のであり、またこれを軽量プラスターのための充填剤と
して使用する用途に関するものである。
【0002】
【従来技術】工業的規模における発泡可能スチレンポリ
マー(EPS)の懸濁重合による製造に際して著しく微
細なEPS粉末が生ずるが、これは発泡の間に相互の融
着をもたらすため工業的には使用し得なかった。これは
発泡成形には不適であるため、従来から廃棄、焼却され
、あるいはスチレンに溶解後、さらに懸濁重合に付され
るなどで処理されて来た。しかしながら、このようなサ
イクルはEPSの品質を阻害する。
【0003】そこで本発明の目的は、このような副次的
EPS微細粉を経済的に使用する方法を見出すことであ
る。
【0004】発泡後粒径0.3から0.7mmのスクリ
ーン分級EPS微細粉は、従来から軽量プラスターの充
填剤として使用されている。しかしながらこのようなプ
ラスターの表面は顕著な粗面を呈する。そこで本発明の
他の目的は平滑な表面を有する軽量プラスター用の断熱
性集積体を開発することである。
【0005】
【発明の要約】しかるに上述の目的は、0.025から
0.3mmの粒度を有し、事後の処理条件下において溶
融しない非水溶性、微細粉固体分0.5重量%あるいは
それ以上で被覆されたEPS分級分により達成され得る
ことが本発明者らにより見出された。このような微細粉
は発泡の過程で相互に融着しない。これから得られる発
泡微細粉は平滑な表面を有する軽量プラスター用充填剤
として使用され得る。
【0006】すなわち、本発明の対象は、(a)スチレ
ンポリマー、(b)組成分(a)に対して2から10重
量%の発泡剤としてのC3−C6炭化水素、(c)組成
分(a)に対して0.5重量%あるいはそれ以上の、融
点120℃以上、平均粒径0.1から15μmの非水溶
性固体分を含有する被覆剤、および必要に応じさらに(
d)有効量の慣用添加剤を含有し、粒径0.025から
0.3mmの発泡可能のスチレンポリマーである。
【0007】またかさ密度15から40kg/m3、粒
径0.05から1.2mmのスチレンポリマー発泡微細
粉であって、このポリマーに対して0.5重量%あるい
はそれ以上の、融点120℃以上、平均粒径0.1から
15μmの非水溶性固体分、および必要に応じ有効量の
慣用添加剤が含まれている被覆剤を含有する発泡微細粉
も本発明の対象をなす。
【0008】上述の発泡可能微細粉スチレンポリマーは
、発泡剤の存在下にスチレンを懸濁重合により製造する
に際しスクリーン分級により粒径0.3mm以上のもの
から0.225から0.3mm粒径のスチレンポリマー
を分離し、洗浄、乾燥し、組成分(c)で被覆すること
により製造される。
【0009】
【発明の構成】本発明による発泡可能スチレンポリマー
は、粒径0.025から0.3mm、好ましくは0.0
5から0.25mm、ことに0.06から0.2mmの
ものである。
【0010】本発明におけるスチレンポリマーはスチレ
ン単独重合体のみでなく、スチレンと他のα,β−オレ
フィン性不飽和化合物との共重合体(ただしスチレン分
50重量%あるいはそれ以上)を含む。適当なコモノマ
ーはα−メチルスチレン、環ハロゲン化スチレン、環ア
ルキル化スチレン、アクリルニトリル、アクリル酸もし
くはメタクリル酸と炭素原子1から8個を有するアルコ
ールのエステル、ビニルカルバゾールのようなN−ビニ
ル化合物、無水マレイン酸、あるいは2個の重合可能基
を有する少量の化合物、例えばブタジエン、ジビニルベ
ンゼン、ブタンジオールジアクリラートである。
【0011】微細粉は発泡剤としてC3−C6炭化水素
、例えばプロパン、ブタン、イソブタン、n−ペンタン
、i−ペンタン、ネオペンタンおよび/あるいはヘキサ
ンを1から10重量%、ことに3から8重量%含有する
。 市販のペンタン混合物が好ましい。
【0012】スチレンポリマーは発泡性生成物に好まし
い特性を付与するため他の物質を適当量含有し得る。例
えば臭素または塩素有機化合物であって、これはスチレ
ン不溶性被覆剤、例えばトリスジブロムプロピルホスフ
ァート、ヘキサブロムシクロドデカン、塩素化パラフィ
ンなどで被覆されたマイクロカプセルの形態で使用され
ることもできる。さらに他の例としては難燃化助剤、例
えばジクミルジオキシド、高度不安定性有機過酸化物な
どがあり、さらに帯電防止剤、安定化剤、染料、滑剤、
充填剤などが挙げられる。
【0013】スチレンポリマー微細粉が非水溶性微細粉
固体分より被覆されることは本発明における必須の要件
であり、これにより発泡処理の際の微細粉の相互融着が
回避され得る。この固体分はその後の処理条件下に軟化
し、溶融してはならない。すなわち120℃以上、こと
に150℃以上の融点を持たねばならない。さらにこれ
は著しく微細な粉体、すなわち平均粒度が0.1から1
5μm、ことに0.5から10μmでなければならない
【0014】被覆はスチレンポレマーに対し0.5重量
%以上、好ましくは0.8重量%、ことに1から2重量
%であるのが好ましい。これは疏水性であること、ある
いは疏水性化されていることが重要である。
【0015】適当な固体分は、非水溶性の、周期表II
、IIIおよび/あるいはIV族金属の炭酸塩、カルボ
ン酸塩、酸化物、混合酸化物、例えば炭酸カルシウム、
炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、炭酸亜鉛、ステアリ
ン酸マグネシウム、パルミチン酸カルシウム、ステアリ
ン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、酸化亜鉛、酸化
アルミニウム、二酸化チタン、二酸化珪素、珪酸マグネ
シウム、珪酸カルシウム、珪酸アルミニウムである。
【0016】好ましい疏水化剤はシリコーンである。
【0017】使用されるべき発泡可能微細粉スチレンポ
リマーは、発泡剤および懸濁助剤の存在下に水性懸濁重
合されるべきスチレンの約1から5重量%の量でEPS
製造の際に生ずる微細粉スチレンポリマーである。約0
.2から0.3mm、ことに0.25mm網目の遠心フ
ィルターで大部分のEPSを分離した後の0.025か
ら0.3mm粒度のEPS微細粉分級分を遠心分離機に
より分離し、水洗、乾燥する。被覆は慣用のタンブルミ
キサで行う。
【0018】本発明によるEPS微細粉は、加熱空気、
ことに水蒸気を使用して加熱発泡せしめられる。発泡微
細粉は10から65kg/m3の密度(約15から40
kg/m3のかさ密度)を有し、粒径は約0.05から
1.2mm、ことに0.1から1.0mmである。
【0019】この被覆は微細粉が発泡処理の間に融着す
ることを有効に阻止し得る。
【0020】この発泡微細粉は軽量プラスターの断熱性
充填剤として有利に使用され得る。
【0021】軽量プラスターは約20から80容量%、
ことに30から50容量%の発泡微細粉を含有し得るが
、そのほかに慣用の鉱物質分、例えば石こう、石灰、セ
メントなどを含有する。
【0022】
【実施例1】0.03から0.25mmの粒度を有する
EPSの分離 粒度0.03から0.25mmのEPS微細粉を、EP
S(発泡剤として7重量%のペンタンを含有)の大部分
が0.25mm網目の遠心フィルターを使用して除去さ
れた残りの生成物流からデカンターにより分離された。 このポリマー微細粉を10倍量の水で洗浄し、付着水分
を乾燥デカンター中で飛散させ、次いで熱空気乾燥器で
乾燥した。生成微細粉中のペンタン含有分は6重量%で
あった。
【0023】
【実施例2】EPSの被覆および発泡微細粉の製造実施
例1で得られたEPS微細粉を、タンブルミサキにより
、下表に示される量の各固体分で被覆し、次いで側壁に
蒸気導入口を有する密閉加圧発泡室において115℃で
90秒間予備発泡処理した。堆積発泡微細粉をスクリー
ンによりほぐした(融着度)。結果も同じく下表に示さ
れる。
【0024】
【実施例3】プラスターの組成および特性(3.1)実
施例2.2、2.3および2.5から2.9で得られた
発泡微細粉500容量部を1000容量部の工業石こう
と混合した。水を使用して混合し、ペースト状として、
極めて平滑な表面を有する熱絶縁性内装プラスターを製
造した。
【0025】(3.2)実施例2.2、2.3および2
.5から2.9で得られた350容量部の発泡微細粉3
50容量部を、市販の鉱物質外装用プラスター材料10
00容量部と混合し、水を使用してペースト状とした。 これを使用して断熱性外装プラスターを製造したが、そ
の表面は極めて平滑であった。
【0026】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  (a)スチレンポリマー、(b)組成
    分(a)に対して2から10重量%の発泡剤としてのC
    3−C6炭化水素、(c)組成分(a)に対して0.5
    重量%あるいはそれ以上の、融点120℃以上、平均粒
    径0.1から15μmの非水溶性固体分を含有する被覆
    剤、および必要に応じさらに(d)有効量の慣用添加剤
    を含有し、粒径0.025から0.3mmの発泡可能の
    スチレンポリマー。
  2. 【請求項2】  かさ密度15から40kg/m3、粒
    径0.05から1.2mmのスチレンポリマー発泡微細
    粉であって、このポリマーに対して0.5重量%あるい
    はそれ以上の、融点120℃以上、平均粒径0.1から
    15μmの非水溶性固体分、および必要に応じ有効量の
    慣用添加剤が含まれている被覆剤を含有する発泡微細粉
JP3061422A 1990-03-28 1991-03-26 発泡可能の微細粉スチレンポリマー Withdrawn JPH04224835A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4009897.4 1990-03-28
DE4009897A DE4009897A1 (de) 1990-03-28 1990-03-28 Feinteilige expandierbare styrolpolymerisate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04224835A true JPH04224835A (ja) 1992-08-14

Family

ID=6403205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3061422A Withdrawn JPH04224835A (ja) 1990-03-28 1991-03-26 発泡可能の微細粉スチレンポリマー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5124365A (ja)
EP (1) EP0449065B1 (ja)
JP (1) JPH04224835A (ja)
KR (1) KR910016835A (ja)
AT (1) ATE130334T1 (ja)
AU (1) AU7388891A (ja)
CA (1) CA2039287A1 (ja)
DE (2) DE4009897A1 (ja)
ES (1) ES2078983T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9003600L (sv) * 1990-11-12 1992-05-13 Casco Nobel Ab Expanderbara termoplastiska mikrosfaerer samt foerfarande foer framstaellning daerav
DE19541725C1 (de) * 1995-11-09 1997-05-07 Basf Ag Expandierbare Styrol-Perlpolymerisate mit verminderter Wasseraufnahmefähigkeit
DE19747539A1 (de) * 1997-10-28 1999-04-29 Basf Ag Expandierbare Polystyrolpartikel
DE19816460C1 (de) * 1998-04-14 1999-12-09 Buna Sow Leuna Olefinverb Gmbh Verfahren zur Beschichtung von expandierbaren Styrolpolymerisaten
WO2001007154A1 (en) * 1999-07-28 2001-02-01 Akzo Nobel N.V. Expanded hollow micro sphere composite beads and method for their production
JP2003507513A (ja) * 1999-08-17 2003-02-25 ザ ダウ ケミカル カンパニー 易流動性ポリマー組成物
US6833188B2 (en) * 2001-03-16 2004-12-21 Blaine K. Semmens Lightweight cementitious composite material
ITMI20021711A1 (it) * 2002-07-31 2004-02-01 Polimeri Europa Spa Polimeri vinilaromatici espandibili in perle e procedimento per la loro preparazione.
WO2006071217A1 (en) 2004-12-22 2006-07-06 Albemarle Corporation Flame retardant polystyrene foam compositions
MX2007007550A (es) 2004-12-22 2007-07-20 Albemarle Corp Composiciones de espuma de poliestireno expandido, retardadoras de la flama.
DE102005005494A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Basf Ag Flammgeschützte, expandierbare Styrolpolymer (EPS)-Granulate mit Flammschutzsynergist in der Beschichtung
DE102005005495A1 (de) * 2005-02-04 2006-08-10 Basf Ag Verfahren zur Beschichtung von expandierbaren Styrolpolymeren-Granulaten

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2861898A (en) * 1956-09-10 1958-11-25 Monsanto Chemicals Novel coated particulate foamable styrene polymer compositions
DE1251525B (ja) * 1963-06-13
US3661810A (en) * 1970-06-17 1972-05-09 Basf Wyandotte Corp Nonclumping thermoplastic particles and process of making same
CA1040799A (en) * 1974-08-23 1978-10-17 Sekisui Kaseihin Kogyo Kabushiki Kaisha Expandable ethylenically unsaturated polymer particle compositions
US4029613A (en) * 1975-12-29 1977-06-14 Arco Polymers, Inc. Antilumping expanding styrene polymers
JPS5857454B2 (ja) * 1976-05-04 1983-12-20 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法
US4198485A (en) * 1976-06-21 1980-04-15 Rubber Research Elastomerics, Inc. Fire resistant, expanded styrene polymer material
DE2655808A1 (de) * 1976-12-09 1978-06-15 Basf Ag Teilchenfoermige, selbstverloeschende thermoplastische formmassen
JPS597731B2 (ja) * 1979-03-26 1984-02-20 鐘淵化学工業株式会社 発泡性熱可塑性重合体粒子
JPS5763335A (en) * 1980-10-02 1982-04-16 Murakashi Sekkai Kogyo Kk Preparation of foamed polystyrene resin bead having modified compatibility with cementing material
US4446208A (en) * 1983-04-29 1984-05-01 Cosden Technology, Inc. Expandable polystyrene composition and process
US4448900A (en) * 1983-04-29 1984-05-15 Cosden Technology, Inc. Expandable polystyrene composition and process

Also Published As

Publication number Publication date
AU7388891A (en) 1991-10-03
ATE130334T1 (de) 1995-12-15
EP0449065B1 (de) 1995-11-15
DE4009897A1 (de) 1991-10-02
DE59106879D1 (de) 1995-12-21
EP0449065A2 (de) 1991-10-02
CA2039287A1 (en) 1991-09-29
ES2078983T3 (es) 1996-01-01
KR910016835A (ko) 1991-11-05
EP0449065A3 (en) 1992-03-11
US5124365A (en) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886154B2 (ja) 発泡性ポリスチレンビーズ
JPH04224835A (ja) 発泡可能の微細粉スチレンポリマー
JP2688248B2 (ja) 粒状の膨張可能重合体
KR20090088368A (ko) 코팅된 발포체 비드 및 무할로겐 내화성 비드 발포체 성형물 제조 방법
JP2944977B2 (ja) スチレン重合体の膨脹可能な粒子の製造法
JPH0212258B2 (ja)
JPH08311281A (ja) 回収ポリスチレン気泡材料含有難燃化ポリスチレン粒状気泡材料の製造法
JP3281412B2 (ja) 加工性及び機械的性質が改良されたスチレン性ポリマーの発泡性粒子の製造方法
JPS5842211B2 (ja) 塊状化しない膨脹可能なスチレン重合体の製造方法
JPH02214745A (ja) スチレン重合体発泡材料粒子の製造方法
US4287258A (en) Particulate styrene polymers containing blowing agent
RU2307845C2 (ru) Гранулы вспениваемых винилароматических полимеров и способ их получения
US6310109B1 (en) Process for the preparation of polymer particles
JPH04318003A (ja) 細粒状の発泡性スチレンポリマーを乾燥する方法
US3819546A (en) Antilumping expandable styrene polymers
CA2198782A1 (en) Expandable styrene polymers containing recycled material
US5286756A (en) Expandable styrene polymers having a first coating containing bisamides
JPH07238205A (ja) 消失模型用発泡性ビニル系樹脂粒状物およびその製造方法
MXPA98000814A (en) Process for the production of expandable particles of style polymers
WO2024132225A1 (en) Method for coating of polystyrene particles
NO115298B (ja)
JPH01217045A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514