JPH04224577A - 5−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン - Google Patents

5−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン

Info

Publication number
JPH04224577A
JPH04224577A JP3088343A JP8834391A JPH04224577A JP H04224577 A JPH04224577 A JP H04224577A JP 3088343 A JP3088343 A JP 3088343A JP 8834391 A JP8834391 A JP 8834391A JP H04224577 A JPH04224577 A JP H04224577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
alkyl
triazol
compound
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3088343A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Zierke
トーマス、ツィールケ
Thomas Kuekenhoehner
トーマス、キュッケンヘーナー
Juergen Frank
ユルゲン、フランク
Eberhard Ammermann
エーバーハルト、アマーマン
Gisela Lorenz
ギーゼラ、ロレンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH04224577A publication Critical patent/JPH04224577A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は殺菌および植物成長制御作用を有
する新規のイソオキサゾリン化合物、その製造方法、そ
の製造に使用される新規の中間生成物および上記イソオ
キサゾリン化合物を含有する殺菌剤、植物成長制御剤に
関するものである。
【0002】
【従来技術】西独特許出願公開2551560号公報よ
り、置換2−フェニル−2−(1,2,4−トリアゾー
ル−1−イルメチル)−1,3−ジオキソランが、また
ヨーロッパ特許出願公開94167号公報より、殺菌お
よび植物成長制御効果を示す4−フェニル−4−(1,
2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−1,3−ジ
オキソランが公知となっている。またそのスチレン誘導
体も殺菌作用を示す。非置換1−(1,2,4−トリア
ゾール−1−イルメチル)−スチレンは、西独特許出願
公開2833194号に記載されている。
【0003】さらに、ヨーロッパ特許出願公開2573
51号、同257391号各公報および米国特許474
9793号明細書から、(飽和)イソオキサゾリジン基
礎部分の窒素にメチル基もしくはベンジル基を有する、
3−フェニル−3−(トリアゾリルメチル)−および3
−フェニル−3−(1,3−ジアゾリルメチル)−イソ
オキサゾリジン殺菌剤は公知である。
【0004】しかしながら、これら化合物の殺菌および
植物成長制御効果は、ことに使用量および濃度が低い場
合、不満足なものである。
【0005】そこで本発明の目的は、改善された殺菌作
用および/あるいは植物成長制御作用を示す、この種の
新規化合物を開発し提供することである。
【0006】
【発明の要約】しかるに上述の目的は、一般式(I)

0007】
【化2】 で表され、R1およびR2が水素、C1−C4アルコキ
シ−C1−C4アルキル基、部分的あるいは全体的にハ
ロゲン化されたC1−C6アルキル基、C3−C8シク
ロアルキル、フェニルあるいはナフチルのいずれかの置
換基を持っていてもよいC1−C6アルキル基、C3−
C8シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、ある
いは3個の窒素原子を有し、その最大限2個は隣接して
いてもよく、あるいは2個までのヘテロ原子、すなわち
酸素原子、硫黄原子および/あるいは窒素原子を有し、
それぞれ2個の酸素原子および/あるいは硫黄原子が隣
接してはならないC5−C6ヘテロアリール基を意味し
、上記基のフェニル、ナフチルおよびヘテロアリール部
分がそれぞれさらに3個までのハロゲン置換基あるいは
3個までの以下の基、すなわちハロゲン、シアノ、ニト
ロ、C1−C4アルキル、部分的あるいは全体的にハロ
ゲン化されたC1−C4アルキルあるいはC1−C4ア
ルコキシを有するフェニル基或はフェノキシ基を持って
いてもよいことを特徴とする5−(1,2,4−トリア
ゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリンならびに
この植物容認性鉱酸塩および金属錯体により解決される
ことが本発明者らにより見出された。
【0008】なお上記化合物(I)を有利に製造するた
めの中間生成物として、式(III′)
【0009】
【化3】 で表され、R2’が式(I)のR2につき述べた意味か
ら水素、メチル、フェニルおよび置換フェニルを除外し
たものを意味する新規化合物も見出された。
【0010】
【発明の構成】本発明化合物(I)のR1、R2は以下
の意味を有する。すなわち−水素。
【0011】−部分的あるいは全体的にハロゲン化され
たC1−C6アルキル、ことにC1−C4アルキル、例
えばクロルメチル、ジクロルメチル、トリクロルメチル
、ブロムメチル、1−クロルエチル、ペンタフルオルエ
チル、2−クロル−1,1,2−トリフルオルエチルお
よび4−クロルブチル−1。
【0012】−分枝あるいは非分枝のC1−C4アルコ
キシ−C1−C4アルキル基、ことにC1−C4アルコ
キシ−C1−C2アルキル基、例えばメトキシメチル、
エトキシメチル、2−エトキシエチル、2−ブトキシエ
チルおよび2−tert−ブトキシエチル、−分枝ある
いは非分枝のC1−C6アルキル基、ことにC1−C4
アルキル基、例えばメチル、エチル、イソプロピルおよ
びtert−ブチル。
【0013】−フェニル基、ナフチル基、C3−C8シ
クロアルキル基あるいは分枝もしくは非分枝の、フェニ
ル、ナフチルあるいはC3−C8シクロアルキルを有す
るC1−C6アルキル基、ことにC1−C4アルキル(
ただし上記環式基はさらに非置換の、あるいは1から3
個のハロゲン原子により置換されたフェニル基あるいは
フェノキシ基あるいは2個までの以下の置換基、すなわ
ち塩素、弗素、臭素のようなハロゲン、シアノ、ニトロ
、分枝もしくは非分枝のC1−C4アルキル、例えばメ
チル、エチル、イソプロピル、tert−ブチル、分枝
もしくは非分枝の、部分的もしくは全体的にハロゲン化
されたC1−C4アルキル、例えばクロルメチル、トリ
クロルメチル、トリフルオルメチル、ブロムエチル、1
−クロルエチル、ペンタフルオルエチル、2−クロル−
1,1,2−トリフルオルエチル、4−クロル−1−ブ
チル、分枝もしくは非分枝のC1−C4アルコキシ、例
えばメトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、tert−
ブトキシを持っていてもよい)、上記した基のうち、こ
とに好ましいのは、シクロプロピル、1−メチルシクロ
プロピル−1、シクロブチル、シクロペンチル、シクロ
ヘキシル、2−メチルシクロヘキシル、3−イソプロピ
ルシクロヘキシル、4−tert−ブチルシクロヘキシ
ル、2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル−1
、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロプロピルメ
チル、1−シクロプロピルエチル、2−シクロプロピル
エチル、シクロペンチルメチル、1−シクロペンチルエ
チル、1−シクロヘキシルエチル、フェニル、ハロゲン
フェニル、例えば2−フルオルフェニル、2−クロルフ
ェニル、2−ブロムフェニル、3−フルオルフェニル、
4−フルオルフェニル、4−クロルフェニル、4−ブロ
ムフェニル、ジハロゲンフェニル、例えば2,3−ジク
ロルフェニル、2−クロル−3−フルオルフェニル、2
,4−ジクロルフェニル、2−クロル−4−フルオルフ
ェニル、2−ブロム−4−フルオルフェニル、2−ブロ
ム−4−クロルフェニル、2,6−ジフルオルフェニル
、2,6−ジクロルフェニル、C1−C4アルケニルフ
ェニル、例えば2−メチルフェニル、4−メチルフェニ
ル、4−tert−ブチルフェニル、C1−C4ハロゲ
ンアルキルフェニル、例えば4−トリフルオルメチルフ
ェニル、C1−C4アルコキシフェニル、例えば2−メ
トキシフェニル、4−アミノフェニル、4−ニトロフェ
ニル、2−クロル−4−ニトロフェニル、ビフェニル、
4−フェノキシジフェニル、4−(4′−クロルフェノ
キシ)−フェニル、フェニルアルキル、例えばベンジル
、2−メチルベンジル、2−フルオルベンジル、2−ク
ロルベンジル、3−フルオルベンジル、4−フルオルベ
ンジル、4−クロルベンジル、2,4−ジクロルベンジ
ル、フェニチル、4−フルオルフェネチル、4−クロル
フェネチルである。
【0014】本発明化合物(I)のR1、R2はさらに
以下の意味を有する。すなわち−3個の窒素原子を有し
、最大限その2個は隣接していてもよいC5−C6ヘテ
ロアリール基、あるいは2個までの以下の原子、すなわ
ち酸素、硫黄、窒素を有し、それぞれ2個の酸素および
/あるいは硫黄は隣接してはならないC5−C6ヘテロ
アリール基であって、これはさらに場合により1から3
個のハロゲン、例えば弗素、塩素、臭素、あるいは2個
までの、フェニル、ナフチルおよびシクロアルキルにつ
き述べた上述のフェニル基もしくはフェノキシ基を持っ
ていてもよい。ことに好ましいのはフラニル−2、チエ
ニル−3、2−クロルチエニル−3、3−ブロムチエニ
ル−2、ピロリル−2、ピロゾリル−2、イソオキサゾ
リル−5、3−イソプロピルイソオキサゾリル−5、3
−フェニルオキサゾリル−5、ピリジル−3及びピリミ
ジル−2である。
【0015】新規中間生成物(III′)のR2’は、
式(I)のR2につき上述した意味から水素、メチル、
フェニルおよび置換フェニルを除いたものを意味する。
【0016】ことに好ましい化合物(I)および(II
I′)を後掲の表AおよびBに列挙する。
【0017】本発明による新規化合物(I)は、種々の
方法により製造され得るが、ことに有利であるのは、そ
れ自体公知(西独特許出願公開2754832号公報)
の方法で、アルデヒドオキシム(IIa)を次亜塩素酸
塩によりニトリルオキシド(IIb)に転化し、次いで
これを2−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチ
ル)−アルケン(III)と反応させる。
【0018】
【化4】 反応はアルカリ溶液、ことに水と不活性有機溶媒、こと
にメチレンクロリドから成る緩衝2相系液中において行
うのが好ましい。
【0019】オキシム(IIa)とアルケン(III)
をあらかじめ反応容器に装填し、アルカリ金属もしくは
アルカリ土類金属、ことにナトリウムもしくはカリウム
の次亜塩酸塩を添加してニトロオキシド(IIb)を形
成する。
【0020】通常、化合物(IIa)および(III)
ならびに次亜塩酸塩をほぼ理論量割合で使用するが、そ
れぞれの反応干与体を約30%まで過剰量で使用し得る
【0021】一般的に反応は(−80)℃と溶媒ないし
混合溶媒の沸点の間、ことに(20)℃と40℃の間に
おいて行われる。
【0022】反応は常圧において行うのが好ましい。若
干の減圧あるいは加圧下に行うこともできるが利点はな
い。
【0023】2−(1,2,4−トリアゾール−1−イ
ルメチル)−アルケン(III)は種々の方法で得られ
るが、以下の方法が好ましい。
【0024】(a)メチレン−ホスホニウムイリド(I
V)と1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル−ケ
トン(V)とのウィティッヒ反応
【0025】
【化5】 式中、Rは芳香族基あるいはC6−脂環式基、ことにフ
ェニルを意味する。
【0026】メチレントリアリール−もしくはメチレン
トリ−(C6−シクロアルキル)ホスホニウムハロゲニ
ド、ことにクロリドもしくはブロミドを強塩基と共に公
知の態様においてホスホニウムイリド(IV)中に導入
給送し、この化合物をただちにケトン(V)とするのが
好ましい。
【0027】通常は不活性溶媒中、例えば脂肪族炭化水
素、ことにヘキサン、シクロヘキサン中において、芳香
族炭化水素、ことにベンゼン、トルエン、o−、m−、
p−キシレン中において、塩素化炭化水素、ことにメチ
レンクロリド、四塩化炭素、クロルベンゼン中において
、エーテル、ことにジエチルエーテル、メチル−ter
t−ブチルエーテル、テトラヒトロフラン中において、
あるいはジメチルスルホキシドのようなスルホキシド中
において処理するのが好ましい、塩基としては、カリウ
ム−tert−ブチラートのようなアルカリ金属アルコ
ラート、ナトリウムアミド、リチウムジイソプロピルア
ミドのようなアミド、あるいはナトリウムもしくはカリ
ウムヒドリドのようなヒドリドを使用するのが好ましい
【0028】ホスホニウムハロゲニド、塩基およびケト
ン(V)は、ほぼ理論量割合で、あるいはいずれかを約
10モル%まで若干過剰量で使用するのが好ましい。
【0029】反応は一般的に(−50)℃から溶媒の還
流温度まで、ことに20から80℃の温度で行われる。
【0030】圧力に関してはイソオキサゾリン(I)の
製造について上述したところと同様である。
【0031】(b)塩基の存在下におけるハロゲンメチ
ルアルケン(VI)と1,2,4−トリアゾールの反応
【0032】
【化6】 Xはハロゲン、ことに塩素および臭素を意味する。
【0033】この反応は公知の態様(J.Org.ch
em.USSR.19、1552(1983)参照)に
より、トリアゾールを塩基によりその陰イオンとし、次
いでハロゲンメチル−アルケン(VI)と反応させるこ
とにより行われる。
【0034】塩基としては、カリウムメタノラートのよ
うなアルカリ金属アルコラート、カリウムヒドロキシド
のようなアルカリ金属ヒドロキシドが使用される。
【0035】反応処理は適当な不活性有機溶媒、例えば
エタノール(ことに塩基としてエタノラートを使用する
場合)あるいはジメチルホルムアミド中で行われる。
【0036】反応干与体は一般的に理論量割合で使用さ
れるが、いずれかを他のものに対して過剰量使用するこ
ともできる。例えば塩基量に対してトリアゾールを1か
ら2倍量、あるいはハロゲンメチルアルケン(VI)に
対して1から5倍量、ことに1から4倍量を使用するこ
とができる。
【0037】なお触媒としてアンモニウムヨジドを、ハ
ロゲンメチルアルケン(VI)に対して等モル量、ある
いは約20%までの過剰量において使用することができ
る。
【0038】反応温度は臨界的ではなく、通常は0から
120℃の間、好ましくは20から100℃、ことに2
0から30℃の範囲である。反応は圧力に関係せず常圧
下に行われる。
【0039】ハロゲンメチル−アルケン(VI)は、そ
れ自体公知の方法で、対応するヒドロキシメチル−アル
ケンから製造される。ヒトロキシメチル−アルケンは例
えばJ.Organomet.Chem.168、1(
1979)に記載された方法により製造される。
【0040】式(III′)
【0041】
【化7】 (式中R2’は式(I)のR2につき前述したところか
ら水素、メチル、フェニルおよび置換フェニルを除いた
ものを意味する)の2−(1,2,4−トリアゾール−
1−イルメチル)−アルケンは新規の化合物である。
【0042】本発明化合物(I)は、少なくとも1個の
不整中心を有する。これは通常の製造方法においてラセ
ミ体として得られるが、必要に応じて光学的活性吸着剤
を使用してクロマトグラフィーにより純粋な両異性体に
分離され得る。
【0043】酸付加塩としては、化合物(I)の殺菌効
果に悪影響を及ぼさない塩、例えばヒドロクロリド、ヒ
ドロブロミド、硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩、蓚酸塩あるい
はドデシルベンゾスルホン酸塩などが適当である。
【0044】金属錯塩としては、銅、亜鉛、錫、マンガ
ン、鉄、コバルトあるいはニッケルの錯塩が挙げられる
。遊離塩基(I)と金属の鉱酸塩、例えば塩化物、硫酸
塩から錯塩を製造するのが好ましい。
【0045】5−(1,2,4−トリアゾール−1−イ
ルメチル)−イソオキサゾリン(I)は、殺菌剤として
、また植物成長の制御用に適当である。
【0046】本発明による殺菌性及び成長調節性の5−
(1,2,4−トリアゾール−1−イメメチル)−イソ
オキサゾリン又はこれを含有する薬剤は例えば直接的に
噴霧可能な溶液、粉末、懸濁液、更にまた高濃度の水性
又は油性又はその他の懸濁液又は分散液、エマルジョン
、油性分散液、ペースト、ダスト剤、散布剤又は顆粒の
形で噴霧、ミスト法、ダスト法、散布法又は注入法によ
って適用することができる。適用形式は、完全に使用目
的に基づいて決定される;いずれの場合にも、本発明の
有効物質の可能な限りの微細分が保証されるべきである
【0047】通常の方法により、植物は有効物質で噴霧
もしくは散粉され、又は植物の種子は有効物質で処理さ
れる。
【0048】製剤は公知方法で、例えば有効物質を溶剤
及び/又は賦形剤で、場合により乳化剤及び分散助剤を
使用して増量することにより製造することができ、この
際希釈剤として水を使用する場合には、溶解助剤として
別の有機溶剤を使用することができる。このための助剤
としては、主として溶剤例えば芳香族化合物(例えばキ
シレン)、塩素化芳香族化合物(例えばクロルベンゼン
)、パラフィン(例えば石油留分)、アルコール(例え
ばメタノール、ブタノール)、ケトン(例えばシクロヘ
キサノン)、アミン(例えばエタノールアミン、ジメチ
ルホルムアミド)及び水;賦形剤例えば天然岩石粉(例
えばカオリン、アルミナ、タルク、白亜)、合成岩石粉
(例えば高分散性珪酸、珪酸塩);乳化剤例えば非イオ
ン性及び陰イオン性乳化剤(例えばポリオキシエチレン
−脂肪アルコールエーテル、アルキルスルホネート及び
アリールスルホネート)及び分散剤例えばリグニン、亜
硫酸廃液及びメチルセルロースが該当する。
【0049】表面活性物質としては次のものが挙げられ
る:リグニンスルフォン酸、ナフタリンスルフォン酸、
フェノールスルフォン酸及びジブチルナフタリンスルフ
ォン酸等の芳香族スルフォン酸並びに脂肪酸の各アルカ
リ塩、アルカリ土類塩、アンモニウム塩、アルキルスル
フォナート、アルキルアリールスルフォナート、アルキ
ルスルファート、ラウリルエーテルスルファート、脂肪
アルコールスルファーート、並びに硫酸化ヘキサデカノ
ール、ヘプタデカノール及びオクタデカノールの塩、並
びに脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スルフォ
ン化ナフタリン及びナフタリン誘導体とフォルムアルデ
ヒドとの縮合生成物、ナフタリン或はナフタリンスルフ
ォン酸とフェノール及びフォルムアルデヒドとの縮合生
成物、ポリオキシエチレン−オクチルフェノールエーテ
ル、エトキシル化イソオクチルフェノール、オクチルフ
ェノール、ノニルフェノール、アルキルフェノールポリ
グリコールエーテル、トリブチルフェニルポリグリコー
ルエーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコール
、イソトリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレン
オキシド−縮合物、エトキシル化ヒマシ油、ポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、又はポリオキシプロピレン
、ラウリルアルコールポリグリコールエーテルアセター
ト、ソルビットエステル、リグニン−亜硫酸廃液及びメ
チル繊維素。
【0050】粉末、散布剤及び振りかけ剤は有効物質と
固状担体物質とを混合又は一緒に磨砕することにより製
造することができる。
【0051】粒状体例えば被覆−、透浸−及び均質粒状
体は、有効物質を固状担体物質に結合することにより製
造することができる。固状担体物質は例えば鉱物土例え
ばシリカゲル、珪酸、珪酸ゲル、珪酸塩、滑石、カオリ
ン、石灰石、石灰、白亜、膠塊粒土、石灰質黄色粘土、
粘土、白雲石、珪藻土、硫酸カルシウム、硫酸マグネシ
ウム、酸化マグネシウム、磨砕合成樹脂、肥料例えば硫
酸アンモニウム、燐酸アンモニウム、硝酸アンモニウム
、尿素及び植物性生成物例えば穀物粉、樹皮、木材及び
クルミ穀粉、繊維素粉末及び他の固状担体物質である。
【0052】製剤例は以下の通りである。
【0053】I.90重量部の化合物A.01を、N−
メチル−α−ピロリドン10重量部と混合する時は、極
めて小さい滴の形にて使用するのに適する溶液が得られ
る。
【0054】II  20重量部の化合物A.34を、
キシロール80重量部、エチレンオキシド8乃至10モ
ルをオレイン酸−N−モノエタノールアミド1モルに付
加した付加生成物10重量部、ドデシルベンゾールスル
フォン酸のカルシウム塩5重量部及びエチレンオキシド
40モルをヒマシ油1モルに付加した付加生成物5重量
部よりなる混合物中に溶解する。この溶液を水に注入し
かつ細分布することにより水性分散液が得られる。
【0055】III.20重量部の化合物A.37を、
シクロヘキサノン40重量部、イソブタノール30重量
部、エチレンオキシド40モルをヒマシ油1モルに付加
した付加生成物20重量部よりなる水性分散液。
【0056】IV.20重量部の化合物A.38をシク
ロヘキサノール25重量部、沸点210乃至280℃の
鉱油留分65重量部及びエチレンオキシド40モルをヒ
マシ油1モルに付加した付加生成物10重量部よりなる
水性分散液。
【0057】V.80重量部の化合物A.39を、ジイ
ソブチル−ナフタリン−α−スルフォン酸のナトリウム
塩3重量部、亜硫酸−廃液よりのリグニンスルフォン酸
のナトリウム塩10重量部及び粉末状珪酸ゲル7重量部
と充分に混和し、かつハンマーミル中において磨砕する
。この混合物を水に細分布することにより噴霧液が得ら
れる。
【0058】VI.3重量部の化合物A.53を、細粒
状カオリン97重量部と密に混和する。かくして有効物
質3重量%を含有する噴霧剤が得られる。
【0059】VII.30重量部の化合物A.54を、
粉末状珪酸ゲル92重量部及びこの珪酸ゲルの表面上に
吹きつけられたパラフィン油8重量部よりなる混合物と
密に混和する。かくして良好な接着性を有する有効物質
の製剤が得られる。
【0060】VIII.40重量部の化合物A.58を
、フェノールスルフォン酸−尿素−フォルムアルデヒド
−縮合物のナトリウム塩10重量部、珪酸ゲル2重量部
及び水48重量部よりなる安定な水性分散液。この分散
液は更に水で希釈することができる。
【0061】IX.20重量部の化合物A.60、ドデ
シルベンゾールスルフォン酸のカルシウム塩2重量部、
脂肪アルコールポリグリコールエーテル8重量部、フェ
ノールスルフォン酸−尿素−フォルムアルデヒド−縮合
物のナトリウム塩20重量部及びパラィン系鉱油68重
量部よりなる安定な油状分散液。
【0062】5−(1,2,4−トリアゾール−1−イ
ルメチル)−イソオキサゾリンは広い範囲にわたる植物
病原菌、ことに子嚢菌類(Ascomycetes)お
よび担子菌類(Basidiomycetes)から成
る真菌類グループに対して有効であり、若干のものは滲
透性効果を示し、葉面および土壌面殺菌剤として使用さ
れ得る。
【0063】ことにこの新規化合物が有用であるのは、
各種各様の栽培植物、例えば小麦、ライ麦、大麦、から
す麦、稲、とうもろこし、牧草、芝、綿花、大豆、コー
ヒー、さとうきび、ぶどう、果樹、園芸植物、観賞植物
、野菜類、例えば瓜、まめ、かぼちゃ、ならびにこれら
の種子に対する各種各様の真菌類に対する防除作用を示
すことである。
【0064】化合物Iは次のような植物病の防除に特に
適している。
【0065】穀物類のエリシペ・グラミニス(Erys
iphegraminis)、ウリ科のエリシペ・キコ
ラケアラム(Erysiphe  cichorace
arum)及びスフェロテカ・フリギネア(Sphae
rotheca  fuliginea)、リンゴのポ
ドスフェラ・ロイコトリカ(Podosphaera 
 leucotricha  )、ブドウのウンキヌラ
・ネカトル(Uncinulanecator  )、
穀物類のプッキニア(Puccinia)種、ワタ及び
シバのリゾクトニア種(Rhizoctonia  )
、穀物類及びサトウキビのウスチラゴ(Ustilag
o)種、リンゴのベンツリア・イネクアリス(Vent
uria  inaeqalis;腐敗病)、穀物類の
ヘルミントスポリウム種(Helminthospor
ium  spc.  )、コムギのセプトリア・ノド
ルム(Septorianodorum  )、イチゴ
及びブドウのボトリチス・キネレア(Botrytis
  cinerea)、ナンキンマメのセルコスポラ・
アラキジコラ(Cercospora  arachi
dicola  )、コムギ及びオオムギのシュードケ
ルコスポレラ・ヘルポトリコイデス(Pseudoce
rcosporellaherpotrichoide
s)、イネのピリクラリア・オリザエ(Pyricul
aria  orizae)、ジャガイモ及びトマトの
フィトピトラ・インフェスタンス(Phytophto
ra  infestans  )、種々の植物のフサ
リウム(Fusarium)及びベルチキルリウム(V
erticillium)  種、ブドウのプラスモパ
ラ・ビチコラ(Plasmoparaviticola
)、果実及び野菜のアルテルナリア(Alternar
ia)種、殺菌剤は一般に0.1から95重量%、こと
に0.5から90重量%の有効化合物を含有する。
【0066】有効化合物の使用量は所望の効果に応じて
1ヘクタール当たり0.02から3kgである。本発明
による殺菌剤は、その使用形態として他の有効物質、例
えば除草剤、殺虫剤、植物成長制御剤、殺菌剤あるいは
さらに肥料と混合し得る。他の殺菌剤との混合により多
くの場合殺菌対象範囲が拡大される。
【0067】5−(1,2,4−トリアゾール−1−イ
ルメチル)イソオキサゾリンは、真菌類に対する効果の
ほかに、植物の種々の成長段階においてこれに影響を与
え、従ってまた植物成長制御剤としても使用され得る。 植物制御剤の作用の多様性は何よりも以下の要件に左右
される。すなわち (a)  植物の種類、 (b)  植物の成長段階に関連する使用時期および四
季、 (c)  使用方法(例えば種子消毒、土壌処理、葉面
処理あるいは樹木の場合の幹注射)、 (d)  気候的要素(例えば温度、降水量、ことに日
照時間および日照量)、 (e)  土壌要件(施肥も含めて)、(f)  有効
物質の調剤ないし使用形態、(g)  有効物質の使用
濃度などである。
【0068】本発明有効物質(I)の種々の使用可能性
について以下に若干の説明を加える。
【0069】(A)  本発明により使用されるべき化
合物により、植物の栄養的成長は著しく抑制され、これ
はことに背丈成長の低減において顕著である。これによ
り処理された植物は頑健な発育を示し、また葉面も濃緑
色となる。
【0070】この実際的な利点としては、街路周縁、植
込み、堤防、公園、競技場、果樹園、飛行場における芝
生における芝の成長を抑制し、これにより刈込みの労働
力および費用を著しく軽減し得る。
【0071】また穀類、とうもろこし、ひまわり、大豆
などの貯蔵性耕作物の安定性を高めることも重要である
。これによりもたらされる葉茎の短縮、強固化が収穫前
における好ましくない気象条件下における栽培植物の倒
伏を阻止し、あるいは軽減する。
【0072】また綿花の高さ成長を抑制し、成熟時期を
変更するための成長制御剤の使用も実際上重要である。 これにより経済的に重要なこの栽培植物の完全に機械的
な収穫が可能となる。
【0073】果樹その他の樹木も成長制御剤により刈込
みのコストを節減できる。さらに果樹の交番性がこの成
長制御剤により克服される。
【0074】またこの成長制御剤の使用により植物の分
枝が促進され、あるいは抑制される。例えばタバコ栽培
において葉の成長を促すために側枝の形成を抑止するこ
とは重要な意義を有する。
【0075】また例えば冬あぶらなの耐霜害性をこの成
長制御剤により高めることができる。これにより一方で
は草丈成長と葉部ないし全体の著しい繁茂を抑制すると
共に、他方では播種後、降霜前においてあぶらな苗を、
好ましい成長条件にかかわらず栄養成長段階に維持する
。これによりこの種の植物の霜害を阻止し、過早の開花
抑止解除および生殖段階への移行を抑止する。またその
他の植物、例えば冬小麦を本発明化合物で処理すること
により秋季における内部蓄積を良好ならしめ、冬季の過
剰繁茂を抑制する。これにより霜に対する過敏性と、葉
部ないし全体の比較的低い実質のために種々の病原菌感
染とが予防される。さらに多くの栽培植物において栄養
成長の抑制は密植を可能とし、耕地面積当たりの収穫量
を増大させ得る。
【0076】(B)  またこの成長制御剤により、植
物部分であれ内部蓄積部分であれ、収穫量が増大せしめ
られる。例えば芽、花、葉、果実、種子核、根茎、塊茎
における量的増大成長をもたらし、さとうきび、てんさ
いおよび柑橘類果実の糖分、小麦あるいは大豆の蛋白分
を増大させ、ゴム樹のラテックス分泌量を増大させる。
【0077】新規化合物(I)は植物新陳代謝により、
あるいは栄養成長および/もしくは生殖成長の促進ない
し抑制により収穫量を増大させることが可能である。
【0078】(C)  本発明による植物成長制御剤は
、要するに成長段階の短縮もしくは延長および成熟の促
進もしくは遅延により、栽培植物収穫部分を増大させる
【0079】柑橘類、オリーブあるいはその他の核果、
堅果、穀果を時間的に集中して落下させ、あるいは果樹
に対する接着性を低減させ得ることは経済的に重要であ
る。果実もしくは葉と植物の枝部分との間の分離組織形
成要求のメカニズムは、例えば綿花のような有用植物の
制御可能の落葉を行わせるのに有効である。
【0080】(D)また本発明による成長制御剤は、植
物の水分消費量を低減させ得る。これは熱帯あるいは亜
熱帯地域における高コストで人工的に灌漑する必要のあ
る農耕地にとっては重要でる。本発明化合物を使用する
ことにより大量の灌漑水は必要でなくなり、コストの面
から有利な農業経営が行われ得る。植物成長制御剤の影
響で既存の水を有効利用が可能となる。その理由として
、葉面気孔開度が低減されること、表皮および角皮の厚
さが厚くなされること、土壌中の根張りが改善されるこ
と、コンパクトな成長により植物生存の微気候に良好な
影響が及ぼされることが挙げられる。
【0081】本発明による新規化合物(I)の成長制御
剤としての使用は、栽培植物種子の処理(種子消毒剤と
して)、および土壌表面の処理、すなわち植物の根部か
らの吸収、ことに葉面への噴霧により行われる。
【0082】植物による高い容認性のためにその使用量
は著しく広い範囲で変えられ得る。
【0083】成長制御剤としての本発明化合物の使用量
は、使用目的、季節、目的植物の種類およびその成長段
階に応じて変えられる。
【0084】有効範囲の拡大および相棄的効果の達成の
ために、本発明化合物(I)は、他の成長制御剤と混合
され、同時に施され得る。
【0085】さらに化合物(I)は単独で、あるいは除
草剤もしくは殺菌剤と、さらに他の植物保護剤、例えば
広義の殺虫剤と配合して使用され得る。さらに栄養不足
ないし希元素不足の治癒のために使用される。鉱酸塩溶
液とも混合され得ることは重要な利点である。
【0086】
【製造実施例】実施例1(表中化合物番号A.34)3
−(4−クロルフェニル)−5−tert−ブチル−5
−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イ
ソオキサゾリン
【0087】
【化8】 2.6g(17ミリモル)の4−クロルベンズアルデヒ
ドオキシムと3.3g(20ミリモル)の2−(1,2
,4−トリアゾール−1−イルメチル)−3,3−ジメ
チルブテン−1を、15ミリリットルのメチレンクロリ
ドおよび15ミリリットルの燐酸塩緩衝液(0.3g(
0.17ミリモル)のNa2HPO4×2H2Oおよび
0.25g(1.6ミリモル)のNa2HPO4×2H
2Oを含有)の合併液に添加した。この混合物に20℃
において12.6g(22ミリモル)のナトリウム次亜
塩素酸の13%水溶液を滴下添加し、添加終了後さらに
3時間後撹拌処理した。次いで有機相を150ミリリッ
トルのメチレンクロリドで希釈した。相分離後、水で3
回洗浄し、これを常法により後処理し、粗生成物をジイ
ソプロピルエーテルと共に撹拌して精製した。収率53
.5%。
【0088】前段階1a(表中化合物番号B.01)2
−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−3
,3−ジメチルブテン−1
【0089】
【化9】 236.6g(0.66ミリモル)のメチルトリフェニ
ルホスホニウムプロミド、70.6g(0.63モル)
のカリウム−tert−ブチラートおよび700gのテ
トラヒドロフランを1時間にわたり還流加熱した。次い
で約20℃において100g(0.60モル)のトリア
ゾリルピナコロンを添加し、さらに2時間60℃に加熱
した。溶媒除去後、粗生成物をメチル−tert−ブチ
ルエーテル中に投入した。エーテル相を洗浄し、乾燥し
、あらためて濃縮した。残渣をペンタンに投入し、固体
状トリフェニルスルホスフィンオキシドを濾別した。 次いで硝酸塩として硝酸を添加することにより生成物沈
澱させ、単離した。苛性ソーダの添加により精製塩から
徐々に結晶せしめられる無色油状体として遊離塩基を得
た。収率60.6%。
【0090】実施例2(表中化合物番号A.46)3−
(2−クロルフェニル)−5−ベンジル−5−(1,2
,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾ
リン
【0091】
【化10】 実施例1と同様にして、40ミリリットルのメチレンク
ロリドおよび40ミリリットルの燐酸塩緩衝液の合併液
中において、8.7g(15ミリモル)のナトリウム次
亜塩素酸13%水溶液、2.58g(13ミリモル)の
2−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−
3−フェニルプロペン−1を2.02g(13ミリモル
)のクロルベンズアルデヒドオキシムと共に添加した。 次亜塩素酸の添加終了後、混合物をさらに12時間撹拌
し、生成物を後処理した。収率87%。
【0092】前段階2a 2−クロルメチル−3−フェニルプロペン−1
【009
3】
【化11】 357g(3モル)のチオニルクロリド、0.5g(4
ミリモル)のジメチルアミノピリジン、1リットルのメ
チレンクロリドから成る混合物に、40℃において14
8g(1モル)の2−ヒドロキシメチル−3−フェニル
プロペン−1を2時間にわたり滴下した。次いで還流温
度に3時間加熱し、次いでこの混合物を1.5リットル
の氷水中に投入し、苛性ソーダで中和した。水性相を分
離し、メチレンクロリドで3回抽出し、濃縮有機相を常
法により処理した生成物を得た。収率99%(無色油状
体)。
【0094】
【外1】 前段階2b(表中化合物番号B.02)2−(1,2,
4−トリアゾール−1−イルメチル)−3−フェニルプ
ロペン−1
【0095】
【化12】 22.4g(0.4モル)のカリウムヒドロキシド粉末
、55.2g(0.8モル)の1,2,4−トリアゾー
ルおよび100ミリリットルのジメチルホルムアミドか
ら成る混合物に、20℃において、50ミリリットルの
ジメチルホルムアミド中33.3g(0.2モル)の2
−クロルメチル−3−フェニルプロペン−1の溶液を滴
下添加した。添加終了後、反応混合物をさらに16時間
撹拌後処理し、次いで700ミリリットルのメチル−t
ert−ブチルエーテルで希釈し、水で4回洗浄し、常
法により生成物を後処理した。収率69%(淡黄色油状
体)。
【0096】
【外2】 新規の最終生成物(I)および新規の中間生成物、2−
(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチルアルケン
(III′)の物性は、表Aおよび表B中において上記
以外の他の同様に製造された、あるいは製造されるべき
化合物(I)、(III′)と共に示される。
【0097】
【表1】
【0098】
【表2】
【0099】
【表3】
【0100】
【表4】
【0101】
【表5】
【0102】
【表6】
【0103】
【表7】 実施例3 3−シクロペンチル−5−メチル−5−(1,2,4−
トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン硝
酸塩
【0104】
【化13】 10g(42.6ミリモル)の3−シクロペンチル−5
−メチル−5−(1,2,3−トリアゾール−1−イル
メチル)イソオキサゾリンを10ミリリットルのメチル
−tert−ブチルエーテルに溶解させた溶液を、約2
0℃において約20ミリリットルの濃硝酸中に添加し、
生成沈澱物を濾別し、メチル−tert−ブチルエーテ
ルで洗浄し、デシケータ中で乾燥した収率24%、融点
120−122℃。
【0105】
【外3】 使用実施例 (殺菌効果)対照化合物として、西独特許出願公開28
33194号公報(6頁、28行)から公知の
【010
6】
【化14】 およびヨーロッパ特許出願公開94167号公報(26
頁の化合物s7から公知の
【0107】
【化15】 を使用した。
【0108】実施例4 きうりのうどん粉病に対する効果 植木鉢で栽培した“Chinesische  Sch
lange”種きうり菌の葉(双葉段階)をうどん粉病
原菌胞子の懸濁液で噴霧処理した。約20時間後にこの
被験植物を、乾燥状態で80%の有効物質(表Aの化合
物番号A.34、A.37、A.38およびA54)と
20%の乳化剤を含有する0.025%水性調剤で液が
したたり落ちる程度に噴霧処理した。噴霧液乾燥後、温
度20ないし22℃、相対湿度70ないし80%の室温
に入れた。
【0109】21日後にこの菌のまん延範囲を観察した
【0110】対比実験(非処理、100%まん延)およ
び公知の対照化合物C,Dによる処理(50%から10
0%まん延)に対して、本発明化合物A34、A.37
、A38およびA.54は著しく良好な殺菌効果(まん
延度0から5%)を示した。
【0111】実施例5 ピレノフォーラ、テレス(Pyrenophora  
teres)に対する効果 “Igri”種の大麦苗(双葉段階)を、乾燥状態で8
0%の有効物質(A.39、A.53、A.54および
A.58)と20%の乳化剤を含有する0.05%水性
懸濁液で液がしたたり落ちる程度に噴霧処理した。24
時間後、真菌類に属するピレノフォーラ、テレスの胞子
懸濁液で大麦苗を感染させ、48時間18℃、多湿の空
調室に48時間収容した。
【0112】次いで温度20ないし22℃、相対湿度7
0%の温度でさらに5日間培養し、次いで上記菌のまん
延度を観察した。
【0113】対比実験(非処理、まん延度60%)およ
び公知化合物Dによる処理(まん延度40%)に対して
、本発明による上記化合物による処理はわずかに0から
5%のまん延度を示すに止まった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式(I) 【化1】 で表され、R1およびR2が水素、C1−C4アルコキ
    シ−C1−C4アルキル基、部分的あるいは全体的にハ
    ロゲン化されたC1−C6アルキル基、C3−C8シク
    ロアルキル、フェニルあるいはナフチルのいずれかの置
    換基を持っていてもよいC1−C6アルキル基、C3−
    C8シクロアルキル基、フェニル基、ナフチル基、ある
    いは3個の窒素原子を有し、その最大限2個は隣接して
    いてもよく、あるいは2個までのヘテロ原子、すなわち
    酸素原子、硫黄原子および/あるいは窒素原子を有し、
    それぞれ2個の酸素原子および/あるいは硫黄原子が隣
    接してはならないC5−C6ヘテロアリール基を意味し
    、上記基のフェニル、ナフチルおよびヘテロアリール部
    分がそれぞれさらに3個までのハロゲン置換基あるいは
    3個までの以下の基、すなわちハロゲン、シアノ、ニト
    ロ、C1−C4アルキル、部分的あるいは全体的にハロ
    ゲン化されたC1−C4アルキルあるいはC1−C4ア
    ルコキシを有するフェニル基或はフェノキシ基を持って
    いてもよいことを特徴とする5−(1,2,4−トリア
    ゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリンならびに
    この植物容認性鉱酸塩および金属錯体。
JP3088343A 1990-04-28 1991-04-19 5−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン Withdrawn JPH04224577A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4013723.6 1990-04-28
DE4013723A DE4013723A1 (de) 1990-04-28 1990-04-28 5-(1,2,4-triazol-1-ylmethyl)-isoxazoline

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04224577A true JPH04224577A (ja) 1992-08-13

Family

ID=6405355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3088343A Withdrawn JPH04224577A (ja) 1990-04-28 1991-04-19 5−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5156669A (ja)
EP (1) EP0455052B1 (ja)
JP (1) JPH04224577A (ja)
AT (1) ATE109143T1 (ja)
CA (1) CA2040940A1 (ja)
DE (2) DE4013723A1 (ja)
DK (1) DK0455052T3 (ja)
ES (1) ES2057646T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022746A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Nippon Soda Co., Ltd. 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1251473B (it) * 1991-09-13 1995-05-15 Mini Ricerca Scient Tecnolog Derivati eterociclici di alcossiacrilati ad attivita' fungicida
US6072057A (en) * 1996-06-06 2000-06-06 Gliatech Inc. 1H-4(5)-cyclo-substituted imidazole derivatives as histamine H3 receptor agents
US5998424A (en) 1997-06-19 1999-12-07 Dupont Pharmaceuticals Company Inhibitors of factor Xa with a neutral P1 specificity group
ES2239806T3 (es) * 1997-06-19 2005-10-01 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Inhibidores del factor xa con un grupo de especificidad neutro p1.
JP2005512975A (ja) * 2001-10-25 2005-05-12 アストラゼネカ アクチボラグ 抗菌薬として有用なイソキサゾリン誘導体
JP4883296B2 (ja) 2004-03-05 2012-02-22 日産化学工業株式会社 イソキサゾリン置換ベンズアミド化合物及び有害生物防除剤
US20070293548A1 (en) * 2006-03-31 2007-12-20 Wang Eric Y Inhibitors of semicarbazide-sensitive amine oxidase (SSAO) and VAP-1 mediated adhesion useful for treatment and prevention of diseases
US9340697B2 (en) 2009-08-14 2016-05-17 Nano-C, Inc. Solvent-based and water-based carbon nanotube inks with removable additives
WO2012143395A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-26 Syngenta Participations Ag 4,5-dihydro-isoxazole derivatives as fungicides
JP6275743B2 (ja) * 2012-12-21 2018-02-07 ナノ−シー インコーポレーティッド 除去可能な添加剤を用いた溶媒系および水系カーボンナノチューブインク
CN110845486B (zh) * 2019-12-02 2023-03-21 中国人民解放军第二军医大学 一种三氮唑醇类衍生物及其制备方法和应用
CN111848600B (zh) * 2020-07-30 2021-12-07 沈阳药科大学 2,4,4-三取代二氢噁唑衍生物及其用途

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ179111A (en) * 1974-11-18 1978-03-06 Janssen Pharmaceutica Nv I-(aryl)-ethyl-1h-1,2,4-triazole ketals,anti-microbial and plant growth controlling compositions
US4079062A (en) * 1974-11-18 1978-03-14 Janssen Pharmaceutica N.V. Triazole derivatives
DE2833194A1 (de) * 1978-07-28 1980-02-14 Basf Ag Triazolderivate
EP0094167A3 (en) * 1982-05-12 1984-07-04 Fbc Limited Azolyl fungicide and plant growth regulators and compositions containing them
CA1293514C (en) * 1986-04-03 1991-12-24 Yasuo Makisumi Isoxazolylethanol derivatives
JPH064598B2 (ja) * 1986-07-01 1994-01-19 塩野義製薬株式会社 アゾ−ル誘導体、およびそれを含有する植物病害防除剤
IL83436A0 (en) * 1986-08-27 1988-01-31 Pennwalt Corp 5-substituted-3-phenyl-3-(1h-imidazol-1-ylmethyl)-2-methylisoxazolidines
US4727157A (en) * 1986-08-27 1988-02-23 Pennwalt Corporation 3-(Substituted phenyl)-3-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)methyl-2-methyl-5-[(substituted phenoxy)methyl]isoxazolidine derivatives
NZ221116A (en) * 1986-08-27 1990-01-29 Pennwalt Corp 3-phenyl-3-(1h-1,2,4-triazol-1-ylmethyl)-5-substituted-2-methylisoxazolidines
US4719306A (en) * 1986-08-27 1988-01-12 Pennwalt Corporation Substituted 3,5-diphenyl-3-(1H-imidazol-1-ylmethyl)-2-methylisoxazolidines
US4957931A (en) * 1987-07-08 1990-09-18 Ciba-Geigy Corporation Certain 1,2-benzisoxazole and 1,2-benzisothiazole derivatives
US4859691A (en) * 1987-07-08 1989-08-22 Ciba-Geigy Corporation Certain 1,2-benzisoxazole derivatives
US4749793A (en) * 1987-10-02 1988-06-07 Pennwalt Corporation 5-substituted-3-phenyl-3-[1H-imidazol-1-ylmethyl) or (1H-1,2,4-triazol-1-ylmethyl]-2-benzylisoxazolidines (ir 3011)
US4777263A (en) * 1987-10-02 1988-10-11 Pennwalt Corporation 5-substituted-3-(2-naphthalenyl)-3-((1H-imidazol-1-ylmethyl) or (1H-1,2,4-triazol-1-ylmethyl))-2-methylisoxazolidines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009022746A1 (ja) * 2007-08-10 2009-02-19 Nippon Soda Co., Ltd. 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤
US8288393B2 (en) 2007-08-10 2012-10-16 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocyclic compound and pest control agent
JP5128600B2 (ja) * 2007-08-10 2013-01-23 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤

Also Published As

Publication number Publication date
DK0455052T3 (da) 1994-09-05
CA2040940A1 (en) 1991-10-29
ES2057646T3 (es) 1994-10-16
US5156669A (en) 1992-10-20
EP0455052B1 (de) 1994-07-27
EP0455052A1 (de) 1991-11-06
DE4013723A1 (de) 1991-10-31
DE59102316D1 (de) 1994-09-01
ATE109143T1 (de) 1994-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0163185B1 (ko) 치환된 아졸일메틸시클로알칸올 및 이들을 함유하는 살균제
JPH0420911B2 (ja)
JPH0216301B2 (ja)
JPH04224577A (ja) 5−(1,2,4−トリアゾール−1−イルメチル)−イソオキサゾリン
US5057532A (en) Azolylethylcyclopropanes and their use thereof as crop protection agents
CA1167039A (en) Benzyl-pyrimidinylalkyl-ethers, a process for their preparation, their use as plant growth regulators and fungicides, and intermediate products and their preparation
US4584373A (en) 1-(substituted-phenoxy)-3-methyl-2-(pyrimidin-5-yl)-butan-2-ol useful as plant growth regulating agents
JPS6224426B2 (ja)
US5371065A (en) Substituted azolylmethyloxiranes
JP2888881B2 (ja) アゾリルメチルシクロプロパン、該化合物を含有する殺菌剤および成長調整剤
NZ204238A (en) 1-azolyl-2-oximinobutanes;fungicidal and plant-growth regulating compositions
US5084471A (en) 1-halovinylazoles and fungicides and growth regulators containing these
JPS59130875A (ja) 置換フルオロアゾリルプロパン誘導体,その製法並びに該誘導体を含有する殺菌剤および植物生長調節剤
US5164408A (en) 1,2-dihaloazolylethane derivatives and crop protection agents containing them
US4622064A (en) Triazolo-(3,2-c)perhydroxazin-8-one derivatives and use as fungicides and plant growth regulators
US5122531A (en) Vinylazoles and the use thereof for crop protection
US5199969A (en) Azolylethane derivatives and fungicides and growth regulators containing them
JPS62169772A (ja) ハロゲン化されたアゾ−ル化合物及び該化合物を含有する殺菌剤及び植物生長調整剤
JPH03153681A (ja) N―オキソ―アゾリルメチルオキシラン
JPH0238589B2 (ja)
JPS62181265A (ja) アゾリルエ−テル−ケトン類および−アルコ−ル類
JPH03120259A (ja) 1―ヒドロキシ―1,2,4―トリアゾール誘導体並びに該誘導体を含有する殺菌剤及び生長調整剤

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980711