JPH04224388A - 離脱防止管継手 - Google Patents

離脱防止管継手

Info

Publication number
JPH04224388A
JPH04224388A JP40643290A JP40643290A JPH04224388A JP H04224388 A JPH04224388 A JP H04224388A JP 40643290 A JP40643290 A JP 40643290A JP 40643290 A JP40643290 A JP 40643290A JP H04224388 A JPH04224388 A JP H04224388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
lock ring
annular groove
annular
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40643290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823397B2 (ja
Inventor
Atsushi Maki
槙 厚
Akira Nagai
永井 陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2406432A priority Critical patent/JPH0823397B2/ja
Publication of JPH04224388A publication Critical patent/JPH04224388A/ja
Publication of JPH0823397B2 publication Critical patent/JPH0823397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は離脱防止管継手に関し、
特に、受口内に挿口を挿入したときに受口挿口間で環状
のシール材を圧縮するようにしたスリップオンタイプの
離脱防止管継手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スリップオンタイプの離脱防止管
継手として、受口の内周と挿口の外周とにそれぞれ環状
溝を形成し、環状のロックリングを両環状溝に共にはま
り合わせたものが知られている。このロックリングは周
方向ひとつ割りの開き勝手に構成され、受口の外周から
ねじ込まれる周方向複数のセットボルトにより縮径され
て、挿口側の環状溝にはめ込まれる。
【0003】このような管継手を接合するときには、ま
ずロックリングを縮径させて受口内に挿入し、環状溝の
位置で縮径力を解いてこの環状溝にはめ込む。次に挿口
を受口内に挿入して、開き勝手のロックリングの内部に
挿口を通過させる。そして、挿口の環状溝がロックリン
グの位置に達したなら、受口の外周から各セットボルト
をねじこんでロックリングを縮径させ、このロックリン
グを挿口の環状溝にはまり込ませて、受口挿口の両環状
溝にはめ合わせる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の構成では、ロックリングの縮径のために複数のセット
ボルトを人手によりねじこみ操作しなければならず、管
の接合作業に手間を要するという問題点がある。また継
手部に作用する抜け出し力は、ロックリングと環状溝と
の単なる係り合わせによって受け止められのみであるた
め、ある程度の離脱防止機能は有するものの、これを超
えた耐震機能までは有していないという問題点もある。
【0005】そこで本発明はこのような問題点を解決し
、ロックリングを容易に装着可能として管の接合作業を
能率良く行えるようにするとともに、接合された継手部
に離脱防止機能のみならず耐震機能をも付与できるよう
にすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、受口内に挿口を挿入したときに受口挿口間で
環状のシール材を圧縮するようにしたスリップオンタイ
プの離脱防止管継手において、受口に挿入される挿口の
先端に環状の突部を形成し、この受口に挿入されたとき
の挿口の突部よりも受口開口端側における受口の内周に
環状溝を形成し、この環状溝に、受口開口端に向けて次
第に内径が小さくなる内周テーパ面を形成し、前記環状
溝に、前記挿口の突部に係り合い可能なロックリングを
はめ込んで、このロックリングの外周面を前記テーパ面
に接触可能とし、かつ前記環状溝内に、前記ロックリン
グを管軸方向に押してこのロックリングを前記内周テー
パ面に押圧させる弾性体を設けたものである。
【0007】
【作用】このような構成において、管どうしの接合に際
しては、ロックリングと弾性体とを縮径して受口内に挿
入し、これらを環状溝にはめ込むだけで、ロックリング
の装着が完了する。この状態で受口内に挿口を挿入する
と、挿口の環状突部が弾性体の弾性力に抗してロックリ
ングを押し広げるため、この環状突部がロックリングの
位置を通過可能である。
【0008】その後は、ロックリングは弾性体により管
軸方向に押圧されるとともにこの押圧により環状溝のテ
ーパ面に接触されることからその拡径が防止され、確実
に挿口の環状突部に係り合うことになって、所要の離脱
防止効果が得られる。
【0009】地震などの原因により受口挿口間に大きな
抜け出し力が加わった場合には、挿口の環状突部がロッ
クリングに強く係り合う。すると、テーパ面のくさび作
用によりロックリングに管径方向内向きの大きな力が加
わり、ロックリングと環状突部との係り合いがきわめて
強固なものとなって、通常の離脱防止効果を超えた抜け
出し防止効果、すなわち耐震効果が得られる。
【0010】
【実施例】図1において、1は鋳鉄管の受口、2は挿口
であり、受口1の内部に挿口2を挿入可能とされている
。受口1における開口端の近傍の内周には環状溝3が形
成されており、この環状溝3には、受口挿口間で圧縮さ
れる環状のゴム製のシール材4が装着されている。
【0011】環状溝3よりも奥側における受口1の内周
には、もう一つの環状溝5が形成されている。この環状
溝5には、受口開口端に向けて次第に内径が小さくなる
内周テーパ面6と、管径方向の奥側側面7とが形成され
ている。
【0012】環状溝5には、鋳鉄性のロックリング8が
はめ込まれている。図2に示すように、このロックリン
グ8は周方向ひとつ割りの環状に形成されて開き勝手に
構成され、内周テーパ面6に接触可能なテーパ状の外周
面9を有している。ロックリング8の受口奥側の端面の
外周部分には、ゴム体10が接着されている。この10
はSBRやNRからなり、ロックリング8と同様に周方
向ひとつ割りの環状に形成され、受口奥側の内周テーパ
面6部分と奥側側面7とに接して、その弾性力によりロ
ックリング8を内周テーパ面6に向かう管軸方向に押圧
する。
【0013】環状溝5からある程度の距離をおいた受口
1の奥端には、管径方向の段部11が形成されている。 挿口2の先端の外周には環状突部12が形成され、また
この環状突部12よりもさらに先端側における挿口2の
開口部の外周には、この環状突部12に連続するととも
にロックリング8に係り合い可能な、先すぼまり状のテ
ーパ面13が形成されている。
【0014】このような構成において、管どうしの接合
に際しては、まず一体化されたロックリング8とゴム体
10とを縮径させ、受口1の内部に挿入して、これを環
状溝5にはめ込む。また環状溝3にシール材4をはめ込
んでおく。
【0015】次に受口1の中へ挿口2を挿入する。する
と、テーパ面13に案内されてまずシール材4が受口挿
口間で圧縮される。その後挿口2はロックリング8の位
置に達し、そのテーパ面13がロックリング8に係り合
って、図3に示すようにこのロックリング8を押し広げ
る。このとき、ゴム体10がロックリング8により圧縮
されて弾性変形することで、挿口2の環状突部12は簡
単にロックリング8の位置を通過する。すると、その後
にゴム体10の弾性反発力によりロックリング8が元の
位置に戻り、図1に示すように管どうしの接合が完了す
る。
【0016】なお、ロックリング8と段部11との間に
はある程度の距離が設けられているため、その範囲内を
環状突部12が往復する限りにおいて継手部の伸縮が可
能である。
【0017】受口挿口間に抜け出し力が作用した場合に
は、環状突部12がロックリング8に係り合い、かつ内
周テーパ面6によってロックリング8の管軸方向の移動
が阻止されるため、所期の離脱防止機能が発揮される。   地震などの原因により受口挿口間に大きな抜け出し
力が加わった場合には、環状突部12がロックリング8
に強く係り合う。すると、テーパ面6のくさび作用によ
りロックリング8に管径方向内向きの大きな力が加わり
、図4に示すようにロックリング8と環状突部12との
係り合いがきわめて強固なものとなって、通常の離脱防
止効果以上の抜け出し防止効果である耐震効果が得られ
る。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように本発明によると、ロッ
クリングとゴム体とを所定位置に装着した受口内に挿口
を挿入するだけで、管どうしの接合を完了して離脱防止
管継手を構成することができる。また受口挿口間に大き
な抜け出し力が働いたときには、内周テーパ面の作用に
よりロックリングと挿口の環状突部との係り合いがきわ
めて強固になるため、継手部に耐震効果を付与すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の離脱防止管継手の断面図で
ある。
【図2】図1におけるロックリングおよびゴム体の全体
側面図である。
【図3】管どうしの接合作業を説明するための断面図で
ある。
【図4】受口挿口間に大きな抜け出し力が作用したとき
の状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1    受口 2    挿口 5    環状溝 6    内周テーパ面 8    ロックリング 10    ゴム体 12    環状突部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  受口内に挿口を挿入したときに受口挿
    口間で環状のシール材を圧縮するようにしたスリップオ
    ンタイプの離脱防止管継手であって、受口に挿入される
    挿口の先端に環状の突部を形成し、この受口に挿入され
    たときの挿口の突部よりも受口開口端側における受口の
    内周に環状溝を形成し、この環状溝に、受口開口端に向
    けて次第に内径が小さくなる内周テーパ面を形成し、前
    記環状溝に、前記挿口の突部に係り合い可能なロックリ
    ングをはめ込んで、このロックリングの外周面を前記テ
    ーパ面に接触可能とし、かつ前記環状溝内に、前記ロッ
    クリングを管軸方向に押してこのロックリングを前記内
    周テーパ面に押圧させる弾性体を設けたことを特徴とす
    る離脱防止管継手。
JP2406432A 1990-12-26 1990-12-26 離脱防止管継手 Expired - Lifetime JPH0823397B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406432A JPH0823397B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 離脱防止管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406432A JPH0823397B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 離脱防止管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04224388A true JPH04224388A (ja) 1992-08-13
JPH0823397B2 JPH0823397B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=18516054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406432A Expired - Lifetime JPH0823397B2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 離脱防止管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823397B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07176234A (ja) * 1993-10-25 1995-07-14 Ngk Insulators Ltd ガス絶縁ブッシング
JP2016215326A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社プロス 工具用ソケット
JP2017164898A (ja) * 2017-05-17 2017-09-21 株式会社プロス 工具用ソケット
CN110091707A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 丰田自动车株式会社 蓄电装置的冷却结构
JP2021151821A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 株式会社デンソー チューブ式衝突検知センサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385525A (en) * 1977-01-07 1978-07-28 Kubota Ltd Internally-sealed, flexible pipe coupling
JPS54140217A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Kubota Ltd Interior surface contact-and- departure prevented pipe joint
JPS5623785U (ja) * 1979-07-30 1981-03-03

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5385525A (en) * 1977-01-07 1978-07-28 Kubota Ltd Internally-sealed, flexible pipe coupling
JPS54140217A (en) * 1978-04-21 1979-10-31 Kubota Ltd Interior surface contact-and- departure prevented pipe joint
JPS5623785U (ja) * 1979-07-30 1981-03-03

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07176234A (ja) * 1993-10-25 1995-07-14 Ngk Insulators Ltd ガス絶縁ブッシング
JP2016215326A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社プロス 工具用ソケット
JP2017164898A (ja) * 2017-05-17 2017-09-21 株式会社プロス 工具用ソケット
CN110091707A (zh) * 2018-01-31 2019-08-06 丰田自动车株式会社 蓄电装置的冷却结构
JP2019131026A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 トヨタ自動車株式会社 蓄電装置の冷却構造
US11211648B2 (en) 2018-01-31 2021-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power storage device cooling structure
CN110091707B (zh) * 2018-01-31 2022-06-24 丰田自动车株式会社 蓄电装置的冷却结构
JP2021151821A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 株式会社デンソー チューブ式衝突検知センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823397B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3822074A (en) Releasable coupling for tubular members and method for assemblying said coupling
US3591208A (en) Pressure fitting for plastic tubing
US2819099A (en) Flange union fitting with contractible lined wedge
WO2014002745A1 (ja) シール材および押輪および継手および弁
US3191975A (en) Hose fitting
JPS6124593B2 (ja)
US3640551A (en) Coupling for plastic pipe
JPH04224388A (ja) 離脱防止管継手
JPH10132168A (ja) ポリエチレン管と鋳鉄管を接続するための継手構造
JP3359510B2 (ja) 管継手の耐震構造
JPH11325347A (ja) 管継手
EP0083135B1 (en) A pipe coupling or branch pipe
JPH0716151Y2 (ja) 管継手構造
JP4144674B2 (ja) 管継手
JPH088385Y2 (ja) 離脱防止管継手
JP2758098B2 (ja) 離脱防止管継手
JP2760869B2 (ja) 管継手
JPH1019183A (ja) 分岐管継手
JPH088384Y2 (ja) 離脱防止管継手
JP2001254879A (ja) 差込み式樹脂管継手
JP2571432Y2 (ja) 離脱防止管継手
JPS5923912Y2 (ja) パイプ接続構造
JPS6120758B2 (ja)
JP2005337269A (ja) 離脱防止管継手
JPH023032Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 15