JPH04223380A - 基板付ledチップ及びその製造方法 - Google Patents

基板付ledチップ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH04223380A
JPH04223380A JP2405874A JP40587490A JPH04223380A JP H04223380 A JPH04223380 A JP H04223380A JP 2405874 A JP2405874 A JP 2405874A JP 40587490 A JP40587490 A JP 40587490A JP H04223380 A JPH04223380 A JP H04223380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
active layer
led chip
gaas substrate
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2405874A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kajita
梶田 正喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2405874A priority Critical patent/JPH04223380A/ja
Publication of JPH04223380A publication Critical patent/JPH04223380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、特にGaAs基板付
高輝度LEDチップ及びその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図3は従来のDH(2重ヘテロ接合)構
造のLED(発光ダイオード)チップの概略構成図であ
り、(a)は基板付タイプのもの、(b)は基板抜きタ
イプのものをそれぞれ示している。同図において、1,
2は電極、3はN(P)形のGaAlX As1−x 
層(クラッド層)、4はP(N)形の活性層(GaAl
X As1−x 層)、5はP(N)形のGaAlX 
As1−x 層(クラッド層)、6はP(N)形のGa
As基板である。
【0003】上記のような構成のLEDチップにおいて
、電極1,2間に電流を流すと、活性層4で発光が起き
る。この光は、矢印で示すように、GaAlX As1
−x 層3,5を通して外部に取出される。その際、(
a)の基板付タイプのチップでは、活性層4からGaA
s基板6側に発光した光の一部は該GaAs基板6に吸
収され、外部には取出されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来のLEDチップにおいて、基板付タイプのLED
チップでは、活性層で発光した光の一部が基板内で吸収
されるので、光度が低下するという問題点があり、また
基板抜きタイプのLEDチップでは、基板での吸収がな
いので高い光度が得られるが、チップ厚みが薄く、量産
に向かないという問題点があった。
【0005】この発明は、上記のような問題点に着目し
てなされたもので、高い光度が得られ、且つ量産性のよ
い基板付LEDチップ及びその製造方法を提供すること
を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の基板付LED
チップは、2重ヘテロ接合構造の基板付LEDチップに
おいて、基板の活性層側の周囲部を除去したものである
【0007】また、この発明の基板付LEDチップの製
造方法は、2重ヘテロ接合構造の基板付LEDチップの
製造方法において、基板の活性層側の周囲部をエッチン
グにより選択的に除去するようにしたものである。
【0008】
【作用】この発明の基板付LEDチップにおいては、基
板の活性層側の周囲部が除去されているので、基板内に
吸収される光が少なくなる。また、この発明の基板付L
EDの製造方法においては、基板の活性層側の周囲部を
エッチングにより選択的に除去しているので、簡単に光
量を制御することができる。
【0009】
【実施例】図1はこの発明の一実施例による基板付LE
Dチップの概略構成図であり、図3と同一符号は同一構
成部分を示している。図において、1,2は電極、3は
N(P)形のGaAlX As1−x 層、4はP(N
)形の活性層、5はP(N)形のGaAlX As1−
x 層、7は活性層4側の周囲部7aを除去したP(N
)形のGaAs基板である。なお、図1でAは側面図、
Bは平面図、CはLEDの発光光度分布をそれぞれ示し
ている。
【0010】上記のように構成されたLEDチップにお
いて、活性層4で発光した光は、矢印で示すようにGa
AlX As1−x 層3,5を通して外部に取出され
る。その際、GaAs基板7の活性層4側の周囲部7a
は除去され、GaAlX As1−x 層5とGaAs
基板7との間に空隙が形成されているので、GaAs基
板7側に発光した光が該GaAs基板7で吸収される量
が少なくなり、高い光度が得られる。また、基板付であ
るので、量産性が良く、従来チップと比較して配光が広
がるので、幅広い指向性を得ることができる。
【0011】次に、上記の基板付LEDチップの製造方
法について簡単に説明する。
【0012】先ず、図2の(a)に示すように、チップ
間をGaAs基板7層に達するまでダイサーでカットす
る。なお、図2中、8,9はレジストを示す。そして、
図2の(b)に示すように、ダイサーでカットした部分
をメサエッチングにより点線の内側を除去する。次に、
図2の(c)に示すように、H2 O2 ,NH4 O
H等のエッチングによりGaAs基板7の活性層4側の
周囲部7aを選択的に除去する。そして、図2の(d)
に示すように、矢印方向にダイシングを行って個々のチ
ップを分離し、レジスト8,9を取除く。これにより、
図1の形状のLEDチップが完成する。
【0013】ここで、図2の(c)に示すGaAs基板
7を選択的にエッチングする際、そのエッチング量を制
御することにより簡単に光量を調整することかできる。
【0014】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、高い
光度が得られ、且つ量産性が良く、また配光が広がるの
で幅広く指向性を得ることができるという効果があり、
また、エッチングにより簡単に光量を制御することがで
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】  この発明の一実施例の概略構成図
【図2】
  図1のLEDチップの製造方法を示す説明図
【図3
】  従来例を示す構成図
【符号の説明】
3    GaAlX As1−x 層4    活性
層 5    GaAlX As1−x 層7    Ga
As基板 7a    周囲部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  2重ヘテロ接合構造の基板付LEDチ
    ップにおいて、基板の活性層側の周囲部を除去したこと
    を特徴とする基板付LEDチップ。
  2. 【請求項2】  2重ヘテロ接合構造の基板付LEDチ
    ップの製造方法において、基板の活性層側の周囲部をエ
    ッチングにより選択的に除去することを特徴とする基板
    付LEDチップの製造方法。
JP2405874A 1990-12-25 1990-12-25 基板付ledチップ及びその製造方法 Pending JPH04223380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405874A JPH04223380A (ja) 1990-12-25 1990-12-25 基板付ledチップ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2405874A JPH04223380A (ja) 1990-12-25 1990-12-25 基板付ledチップ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04223380A true JPH04223380A (ja) 1992-08-13

Family

ID=18515480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2405874A Pending JPH04223380A (ja) 1990-12-25 1990-12-25 基板付ledチップ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04223380A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1065734A3 (en) * 1999-06-09 2001-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Bonding type semiconductor substrate, semiconductor light emitting element, and preparation process thereof.
WO2003026355A3 (de) * 2001-08-30 2003-12-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierender körper
JP2006040973A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Shin Etsu Handotai Co Ltd 発光素子
US7229848B2 (en) 1993-12-17 2007-06-12 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for fabricating self-assembling microstructures
JP2008141057A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sanken Electric Co Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
JP2011096707A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Stanley Electric Co Ltd 半導体素子の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7229848B2 (en) 1993-12-17 2007-06-12 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for fabricating self-assembling microstructures
EP1065734A3 (en) * 1999-06-09 2001-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Bonding type semiconductor substrate, semiconductor light emitting element, and preparation process thereof.
WO2003026355A3 (de) * 2001-08-30 2003-12-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Elektrolumineszierender körper
US7135711B2 (en) 2001-08-30 2006-11-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Electroluminescent body
JP2006040973A (ja) * 2004-07-22 2006-02-09 Shin Etsu Handotai Co Ltd 発光素子
JP4600737B2 (ja) * 2004-07-22 2010-12-15 信越半導体株式会社 発光素子
JP2008141057A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sanken Electric Co Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
JP2011096707A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Stanley Electric Co Ltd 半導体素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6107644A (en) Semiconductor light emitting device
KR101282775B1 (ko) 수직형 발광 소자 및 그 제조방법
US5565694A (en) Light emitting diode with current blocking layer
US5939735A (en) Semiconductor light emitting device
JPH06338632A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JPH04223380A (ja) 基板付ledチップ及びその製造方法
JPH06334213A (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP2003142727A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
CN111129244A (zh) 一种银镜大功率倒装芯片及其制备方法
JPH07263743A (ja) 発光ダイオード
KR20050093876A (ko) 발광 소자 및 그의 제조 방법
JPH10173230A (ja) 発光素子
JPH0531317B2 (ja)
JPH0327577A (ja) 発光ダイオ―ドアレイ
JP2874948B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
JP3662832B2 (ja) 発光素子およびその製造方法
JPH05243612A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JPH10117017A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JPH0697498A (ja) 半導体発光素子
JP2001085741A (ja) 半導体素子および発光半導体素子
JPH02278781A (ja) 半導体レーザダイオード
JPH08250770A (ja) 発光デバイスの製造方法
JPH02174273A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法
JPH07169992A (ja) 半導体発光装置
JPS58207683A (ja) 半導体発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990622