JPH04220069A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04220069A
JPH04220069A JP2404333A JP40433390A JPH04220069A JP H04220069 A JPH04220069 A JP H04220069A JP 2404333 A JP2404333 A JP 2404333A JP 40433390 A JP40433390 A JP 40433390A JP H04220069 A JPH04220069 A JP H04220069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
storage means
storage
received data
facsimile apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2404333A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Hara
原 真佐人
Nobuyuki Hirai
信行 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2404333A priority Critical patent/JPH04220069A/ja
Publication of JPH04220069A publication Critical patent/JPH04220069A/ja
Priority to US08/261,202 priority patent/US5675422A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32379Functions of a still picture terminal memory associated with reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32614Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper related to a single-mode communication, e.g. at the transmitter or at the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32625Fault detection
    • H04N1/32635Fault detection of reproducing apparatus or receiver, e.g. out of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32673Adjusting or controlling an operating mode, e.g. from paper reception to memory reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3298Checking or indicating the storage space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフアクシミリ装置に関し
、例えば着脱可能な外部記憶媒体を具備したフアクシミ
リ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置(以下「FAX」と
いう)は、記憶媒体を搭載し、送られてきた画情報を記
憶媒体に蓄積することにより、記録紙が無くても受信す
ることができる。また最近は、作業者個人の画像データ
の管理や取り扱いを行うため、フロツピーデイスクなど
の着脱可能な外部記憶媒体が用いられている。また複数
の機能を同時に動作させる制御も広く用いられつつある
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では、他の機能が外部記憶媒体を独占している
等により、外部記憶媒体の使用が不可能な場合の着信に
対し、受信できないことが往々にして生じた。本発明は
、上述した従来例の欠点に鑑みてなされたものであり、
その目的とするところは、外部記憶装置の使用状態に関
係なく着信を可能とするフアクシミリ装置を提供する点
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、本発明に係るフアクシミリ装置は
、受信データを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の
記憶手段で記憶した受信データを記憶する不揮発性の第
2の記憶手段と、前記第2の記憶手段の使用可不可を判
断する判断手段と、前記判断手段による判断の結果が使
用可の場合にのみ、前記第1の記憶手段で記憶した受信
データを前記第2の記憶手段に転送する転送手段とを備
えることを特徴とする。
【0005】
【作用】かかる構成によれば、第1の記憶手段は受信デ
ータを記憶し、第2の記憶手段は第1の記憶手段で記憶
した受信データを不揮発性の特性を利用して記憶し、判
断手段は第2の記憶手段の使用可不可を判断し、転送手
段は、判断手段による判断の結果が使用可の場合にのみ
、第1の記憶手段で記憶した受信データを第2の記憶手
段に転送する。
【0006】
【実施例】以下に、添付図面を参照して、本発明の好適
な実施例を詳細に説明する。図1は本発明に係るフアク
シミリ装置の一実施例の構成を示すブロツク図である。 同図において、1は本装置全体を制御するCPUを示し
、1aはCPU1が動作するための図2及び図3のフロ
ーチヤートにそれぞれ対応するプログラム等を格納した
ROMを示し、1bは各種プログラムのワークエリアと
して使用するRAMを示している。2はCCDイメージ
センサや原稿搬送機構等によつて構成される読取部、3
は感熱プリンタもしくはレーザビームプリンタ等の記録
部、そして、4はモデムや網制御装置(以下「NCU」
という)等により構成される通信制御部をそれぞれ示し
ている。この通信制御装置4には、電話回線等の回線2
0や図示せぬ電話機等の回線が接続される。
【0007】5は宛先設定や各種フアクシミリ機能を設
定するキーボード等から構成される操作部を示し、6は
LCDやLED等によつて構成される表示部を示してい
る。7はCPU1が使用する登録データや画像データ等
を記憶するDRAM等の第1記憶装置を示し、特に、R
AM1bと同様のメモリを使用して、各種用途に応じて
領域の割り当てを行つても良い。8は第1記憶装置とほ
ぼ同様の目的で使用され、かつ、フロツピーデイスク(
以下「FD」という)やハードデイスク等のように、電
源断時もデータを消失しない構成の第2記憶装置を示し
ている。
【0008】次に、本実施例の動作について説明する。 図2は本実施例の受信動作を説明するフローチヤートで
あり、図3は図2の動作により起動するサブタスクを説
明するフローチヤートである。なお、図2のフローチヤ
ートでは、画情報の受信についてのみ記述しており、通
信手順については周知の技術のため、説明を省略する。 また図2及び図3は、それぞれ別のタスクとして同時処
理されるプログラムであつても良い。
【0009】まず、図2において、ステツプS1では、
第2記憶装置8に対する転送処理を、サブタスクとして
起動をかける。その後、ステツプS2で受信された画情
報を単位ブロツクで第1記憶装置7へ蓄積し、ステツプ
S3でメモリオーバーならば蓄積を中断して(ステツプ
S7)、エラーとして処理を終了する(ステツプS8)
。一方、ステツプS3でメモリオーバーで無いと判断し
た場合、ステツプS4において、受信終了か否かを判断
し、この結果、受信未終了であれば、ステツプS2より
上記動作を繰り返す。またステツプS4で受信終了と判
断した場合、ステツプS5で第1記憶装置7への蓄積動
作を終了し、次のステツプS6で通信を正常終了する。
【0010】また、図3においては、まず、ステツプS
11で第2記憶装置8が、例えば、フオーマツト中や保
存データの読み出し中等による使用不可状態か否かの判
断を行う。その結果、使用不可ならば、使用可能な状態
になるまでステツプS11を繰り返す。ステツプS11
で使用可能を確認すると、ステツプS12に進み、先頭
ブロツクのアドレス等、転送に必要なポインタを初期化
する。次に、ステツプS13において、転送可能な未転
送ブロツクの有無を判断し、未転送ブロツクがある場合
、ステツプS14にてブロツク転送を行い、ステツプS
15にて転送用ポインタを交信した後、ステツプS13
へ戻るループを繰り返す。またステツプS13にて未転
送ブロツクが無いと判断した場合、ステツプS16へ移
り、受信側タスクで既に第1記憶装置7への蓄積が終了
しているか否かを判断し、終了している場合は、転送側
タスクも終了するが、蓄積未終了の場合には、ステツプ
S13へ戻るループを繰り返す。
【0011】以上説明したように、本実施例によれば、
転送先の記憶装置の状態に拘らず、着信を可能とするこ
とにより、信頼性の向上、着信制限を回避した幅広いサ
ービスを可能とする。<他の実施例>さて、上述した実
施例では、第1記憶装置7から第2記憶装置8への転送
をサブタスクとして起動したが、受信状態を判断して自
動的に行うことも可能である。
【0012】また、図3のステツプS11のように、第
2記憶装置8が使用不可能な状態の間、例えば、FD等
の第2記憶装置8が抜かれていた場合など、必要に応じ
て表示部6や記録部2を用いて、警告やメツセージの表
示/記録(印刷)を行うことも可能である。または、第
1記憶装置7及び第2記憶装置8もそれぞれDRAM,
FDを例に挙げたが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、データ保持に使用される光デイスク等のすべて
の媒体に適用できることは述べるまでもない。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
転送先の記憶装置の状態に拘らず、着信を可能とするこ
とにより、信頼性の向上、着信制限を回避した幅広いサ
ービスを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るフアクシミリ装置の一実施例の構
成を示すブロツク図である。
【図2】本実施例の受信動作を説明するフローチヤート
である。
【図3】図2の動作により起動するサブタスクを説明す
るフローチヤートである。
【符号の説明】
1    CPU 1a  ROM 1b  RAM 2    読取部 3    記録部 4    通信制御部 5    入力操作部 6    表示部 7    第1記憶装置 8    第2記憶装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記第1の記憶手段で記憶した受信データを記憶する不
    揮発性の第2の記憶手段と、前記第2の記憶手段の使用
    可不可を判断する判断手段と、前記判断手段による判断
    の結果が使用可の場合にのみ、前記第1の記憶手段で記
    憶した受信データを前記第2の記憶手段に転送する転送
    手段とを備えることを特徴とするフアクシミリ装置。
  2. 【請求項2】前記第2の記憶手段を着脱自在としたこと
    を特徴とする請求項第1項記載のフアクシミリ装置。
  3. 【請求項3】さらに、前記判断手段による判断の結果が
    使用不可能な場合に、メツセージを伝達する伝達手段を
    備えることを特徴とする請求項第1項記載のフアクシミ
    リ装置。
  4. 【請求項4】前記伝達手段は、前記メツセージを表示す
    る表示手段を含む請求項第3項記載のフアクシミリ装置
  5. 【請求項5】前記伝達手段は、前記メツセージを記録す
    る記録手段を含む請求項第3項記載のフアクシミリ装置
JP2404333A 1990-12-20 1990-12-20 フアクシミリ装置 Withdrawn JPH04220069A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404333A JPH04220069A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 フアクシミリ装置
US08/261,202 US5675422A (en) 1990-12-20 1994-06-15 Facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404333A JPH04220069A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04220069A true JPH04220069A (ja) 1992-08-11

Family

ID=18514009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404333A Withdrawn JPH04220069A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 フアクシミリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5675422A (ja)
JP (1) JPH04220069A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6427025B1 (en) 1992-08-14 2002-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Image processing with selection between reversible and irreversible compression
US5898824A (en) * 1995-11-10 1999-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Facsimile machine for use in combination with PC
JPH09172529A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Toshiba Corp 画像処理装置
JP3495865B2 (ja) * 1996-01-09 2004-02-09 キヤノン株式会社 印刷装置及び当該印刷装置を接続する情報処理装置並びにそれらの制御方法
JPH11164110A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Asahi Optical Co Ltd 画像読取装置
JP3674595B2 (ja) * 2002-03-29 2005-07-20 ブラザー工業株式会社 原稿読取装置
JP4281736B2 (ja) * 2005-11-30 2009-06-17 ブラザー工業株式会社 ファクシミリ装置
CN108985394B (zh) * 2017-06-01 2021-01-26 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机识别码在标签存储器中的存储方法
JP7293874B2 (ja) 2019-05-31 2023-06-20 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、画像形成データの記憶方法、及びプログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4280193A (en) * 1979-12-14 1981-07-21 Burroughs Corporation Data link processor for magnetic tape data transfer system
US4587633A (en) * 1982-11-10 1986-05-06 Wang Laboratories, Inc. Management communication terminal system
JPS59122170A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Iwatsu Electric Co Ltd フアクシミリ通信進行状況表示方式
JPH0693732B2 (ja) * 1984-09-04 1994-11-16 日本電気株式会社 適応形バッファメモリ制御装置
US4827349A (en) * 1985-04-30 1989-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Communication terminal device
US4900902A (en) * 1985-12-19 1990-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus
US4805094A (en) * 1986-08-27 1989-02-14 American Telephone & Telegraph Company Multi-channel memory access circuit
JPS63146566A (ja) * 1986-12-09 1988-06-18 Ricoh Co Ltd デジタル複写機
JP2551006B2 (ja) * 1987-06-27 1996-11-06 日本電装株式会社 流体制御用電磁弁
US5163132A (en) * 1987-09-24 1992-11-10 Ncr Corporation Integrated controller using alternately filled and emptied buffers for controlling bi-directional data transfer between a processor and a data storage device
US5001744A (en) * 1987-12-01 1991-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Communication system having a first and second communication procedures
JPH01300761A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Konica Corp ファクシミリ装置
JP2925157B2 (ja) * 1989-02-28 1999-07-28 キヤノン株式会社 データ記憶装置
JPH03163953A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Canon Inc 画像通信装置
JPH0437359A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Canon Inc ファクシミリ装置
US5032923A (en) * 1990-06-18 1991-07-16 Stephen Kurtin Printing control system for facsimile receiver
JP3078002B2 (ja) * 1990-08-31 2000-08-21 株式会社東芝 画像情報処理装置
US5163088A (en) * 1991-03-06 1992-11-10 Locascio Peter Facsimile security system

Also Published As

Publication number Publication date
US5675422A (en) 1997-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003084945A (ja) データ送受信システム、データ送信装置及び画像形成装置
JPH04220069A (ja) フアクシミリ装置
EP1267562A2 (en) Data processing apparatus, software program and data processing method to be applied to the apparatus
JP2005096242A (ja) 画像処理装置および画像処理装置の制御方法
US7405837B2 (en) Image transmission device and informing method thereof
JP4251084B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2747589B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH1146275A (ja) ファクシミリ装置
JP3552644B2 (ja) 通信端末装置
JPH1032659A (ja) ファクシミリシステム
JP3223471B2 (ja) 通信装置
JP2000158766A (ja) プリント装置
JP3473762B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3357253B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理制御装置
JPH01130664A (ja) 記録紙自動選択機構を備えるファクシミリ装置
JP3575393B2 (ja) 通信端末装置
JP2003037692A (ja) 画像処理装置
JPH10124442A (ja) 情報処理装置及び情報処理用制御プログラムを記録した記録媒体
JP2003348310A (ja) ファクス装置
JPH0294959A (ja) ファクシミリゲートウェイ方式
JP2004048509A (ja) ファクシミリ装置
JP2002169752A (ja) 通信端末装置
JPH01236857A (ja) ファクシミリ送信方法
JPH0254651A (ja) ファクシミリ蓄積交換システム
JP2002290504A (ja) 転送機能付き通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980312