JPH0421957A - テープ走行装置 - Google Patents

テープ走行装置

Info

Publication number
JPH0421957A
JPH0421957A JP2125853A JP12585390A JPH0421957A JP H0421957 A JPH0421957 A JP H0421957A JP 2125853 A JP2125853 A JP 2125853A JP 12585390 A JP12585390 A JP 12585390A JP H0421957 A JPH0421957 A JP H0421957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
speed
reel
value
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2125853A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Yanagihara
尚史 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2125853A priority Critical patent/JPH0421957A/ja
Publication of JPH0421957A publication Critical patent/JPH0421957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば■ゴR(ビデオテープレコーダ)に適
用して好適なテープ走行装置に関する。
(発明の概要] 本発明は、例えばV T Rに適用して好適なテープ走
行装置において、キャプスタンによるテープの走行速度
制御時の各リールの回転周期検出手段の測定値から、供
給側リール及び巻取り側リールの回転周期を検出し、こ
の検出した両リールの回転周期情報を一定速度での走行
時の基準情報に使用するようにし、キャプスタンを使用
しない高速サーチ等のときのテープ走行が安定して出来
るようにしたものである。
また、このようなテープ走行の制御を行う場合に、各リ
ールの回転周期検出手段の測定値から供給側リール及び
巻取り側リールの回転周期を検出するとき、回転周期検
出手段の検出情報を複数周期分メモリ上記憶させ、この
メモリ上記憶された複数周期分の周期情報を加算して回
転周期を検出するようにし、良好な回転周期の検出が出
来るようにしたものである。
〔従来の技術〕
映像信号を記録・再生するVTR或いは音声信号を記録
・再生するDAT (デジタルオーディオテープレコー
ダ)等の記録媒体として磁気テープを用いる情報記録・
再生装置は、テープの走行速度を−、定に制御するため
に、キャプスタンとピンチローラでテープを圧着してい
た。そして、キャプスタンの回転速度によりテープの走
行速度を制御するようにしていた。
ところが、キャプスタンの回転速度によりテープの走行
速度を制御するのは、テープに情報の記録又は再生を行
うために比較的低速度で走行させる場合であり、早送り
や巻き戻し等のために高速でテープを走行させる場合に
は、キャプスタンを使用しないのが一般的である。即ち
、このような場合には、キャプスタンとピンチローラで
テープを圧着させず、巻取り側リールの回転駆動だけで
テープを走行させていた。
ここで、このリールの回転駆動でテープを走行させる場
合に、供給側リールと巻取り側リールの回転速度を良好
に制御することで、テープの走行速度が一定速度になる
ことが知られている。即ち、供給側リールと巻取り側リ
ールの双方に回転周期検出手段を設け、この検出した回
転周期と両り−ルの半径とを基に、演算手段でテープ走
行速度を算出し、この算出した値が一定になるように巻
取り側リールを駆動させるモータの回転速度を制御する
ものである。
この供給側リールと巻取り側リールの回転速度よりテー
プ走行速度を制御する場合の条件を式を用いて説明する
と、次式(1)の条件を満たすように制御すれば良い。
・・・・(1) 供給側リールの回転周期 巻取り側リールの回転周期 テープ速度 テープ長さ テープ厚さ リールハブ径 一定値 この(1)式から判るように、供給側リールの回転周期
の2乗と巻取り側リールの回転周期の2乗との和が、所
定の一定値Cになるように制御すれば良いが、制御する
一定値Cはテープの長さり、厚さδにより変化し、装置
に装着したテープに応じて制御する一定値Cが異なる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところがこのような制御を行う場合、装着されたテープ
の長さや厚さ等を正確に検出するのは困難で、実際には
装着されたテープに応じて制御されるテープ速度が変化
してしまい、供給側リールと巻取り側リールの回転速度
よりテープ走行速度を任意の所定速度に制御するのは困
難であった。
本発明の目的は、リールの回転速度よりテープ走行速度
を制御する場合に、装着されたテープの種類にかかわら
ず正確な速度制御ができるようにすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、例えば第1回に示す如く、供給側リル(1)
に巻装されているテープ(2)を引き出して走行させ、
巻取り側リール(3)にこの引き出されたテープ(2)
を巻取らせると共に、所定時にテープ走行路に配された
キャプスタンによりテープの走行速度を制御するようム
こしたテープ走行装置において、供給側リール(1)及
び巻取り側リール(3)に回転周期検出手段(7)及び
(9)を設け、それぞれの回転周期検出手段(力及び(
9)の検出情報に基づいてテープ(2)を一定速度で走
行させる場合に、キャプスタンによるテープの走行速度
制御時のそれぞれの回転周期検出手段(7)及び(9)
の測定値から、供給側リール(1)及び巻取り側リール
(3)の回転周期を検出し、この検出した両リール(+
1及び(3)の回転周期情報を一定速度での走行時の基
準情報に使用するようにしたものである。
また本発明は、例えば第1図に示す如く、供給側リール
(1)に巻装されているテープ(2)を引き出して走行
させ、巻取り側リール(3)にこの引き出されたテープ
(2)を巻取らせるようにしたテープ走行装置において
、供給側リール(1)及び巻取り側リール(3)に回転
周期検出手段(7)及び(9)を設け、それぞれの回転
周期検出手段(7)及び(9)の検出情報に基づいてテ
ープ(2)の走行速度を制御する場合に、それぞれの回
転周期検出手段(7)及び(9)の検出情報を複数周期
分メモリ(11)及び(12)上記憶させ、メモリ(1
1)及び(12)上記憶された複数周期分の周期情報を
加算し、この加算値をテープの走行速度制御に使用する
ようにしたものである。
〔作用〕
このようにしたことで、キャプスタンによりテープの走
行速度が厳密に管理されている七きの両リールの回転周
期情報に基づいて、リールの回転速度よりテープ走行速
度を制御する場合の基準値が算出され、この基準値に基
づいてリールの回転速度よりテープ走行速度を制御する
ことで、リールの回転速度でのテープ走行速度制御が正
確に行える。
また、両リールの回転周期情報を、複数周期分メモリ上
記憶させて加算してから、テープの走行速度制御に使用
するようにしたことで、両リールの回転周期情報が誤差
なく正確に検出できるようになる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を、添付図面を参照して説明す
る。
本例のテープ走行装置はVTRのテープ走行機構に適用
したもので、図中(1)は磁気テープ(2)が巻装され
た供給側リールを示し、この供給側リール(1)から送
出された磁気テープ(2)は、回転ヘッドドラム(4)
に所定角度(例えば180°)巻装された後、巻き取り
側リール(3)に送られ、この巻き取り側リール(3)
により巻き取られる。この場合、回転ヘッドドラム(4
)には複数の磁気ヘッド(図示せず)が取付けられ、ド
ラムモータ(5)により−・定速度で回転駆動され、磁
気ヘッドにより磁気テープ(2)への信号の記録及び磁
気テープ(2)からの信号の再生が行われる。また、回
転ヘントドラム(4)の近傍には、キャプスタンとピン
チローラ(図示せず)とが配置され、このキャプスタン
とピンチローラとでテープ(2)を圧着することができ
るようにしである。
そして、このテープ(2)をキャプスタンで圧着したと
きには、テープ(2)の走行速度がキャプスタンの回転
速度で所定速度に制御される。このキャプスタンによる
駆動は、テープ走行速度が低速度のときに行い、テープ
走行速度が高速度のときには供給側リール(1)及び巻
き取り側リール(3)の回転速度に対応した速度でテー
プ(2)を走行させる。
そして、供給側リール(1)はリールモータ(6)によ
り駆動され、この供給側リール(1)を臨む位置に、こ
の供給側リール(1)の回転周期を検出する周期検出器
(7)が配置しである。また、巻き取り側リール(3)
はリールモータ(8)により駆動され、この巻き取り側
リール(3)を臨む位置に、この巻き取り側リール(3
)の回転周期を検出する周期検出器(9)が配置しであ
る。この各リールに取付けられた周期検出器(7)及び
(9)は、リール(1)及び(3)が所定角度回転する
毎に1周期のパルスを出力するものである。なお、各リ
ールモータ(6)及び(8)による回転駆動は、実際に
は歯車等により減速してリール(1)及び(3)に伝え
られる。
そして、各リールに取付けられた周期検出器(7)及び
(9)の出力パルスは、後述する第1及び第2のRA 
M (11)及び(12)を介して中央制御装置(10
)に供給される。この場合、中央制御装置(10)はテ
ープの走行を制御するものでマイクロコンピュータで構
成され、この中央制御装置(10)によりリールモータ
(6)及び(8)の回転速度が制御される。また、この
中央制御装置(10)にはメモリ(13)が接続しであ
る。このメモリ(13)は、リールの回転速度でテープ
走行速度を制御する場合に必要な情報が記憶されるもの
である。さらに、中央制御装置(10)には、端子(1
4)に得られるモード信号が供給されると共に、端子(
15)に得られる低周波のクロックと端子(16)に得
られる高周波のクロックとが切換スイッチ(17)を介
して選択的に供給される。
この場合、端子(14)に得られるモード信号としては
、テープ(2)の走行状態(再生、録画、早送り。
巻き戻し等)を示す信号が供給される。また、端子(1
5)及び(16)からのクロックを切換える切換スイッ
チ(17)の切換は、再生又は録画状態でテープ(2)
が走行しているとき(以下通常速度での走行と称する)
に、端子(15)に得られる低周波のクロックを中央制
御語! (10)に供給するようにし、早送り1巻き戻
し等で通常速度よりも速く走行しているときに、端子(
16)に得られる高周波のクロックを中央制御装置(1
0)に供給するようにする。
また、周期検出器(7)及び(9)の出力パルスが記憶
供給される第1及び第2のRA M (11)及び(1
2)は、それぞれ出力パルスの周期データを複数個記憶
するようにしである。この場合、RA M (11)及
び(12)が記憶するパルスの数は、リールが一周した
ときに各周期検出器(7)及び(9)から出力されるパ
ルスの数とし、本例では5周期のパルスでリールが一周
するとして、5周期分のパルスの周期データを各RAM
(11)及び(12)が記憶するように構成する。例え
ば、第1のRA M (11)は、第3図に示すように
、第1から第5のパルス記憶部(lla) 、 (ll
b) 。
(llc) 、 (lid) 、 (lie)で構成さ
れる。そして、周期検出器(7)のパルス出力端子(7
a)からの出力パルスを、第1のパルス記憶部(lla
)に供給する。この第1のパルス記憶部(lla)に周
期検出器(7)からのパルスが記憶される毎に、第1か
ら第4のパルス記憶部(lla)、 (llb)(ll
c)、(llc)、 (lid)上記憶されていたパル
スの周期データを、順次節2から第5のパルス記憶部(
llb) 、 (llc) 、 (lid) 、 (l
le)に移し変える。そしてこのとき、第1のパルス記
憶部(lla)上記憶されたパルスの周期データと、第
2から第5のパルス記憶部(llb) 、 (llc)
 、 (lid) (lle)(lle)に移し変えら
れたパルスの周期データとを全て加算し、加算されたデ
ータをこのRA M (11)から出力させ、中央制御
装置(10)のパルスデータ入力端子(10a)に供給
する。また、第2のRA M (12)も、同様に構成
する。
この第1及び第2のRA M (11)及び(12)の
データ処理動作を第4図のフローチャートに基づいて説
明すると、各周期検出器(7)及び(9)の出力パルス
を各RA M (11)及び(12)が取り込むと、そ
れぞれのRA M (11)及び(12)上記憶された
パルスの周期データとを全て加算する。そして、この加
算されたデータを中央制御装置(10)に供給する。
このようにして各RA M (11)及び(12)での
処理が行われることで、各リールに取付けられた周期検
出器(7)及び(9)から1周期分のパルスが出力され
る毎に、各リールの1周分の周期データが中央制御装置
(10)に供給され、各リールの回転周期が短周期で検
出できる。
次に、磁気テープ(2)を走行させるときの中央制御装
置(10)による制御状態を第2図のフローチャートを
用いて説明する。
まず、中央制御装置(10)は端子(14)から供給さ
れるモード信号を判別して、制御する磁気テープ(2)
の走行状態を判断する。ここで、早送り或いは巻き戻し
で磁気テープ(2)上記録されたサブコード等を検出す
るサーチモードであるか否か判別し、サーチモードでな
いときにはさらにキャプスタンにより磁気テープ(2)
を駆動させるか否か判別する。
この判断により、再生、録画等でキャプスタンを使用し
て通常速度或いは通常速度の数倍程度の速度で磁気テー
プ(2)を走行させると判断したときには、各リールに
取(=Jけられた周期検出器(7)及び(9)の出力パ
ルスに基づいた演算値をメモリ(13)に書込ませる。
このとき、メモリ(13)には現在装着された磁気テー
プ(2)の走行時の演算値が記憶されているか否か判断
する。即ち、新規な演算値の書込みを行うのか、或いは
演算値の書換えを行うのかを判断する。ここで、磁気テ
ープ(2)を装着してから最初にキャプスタンを使用し
てテープ走行させるときで演算値が記憶されていないと
きには、メモリ(13)に新規に演算値を記憶させる後
述する処理を行う。
また、磁気テープ(2)を装着してからキャプスタンを
使用してテープ走行させたことが以前にあり、すでに磁
気テープ(2)の走行時の演算値が記憶されているとき
には、再生又は録画で通常速度によるテープ走行を行う
か、或いは数倍程度のテープ速度で早送り再生1巻き戻
し再生を行うのか判断する。
このとき、再生又は録画で通常速度によるテープ走行を
行うと判断したときには、各リールに取付けられた周期
検出器(7)及び(9)の出力パルスの計測値を平均化
する処理を行う。このときの平均化処理は、中央制御装
置(10)内で行われる。そして、平均化された計測値
より、所定の演算値を得る。
また、通常速度よりも早い速度でテープ走行が行われる
と判断したとき、或いはメモリ(13)にまだ演算値の
書込みがない場合には、周期検出器(7)及び(9)の
出力パルスの計測値から、直接所定の演算値を得る。
次に、この演算値の算出手順について説明すると、各リ
ールに取付けられた周期検出器(7)及び(9)の出力
パルスの計測値は、中央制御装置(10)でそれぞれの
計測値毎に2乗され、この2乗された両リールの計測値
を加算する。即ち、供給側リール(1)の回転周期を検
出した周期検出器(7)の出力パルスの計測値をTT、
巻き取り側リール(3)の回転周期を検出した周期検出
器(9)の出力パルスの計測値をT、とすると、(TT
”+TS”)を演算する。
そして、この演算値をメモリ(13)上記憶させる。
このとき、メモリ(13)に既に演算値の書込みがある
場合には、この書込まれている演算値を新たに演算した
値に書き換えさせる。
なお本例においては、周期検出器(7)及び(9)の出
力パルスを中央制御装置(10)で計測するときには、
テープ速度に応じて基準となるクロックの周波数を切換
スイッチ(17)により切換えるようにしたので、良好
な計測が行える。即ち、テープ速度が通常速度でリール
の回転速度が遅く出力パルスの周波数が非常に低い場合
には、基準クロックの周波数が低くなり、周期を検出す
るカウンタのカウント値が大きくなり過ぎるのが阻止さ
れる。また、テープ速度が通常速度より速くリールの回
転速度が比較的速い場合には、基準クロックの周波数が
高くなり、周期の検出が精度良く検出できる。
そして、このようにしてメモリ(13)に演算値が書込
まれると、以後のテープ走行時に、早送り。
巻き戻し等でキャプスタンを使用せずに通常速度よりも
速くテープ走行させると判断したときには、各リールモ
ータ(6)及び(8)の回転制御を、各リールの周期検
出器(7)及び(9)の出力パルスの計測値に基づいて
行う。このときには、従来例で示した(1)式に基づい
て、両リールの出力パルスの計測値の演算値(TT” 
+TS2)が、テープ速度に応した一定値となるように
制御する。この場合、この一定値を決めるための条件を
示す(1)式を再び示すと、v″ ・・・・(1) となる(但しCは一定値)。ここで本例においては、キ
ャプスタン駆動によりテープ速度を制御したときの演算
値(Tアt + T、 2 )がメモリ(13)上記憶
させであるので、この記憶された演算値とこの演算値を
求めたときのテープ速度とから、各テープに固有の値で
あるテープ長さLとテープ厚さδとの乗算値が判る。
このため、各リールモータ(6)及び(8)の回転制御
でテープ速度を制御するときには、メモリ(13)上記
憶された値よりテープ長さI5とテープ厚さδとの乗算
値を求め、この乗算値と制御したいテープ速度とで(1
)式の一定値Cが求まる。そして、このリールモータ(
6)及び(8)の回転制御でテープ速度を制御するとき
の周期検出器(7)及び(9)の出力パルスの計測値の
演算値(Tア2−1− T 、 2 )が、求めた一定
値Cとなるように制御することで、テープ速度が制御し
たい所定の一定速度になる。
このように本例のVTRによると、キャプスタンによる
駆動時の演算値に基づいて、各リールモータ(6)及び
(8)の回転制御でテープ速度を制御するときの各テー
プに固有の基準値を算出するようにしたので、予めテー
プ長さ等が判らなくても、正確にテープ速度の制御がで
きる。このため、例えばテープの高速走行でインデック
ス情報等のサブコードを検出する場合に、安定したテー
プ速度でサブコードデータの検出が行える。
また本例においては、テープ速度に応じて基準となるク
ロックの周波数を切換スイッチ(17)により切換える
ようにしたので、テープ速度が通常速度でリールの回転
速度が遅い場合に周期を検出するカウンタのカウント値
が大きくなり過ぎるのが阻止され、良好に周期の検出が
できる。
さらに本例においては、各RAM(11)及び(12)
で第4図のフローチャートに示す処理が行われることで
、各リールに取付けられた周期検出器(7)及び(9)
から1周期分のパルスが出力される毎に、各リールの1
周分の周期データが中央制御装置(10)に供給され、
各リールの正確な回転周期が短周期(1パルス毎)で検
出できる。このような処理を行わない場合には、各リー
ルから1周分のパルスが出力される毎にしか各リールの
回転周期が検出できず、また1周期分のパルスを単にリ
ールの1周分に相当する5倍の値にしただけでは、リー
ルの回転むら等の誤差が吸収できない。
なお、上述実施例ではVTRに適用した例を示したが、
他のデータが記録されるテープの再生装置に適用しても
良い。さらにまた、本発明は上述実施例に限らず、その
他種々の構成が取り得ることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によると、キャプスタンによりテープの走行速度
が厳密に管理されているときの両リールの回転周期情報
に基づいて、リールの回転速度よりテープ走行速度を制
御する場合の基準値が算出されるので、リールの回転速
度でのテープ走行速度制御が正確に行える。
また、両リールの回転周期情報を、複数周期分メモリ上
記憶させて加算してから、テープの走行速度制御に使用
するようにしたことで、両リールの回転周期情報が短周
期で誤差なく正確に検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図の説明に供するフローチャート図、第3図は一実施例
の要部を示す構成図、第4図は第3図の説明に供するフ
ローチャート図である。 (1)は供給側リール、(2)は磁気テープ、(3)は
巻き取り側リール、(7)及び(9)は周期検出器、(
10)は中央制御装置、(11)は第1のRAM、(1
2)は第2のRAM。 (13)はメモリである。 代 理 人 松 隈 秀 盛 RAM精薦 第3図 RAMで・のスリ〒のフコ−チャート 第4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、供給側リールに巻装されているテープを引き出して
    走行させ、巻取り側リールにこの引き出されたテープを
    巻取らせると共に、所定時にテープ走行路に配されたキ
    ャプスタンにより上記テープの走行速度を制御するよう
    にしたテープ走行装置において、 上記供給側リール及び上記巻取り側リールに回転周期検
    出手段を設け、該それぞれの回転周期検出手段の検出情
    報に基づいて上記テープを一定速度で走行させる場合に
    、 上記キャプスタンによる上記テープの走行速度制御時の
    上記それぞれの回転周期検出手段の測定値から、上記供
    給側リール及び上記巻取り側リールの回転周期を検出し
    、この検出した両リールの回転周期情報を上記一定速度
    での走行時の基準情報に使用するようにしたテープ走行
    装置。 2、供給側リールに巻装されているテープを引き出して
    走行させ、巻取り側リールにこの引き出されたテープを
    巻取らせるようにしたテープ走行装置において、 上記供給側リール及び上記巻取り側リールに回転周期検
    出手段を設け、該それぞれの回転周期検出手段の検出情
    報に基づいて上記テープの走行速度を制御する場合に、 上記それぞれの回転周期検出手段の検出情報を複数周期
    分メモリに記憶させ、該メモリに記憶された複数周期分
    の周期情報を加算し、該加算値を上記テープの走行速度
    制御に使用するようにしたテープ走行装置。
JP2125853A 1990-05-16 1990-05-16 テープ走行装置 Pending JPH0421957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125853A JPH0421957A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 テープ走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2125853A JPH0421957A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 テープ走行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0421957A true JPH0421957A (ja) 1992-01-24

Family

ID=14920563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2125853A Pending JPH0421957A (ja) 1990-05-16 1990-05-16 テープ走行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100462134B1 (ko) * 1999-08-31 2004-12-17 산요덴키가부시키가이샤 카세트 테이프 레코더

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100462134B1 (ko) * 1999-08-31 2004-12-17 산요덴키가부시키가이샤 카세트 테이프 레코더

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0561705B2 (ja)
JPH0535491Y2 (ja)
JPH0421957A (ja) テープ走行装置
US6079652A (en) Tape-thickness measuring method, and tape-running control method using the tape-thickness measuring method
JP2525823B2 (ja) リ−ルサ−ボ回路
JP3089185B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2539499B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2959243B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP2622157B2 (ja) 情報検索装置
JP2622158B2 (ja) 情報検索装置
JP2538000B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2810136B2 (ja) テープ速度制御装置
JP3054396U (ja) カセット種類判定装置、カセットテープ残量検出装置及び磁気記録再生装置
JP2592148B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2629232B2 (ja) テープレコーダ
JP3066206B2 (ja) カセットテープ判別方法
JP2751194B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3048900B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3398969B2 (ja) カセットテープの録音時間検出方法
JP2810212B2 (ja) テープ速度制御装置
JPH05109152A (ja) テープ記録モード判別装置
JPH0536252A (ja) 磁気テープの再生装置
JPH04307454A (ja) テープレコーダ
JPH06215538A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH02179984A (ja) テープ巻き径計算装置