JPH04214579A - 静電記録装置 - Google Patents

静電記録装置

Info

Publication number
JPH04214579A
JPH04214579A JP40189190A JP40189190A JPH04214579A JP H04214579 A JPH04214579 A JP H04214579A JP 40189190 A JP40189190 A JP 40189190A JP 40189190 A JP40189190 A JP 40189190A JP H04214579 A JPH04214579 A JP H04214579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic recording
transfer
elastic
charging
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40189190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016600B2 (ja
Inventor
Noriyoshi Tarumi
紀慶 樽見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP40189190A priority Critical patent/JP3016600B2/ja
Publication of JPH04214579A publication Critical patent/JPH04214579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016600B2 publication Critical patent/JP3016600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機、プリンタ、フ
ァクシミリ、簡易印刷機等の電子写真技術を使用する静
電記録装置における帯電器、転写器、その他の除電ロー
ル等の帯電手段に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子写真法を使用する、複写機、プリン
タ、ファクシミリ等の静電記録装置では、静電記録体、
例えば電子写真感光体に静電潜像を形成するために帯電
する帯電器、潜像を現像して得られるトナー像を転写材
に転写するための転写器、転写後の静電記録体に静電的
に吸着した転写材を分離するための除電器、或いは転写
後の静電記録体に残留する静電荷を除電することにより
静電記録体を初期化するための除電器の少なくとも1つ
においては、従来コロナワイヤを使用するコロナ放電装
置が広く採用されている。
【0003】しかし、コロナ放電装置は高電圧印加を行
うために危険性があること、又リークを防止するため高
絶縁被覆ケーブルを必要とし、大型でコスト高となりが
ちであること、電流の大部分がシールド電極の方へ流れ
るため効率が低いこと、コロナ電極がオゾンを多量に発
生させるために人体に有害であり且つ材料に化学的変化
を発生して耐久性に問題があること、又高電圧を印加し
たコロナワイヤは空気中の塵埃を付着しやすく、ワイヤ
汚れが発生し、画像ムラの原因となり易いなどの問題が
ある。
【0004】近年、上記問題点を解決すべくローラタイ
プなどの接触型帯電装置が提案されている。しかしなが
ら接触型帯電装置は、被帯電体である電子写真感光体等
の静電記録体の感光層に存在するピンホール等の電気的
に弱い部分に集中放電し、帯電ムラを発生したり、接触
型帯電装置の表面部における物理的均一性、電気的均一
性が加工上得られにくく、これらの不均一性が原因で帯
電むらが発生し、更に静電記録体など被接触体との間に
摩擦を生じるため静電記録体の耐久性を減少させる等の
問題点を有しており、実用化が困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の上記
の問題点を解消し、静電記録体の電気的に弱部分にも均
一な帯電を行うことができ、耐久性を大巾に向上するこ
とができ、帯電むらのない信頼性のすぐれた接触型帯電
手段を有する静電記録装置を提供することを課題とする
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
、静電記録体を帯電器により帯電し、静電潜像を形成し
、現像装置により現像してトナー像を形成し、転写材に
転写器の作動により転写し、転写後の静電記録体上に残
留するトナーの静電荷を除去する除電部材を有する静電
記録装置において、前記帯電器、転写器、除電部材のう
ちの少なくとも一つがロール状帯電部材として形成され
、該帯電部材が軸部と、該軸部上に設けられた多孔質弾
性体層と、該弾性体層上に設けられた弾性円筒体とを有
することを特徴とする静電記録装置により解決した。
【0007】
【作用】本発明により、ロール状帯電部材が静電記録体
に接触帯電し、ロール状帯電部材の静電記録体に接触す
る部分が弾性円筒体よりなるため、摩擦接触による静電
記録体の劣化や損傷が防止され、寿命が増大した。本発
明により精度が高く平滑性の高いロール部材が得られ帯
電、転写、除電むらが防止された。
【0008】
【実施例】本発明の詳細を図に示す実施例に基づいて説
明する。
【0009】図1において、静電記録体1、例えば電子
写真感光体が接触帯電器2により帯電され、露光光学系
3によりオリジナルの画像が露光されて静電潜像が形成
され、現像装置4により現像されてトナー像が形成され
、図示しない給紙部より搬送される転写材Pに転写位置
Tにおいて転写装置5により転写され、転写後の転写材
は図示しない定着装置により定着されて排出され、転写
後の感光体1はクリーニング装置6によりクリーニング
されイレースランプ7により除電され帯電からの次の工
程をくり返す。
【0010】帯電器2にはロール状帯電部材、例えば帯
電ロール2aが使用され、図示されていない電源により
直流バイアス電圧又は直流バイアス電圧に重畳された交
流バイアス電圧が、感光体1に好都合な電位を与えるよ
うに印加される。帯電ロール2aには必要に応じて帯電
ローラ2aに付着しがちなトナーなどの付着物を除去す
るクリーニング部材2bが設けられる。
【0011】露光光学系3は図示しないオリジナルを走
査して得られるスリット状の画像光3aを又は画像信号
により変調されたレーザービーム3aをミラー3b等を
経て感光体1の上に投射する。
【0012】現像装置4は現像ローラ4aを有し、該現
像ローラ4aにより現像容器内のトナー4bを現像位置
Dに搬送して感光体1上の静電潜像を現像して可視像化
し、トナー像を形成する。
【0013】転写器5はバイアス電圧を印加される接触
型転写ロール5aを有し、現像装置4により現像され転
写前チャージャ8の作用後のトナー像を転写材Pに転写
する。転写ローラ5aはクリーニング装置5bによりク
リーニングされる。
【0014】転写器5による転写後、感光体1に残留し
ているトナーと残留電荷がクリーニング装置6により除
去され、感光体1は再使用可能に初期化される。クリー
ニング装置6はクリーニングブレード6bと、該クリー
ニングブレード6bによりクリーニングされるトナーを
クリーニング容器内に案内するトナー案内ロール6aと
、該トナー案内ロール6aに付着するトナーを掻き落と
し容器内へトナーを搬送する掻き落とし板6Cとを有す
る。トナー案内ロール6aにはクリーニングバイアス電
圧が印加され、トナーを除電し、静電記録体1の上に残
留する静電荷を除電し、クリーニングブレード6bによ
るトナーのクリーニング性能を向上させる。
【0015】クリーニングブレード6bにより完全に残
留トナーが除去された後の感光体1の電荷を放電させ、
感光体1の初期化を完了させるため、イレースランプ7
が設けられる。
【0016】上記の画像形成プロセスにおいては、帯電
器2及び転写器5にロール状接触型帯電部材が使用され
る。クリーニング装置6において使用されるトナー案内
ロール6aは、トナー案内ロールとしての機能の外に残
留トナーと、感光体上の残留電荷を除去する除電部材と
しての機能を併せて付与している。
【0017】帯電器2、転写器5、及び除電部材、例え
ばクリーニング装置6の除電機能を有するトナー案内ロ
ール6aの何れか1つ又は全ての部材にロール状接触型
帯電部材、例えば帯電ロールとしては第2図に示すよう
に構成されたロールを使用する。
【0018】図2において軸部21の外周に両面接着テ
ープ等の好都合な第1接着剤22により多孔質弾性体層
23が固定される。多孔質弾性体層23はウレタンフォ
ームの如き弾性ある発泡樹脂又はスポンジゴム等により
形成される。多孔質弾性体層23の外周には第2接着剤
24により弾性円筒体25が固定される。
【0019】図2に示すロール部材20が帯電器2、転
写器5、及び除電部材6aの何れかに使用される場合、
帯電、転写、又は除電を行うため、図示されないバイア
ス電源より直流又は交流のバイアス電圧が印加される。 この場合、バイアス電圧の印加は軸部21を通して行う
のが信頼性の上で好都合である。従って軸部21は金属
等の導電性材料により形成され、多孔質弾性体層23は
導電化されるのが望ましい。
【0020】多孔質弾性体層23の導電化の方法として
は、第1にカーボンブラック、金属微粉末等の導電性微
粉末を多孔質弾性材に予め含有させる方法、第2に金属
の真空蒸着等により導電性微粉末を多孔質弾性体表面に
被着させる方法、第3に導電性微粉末を樹脂又はゴム材
、例えばRTVへ溶媒と共に分散した分散液により多孔
質弾性体の表面をコーティングし、乾燥、硬化させる方
法等がある。通常は第3の方法が使用されるが、多孔質
弾性体の弾性を損なわないように、導電性微粉体のバイ
ンダーとしてはゴム材を使用するのが望ましい。ゴム材
としてはRTV、シリコンゴムが好都合である。
【0021】第1接着剤22としては、導電性接着剤を
使用するのが好ましいが、両面接着テープを使用する場
合には、部分的に軸部21の自由表面が露出するように
両面接着テープを設けるのが好都合である。
【0022】帯電器2、転写器5、又は除電部材6a等
に使用されるロール状部材20は静電記録体1の表面に
均一に接触するように、極めて平滑な表面を有する必要
があり、平滑性が不十分であると、帯電むら、転写むら
、除電むらを発生し、画像に重大な欠陥を生じる。この
ため、精度の高い表面の平滑な弾性シリンダー25が多
孔質弾性体層23の上に設けられる。この場合、第2接
着剤24により接着固定するのが望ましい。
【0023】第2接着剤24としては、ロール部材の弾
性を損なわないように、弾性ある材料、例えばウレタン
ゴム、シリコンゴム等が用いられるのが好ましいが、バ
イアス電圧を効果的に印加することを可能にするため、
導電化されるのが好ましい。導電化のために、第2接着
剤24として、ウレタンゴム、シリコンゴム等の弾性接
着剤材料の中にカーボンブラック、金属微粉末等の導電
性微粉末を含有したものを使用する。
【0024】ロール部材20の表面には、均一な帯電、
転写、除電を行うために、最外層である表層と弾性体層
23との間に電極層を設けるのが望ましいが、第2接着
剤24を導電化すれば、第2接着剤24が電極層を兼ね
ることができる。
【0025】図2では、弾性円筒体25が表層を形成し
、静電記録体1と接触する。静電記録体1の潜像担持層
、例えば電子写真感光体の感光層は薄膜であるので、バ
イアス電圧が印加されると、電気的に弱い部分に集中放
電が発生しやすくなる。このために、弾性ロール部材2
0の表層には、静電記録体(潜像担持体)のピンホール
等の電気的に弱い部分への集中放電を防止し、効率的に
帯電、転写、除電を行うことができるように、比抵抗が
103 Ωcm〜1012Ωcmの材料を選定するのが
望ましい。
【0026】図2のロール部材20では、表層としての
弾性円筒体25を形成する材料には比抵抗が103 Ω
cm〜1012Ωcmとなるように、カーボンブラック
等の導電性微粉末を必要に応じて、好都合な量だけ含有
させる。精度が高く、平面性の優れた弾性円筒体25は
、表面が平滑な円柱状型材の上に必要に応じて離型材を
塗布し、その型材に対して樹脂又はゴム材の熱収縮チュ
ーブを熱収縮させて後型材よりそのチューブを引き抜い
て離型することにより形成する。
【0027】熱収縮チューブ材としては、塩化ビニル、
ポリエチレン、ポリエステル、シリコンゴム等広い材料
から選択することができる。熱収縮材料中にカーボンブ
ラック等の導電性又は半導電性微粉末を都合の良い量だ
け含有させるのが望ましい。好都合な弾性を与えるため
に、弾性円筒体25の厚みは、材質により異なるが、2
0〜500μに選定するのが望ましい。
【0028】弾性円筒体25は、表面が平滑な円柱状の
型材の上に樹脂又はゴム材を都合の良い厚みに塗設し、
乾燥、硬化等の固化手段により固化した後、型材より離
型することにより形成することができる。樹脂材として
は、ウレタン樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、
エポキシ樹脂、シリコン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイ
ミド樹脂等広く選択することができる。ゴム材としては
、ウレタンゴム、天然ゴム、アクリルゴム、ブチルゴム
、クロルスルホン化ポリエチレン、シリコンゴム等広く
使用できる。これらの樹脂材、ゴム材にカーボンブラッ
ク等の導電性又は半導電性微粉末を好都合な量だけ含有
させることにより、帯電、転写、除電性能を向上させる
ことができる。
【0029】このようにして形成される弾性円筒体25
は寸法精度が高く、平滑性が高度である型材を使用して
形成されるので、優れた寸法精度と、平滑な平面を有す
ることができ、帯電、転写、除電の均一性が達成される
【0030】ロール部材20が弾性ロールとして好都合
な弾性を得るためには、材質により異なるが、樹脂材の
場合は20〜500μの厚み、ゴム材の場合は50〜1
000μの厚みに形成されることが望ましい。
【0031】弾性円筒体25は、電鋳法により形成され
た金属材料、例えばNiシリンダーにより形成すること
ができる。Ni電鋳シリンダーでは、好都合な弾性を得
るためには10〜150μの厚みに形成するのが望まし
い。この場合、導電度が大きく静電記録体1のピンホー
ル等の電気的に弱い部分に集中放電して帯電むら、転写
むら、除電むらを発生したり、静電記録体の寿命を短く
したりする可能性が大きいので、図3に示すように、ロ
ール部材20′の弾性円筒体25の表面に誘電層26又
は103 Ωcm〜1012Ωcmの半導電性層26を
設けるのが望ましい。
【0032】
【発明の効果】本発明により、帯電部材が弾性ロール部
材として形成され、静電記録体に弾性体が接触するので
、静電記録体を損傷することを防止し、又、帯電効率を
向上せしめ省エネルギー化を促進した。
【0033】本発明により、静電記録体のピンホール等
の電気的に弱い部分に集中放電を生じることによる帯電
むらが防止され、摩擦接触に際しても機械的刺激が大幅
に低減され、静電記録体の寿命を増大することができ、
信頼性の高い静電記録装置が得られた。
【0034】本発明により、精度が高く、表面の平滑性
の高い帯電部材が得られ、帯電むら、転写むら、除電む
らが防止された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を利用する画像形成装置の一例の概略図
である。
【図2】ロール状帯電部材の構造を示す断面図である。
【図3】ロール状帯電部材の別の実施例の構造を示す断
面図である。
【符号の説明】
1  静電記録体 2  帯電器 5  転写器 6  クリーニング装置 6a  トナー案内ロール 21  軸部 22  第1接着剤 23  多孔質弾性体層 24  第2接着剤 25  弾性円筒体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  静電記録体を帯電器により帯電し、静
    電潜像を形成し、現像装置により現像してトナー像を形
    成し、転写材に転写器の作動により転写し、転写後の静
    電記録体上に残留するトナーの静電荷を除去する除電部
    材を有する静電記録装置において、前記帯電器、転写器
    、除電部材のうちの少なくとも一つがロール状帯電部材
    として形成され、該帯電部材が軸部と、該軸部上に設け
    られた多孔質弾性体層と、該弾性体層上に設けられた弾
    性円筒体とを有することを特徴とする静電記録装置。
  2. 【請求項2】  前記弾性円筒体が樹脂シリンダーとし
    て形成され、該樹脂シリンダーの少なくとも一部が熱収
    縮チューブを型材に対して収縮させた後該型材より離型
    することにより形成されることを特徴とする請求項1に
    記載の静電記録装置。
  3. 【請求項3】  前記弾性円筒体が電鋳法により形成さ
    れたNiによりなることを特徴とする請求項1に記載の
    静電記録装置。
JP40189190A 1990-12-13 1990-12-13 静電記録装置 Expired - Fee Related JP3016600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40189190A JP3016600B2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 静電記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40189190A JP3016600B2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 静電記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04214579A true JPH04214579A (ja) 1992-08-05
JP3016600B2 JP3016600B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=18511708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40189190A Expired - Fee Related JP3016600B2 (ja) 1990-12-13 1990-12-13 静電記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016600B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7537717B2 (en) 2003-07-17 2009-05-26 Synztec Co., Ltd. Method of manufacturing two-layer roll and method of manufacturing cylindrical member
US7638196B2 (en) 2005-11-16 2009-12-29 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member
US7875331B2 (en) 2005-11-01 2011-01-25 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member
US7922637B2 (en) 2005-12-28 2011-04-12 Synztec Co., Ltd. Conductive roller
US8090295B2 (en) 2007-04-04 2012-01-03 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7537717B2 (en) 2003-07-17 2009-05-26 Synztec Co., Ltd. Method of manufacturing two-layer roll and method of manufacturing cylindrical member
US7875331B2 (en) 2005-11-01 2011-01-25 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member
US7638196B2 (en) 2005-11-16 2009-12-29 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member
US7922637B2 (en) 2005-12-28 2011-04-12 Synztec Co., Ltd. Conductive roller
US8090295B2 (en) 2007-04-04 2012-01-03 Synztec Co., Ltd. Conductive rubber member

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016600B2 (ja) 2000-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542373B2 (ja) トナ−担持体
JPS62118372A (ja) 現像装置
JPH01219881A (ja) クリーニング方法及び装置
JP2002333762A (ja) 帯電装置および画像形成装置
US5418605A (en) Charging device and image forming apparatus
JP3016600B2 (ja) 静電記録装置
US5084718A (en) Wet recording apparatus and wet recording method
JP3650431B2 (ja) 静電潜像の液体現像方法及び液体現像装置
JPH0651672A (ja) 画像形成装置
JPH0822232A (ja) 画像形成装置
JP3024791B2 (ja) 画像形成装置の帯電ロール
JPH06295117A (ja) 画像形成装置
JP3276757B2 (ja) 接触型電荷付与装置
JP2000356889A (ja) 帯電装置
JPH0451266A (ja) 画像形成装置
JPH077223B2 (ja) 放電装置
JP3993935B2 (ja) 画像形成装置
JP3054885B2 (ja) 導電ブラシ帯電器
JPH11305580A (ja) 画像形成装置
JP3728382B2 (ja) 湿式画像形成装置
JP2000356888A (ja) 帯電装置
JPH1115234A (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JPH08227204A (ja) 帯電部材及び帯電装置
JPH03100673A (ja) 導電ブラシ帯電装置
JPH07128957A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees