JPH04213878A - 半導体発光素子 - Google Patents
半導体発光素子Info
- Publication number
- JPH04213878A JPH04213878A JP2409768A JP40976890A JPH04213878A JP H04213878 A JPH04213878 A JP H04213878A JP 2409768 A JP2409768 A JP 2409768A JP 40976890 A JP40976890 A JP 40976890A JP H04213878 A JPH04213878 A JP H04213878A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light emitting
- substrate
- semiconductor
- semiconductor light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 48
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 28
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 25
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 16
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N aluminium(i) oxide Chemical compound [Al]O[Al] BYFGZMCJNACEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N triethylgallium Chemical compound CC[Ga](CC)CC RGGPNXQUMRMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910018404 Al2 O3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002488 metal-organic chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 229910017401 Au—Ge Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007277 Si3 N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007567 Zn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007614 Zn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000002109 crystal growth method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000171 gas-source molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021480 group 4 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004943 liquid phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/4501—Shape
- H01L2224/45012—Cross-sectional shape
- H01L2224/45015—Cross-sectional shape being circular
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00011—Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1203—Rectifying Diode
- H01L2924/12032—Schottky diode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
るものである。さらに詳細に説明すれば、可視光領域の
赤色から紫外領域で発光する半導体発光素子に関するも
のである。
赤外線領域にかけて発光する各種の半導体発光素子が実
用化され、これらの高輝度化が計られている。その中で
も青色領域の発光素子は未だ満足できる性能には程遠く
、また、コストも高くその素子構造の改善が必要とされ
ている
のGaNを用いたMIS型半導体発光素子の概略構造を
示した断面図である。これは青色発光素子材料の中でG
aNは禁止帯幅が3.4eVの直接遷移型の半導体であ
る。 現在のところ、発光素子に十分適した特性のp−n接合
を形成することができない。そこで、従来、MIS型発
光素子が主に試作されていた。図9にMIS型発光ダイ
オードの構造の一例を示す。図において1はAl2 O
3 結晶基板、2はAlNバッファ層、3はn型低抵抗
GaN膜、4は高抵抗GaN膜、5は金属膜、6はオー
ミック電極を示している。しかしながら、この種の素子
に当たっては次のような問題があった。まず第一にAl
2 O3 1は絶縁体のため、電極をAl2 O3 基
板平面に設けられず、図9に示すように、n型GaN層
の側面に電極6を形成しなければならなかった。そのた
め、金属膜5とオーミック電極6との間に流れる電流は
、n型低抵抗GaN膜3中を面内方向に流れることにな
る。n型低抵抗GaN膜厚は数μmと薄いため、この膜
のシート抵抗は高く、高駆動電圧が必要であった。また
高い抵抗と高駆動電圧により多大なジュール熱が発生し
、発光層が加熱され、発光効率が低下させられた。さら
に、素子作製プロセス上、基板平面上に電極を形成する
のにくらべて、n型低抵抗GaN層側面に電極を形成す
ることは困難であった。そのため、電極5と側面の電極
6とがショートすることもあり、この電極が素子製作上
の歩留まり低下の原因になっていた。第二に、基板であ
るAl2 O3 と発光層GaNの間には13%以上の
格子不整合があり、Al2 O3 とAlNバッファ層
との間にも11%以上の格子不整合が存在する。このた
め、いかにバッファ層を導入しても発光層に多数の欠陥
が生じる。発光素子においては、この欠陥が非発光再結
合中心となり発光効率を低下させる。
改善するために提案されたもので、その目的は電極形成
法の困難性、発光素子の高駆動電圧とそれによる多大な
発熱、電極間の電流パスの問題、そして発光層の結晶性
の不良を解決した高効率、低電圧駆動、低電流駆動の、
赤色より短波長で発光する発光素子を提供することにあ
る。
め本発明の半導体発光素子は導電性ZnO基板と、前記
基板上に形成したInX GaY Al1−X−Y N
(0≦x,y;x+y≦1)の(図1においては11に
相当する)半導体発光層と、前記半導体発光層上の金属
膜からなることを特徴とする。さらに本発明の半導体発
光素子は、導電性ZnO基板(図4においては22に相
当する。以下符号のみ記す)上に形成したInX Ga
Y Al1−X−Y N(0≦x,y;x+y≦1)半
導体層(23)と、さらに前記半導体層上に形成した
の金属膜からなることを特徴とする。さらに本発明の半
導体発光素子は、第一の導電型を有するZnO単結晶基
板(図6においては41に相当する)と、第一の導電型
を有する前記基板上に形成されたInX GaY Al
1−X−Y N(0≦x,y;x+y≦1)(43)の
第一の半導体単結晶層、第一あるいは第二の導電型を有
し、第一の半導体層よりバンドギャップエネルギの小さ
い第二の半導体単結晶層(44)、及び第二の導電型を
有し、第二の半導体層よりバンドギャップエネルギーの
大きい第三の半導体単結晶(45)からなることを特徴
とする。
O等を用いていた。そのため、電極を試料側面に形成し
ていた。しかし本発明においては導電性ZnO基板を用
いて、基板側の電極をZnO基板平面上に形成すること
であり、その結果電気抵抗が低減できるので、駆動電圧
を低下し、発光素子の発熱を抑制でき、発光動率を上げ
ることができる。
実施例は一つの例示であって、本発明の精神を逸脱しな
い範囲で、種々の変更あるいは改良を行いうることは云
うまでもない。〔実施例1〕図1は本発明の実施例1を
説明する図である。この実施例はMIS型発光素子で、
電流の流れる方向に平行な面で切断した断面図である。 素子寸法は、縦横共に500μm、厚さ約85μmであ
る。本図を用いて素子構造と製作方法を次に述べる。図
において7はAuメッキ層、8はAu,9はAu−Ge
−Ni膜、10は低抵抗ZnO基板、11は低抵抗In
GaN層、12は高抵抗InGaN層、13は電流狭窄
層、14はCR,15はAuショットキー電極、16は
Auメッキ層、17はAu・Sn半田、18はダイヤモ
ンドシートシンクを示す。
10上に、膜厚2μmのノンドープ1n0.2 Ga0
.8 N(以下InGaNと記す)発光層11、および
膜厚0.1μmの濃度1×1018cm−3Mgドープ
高抵抗InGaN層12をMOVPEで連続成長する。 成長条件は温度500℃、V/III比25000、圧
力76torrである。用いたIII族原料はトリメチ
ルインジウム(TMI)とトリエチルガリウム(TEG
)で、V族原料はNH3 である。InGaN3の元混
晶系のInモル分率は0.23であり、この混晶系はZ
nO基板と格子整合する。このため、この混晶系とZn
O基板との組合せは、GaNとAl2 O3 基板との
組合せが有する13%以上もあった格子不整合によって
生じる問題を解決できる。詳細に述べると、Al2 O
3 基板上に成長したGaNが有する転位、格子歪、及
び基板とGaN発光層との間の界面欠陥を減少させるこ
とができ、発光効率を向上させることができる。基板に
用いたZnOは、キャリア濃度1×1021cm−3、
抵抗率2×10−3Ωcmである。 (b)低抵抗のZnO基板10側に膜厚0.2μmのA
u−Gc−Niオーミックコンタクト層9と膜厚さ0.
2μmのAu8を連続蒸着する。基板と蒸着膜との密着
性を良くするため、基板温度250℃で蒸着する。 (c)水素中で、温度420℃で、1分間アニールする
。 (d)InGaN層11上に膜厚0.5μmのSiO2
電流狭窄層13をRFマグネトロン・スパッタ法で形
成する。この方法では高抵抗InGaN層12は省略し
てある。 (e)Au電極15と電流狭窄層13との密着性を良く
するため、膜厚0.1μmのCr層14を蒸着する。 (f)膜厚0.5μmのAu15を基板温度250℃で
蒸着する。 (g)ここでは、n型電極へのワイヤボンデイングを容
易にするため、Au8上にフォトリソグラフィ技術を用
いて厚1μmの金7を選択メッキする。 (h)本素子のヒートシンク上へのマウントを容易にす
るために、Au15上に厚さ5μmの金16をメッキす
る。 (i)メタライズしたダイヤモンド・ヒートシンク18
上にAu−Sn半田17を用いて、16側を融着する。 (j)最後にボールボンダを用いて、Auメッキ層7に
30μmφの金線をワイヤボンディングする。
16にプラスの電圧を、Auメッキ層7にマイナスの電
圧を印加する。その結果、青色のエレクトロルミネッセ
ンスを得ることができた。その発光スペクトルを図2に
示す、図2は横軸に発光波長、縦軸に光強度をとってあ
る。中心波長は450μm近傍である。また、光−電流
特性を図3に示す。図3では横軸に電流、縦軸に光強度
をとってある。注入電流8.2mA、電圧6.1Vのと
き、最大光出力40μWが得られた。電気から光への電
力の変換効率は、0.08%であった。外部微分量子効
率は0.27%であった。
たが、MBE、LPE、ガスソースMBE等の他の成長
法でもよい。また、高抵抗層にMgドープInGaN膜
を用いたが、ZnドープInGaN膜、N+ イオンを
注入したInGaN、またはSiO2 ,Si3 N4
の薄膜でもよい。ここでは発光層および高抵抗層とし
てInx Ga1−x N三元混晶を用いた場合につい
て述べたが、InX GaAl1−x−y N四元混晶
を用いてもよい。
トとしては、Inの他にIII族元素のB、Al、及び
Ga、またはIV族元素のSi、Ge、Sn、Pb、T
i、Zr、及びHfでもよい。さらに、Znをドービン
グしたり、還元雰囲気中で酸素を脱離し、結晶組成をス
トイキオメトリからずらすことにより、ZnOの低抵抗
化を図ってもよい。なお、上記構造において高抵抗In
GeN層12は必ずしもなくても良い。従って高抵抗層
は設けても、設けなくとも、よい。
明する図である。この実施例はMIS型発光素子で、電
流の流れる方向に平行な面で切断した断面図である。素
子寸法は、縦横共に500μm、厚さ約85μmである
。図4において19はAuメッキ層、20はAu、21
はAu−GeNi膜、22は低抵抗ZnO基板、23は
InGaN膜、24は低抵抗InGaN層、25は高抵
抗InGaN層、26は電流狭窄層、27はCr、28
はAuシヨットキー電極、29はAuメッキ層、30は
Au−Sn半田、31はダイヤモンドヒートシンクを示
す。
2上に、膜厚0.05μmのIn0.23Ga0.77
Nバッファ層(以下InGaNと記す)23、膜厚2μ
mのノンドープInGaN発光層24、およびMgを1
×1018cm−3ドープした膜厚0.1μmの高抵抗
InGaN層25をMOVPEで連続成長する。成長温
度は、InGaN層23を成長するときは500℃で、
ノンドープInGaN発光層24と高抵抗InGaN層
25のときは700℃である。V/III比は2500
0、成長圧力は76torrである。用いたIII族原
料はトリメチルインジウム(TMI)とトリエチルガリ
ウム(TEG)で、V族原料はNH3 である。基板に
用いたZnOは、キャリア濃度1×1021cm−3、
抵抗率2×10−3Ωcmである。これに続く素子作製
工程は実施例1の(b)〜(i)と同様である。
9にプラスの電圧を、Auメッキ層19にマイナスの電
圧を印加する。その結果、青色のエレクトロルミネッセ
ンスを得ることができた。中心波長は、450nm近傍
であり、注入電流8.2mA、電圧6.1Vのとき、最
大出力82μWが得られた。電気から光への電力の変換
効率は、0.16%であった。外部微分量子効率は、0
.28%であった。このように低温(500℃)で形成
したバッファ層を用い、かつ、発光層を高温で成長する
ことにより、実施例1に示し素子に比べて、発光効率の
改善が見られた。なお、上記構造で高抵抗InGaN層
25は必ずしもなくても良い。
晶を用いた場合について述べたが、実施例1と同様にI
nx Gay Al1−x−y N四元混晶を用いても
よい。さらにバッファ層も同様にInx Gay Al
1−x−y N四元混晶を用いてもよい。この場合に、
上部層の組成は必ずしも同じでなくてもよい。
説明する図である。本実施例は、pn接合を有する発光
ダイオードに関する例で、電流の流れる方向に平行な切
断した発光ダイオードの断面図である。この素子の構造
はダブルヘテロ構造である。この素子は、厚さ350μ
mのInをドープした導電性ZnO基板37、膜厚3μ
mのSnドープInGaAlNクラッド層36、膜厚0
.5μmのノンドープInGaN活性層34、膜厚2μ
mのZnドープInGaAlN層クラッド層33、p型
クラッド層のオーミック電極Au−Zn−Ni47、S
iO2 電流狭窄層46、金メッキ層32、及びn型ク
ラッド層のオーミック電極Au−Ge−Ni35から構
成される。ZnO基板37と上記各層の格子整合条件を
満たし、かつ、クラッド層のバンドギャップエネルギを
活性層より0.3eV高くなるようクラッド層と活性層
の組成を、それぞれ、In0.28Ga0.39Al0
.33N、In0.23Ga0.72Nとした。
それぞれ正と負の電圧を印加することにより、活性層に
正孔と電子を注入した。その結果、波長450nmの青
色発光を観測した。最大光出力は8mW、外部微分量子
効率は1.6%であった。
説明する図で、電流の流れる方向に平行な面で切断した
レーザダイオードの断面図である。この素子の構造はダ
ブルヘテロ構造を有する埋め込み型レーザである。この
素子は、厚さ350μmのInをドープした導電性Zn
O基板41、膜厚3μmのドープInGaAlNクラッ
ド層43、膜厚0.5μmのノンドープInGaN活性
層44、膜厚2μmのZnドープInGaAlN層クラ
ッド層45、Snドープ型InGaAlN埋め込み層3
9、ZnドープP型InGaAlN埋め込み層40、及
びp型クラッド層のオーミック電極Au−Zn−Ni3
8とn型クラッド層のオーミック電極Au−Ge−Ni
42から構成される。ZnO基板37と上記各層の格子
整合条件を満し、かつ、クラッド層のバンドギャップエ
ネルギが活性層より0.3eV高くなるようにクラッド
層と活性層の組成は、それぞれ、In0.29Ga0.
33、Al0.33N、In0.23Ga0.72Nと
した。共振器長は300μmで、活性層幅は0.8μm
である。pサイドダウンでダイヤモンドヒートシンク上
にマウントした。
力と注入電流の関係を図7に示す。図7は横軸に注入電
流、縦軸光出力をとってある。発振スペクトルを図8に
示す。図8は横軸に発光波長、縦軸に光強度をとってあ
る。発振しきい値電流は48mA、発振波長は452n
m、端面当りの外部微分量子効率は3.4%であった。 また、端面当りの最大光出力は26mWであった。横モ
ードは単一であった。ここで、活性層はノンドープのI
nGaNを選んだが、ZnO基板に格子整合する組成で
あれば、InGaAlNでもよい。
極をZnO基板平面上に形成できることから、電極間の
電流パスがInGaN発光層の膜厚方向になるため、電
気抵抗を低減できる。その結果、駆動電圧を下げること
ができる。また、駆動電圧および電気抵抗を低減できる
ことから発光素子の発熱を抑制することができ、その結
果として発光層での発光効率を上げることができる。ま
た、基板が透明であるから、発光層で生じた光を基板に
吸収されることなく、効率良く取り出すことができる。 このため、外部量子効率が高くなり、結果として発光輝
度を高めることがの歩留まりの大幅な改善につながる。 また、基板と発光層が格子整合していることから、その
界面に生ずる転位、格子歪、界面欠陥を低減でき、発光
効率を上げることができる。
1に示す半導体発光素子の発光波長と光強度との関係
関係
8】図6の実施例の発光波長と光強度との関係
従来例を示す。
GaNバッファ層 32 金メッキ層 33 ZnドープInGaAlNクラッド層34
ノンドープInGaN活性層 35 n型オーミック電極Au−Ge−Ni36
SnドープInGaAlNクラッド層37 導電性Z
nO基板 38 p型オーミック電極Au−Zn−Ni39
Snドープn型InGaAlN埋め込み層40 Zn
ドープp型InGaAlN埋め込み層41 導電性Z
nO基板 42 n型オーミック電極Au−Ge−Ni43
SnドープInGaAlNクラッド層44 ノンドー
プInGaN活性層 45 ZnドープInGaAlNクラッド層46
SiO2 電流狭窄層
Claims (3)
- 【請求項1】 導電性ZnO基板と、前記基板上に形
成したInX GaY Al1−X−Y N(0≦x,
y;x+y≦1)半導体発光層と、前記半導体発光層上
の金属膜からなることを特徴とした半導体発光素子。 - 【請求項2】 導電性ZnO基板と、前記基板上に形
成したInX GaY Al1−X−Y N(0≦x,
y;x+y≦1)半導体層と、さらに前記半導体層上に
形成した【化1】 半導体発光層と、前記半導体発光層の金属膜からなるこ
とを特徴とした半導体発光素子。 - 【請求項3】 第一の導電型を有するZnO単結晶基
板と、第一の導電型を有する前記基板上に形成されたI
nX GaY Al1−X−Y N(0≦x,y;x+
y≦1)の第一の半導体単結晶層、第一或は第二の導電
型を有し第一の半導体層よりバントギャップエネルギの
小さい第二の半導体単結晶層、及び第二の導電型を有し
、第二の半導体層よりバンドギャップエネルギの大きい
第三の半導体単結晶層からなることを特徴とする半導体
発光素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02409768A JP3102647B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 半導体発光素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02409768A JP3102647B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 半導体発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04213878A true JPH04213878A (ja) | 1992-08-04 |
JP3102647B2 JP3102647B2 (ja) | 2000-10-23 |
Family
ID=18519054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02409768A Expired - Lifetime JP3102647B2 (ja) | 1990-12-10 | 1990-12-10 | 半導体発光素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3102647B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5389571A (en) * | 1991-12-18 | 1995-02-14 | Hiroshi Amano | Method of fabricating a gallium nitride based semiconductor device with an aluminum and nitrogen containing intermediate layer |
US5889295A (en) * | 1996-02-26 | 1999-03-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
US6242761B1 (en) | 1997-02-21 | 2001-06-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nitride compound semiconductor light emitting device |
KR100545441B1 (ko) * | 1998-07-28 | 2006-01-24 | 스미토모덴키고교가부시키가이샤 | 발광기판led소자 |
WO2006121000A1 (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Rohm Co., Ltd. | 窒化物半導体素子およびその製法 |
JP2007019526A (ja) * | 2006-08-11 | 2007-01-25 | Rohm Co Ltd | 窒化物半導体素子の製法 |
JP2007294878A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-11-08 | Fujifilm Corp | 半導体層とその成膜方法、半導体発光素子、及び半導体発光装置 |
WO2008029915A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Dispositif d'émission de lumière à semiconducteur et son procédé de fabrication |
JP2008066550A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 |
DE112006002403T5 (de) | 2005-09-07 | 2008-07-10 | Showa Denko K.K. | Verbindungshalbleiter-Bauelement |
US8084781B2 (en) | 2005-09-07 | 2011-12-27 | Showa Denko K.K. | Compound semiconductor device |
EP2365545A3 (en) * | 2010-03-09 | 2015-04-08 | LG Innotek Co., Ltd. | Light emitting device, light emitting device package, and lighting system |
-
1990
- 1990-12-10 JP JP02409768A patent/JP3102647B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5389571A (en) * | 1991-12-18 | 1995-02-14 | Hiroshi Amano | Method of fabricating a gallium nitride based semiconductor device with an aluminum and nitrogen containing intermediate layer |
US5889295A (en) * | 1996-02-26 | 1999-03-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
US6242761B1 (en) | 1997-02-21 | 2001-06-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Nitride compound semiconductor light emitting device |
KR100545441B1 (ko) * | 1998-07-28 | 2006-01-24 | 스미토모덴키고교가부시키가이샤 | 발광기판led소자 |
WO2006121000A1 (ja) * | 2005-05-09 | 2006-11-16 | Rohm Co., Ltd. | 窒化物半導体素子およびその製法 |
DE112006002403T5 (de) | 2005-09-07 | 2008-07-10 | Showa Denko K.K. | Verbindungshalbleiter-Bauelement |
US8084781B2 (en) | 2005-09-07 | 2011-12-27 | Showa Denko K.K. | Compound semiconductor device |
JP2007294878A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-11-08 | Fujifilm Corp | 半導体層とその成膜方法、半導体発光素子、及び半導体発光装置 |
EP1840979A3 (en) * | 2006-03-31 | 2010-10-20 | Fujifilm Corporation | Semiconductor layer, process for forming the same, and semiconductor light emitting device |
TWI407493B (zh) * | 2006-03-31 | 2013-09-01 | Nichia Corp | 半導體層之成膜方法 |
JP2007019526A (ja) * | 2006-08-11 | 2007-01-25 | Rohm Co Ltd | 窒化物半導体素子の製法 |
WO2008029915A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Dispositif d'émission de lumière à semiconducteur et son procédé de fabrication |
JP2008066550A (ja) * | 2006-09-08 | 2008-03-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 |
US8222658B2 (en) | 2006-09-08 | 2012-07-17 | The Furukawa Electric Co., Ltd. | Semiconductor light emitting element and method of manufacturing therefor |
EP2365545A3 (en) * | 2010-03-09 | 2015-04-08 | LG Innotek Co., Ltd. | Light emitting device, light emitting device package, and lighting system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3102647B2 (ja) | 2000-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7365369B2 (en) | Nitride semiconductor device | |
US8513694B2 (en) | Nitride semiconductor device and manufacturing method of the device | |
JP3974667B2 (ja) | 半導体発光素子の製法 | |
JP2785254B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
US20070122994A1 (en) | Nitride semiconductor light emitting element | |
JP7432024B2 (ja) | 赤外線発光ダイオード | |
JP2000068594A (ja) | 窒化物半導体素子 | |
JPH0823124A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP3102647B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH0614564B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH1065213A (ja) | 窒化物半導体素子 | |
KR20090115322A (ko) | 그룹 3족 질화물계 반도체 소자 | |
JP3620292B2 (ja) | 窒化物半導体素子 | |
JPH0888441A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ素子及びその製造方法 | |
US8299480B2 (en) | Semiconductor light emitting device and method for manufacturing same, and epitaxial wafer | |
JP3763701B2 (ja) | 窒化ガリウム系半導体発光素子 | |
JP3484997B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
KR101459770B1 (ko) | 그룹 3족 질화물계 반도체 소자 | |
JP3216596B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2000174341A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2000058916A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP3005115B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH08116092A (ja) | 半導体発光素子およびその製法 | |
JPH1079530A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2000174338A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070825 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825 Year of fee payment: 11 |