JPH04212619A - トラクタ運転台のための換気装置 - Google Patents

トラクタ運転台のための換気装置

Info

Publication number
JPH04212619A
JPH04212619A JP3001407A JP140791A JPH04212619A JP H04212619 A JPH04212619 A JP H04212619A JP 3001407 A JP3001407 A JP 3001407A JP 140791 A JP140791 A JP 140791A JP H04212619 A JPH04212619 A JP H04212619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
cab
air
filter housing
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3001407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3107836B2 (ja
Inventor
Jurgen Wagner
ユルゲン・ヴァーグナー
Michael Teich
ミハエル・タイヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPH04212619A publication Critical patent/JPH04212619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107836B2 publication Critical patent/JP3107836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/06Filtering
    • B60H3/0608Filter arrangements in the air stream
    • B60H3/0616Filter arrangements in the air stream with provisions for replacing the filter element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00378Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for tractor or load vehicle cabins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/06Filtering
    • B60H3/0608Filter arrangements in the air stream
    • B60H2003/065Details for holding filter elements in position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,空気が,屋根の付近の
外部から車両の運転台の中に取り入れられ,少なくとも
1つの概して垂直の通風ダクトを介して運転台フロアの
領域に下方へ導入され,およびそこから運転台の内部の
種々の出口に供給される運転台のための換気装置に関す
る。好ましい用途は農業用自動車とくにトラクタ用であ
る。
【0002】
【従来の技術】欧州特許明細書第0  042  59
7号は,フレッシュエアが2つの垂直ダクトを介してブ
ロワにより吸入されるところの換気装置を示す。ブロワ
は運転台のフロアの付近に配置されている。ブロワと入
口との間の空気フィルタは吸入された空気を浄化する。 欧州特許明細書第0  042  597号には詳細に
は示されてないが,車両内部の所定空間容積は比較的小
さい。フィルタもまた比較的小さく,したがって空気流
れに対し比較的高い抵抗を与える。フィルタは運転台の
内側からアクセス可能でありかつ交換が可能である。し
かしながら運転台内の狭い条件のために,フィルタは容
易にアクセス可能ではなく,交換を困難にする。さらに
フィルタの交換中,フィルタ上に堆積したダストおよび
粒子が運転台の中に入り込んでそこを汚すことがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は,前記
の形式の換気装置であって,比較的大きな濾過面積を有
するフィルタの使用を可能にしかつフィルタの交換のた
めのアクセスを容易にし,これにより運転台を汚すこと
を回避するところの換気装置を提供することである。さ
らに,典型的にはトラクタの運転台の後方に配置されて
いる連結部を運転手は見ることができるようにすること
が必要なので,フィルタハウジングがトラクタ運転台の
直接後部の視覚性を妨害することがないように該フィル
タハウジングを配置することが望ましい。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は,本発明によ
り,概して垂直な空気ダクトの各々の下部領域内に,運
転台の外部からアクセス可能な少なくとも1つの空気フ
ィルタを備えたフィルタハウジングを設けることによっ
て達成される。フィルタハウジングは運転台の両側に取
り付けられ,また運転台の背部を横断して伸長すること
はない。
【0005】このような設計は容易なアクセス性を可能
にししたがってフィルタの簡単な交換を可能にするであ
ろう。フィルタハウジングから出るダストおよび汚れは
フィルタ交換の際に運転台の内部に入り込むことはない
。フィルタハウジングの適切な配置により,フィルタの
保守は地上から行うことができる。運転台の周辺は比較
的大きな空間を提供するので,フィルタハウジングは比
較的大きく設計することができ,したがって比較的大き
な濾過面積を備えたフィルタを使用することができる。
【0006】さらに,運転台の背部を横切って伸長する
ことなくフィルタを両側に装着することにより,運転台
の直接後部の視覚性は妨害されることはない。
【0007】概して垂直な空気ダクトが運転台の横後方
コーナーポストの各々の内部またはそれに隣接して設け
られ,かつ該空気ダクトの各々がその下端部に装着され
たフィルタハウジングを有することが好ましい。概して
垂直な空気ダクトがコーナーポストのためのシースとし
て形成されることがとくに有利である。
【0008】フィルタハウジングは全体的として運転台
の両側でかつ運転席の後方に配置されることが便利であ
り,これにより空気フィルタは車両の後部からアクセス
可能である。この配置は視覚性をほとんどまたは全く減
少することはないであろう。フィルタハウジングが運転
台の後部両側に設けられたこの配置はまたフィルタへの
良好なアクセスを可能にする。
【0009】各フィルタハウジングは,車両の外側から
開放可能なハウジングカバーによって適切に閉止されて
いる。このハウジングカバーは垂直方向に向けられてい
ることが好ましい。該カバーは,4つのねじまたはその
他の迅速取外し締結具によってフィルタハウジングに装
着可能な概して矩形の着脱可能なカバーであってよい。 該カバーはまたヒンジによりフィルタハウジングに接続
されていてもよい。
【0010】本発明の好ましい実施態様によれば,空気
フィルタはハウジングカバーに装着されている。取付機
構は,クリップ,クランプ,ねじまたは締まりばめを使
用してもよい。この場合フィルタはカバーと一緒にフィ
ルタハウジングから容易に取外し可能である。この形状
においては,カバーおよびフィルタ組立体は二重のシー
ル機能を果たす。一方でカバーはフィルタハウジングを
外部に対しシールし;他方ではフィルタはフィルタハウ
ジングの内部と接触する周縁シールを提供しかつ空気が
フィルタの周囲から流れ込むのを防止する。第1のシー
ルは極めてソフトでありかつ「浮動」状態に配置される
ことが好ましい。これにより後者のシールに対しても有
効なシールを行う。
【0011】代替方法として,空気フィルタはフィルタ
ハウジング内に装着してもよく,これにより該フィルタ
はカバーを取り外したのちにアクセス可能である。
【0012】フィルタはダストを濾過する通常の紙フィ
ルタでよく,またはそれは汚染物質を除去するための適
当な毒性物質フィルタであってもよい。
【0013】フィルタは概して垂直方向に配置されるこ
とが有利である。空気はフィルタハウジングの上部から
フィルタの片側に入り,フィルタの他方の側から下へ向
かってフィルタハウジングを離れる。したがって、流れ
は上方後部から底部前方に向かってたいていは垂直のフ
ィルタを介して対角方向に通過する。フィルタの垂直配
置のために,フィルタハウジングは比較的幅を狭くする
ことができ、したがって大きな空間を必要としない。流
れを最適化しかつ運転台のフレーム配置に合わせるため
に,フィルタの上端縁が下端縁よりわずかに前方になる
ようにフィルタは約5°だけ前方に傾けられることが好
ましい。しかしながら,この配置はフィルタの下端縁が
むしろ前方に出るように修正してもよい。これはフィル
タの自動洗浄効果を改善する。
【0014】概して垂直なフィルタハウジングカバーに
は底部の方向に拡大する隆起部が設けられることが好ま
しく,該隆起部内にフィルタを閉塞させることなくダス
トおよび汚れが集積可能である。フィルタハウジングま
たはフィルタハウジングカバーの底部に閉止可能な開口
を設けることができ,該開口を介してダストおよび汚れ
はフィルタハウジングから排出可能である。該開口は,
たとえばばね力によって開口に圧着される円錐形プラグ
,ヒンジ付きフラップなどによって閉止してもよい。 該開口の下にダストおよび汚れがその中に落下可能な摺
動引出しを設けることもまた可能である。これはフィル
タハウジングカバーの取り外しまたは任意の工具の使用
を必要とすることなく簡単かつ迅速な保守を可能にし,
フィルタに対する定期保守間隔を延長させる。
【0015】本発明の他の実施態様において,下部側部
空気ダクトはフィルタハウジングの下流側に接続され,
該フィルタハウジングは運転席の下側に配置されている
空調装置に通じている。空調装置は換気(メインブロワ
),加熱(熱交換器)を提供しおよび必要ならば運転台
内部のための冷却(蒸発器付空調装置)を提供する。 それはまた湿度調節装置(除湿器)を含んでもよい。空
調装置をこのように運転席の下側に配置することは空間
を節約する。
【0016】運転台内へのフレッシュエアの取り入れの
ほかに,運転台内の空気の一部は循環してもよい。これ
により加熱または冷却エネルギーを節約することができ
また運転台内の適切な空気流れを可能にする。この目的
のために,フィルタの下流側のフィルタハウジング内ま
たはフィルタハウジングに装着された空気ダクト内に,
運転台内の空気の循環のための空気取入口を設けること
が有利である。循環空気のための取入口をフィルタの前
に設けることもまた可能である。これらの空気取入口に
は循環空気に対するフレッシュエアの割合を調節可能に
する制御式フラップを設けることが好ましい。
【0017】空気ダクトおよびフィルタハウジングはガ
ラス繊維成形法または射出成形法により形成される熱可
塑性プラスチックから構成するのが好ましい。さらに運
転台屋根内のダクト,垂直空気ダクト,フィルタハウジ
ングおよびそれに装着された空気ダクトを含む空気ダク
ト系統の構成成分には相互に滑りばめ挿入が可能なスリ
ーブ継手を設けることが好ましい。これは組立を簡単に
しかつ個々のダクト部分の間の継手の良好なシールを確
保する。
【0018】本発明,その利点および他の有利な展開を
以下の図面によりさらに詳細に説明しよう。
【0019】
【実施例】図1を参照すると,農業用トラクタ10には
運転手のための空間14を包囲する運転台12が備えら
れている。フレッシュエア(新鮮な空気)は屋外から運
転台12内へ,運転台12の屋根の両側に沿って配置さ
れた多数の空気取入れスロット16を介して取り入れら
れる。
【0020】図2に詳細に示すように,フレッシュエア
は運転席20の下側の空調装置22内に配置されたメイ
ンブロワ18によって吸入される。フレッシュエアはほ
ぼ垂直な空気ダクト24と,フィルタハウジング26(
図5に示すように両側に1つずつのハウジング),およ
び下部空気ダクト28を介して空調装置22内へ吸い込
まれる。メインブロワ18から,空気は追加の空気ダク
ト30を介して種々の空気出口32に接続されている。
【0021】垂直空気ダクト24は両側の後部コーナー
ポスト34の領域内に配置され,該コーナーポスト34
は前部コーナーポスト36とともに運転台フレームを形
成しかつ運転台屋根38を支持する。垂直空気ダクト2
4はコーナーポスト34のためのシースとしての役をな
すことが好ましい。
【0022】運転席20の後方において,垂直空気ダク
ト24はそれらの下部点においてフィルタハウジング2
6に接続されている。各フィルタハウジングは空気フィ
ルタ40を収納し,該空気フィルタ40を介してフレッ
シュエアが上方後部から下方前部へ流れる。各フィルタ
ハウジング26は下方側部空気ダクト28に接続され,
該下方側部空気ダクト28を介して空気は空調装置22
に到達可能である。空調装置22は運転席20の下側に
配置されかつ略図でのみ示したメインブロワ18と熱交
換器42とを含む。さらに空調装置22は冷却装置なら
びに除湿器を含んでもよい。
【0023】それを介してフレッシュエアが流れる個々
の構成成分すなわち垂直空調ダクト24,フィルタハウ
ジング26,下部空気ダクト28および空調装置22に
は,容易な組立ておよび個々のダクト部分間の継手の良
好なシールを確保するために相互に挿入可能な継手が設
けられている。これらの構成要素はガラス繊維成形を用
いた熱可塑性樹脂のような材料で作ってもよい。
【0024】図5に示すように,後部コーナーポスト3
4は運転台フレームを形成しまた転倒保護バーとして設
計されている。垂直空気ダクト24は後部運転台コーナ
ーポスト34の外側に装着されまた運転台屋根38から
フィルタハウジング26へ通じている。フィルタハウジ
ング26の各々は概して矩形のカバー44によって閉止
されている。各カバーは4つのねじ46によってフィル
タハウジング26に装着されている。カバーは概して垂
直方向に向けられまた車両の後部からアクセス可能であ
る。フィルタを交換するために,取付ねじ46が取り外
されかつカバー44が取り除かれる(図2において矢印
「A」の方向に)。フィルタハウジング26はフェンダ
48の内側に装着されるのが好ましく,該フェンダ48
は一部分後部車輪50を被覆する。フィルタハウジング
26は運転台の背部を横断して伸長していないので,運
転台の直接後部の(たとえばトラクタ連結部の)視覚性
が妨害されることはない。
【0025】図3は空気フィルタ装置を示し,該装置内
において空気フィルタ40はブラケット52によりカバ
ー44に装着されている。空気フィルタ40はブラケッ
ト52へクランプ,止め具またはねじのような手段によ
って保持してもよい。空気フィルタ40の下流側端縁は
空気フィルタハウジング26とシール接触をなしている
ので,フレッシュエアが空気フィルタ40を通過するこ
となく空調装置22に到達することはない。カバー44
の周縁部にはシール54が設けられ,該シール54によ
ってカバーはフィルタハウジング26に対してシールさ
れ,したがって空気はカバー44の付近から空気ダクト
に入ったりまたは空気ダクトから抜けたりすることはな
い。
【0026】スタブ(短管)ダクト55がフィルタハウ
ジング26内のフィルタ40の下流側に設けられている
。スタブダクト55は循環空気フィルタ56を含みかつ
フラップ装置58を支持する。フラップ60を動かすこ
とにより,フレッシュエアと混合される循環空気の量の
調節が可能となる。循環空気の流れを適切に調節するこ
とにより,加熱または冷却エネルギーが節約可能である
【0027】図3に示すように,カバー44のフランジ
面は概して垂直方向に向けられている。カバー44の中
央部分には外側を向く隆起部80が設けられている。隆
起部80は,それがハウジングカバーのフランジ面から
離れはじめる頂部から底部に向かって拡がり,したがっ
てプレナム(密閉空間)82が底部に向かって形成され
る。空気フィルタ40によって捕獲されたダストは空気
フィルタ40を閉塞することなくこのプレナム82内に
集積可能である。プレナム82はしたがって保守間隔を
長くすることを可能にする。
【0028】隆起部80の底部84内に開口が設けられ
,該開口はクロージャ86によって被覆されている。 図示のクロージャ86はコイルばね88の一端部に装着
された円錐形の調心プラグとして形成されている。コイ
ルばね88の他端部はハウジングカバー44の内側の隆
起部の上部領域内のフック90と係合している。コイル
ばね88はそれがプラグを外側から底部84内の開口に
向けて引き込むように設計されている。プラグ86の外
側にはアイ92が設けられ,該アイ92によってプラグ
は手動でコイルばね88の力に対向して下側に引き出し
て開口を露出させかつダストを下に落とすことができる
。開口は外部に通じているので,落ちたダストは運転台
12の内部に到達することはない。
【0029】したがってプラグを開けかつプレナム82
を空にするには工具を必要としない。固体堆積物に焼き
付いたダストはばね88を延ばしてかつ「撹拌」運動を
用いることによって剥離させることができる。しっかり
固着した汚れの堆積物はまたプラグを引き出しかつそれ
をパチンと引き離すことによって除去することができる
。隆起部80およびプラグ86を設けることにより,フ
ィルタハウジングカバー44をあける必要なしに汚れを
取り除くという迅速かつ簡単な瞬間的保守が可能になる
。完全なフィルタ保守を行う保守間隔は,したがってか
なり増大させることができる。
【0030】空気フィルタの代替配置が図4に示されて
いる。この場合には,空気フィルタ40はフィルタハウ
ジング26の内部にクランプ61によって装着されてい
る。代替方法として,空気フィルタ40はフィルタハウ
ジング26内に止め具または締まりばめによって装着し
てもよい。この実施態様においてカバー44をフィルタ
ハウジング26から取り外しても,図3に示す装置の場
合のように空気フィルタ40をフィルタハウジング26
から同時に取り除くことにはならない。その代わりに,
空気フィルタ40を取り外すためには追加の取付手段6
1が取り外されなければならない。
【0031】図4による循環空気をフレッシュエアと混
合するための構造はまた,図3に示す構造とは異なる。 図4によれば,循環空気はメインブロワ18によりフラ
ップ装置62と循環空気フィルタ64とを介して吸入さ
れる。補助ブロワ70が循環空気の入口点の上流側でフ
レッシュエアダクト68内に配置されている。補助ブロ
ワ70は運転台12内への一定量のフレッシュエアの流
れを確保する。フラップ装置62を調節することにより
循環空気の量が制御される。
【0032】本発明は特定の実施態様について説明して
きたが,他の代替態様,修正態様および変更態様が前記
説明のもとに当業者には明らかであることを理解すべき
である。したがって本発明はこのようなすべての代替態
様,修正態様および変更態様を含むことを意図し,これ
らはすべて特許請求の範囲の精神および範囲内に入るも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による換気装置を備えた車両運転台を有
する農業用トラクタの側面図である。
【図2】図1の車両運転台の部分断面側面図である。
【図3】本発明の第1の実施態様による換気装置の一部
分の側面図である。
【図4】本発明の第2の実施態様による換気装置の部分
断面側面図である。
【図5】車両運転台の後面図である。
【符号の説明】
10  トラクタ 12  運転台 16  空気取入口 18  メインブロワ 20  運転席 22  空調装置 24  垂直空気チャネル(ダクト) 26  フィルタハウジング 28  空気ダクトの下部部分 34  後方コーナーポスト 40  空気フィルタ 44  フィルタハウジングのカバー 48  フェンダ 70  補助ブロワ 80  隆起部 86  クロージャ 88  ばね

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  該運転台の内部に運転席を有し,該運
    転台の頂部に屋根を有しおよびトラクタ上に少なくとも
    1つの後部運転台コーナーポストを有し,該トラクタが
    前記少なくとも1つの後部運転台コーナーポストに隣接
    してフェンダを有するところのトラクタ運転台のための
    換気装置において,該装置が:前記運転台の屋根の付近
    に少なくとも1つの空気取入口と;前記少なくとも1つ
    の空気取入口に接続されかつ前記少なくとも1つの後部
    運転台コーナーポストに沿って前記屋根から前記運転台
    の底部に向かって走行する実質的に垂直に伸長する空気
    チャネルと;前記フェンダに隣接しかつ前記運転席の後
    方にあるフィルタハウジングであって,前記フィルタハ
    ウジングが前記空気チャネルの下部部分に接続されかつ
    少なくとも1つの空気フィルタ部材を含み,前記フィル
    タハウジングにはさらに該ハウジングの外側後部に着脱
    可能なフィルタハウジングカバーが設けられ,前記カバ
    ーが前記運転台の外側後部から前記フィルタ部材へのア
    クセスを可能にするところのフィルタハウジングと;を
    含むトラクタ運転台のための換気装置。
  2. 【請求項2】  前記フィルタを前記フィルタハウジン
    グカバーに装着するための装着手段をさらに含み,これ
    により前記フィルタハウジングカバーが前記ハウジング
    から取り外されるときはいつでも前記フィルタが前記ハ
    ウジングから取り外される請求項1の換気装置。
  3. 【請求項3】  前記フィルタを前記フィルタハウジン
    グカバーとは独立に前記フィルタハウジング内に装着す
    るための装着手段をさらに含む請求項1の換気装置。
  4. 【請求項4】  2つの前記空気チャネルがそれぞれ1
    つずつ前記運転台の各後部コーナーポストに沿って設け
    られており,および2つのフィルタハウジングがそれぞ
    れ1つずつ前記2つの空気チャネルの各々の下部端部に
    隣接して設けられている請求項1の換気装置。
  5. 【請求項5】  前記フィルタハウジングは前記運転台
    の背部を顕著に横断して伸長せず,これにより前記フィ
    ルタハウジングが運転台の直接後部の視覚性を妨害しな
    い請求項4の換気装置。
  6. 【請求項6】  前記空気フィルタがダストフィルタお
    よび毒性物質フィルタからなる群から選択される請求項
    1の換気装置。
  7. 【請求項7】  前記空気フィルタが実質的に垂直方向
    に配向され,およびそれを通過する空気流れが概して上
    部後方から底部前方へ対角方向である請求項1の換気装
    置。
  8. 【請求項8】  空気フィルタのフィルタ面が垂直に対
    し約5°の角度で傾斜し,この場合フィルタの上部端縁
    が運転台の前方に近接する請求項7の換気装置。
  9. 【請求項9】  実質的に運転席の下側に配置されかつ
    前記フィルタハウジングの下流側に接続された空調装置
    をさらに含む請求項1の換気装置。
  10. 【請求項10】  前記空気フィルタの下流側でかつ前
    記空調装置の上流側に設けられた循環空気入口をさらに
    含む請求項9の換気装置。
  11. 【請求項11】  前記空調装置がメインブロワを含み
    ,また前記循環空気入口の上流側でかつ前記フィルタハ
    ウジングの下流側に補助ブロワをさらに含む請求項10
    の換気装置。
  12. 【請求項12】  前記空気チャネルが前記後部運転台
    ポストのためのシースとしても働く請求項1の換気装置
  13. 【請求項13】  ダストおよび汚れを保持するために
    前記ハウジングカバーにカバーの底部に向かって拡がる
    隆起部が設けられている請求項1の換気装置。
  14. 【請求項14】  前記ハウジングカバーに、前記保持
    されたダストおよび汚れの除去を可能にするための開口
    が設けられ,また前記ハウジングカバーが前記開口を選
    択的に閉止するためのクロージャをさらに含む請求項1
    3の換気装置。
  15. 【請求項15】  前記クロージャに前記開口を閉止す
    る位置への偏奇荷重を与えるために、前記クロージャと
    前記フィルタハウジングまたは前記フィルタハウジング
    カバーの内部との間に装着されたばねをさらに含む請求
    項14の換気装置。
JP03001407A 1990-01-17 1991-01-10 トラクタ運転台のための換気装置 Expired - Fee Related JP3107836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4001148A DE4001148A1 (de) 1990-01-17 1990-01-17 Belueftungseinrichtung fuer fahrzeugkabine
US4001148:8 1990-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04212619A true JPH04212619A (ja) 1992-08-04
JP3107836B2 JP3107836B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=6398215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03001407A Expired - Fee Related JP3107836B2 (ja) 1990-01-17 1991-01-10 トラクタ運転台のための換気装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5119718A (ja)
EP (1) EP0438076B1 (ja)
JP (1) JP3107836B2 (ja)
AT (1) ATE104609T1 (ja)
AU (1) AU631040B2 (ja)
CA (1) CA2034269A1 (ja)
DE (2) DE4001148A1 (ja)
ES (1) ES2051525T3 (ja)
FI (1) FI111146B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100896939B1 (ko) * 2008-06-26 2009-05-14 주식회사 씨티앤티 골프카트
JP2011512240A (ja) * 2008-01-17 2011-04-21 4エナジー リミティド 空気フィルタ
JP2012144189A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機用空調機の外気導入装置

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993008997A1 (en) * 1991-10-28 1993-05-13 Caterpillar Inc. An air circulatory system for an enclosure
US6003593A (en) * 1995-10-31 1999-12-21 Denso International America, Inc. Automotive vehicle climate control system
DE19541934A1 (de) * 1995-11-10 1997-05-15 Same Spa Fahrzeugkabine
DE19616436C1 (de) * 1996-04-25 1997-04-30 Daimler Benz Ag Heizungs- und/oder Klimaanlage für einen Nutzkraftwagen
US5772713A (en) * 1996-05-30 1998-06-30 Salinas; Irma C. Adjustable filter assembly
US5833528A (en) * 1997-05-02 1998-11-10 Case Corporation Cab air inlet and service access arrangement
SE512436C2 (sv) * 1997-10-06 2000-03-20 Volvo Wheel Loaders Ab Klimatanläggning för fordon
US6202394B1 (en) 1998-06-19 2001-03-20 William C. Russ Downdraft fan system for riding lawnmower
GB9820267D0 (en) * 1998-09-18 1998-11-11 Ma Jonathan A Road vehicle air ventilation system
JP3702991B2 (ja) * 1998-12-25 2005-10-05 コベルコ建機株式会社 建設機械のキャブ
US6273494B1 (en) * 1999-10-22 2001-08-14 International Truck & Engine Corp. Pole system concept for the interior of a truck vehicle
US6431299B1 (en) 2000-04-05 2002-08-13 Clark Equipment Company Cooling air ducting for excavator
US6398294B1 (en) * 2000-06-06 2002-06-04 Deere & Company Easy access HVAC module on work vehicle
US6312327B1 (en) * 2000-08-30 2001-11-06 Deere & Company Vandal resistant fresh air filter housing
DE10044175A1 (de) * 2000-09-07 2002-03-21 Deere & Co Vormontierte Verkleidungsbaueinheit für eine Fahrzeugkabine
DE10141986A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-20 Deere & Co Luftfiltersystem für Fahrzeugkabinen
JP4261962B2 (ja) * 2003-04-04 2009-05-13 株式会社小松製作所 油圧ショベルの空調装置
US7294181B1 (en) * 2003-07-24 2007-11-13 Marcor Management, Inc. Air filtration and positive pressurization system for vehicles in environmentally adverse conditions
US7290829B2 (en) * 2004-06-29 2007-11-06 Kubota Corporation Working vehicle with a cab
US8376820B2 (en) * 2004-08-26 2013-02-19 Caterpillar Inc. Fender-accessible air filter
JP2006264671A (ja) * 2005-02-22 2006-10-05 Denso Corp 車両用空調装置
US7401848B2 (en) * 2005-12-23 2008-07-22 Caterpillar S.A.R.L. Rotatable cab with floor-mounted heating, ventilation and air conditioning
US7338357B2 (en) * 2006-07-12 2008-03-04 Cnh America Llc Filter purge control for HVAC fixed air circulation system
US7377848B2 (en) 2006-07-12 2008-05-27 Cnh America Llc Filter purge control for HVAC variable air circulation system
DE102008005186A1 (de) * 2008-01-18 2009-07-23 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Selbstfahrende Arbeitsmaschine mit einer Fahrzeugkabine
DE102008035403A1 (de) * 2008-07-29 2010-02-04 Behr Industry Gmbh & Co. Kg Klimaanlage mit Gebläse in einer Land- oder Baumaschine
US20110201263A1 (en) * 2008-09-25 2011-08-18 Karthik Srinivasan Natural air ventilation system for a vehicle cab
EP2172353B1 (en) * 2008-10-02 2010-12-29 C.R.F. Società Consortile per Azioni Diffused ventilation system for cabs of agricultural tractors, harvesters, earth-moving machines or the like
US20150140917A9 (en) * 2008-10-09 2015-05-21 Paul Thomas Bruss Sealed duct cab post
GB2466766A (en) * 2008-10-27 2010-07-07 Agco Gmbh Tractor cab with cavity floor for HVAC unit and ducting
GB0819632D0 (en) 2008-10-27 2008-12-03 Agco Gmbh Tractor cab air filter housings
GB2466765A (en) * 2008-10-27 2010-07-07 Agco Gmbh Tractor HVAC system ducting and air filter arrangement
GB2464726A (en) 2008-10-27 2010-04-28 Agco Gmbh Tractor cab air filter housing with integral access door storage compartment
GB2476648A (en) * 2009-12-29 2011-07-06 Valtra Oy Ab Utility vehicle cab ventilation system
US20110162901A1 (en) * 2010-03-24 2011-07-07 Ford Global Technologies, Llc Cooling air duct for electric vehicle
US8485589B2 (en) 2010-03-30 2013-07-16 Kubota Corporation Cabin system
US9914336B2 (en) * 2010-06-24 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Electric compartment cooling apparatus and method
IT1401209B1 (it) * 2010-07-02 2013-07-12 Cnh Italia Spa Cabina per veicolo agricolo attrezzata con un sistema di ventilazione e di condizionamento dell'aria
US20110165832A1 (en) * 2010-08-25 2011-07-07 Ford Global Technologies, Llc Electric compartment exhaust duct with enhanced air cooling features
JP5208290B1 (ja) * 2012-02-23 2013-06-12 株式会社小松製作所 作業車両用キャブおよび作業車両
US9075699B2 (en) 2012-09-04 2015-07-07 Polaris Industries Inc. Side-by-side diesel utility vehicle
US9434236B2 (en) * 2013-03-13 2016-09-06 Deere & Company Work vehicle HVAC control based on operator seat direction
DE102014224919A1 (de) * 2014-01-20 2015-08-06 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Straßenfahrzeug
US9821629B2 (en) * 2015-06-23 2017-11-21 Deere & Company Operator station
US11391253B1 (en) * 2015-08-17 2022-07-19 Arctic Cat Inc. Vehicle intake
US9963014B2 (en) * 2016-01-15 2018-05-08 Joy Mm Delaware, Inc. Debris barrier for vehicle operator cab
US20200346157A1 (en) * 2017-10-03 2020-11-05 Vasyl Ivanovych BURDEINYI, Jr. System (in.airbox) for providing a user with healthy air
CN108454578A (zh) * 2018-04-02 2018-08-28 无锡圣美环境科技有限公司 具有空气净化功能的电动清洗小车
CA3130158C (en) * 2019-02-27 2024-02-27 Clark Equipment Company Windows for loader cab
AT522360B1 (de) * 2019-04-09 2021-02-15 Wacker Neuson Linz Gmbh Steuerstand für ein mit einer Kabine ausgestattetes Arbeitsfahrzeug

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1270147A (en) * 1917-11-21 1918-06-18 Otto Richard Burger Steam-boiler attachment.
US3639940A (en) * 1969-08-22 1972-02-08 Tennant Co Filter chamber
DE7244048U (de) * 1972-12-01 1974-05-16 Gebr Claas Maschinenfabrik Gmbh Einrichtung zum Belüften der Fahrerkabine einer landwirtschaftlichen Maschine, insbesondere eines Mähdreschers
US3868896A (en) * 1973-03-28 1975-03-04 Massey Ferguson Inc Vehicle cab enclosure with ventilation means
GB1509115A (en) * 1975-10-16 1978-04-26 Caterpillar Tractor Co Vehicle cab with compartment for air cooling and heating equipment
US4072487A (en) * 1976-12-10 1978-02-07 Steiger Tractor Inc. Air conditioning apparatus for tractor cab
US4221274A (en) * 1979-02-12 1980-09-09 Martin Robert P Lift truck cab with movable back wall portion
US4344356A (en) * 1980-06-23 1982-08-17 Deere & Company Air distribution system
EP0125620A1 (de) * 1983-05-16 1984-11-21 Deere & Company Luftfiltersystem
US4531453A (en) * 1983-05-16 1985-07-30 Deere & Company Atmosphere control arrangement for an operator enclosure
SU1151486A1 (en) * 1983-06-07 1985-04-23 Rostovskij Na Donu I Selsko Vehicle cab
US4518195A (en) * 1984-01-25 1985-05-21 Deere & Company Window structure for tractor cab
US4612975A (en) * 1984-02-07 1986-09-23 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Air conditioning device installed in a cabin of an earth-moving vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011512240A (ja) * 2008-01-17 2011-04-21 4エナジー リミティド 空気フィルタ
KR100896939B1 (ko) * 2008-06-26 2009-05-14 주식회사 씨티앤티 골프카트
WO2009157731A3 (ko) * 2008-06-26 2010-04-22 주식회사 씨티앤티 골프카트
JP2012144189A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機用空調機の外気導入装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU6928191A (en) 1991-07-18
CA2034269A1 (en) 1991-07-18
ES2051525T3 (es) 1994-06-16
ATE104609T1 (de) 1994-05-15
DE4001148C2 (ja) 1992-05-21
EP0438076A2 (de) 1991-07-24
FI910190A (fi) 1991-07-18
DE4001148A1 (de) 1991-07-18
FI910190A0 (fi) 1991-01-14
US5119718A (en) 1992-06-09
JP3107836B2 (ja) 2000-11-13
FI111146B (fi) 2003-06-13
DE59101406D1 (de) 1994-05-26
EP0438076A3 (en) 1991-12-27
AU631040B2 (en) 1992-11-12
EP0438076B1 (de) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04212619A (ja) トラクタ運転台のための換気装置
US3868896A (en) Vehicle cab enclosure with ventilation means
CA2911395C (en) Fan holder for a fan, in particular of a switch cabinet
US5860856A (en) Vehicle cab ventilating system
US5921619A (en) Air handling system for vehicle cab
RU2566163C2 (ru) Кабина сельскохозяйственного транспортного средства, оснащенная системой отопления, вентиляции и кондиционирования воздуха
US5613991A (en) Air filter attachment and detachment structure in air conditioning device for motor vehicle
US5056423A (en) Device for supplying fresh air to the passenger space of a vehicle
US5683478A (en) Occupant air filter for vehicles
JPH04228317A (ja) 車両通風装置用の新鮮な空気供給システム
US3207250A (en) Vehicle cowling and hood construction
US5833528A (en) Cab air inlet and service access arrangement
GB2239432A (en) Motor-vehicle engine bonnet incorporating a ventilation air inlet
US6398294B1 (en) Easy access HVAC module on work vehicle
US6217439B1 (en) Climate control unit
USRE37150E1 (en) Occupant air filter for vehicles
GB2235283A (en) A device for supplying fresh air to the passenger space of a vehicle
US6755732B2 (en) Air filtration system for vehicle cabs
US11820200B2 (en) Air treatment apparatus
JP2831174B2 (ja) キャビン装置のエアコン外気導入構造
JPH0353927Y2 (ja)
DE102021116825B3 (de) Klimatisierungssystem mit Wärmetauschereinrichtung und Unterstützungsgebläse, Kraftfahrzeug mit Klimatisierungssystem
CA1075524A (en) Environmental control system for a track laying tractor
US20220145586A1 (en) Tractor cab fresh air intake
JP2925343B2 (ja) 車両用空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000818

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees