JPH0421186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421186Y2
JPH0421186Y2 JP409586U JP409586U JPH0421186Y2 JP H0421186 Y2 JPH0421186 Y2 JP H0421186Y2 JP 409586 U JP409586 U JP 409586U JP 409586 U JP409586 U JP 409586U JP H0421186 Y2 JPH0421186 Y2 JP H0421186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
electrode
external
ion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP409586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62117691U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP409586U priority Critical patent/JPH0421186Y2/ja
Priority to CA000527315A priority patent/CA1267735A/en
Priority to US07/003,717 priority patent/US4786811A/en
Publication of JPS62117691U publication Critical patent/JPS62117691U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421186Y2 publication Critical patent/JPH0421186Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <技術分野> この考案は内外イオン室を横置とした薄型のイ
オン化式煙感知器に関するものである。
<従来技術> 従来のイオン化式煙感知器は、内外イオン室お
よび電気回路が縦に配置されて構成されていた。
すなわち、床面側より外部イオン室、内部イオ
ン室そしてその上に電気回路と重ねられた感知器
が、更に天井面に取り付けられたベースと嵌合さ
れるようになつていた。
<従来技術の問題点> 従来のイオン化式煙感知器は、部材が縦方向に
配置され組み立てられていたので、天井面に感知
器を取り付けた場合、背が高く天井面から突出す
ることとなり、美観を損なうことがあつた。
<問題点を解決するための手段> この考案は上記の点にかんがみ、背の低い薄型
のIC回路素子などの電気シールドも簡単にでき
るイオン化式煙感知器を得ることを目的としたの
で、内外イオン室と内外イオン室の空気をイオン
化する放射線源および両イオン室の接続点の電位
を検出する電気回路を備えたイオン化式煙感知器
において、金属製の板状体を断面が横T字状に組
み合わせた外部電極をその横状片がプリント基板
と略平行となるように縦状片をプリント基板に立
設し、この外部電極の横状片より間隔を置いて順
次金属製の板状の中間電極と内部電極とを上記プ
リント基板に立設し、上記外部電極と中間電極と
の間で外部イオン室を上記中間電極と内部電極と
の間で内部イオン室を構成させ、更に、上記外部
電極のプリント基板と略平行の横状片とプリント
基板との間に電気回路の回路素子を、上記内部電
極に放射線源を、上記中間電極に通孔を設け、内
部電極の放射線源がこの通孔を介して外部イオン
室にも放射されるようにしたものである。
<作用> この考案の煙感知器は、プリント基板に断面T
字状の外部電極と板状の中間電極および内部電極
を立設し横置の内外イオン室が構成されプリント
基板と外部電極間に回路素子が収納されるので、
原理的に薄形のIC素子などの電気シールドも簡
単にできるイオン化式煙感知器が作られる。
<実施例> 以下この考案の一実施例を第1図と第2図とよ
り説明する。
図において1は樹脂製の感知器カバーで、ベー
スとの電気的接続端子を兼ねた刃金具2を備えた
感知器基台3と、煙流入口4を備えたカバー5と
で構成され、係合部6により嵌合されている。7
は感知器カバー1の内側に設けられた金属製のシ
ールドケースで、蓋部8と椀部9とで構成され、
両者は嵌合あるいはかしめ止めされる。
10はプリント基板で、蓋部8に設けられた接
続ピン11を介して刃金具2にハンダ付固定され
る。12はプリント基板10に設けられた容器
で、絶縁基台13とカバー14とで構成され、電
界効果トランジスタ15が収納されている。16
は金属製の2枚の板状体を断面が横T字状になる
ように組み合わされた外部電極、17,18は金
属製の板状体の中間電極と内部電極で、外部電極
16の横状片がプリント基板10と略平行となる
ように外部電極16の縦状片の一端と、中間電極
17と内部電極18の一端とが所定間隔を置いて
プリント基板10に立設される。この場合、中間
電極17は絶縁効果をよくするため上記絶縁基台
13を介してプリント基板10に立設される。こ
れにより内外電極18と中間電極17との間で内
外イオン室19が、中間電極17と外部電極16
との間で外部イオン室20が形成される。
21は内外電極18に設けられた放射線源で、
中間電極17に設けられた通孔22を介して外部
イオン室20内にも放射され、内外イオン室1
9,20の空気をイオン化する。23は増幅器な
どのIC回路で、磁気的、静電気にシールドする
ためにプリント基板10と断面が横T字状の外部
電極16の横状片との間に収納される。この場
合、IC回路にほとんどの回路素子が収納されて
いるときは、上記シールドケース7の椀部9、場
合によつては蓋部8をも省略することができる。
24は煙流入口、25は金網である。
次に上記感知器の作用を説明する。
プリント基板10に板状の電極16,17,1
8を所定間隔を置いて立設し、横置のイオン室1
9,20を形成するとともにプリント基板10と
外部電極16間にIC回路23を収納する。さら
にこのプリント基板10を接続ピン11を介して
感知器基台3の刃金具2にハンダ付し基台3にカ
バー5を係合し薄形の煙感知器を形成させる。
そして内部イオン室19に設けられた放射線源
21が内部イオン室19の空気をイオン化すると
ともに中間電極17の通孔22を通じて外部イオ
ン室20にも放射され、室20の空気をイオン化
する。
この状態において、火災が発生し、所定濃度の
煙が煙流入口4を通じて内、外イオン室19,2
0に流入する。内部イオン室19は飽和イオン電
流領域で使用されているのでイオン電流は変化し
ないが、外部イオン室20のイオン電流は流入し
てきた煙により減少し、この所定変化がプリント
基板10の検出回路で検出され、刃金具2および
電路を通じて図示されない受信機に火災発生が通
報される。
<効果> この考案のイオン化式煙感知器は、以上のよう
に、プリント基板に、板状の縦状片と横状片とか
らなる断面が横T字状の外部電極の縦状片と板状
の中間電極ならびに内部電極とを立設して、内外
イオン室を横置きとしたので、感知器を薄形にす
ることができる効果がある。
しかも、断面が横T字状の外部電極のプリント
基板に略平行な横状片とプリント基板との間に、
電気シールドを必要とするIC回路等の回路素子
を配置したので、これらの回路素子の電気シール
ドが簡単に得られる効果がある。特に、蓋部や椀
部等で構成されるシールドケース内にプリント基
板や外部電極が設けられる感知器の場合には二重
シールド構造となり、確実なシールドが得られる
効果がある。また、感知器の回路素子のほとんど
がIC回路に収納されている場合には、外部電極
によるシールドにより、蓋部や椀部等で構成され
るシールドケースの一部もしくは全部を省略する
ことができ、十分な電気シールドを有したまま構
造を更に簡単にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のイオン化式煙感知器の一実
施例の断面図、第2図は第1図のプリント基板及
び内外イオン室の平面図である。 10……プリント基板、13……絶縁基台、1
5……電界効果トランジスタ、16……外部電
極、17……中間電極、18……内部電極、19
……内部イオン室、20……外部イオン室、21
……放射線源、22……通孔、23……IC回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 内外イオン室と内外イオン室の空気をイオン
    化する放射線源および両イオン室の接続点の電
    位を検出する電気回路を備えたイオン化式煙感
    知器において、金属製の板状体を断面が横T字
    状に組み合わせた外部電極をその横状片がプリ
    ント基板と略平行となるように縦状片をプリン
    ト基板に立設し、この外部電極の横状片より間
    隔を置いて順次金属製の板状の中間電極と内部
    電極とを上記プリント基板に立設し、上記外部
    電極と中間電極との間で外部イオン室を上記中
    間電極と内部電極との間で内部イオン室を構成
    させ、更に、上記外部電極のプリント基板と略
    平行の横状片とプリント基板との間に電気回路
    の回路素子を、上記内部電極に放射線源を、上
    記中間電極に通孔を設け、内部電極の放射線源
    がこの通孔を介して外部イオン室にも放射され
    ることを特徴とするイオン化式煙感知器。 2 中間電極は絶縁台を介してプリント基板に立
    設された実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    イオン化式煙感知器。
JP409586U 1986-01-17 1986-01-17 Expired JPH0421186Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP409586U JPH0421186Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17
CA000527315A CA1267735A (en) 1986-01-17 1987-01-14 Ionization type-smoke detector
US07/003,717 US4786811A (en) 1986-01-17 1987-01-16 Ionization type-smoke detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP409586U JPH0421186Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117691U JPS62117691U (ja) 1987-07-25
JPH0421186Y2 true JPH0421186Y2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=30784453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP409586U Expired JPH0421186Y2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421186Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2504836Y2 (ja) * 1988-01-29 1996-07-24 ホーチキ株式会社 イオン化式煙感知器の中間電極取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62117691U (ja) 1987-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4786811A (en) Ionization type-smoke detector
GB1483781A (en) Ionization smoke detector and alarm system
JPH0421186Y2 (ja)
US4150373A (en) Ionization particle detector
US4396840A (en) Ionization type smoke sensing device
EP0156915B1 (en) Ionization type smoke sensor
US5160916A (en) Ionization type smoke sensor
US4853544A (en) Heat-resistant case for an ionization-type smoke detector and method of making the same
JPS6137117Y2 (ja)
JPH0342551Y2 (ja)
JPH0624956Y2 (ja) イオン化式煙感知器の取付構造
US4286160A (en) Ionization particle detector
JP2545368Y2 (ja) イオン化式煙感知器
JPH0530236Y2 (ja)
JPS5821028Y2 (ja) 煙感知器のテスト用押圧部
JPH0624955Y2 (ja) 感知器回路基板のコンタクト構造
JPH0215191Y2 (ja)
JPS6257892U (ja)
JP2504836Y2 (ja) イオン化式煙感知器の中間電極取付構造
JPS589354Y2 (ja) イオン化式火災報知器に於けるラジオアイソト−プ収納チヤンバ−
JPH0342547Y2 (ja)
JPS6145598Y2 (ja)
JPS6457592U (ja)
JP3111367B2 (ja) イオン化式煙感知器
JPH0729695U (ja) イオン化式煙感知器