JPH04208274A - テルペン誘導体の抽出法及び製造法 - Google Patents

テルペン誘導体の抽出法及び製造法

Info

Publication number
JPH04208274A
JPH04208274A JP2213547A JP21354790A JPH04208274A JP H04208274 A JPH04208274 A JP H04208274A JP 2213547 A JP2213547 A JP 2213547A JP 21354790 A JP21354790 A JP 21354790A JP H04208274 A JPH04208274 A JP H04208274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
liquid chromatography
derivative
hexane
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2213547A
Other languages
English (en)
Inventor
Kengo Shiba
柴 賢悟
Isao Kitagawa
北川 勲
Hideo Koizumi
小泉 英男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINISE KEIMEIDOU KK
Original Assignee
SHINISE KEIMEIDOU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINISE KEIMEIDOU KK filed Critical SHINISE KEIMEIDOU KK
Priority to JP2213547A priority Critical patent/JPH04208274A/ja
Publication of JPH04208274A publication Critical patent/JPH04208274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 で示される新規なテルペンEh W体(7S> −3,
7−dimcLhyl−10−(1−+IeLhy l
 etl+y l i dene) −eye l o
decane−1,8−d 1one−3,4−cpo
x i de (モ窒凾唐■ al)に関する。
従来の技術 生葉のガジュツ[筏求、学名・ゼドアリアリゾーマ(Z
cdoariac ltlIizoma) 、ショウガ
科]は古くから芳香性健胃薬として消化器系疾患に使用
されており、その成分にはシネオール、セスキテルペン
アルコール、カンフエン等を含む精油、その他の脂肪油
、澱粉質、粘着質及びゴム質等を含むものであることが
、例えば時開57−16:(:i73号公報に記載され
ている。
又、このような生薬としてのガジュツからはフラノゲル
メノンと命名されたセスキデルベノイド誘導体が単離さ
れ、抗肝炎作用のあることが見出されており、これらの
ことも」−記公開公報に示され、更に抗潰瘍作用のある
ことが特開昭61−22752:+号公?lJに記載さ
れている。
又、(4S、5S)−(+)−ゲルマクロン4,5エポ
キサイドがガジュ′ソから単離され、これも抗潰瘍作用
のあることが特許61−227575号公報に記載され
ている。
加えて既に、C1+cm、I”h++rm、1lul 
120(5)987(+972) II、l1ikin
o等により、デヒドロクロジオンと命名されたセキステ
ルペノイド誘導体の存在が知られている。
発明が解決使用とする手段 本発明は上記問題点を解決する為に、下記の構造式(1
)で示され構造式(1) 又、ガジュツを有機溶媒に浸出し、その抽出液をに;縮
して())られるエキスをカラムクロマトグラフィー及
び高速液体クロマ)−グラフィー法で分離結晶化した1
勿質等に、例えばデヒドロクルジオンのクロロポルム/
8液に炭酸水素すl・リウムメタクロル酸過安、U、香
酸等の溶液で撹拌し、溶媒を減圧留去した111生成物
を液体クロマ)・グラフ什で分離精製することにより−
fz記の構造テX:(1)で示される化合物をt!′r
ることを特徴とするテルペン誘導体の製造法を提供する
ものである。
上記構造式(1)のテルペン誘導体は、ガジュツの有機
溶媒抽出液から得られるエキスを例えばメタノールとヘ
キサンにより分配抽出し、そのヘキサンの抽出物をカラ
ムクロマトグラフ仁等により分別することにより得られ
た結晶に、例えばクロロポルム溶液、炭酸水素ナトリウ
ム水溶液、メタクロル酸過安息香酸を加えて撹拌した後
、クロロポルムを留去し、硫酸す1〜リウム水溶液、飽
和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和塩化す1〜リウム
水溶液で洗浄し、溶媒を減圧留去後、液体クロマトグラ
フ什で分離11′j製することにより、」1記のf8構
造(1)で示される誘導体を得ることを特徴とするテル
ペン誘導体の抽出法製造法を提供するものである。
辺上により単離された上記構造式(1)の誘導体の物理
化学的性質はり下に記載の通りである。
■臭いは無く、無色板状結晶、水に不溶、n−ヘキサン
に難溶、メタノール、クロロホルムに易溶。
■高分解能質量分析により C15l+2203  計算値: m/z 250.3
370C1sl+220−  実側値: IN/225
0.1570である事が判明した。
■質量分析m/z % : 250(N  O,9+)
  68(100)■〔α〕2o′→268(C=0.
84 、クロロポルム)の比旋光度を有する。
■紫外線吸収スベク1〜ルは(メタノール、 n m 
(logε)i :250(3,65)−X寸− を示した。
■赤外線吸収スベク1−ルは(クロロポルム、cm−1
):1710.+683(ンC・O)、 836(エポ
キシド)を示した。
■融点は739〜782°C(ヘキサン及び酢酸エチル
からの再結晶)であった。
■水素核磁気共鳴スペクトルは(90阿1(71重クロ
ロポルム、Jppmll、13(311,d 、J−7
11z、7−He)1.19.1.81,1.85(3
11,each、ails)2.46(111,m、4
−1t) 2.89(211,m、2−1t2) 3.41. 3.58  (2+1.八Bq、J−16
11z、9−112)を示した。
上記データにより化学構造が明らかになった。
上記構造式(1)の誘導体は例えば抗炎症作用が認めら
れ、抗炎症剤として使用出来る。
発明の効果 前項の説明により本発明によれば、従来にない新規のテ
ルペン誘導体を製造出来るので、例えば抗炎症剤等の医
薬品として提供できる。
又、この新規の誘導体は生葉を原F4として用いること
も出来るので、容易に得られ易く、更に製造法も従来の
分離精製手段を利用出来るため容易である。
一イー 実施例 以下実施例に基づいて詳細を説明する。
ショウガ科生薬ガジュツの乾t5N片(10,8kg)
をメタノール(201りで7時間温浸(水浴50℃)抽
出する。
同様の操作を9回繰り返し、メタノール抽出液は合し減
圧下に溶媒を留去してメタノール抽Hlエキス(YK−
1と略称、収量]、]2kg、生薬からの収率10.4
Z)を得た。
YK−1(200g)をメタノール(600mlりに溶
解し、ヘキサン(31)で3回抽出する。
残りのYK−1の一部(800g)も同様にメタノール
−ヘキサンで分配抽出する。
メタノール層は合して減圧下に溶媒を留去し、メタノー
ル層エキス(YK−2,680g、 7.1$)を得た
ヘキサン層は合して減圧上溶媒を留去し、ヘキサン層エ
キス(YK−3,310g、 3.2Z)を得た。
YK−3<loog>をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー〔シリカゲル:1.Okg(NIRCK社製、K
iesclgcl 60))、溶出>8媒:(])]ヘ
キザンーP11酸エチル系ヘキサン1廿酸エヂル・50
:l、20・I、 15:l、IO:I。
81、の順で各2ON) 、 (2)クロロホルム−メ
タノール系(クロロポルムメタノール・10・1.0:
lOOの順で各81)を用いて分画(YK−4〜8)す
る。
即ち、ヘキサン:酢酸エチル・20.1の溶出溶媒から
の溶出部の溶媒を減圧下に留去して第4分画YK−4(
23,3g、 0.75$)を得た。
同様にヘキサン・酢酸エチル・+5:1. IO:I、
 8:Iの各溶出溶媒による溶出部からの第5分画(Y
K−5,14,3g、 0.461>、第6分画(YK
−6,11,8g、0.3811)、第7分画(YK−
7,6,5g、 0.21′1)、りo。
ポルム・メタノール・10:1溶出部から第8分画(Y
K−8,22,9g。
0.74%)をそれぞれ得た。
YK−5の溶媒を減圧下に留去し、無色板状結晶のセス
キテルペノイド化合物(デヒドロクルジオン)を得た。
このデしドロクルジオン50mgのクロロポルム溶液2
5+nNに51炭酸水素ナトリウム水溶液(25mf)
及びメタクロル過安息香酸(7021゜105m8)を
加え、室温で3時間撹拌した。
反応液のクロロポルム層を分離後、5$G!酸ナトリウ
ム水溶液、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び飽和塩化
ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥後
、溶媒を減圧留去して■生成分(74mg)を得た。■
生成分は高速液体クロマトグラフィー(ZORB八ZS
へLφ9.4X250nm 、ヘキサン、酢酸エチル=
4:1)で分離精製して(7S)−3、7−d ime
 Lhy l −10−(1−methy l eth
y l i dene−eye 1odecane−1
,8−dione−3,4−epoxide(oil)
(16mg、 29%)及び(7S)−3,7−dim
eLhyI−10−(1−methyleLl+yli
dene)eyelodecane−1,8−dion
e−3,4−epoxide(crystal)(11
mg、20りを得た。
このようにして得られた誘導体の物理化学的性質は前記
の通りである。
=7− 平成4年3月9]]

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の構造式(1)で示されるテルペン誘導体▲
    数式、化学式、表等があります▼
  2. (2)ガジュツを有機溶媒に浸出し、その抽出液を濃縮
    して得られるエキスをカラムクロマトグラフィー及び高
    速液体クロマトグラフィー法を使用し、ついで有機溶媒
    より分別結晶化されたものに炭酸水素ナトリウム、メタ
    クロル過安息香酸等の水溶性溶液及びエポキシ化の試薬
    で撹拌し、液体クロマトグラフィーで分離精製して下記
    の構造式(1)で示される誘導体を得ることを特徴とす
    るテルペン誘導体の抽出法及び製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼
JP2213547A 1990-08-10 1990-08-10 テルペン誘導体の抽出法及び製造法 Pending JPH04208274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2213547A JPH04208274A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 テルペン誘導体の抽出法及び製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2213547A JPH04208274A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 テルペン誘導体の抽出法及び製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04208274A true JPH04208274A (ja) 1992-07-29

Family

ID=16641008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2213547A Pending JPH04208274A (ja) 1990-08-10 1990-08-10 テルペン誘導体の抽出法及び製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04208274A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213546A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Natl House Ind Co Ltd 屋根構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02213546A (ja) * 1989-02-14 1990-08-24 Natl House Ind Co Ltd 屋根構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kuroyanagi et al. Structures of sesquiterpenes from Curcuma aromatica Salisb
ZA200103330B (en) Method of preparing delta-9-tetrahydrocannabinol.
JP2005515238A (ja) Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法
AU728188B2 (en) A process for the simultaneous production of artemisnin and essential oil from the plant artemisia annua
JP2511558B2 (ja) いちよう葉からギンクゴライドを分離及び精製する方法
Kupchan et al. Tumor inhibitors. LVI. Cucurbitacins O, P, and Q, the cytotoxic principles of Brandegea bigelovii
JPH0248533A (ja) ノブドウ根抽出物よりなる肝疾患治療剤
CN107298642B (zh) 一种6-姜烯酚的提取纯化方法
EP0908460B1 (en) A process for the simultaneous production of artemisinin and essential oil from the plant artemisia annua
KR101341033B1 (ko) 조효소 q10의 분리 및 정제 방법
WO1993003039A1 (en) Carcinostatic compound and production thereof
JPH04208274A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JPH0495052A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JPH04208273A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JPS58150584A (ja) クワノン化合物
HU180710B (en) Equipment for the isolation by extraction of natural terpenes active against psoriasis from leaves and rhizomes of fern and for preparing pharmaceutical compositions from the extract
JP2585661B2 (ja) テルペン化合物及びその製造法
JPH0495050A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JPH04208245A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JPH04208244A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法
JP2734136B2 (ja) オクタデセン酸誘導体及びこれを有効成分とする子宮頚癌細胞の殺細胞剤
SU979335A1 (ru) Способ выделени кристаллического витамина Д3 из аддуктов витамина Д @ со стеринами
JPH1192492A (ja) 3−O−グルコピラノシル−γ−ブチロラクトンの分離方法
JPH08310993A (ja) ジテルペン類
Guiotto et al. Furocoumarins from the Seeds of Citrus trifo liata L.