JP2005515238A - Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法 - Google Patents

Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005515238A
JP2005515238A JP2003561509A JP2003561509A JP2005515238A JP 2005515238 A JP2005515238 A JP 2005515238A JP 2003561509 A JP2003561509 A JP 2003561509A JP 2003561509 A JP2003561509 A JP 2003561509A JP 2005515238 A JP2005515238 A JP 2005515238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thc
extract
hexane
acid
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003561509A
Other languages
English (en)
Inventor
マーマウド エイ エルソーリー
サミアー エイ ロス
Original Assignee
ユニヴァーシティー オブ ミシシッピ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴァーシティー オブ ミシシッピ filed Critical ユニヴァーシティー オブ ミシシッピ
Publication of JP2005515238A publication Critical patent/JP2005515238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/265Adsorption chromatography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/282Porous sorbents
    • B01J20/284Porous sorbents based on alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/78Ring systems having three or more relevant rings
    • C07D311/80Dibenzopyrans; Hydrogenated dibenzopyrans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/42Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the development mode, e.g. by displacement or by elution
    • B01D15/424Elution mode
    • B01D15/426Specific type of solvent
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4022Concentrating samples by thermal techniques; Phase changes
    • G01N2001/4027Concentrating samples by thermal techniques; Phase changes evaporation leaving a concentrated sample
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4022Concentrating samples by thermal techniques; Phase changes
    • G01N2001/4033Concentrating samples by thermal techniques; Phase changes sample concentrated on a cold spot, e.g. condensation or distillation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N2030/009Extraction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/06Preparation
    • G01N30/12Preparation by evaporation
    • G01N2030/126Preparation by evaporation evaporating sample
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/901Drugs of abuse, e.g. narcotics, amphetamine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]
    • Y10T436/255Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.] including use of a solid sorbent, semipermeable membrane, or liquid extraction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

カンナビス植物材料からΔ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC)を単離する方法において、カンナビス植物材料を抽出し、酸に富むカンナビス抽出物からのΔ-9-THC酸をアルミナ固体支持体にキレートさせ、抽出物の非酸成分を有機溶媒で洗浄し、かつΔ-9-THC酸を極性の強い溶媒で溶離する工程を含む、Δ-9-THC酸及びTHCを別々に得る方法。この方法はまた、低濃度のTHCを含むカンナビス抽出物又はその蒸留から得られる残留物を、水混和性有機溶媒で処理し、次いで濾過して溶媒を蒸発させることにより濃縮残留物を得ることを含む、THC含量を増大させて抽出物又は残留物の質量を減少させる方法も含む。

Description

関連出願との相互関係
本出願は、本明細書に参考として導入されている1998年10月26日に出願された、Elsohlyらによる“Δ-9-テトラヒドロカンナビノールの調製方法”という発明の名称の米国特許願第09/178,962号の優先権を主張し、その部分継続出願である。
政府の補助
部分継続出願の資金調達は、“Δ-9-THCの経済的供給の開発”に関して、NIDAから交付番号SBIR No. N44-DA-O-7076の助成金により提供された。政府はこの特定の部分継続出願において一定の権利を有する。
発明の背景
Δ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC、ドロナビノールとしても知られている)は、化学療法に伴う嘔気嘔吐の制御に関して、及び近年消耗症候群に苦しむエイズ患者の食欲促進薬に関して食品医薬品局(FDA)により認められているカンナビス植物中の主要な生理学的に活性な成分である。しかしながら、薬剤は、緑内障(1)、片頭痛(2、3)、痙縮(4)、不安症(5)の治療、及び鎮痛剤(4)のような治療的用途に役立つその他の生理学的活性を示す。マリファナがその医学的な価値に関して一般的に論議されるのは、これらの前途有望なTHCの生理学的活性のためである。薬剤の医学的用途及び乱用の可能性間のバランスは微妙なバランスである。医薬的なマリファナの提案者による主要なポイントの一は、今日入手しうる軟質ゼラチンカプセルの調剤が非常に高価で、その効果に一貫性がないということである。後者のポイントは、経口的THCが胃腸管から一貫性なく吸収され、次いで初回通過効果により重要な代謝で多量の11-OH-THCを生成し、望ましくない副作用を示すという事実により説明されるであろう。現在開発中の別のTHC調剤は、座薬基剤に配合されたTHCヘミスクシネートを構成するプロドラッグである(6)。この調剤は、経口的調剤に伴う問題を克服し、動物研究において一貫した生理学的活性を提供することが示されている(7)。予備的な臨床学的研究によれば、この調剤の有望性が示されている(8、9、10)。カンナビスの治療上の活性における今日の関心を考えると、その他のTHC調剤が出現することが期待される。
調剤がTHC又はそのプロドラッグに使用されているか否かに関係なく、原料源は重要である。今日認可されているカプセル調剤は、製造するのに非常に高価な合成THCから調製されている。天然の材料(カンナビス)からTHCを単離する経済的な方法が開発されば、原料物質の価格が有意に低下して、そのような調剤が妥当な価格で一般の人々に開発されうると考えられる。その結果、THC(又はそのプロドラッグ)を含む別の治療が有効になり、医薬としてのマリファナの承認に対する一般の人々の抗議を鎮圧するのを助けるであろう。
主としてその化学構造を決定するため、又はその植物の植物化学を研究するために、長年にわたって植物材料からTHCを単離する様々な研究が実施されてきた。1942年には、Wollnerらがカンナビス抽出物“赤油(red oil)”からのテトラヒドロカンナビノールの単離を報告した(11)。赤油は、エーテルで植物材料を抽出したのち、室温において濃縮した抽出物を蒸留し、更に減圧下(15〜50mmHg)で再蒸留することにより調製された。油を無水酢酸でアセチル化し、アセチル化生成物を減圧下で分別蒸留した。6つのフラクションが回収された。最初と最後のフラクションは除去した。主要なフラクションに相当する残りの4つのフラクション(フラクション2、3、4、及び5)を一緒にしてベンゼン中のシリカゲルカラムを通過させ、次いで四塩化炭素溶液中の活性アルミナ上を通過させた。生成物を酸、アルカリ、又はアンモニアのアルコール溶液により加水分解した。彼らは、脱アセチル化生成物が、いずれにしてもアセテートとは異なる生理学的な効力有すると報告した。全てのフラクションは純粋な化合物ではなかった。
DeRoppは、1960年に、インドタイマの花の先端からのTHCの単離を記載した(12)。彼の方法は、カンナビスのメタノール抽出物を吸着クロマトグラフィーで分離し、次いでN,N-ジメチルホルムアミド/シクロヘキサン混合物を用いセライト上で分配クロマトグラフィーで分離し、高真空蒸留することを含んだ。THCの純度は、ペーパー・クロマトグラフィーの結果に基づいた。
天然に存在するTHCの純粋な形での最初の単離は、1964年にGaoni及びMechoulamにより報告された(13)。THCは、フロリシル(florisil)及びアルミナ上での反復カラム・クロマトグラフィーによりハシシのヘキサン抽出物から単離された。更なる精製は、THCの3,5-ジニトロフェニルウレタン結晶を調製したのち、穏和な塩基性加水分解により純粋なTHCを得ることにより実施した。THCの純度は、薄層クロマトグラフィー(TLC)及び分光分析(IR及びNMR)により判明した。
Korteらは、1965年に、インドタイマ(Cannabis sativa indica 及びCannabis sativa non indica)の雌性花序の粗抽出物からのTHCの単離を報告した(14)。カロチノイド、クロロフィル及びキサントフィルのような着色不純物を除去するために、粗抽出物を活性アルミナ上でクロマトグラフィー分離した。全てのカンナビノールフラクションを一緒にして濃縮すると、褐色がかった赤色の油が得られた。油を更に向流分配法により精製するとTHCが得られ、このものはGaoni及びMechoulamにより報告されたもの(13)と同一であることが判明した。
1967年には、Mechoulam及びGaoniが、ハシシのヘキサン抽出物の酸性フラクションからのTHCの単離を報告した(15)。ハシシのヘキサン抽出物を酸性及び中性フラクションに分離した。酸性フラクションをフロリシル又は酸で洗浄したアルミナ上でクロマトグラフィー分離した。ペンタン−エ−テル混合物を用い、極性を増大させながらカラムを溶離した。THCは、エーテルの15%ペンタン溶液で溶離した。結晶誘導体(3,5-ジニトロフェニルウレタンTHC、融点115〜116℃)の調製及びその後の加水分解により反復クロマトグラフィーを実施した。
1972年には、Verwey及びWitteが、ハシシからのTHC酸の単離によるTHCの調製方法を報告した(16)。ヘキサン抽出物を、抽出漏斗中で2%のNaOH溶液並びに2%の亜硫酸ナトリウムとともに振盪した。アルカリ層をH2SO4(pH<2)で酸性とし、カンナビノイド酸を沈殿させた。油層並びに壁上の油付着物をエーテルで抽出した。酸−塩基抽出工程を繰り返した。THCは、砂浴上で酸を含むエーテル溶液を300℃に加熱することにより不純物酸から得られた。エーテルが蒸発したのち、蒸発皿を砂浴上にちょっとの間保持すると、THC酸が脱カルボキシル化した。THCを分離用THCで洗浄した。
要約すると、THC及びその他のカンナビノイド成分の単離においては、一般的には植物のアルコール又は石油エーテル又はベンゼン又はヘキサン抽出物を中性及び酸性フラクションに分離する。これらのフラクションを更に反復カラム・クロマトグラフィー及び向流分配又はこれらの方法の組合せにより精製する。カラム・クロマトグラフィーにおいては、特にシリカゲル、珪酸、珪酸―硝酸銀、フロリシル、酸洗浄アルミナ、及び酸洗浄アルミナ−硝酸銀のような種々の吸着剤が使用されてきた。前述の方法の多くは少量のTHCを調製するのに使用され、大規模の製造には使用されなかった。
THCを大量に(kg量)調製するためには、効率的で経済的な方法が必要である。そのような方法は効率的な単離方法を必要とするであろう。
発明の要約
本発明は、カンナビス植物材料からTHC及びTHC酸を得る改良方法に関する。THCの調製価格を合成法より数倍低下させる、簡単で、高収率の工程が開発された。
本発明は、カンナビス植物材料を非極性有機溶媒で抽出してTHCを含む抽出物を提供し、かつ抽出物を減圧下で分別蒸留してTHC含量の高い蒸留フラクション(蒸留物)を提供する工程を含む方法の改良に関する。本方法は更に、植物材料からの抽出物を、分別蒸留する前にカラム・クロマトグラフィーにより分離することを含む。本方法の更に別の面は、分別蒸留からの蒸留物をカラム・クロマトグラフィーにより分離することを含む。更に、本発明は、植物材料からの抽出物の精製において高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)を使用することを含む。
本発明の改良は、カンナビス抽出物又は蒸留残留物を極性の水混和性有機溶媒と水との混合物で処理することにより沈殿物を形成させ、濾液を濃縮して濃縮抽出物を提供することにより、抽出物又は残留物のTHC含量を増大させる方法に関する。
更なる改良は、酸を含むカンナビス抽出物中に含まれるTHC酸をアルミナ上でキレート化させ、中程度の極性溶媒で非酸成分を洗浄により除去し、かつ強い極性溶媒でアルミナを溶離して単離されたTHC酸を提供する方法である。
発明の詳細な説明
本発明は、カンナビス植物材料からTHCを単離する効率的かつ経済的な方法を提供するための手順に改良を提供する。植物材料を非極性有機溶媒で抽出する。有用な溶媒には、例えば、ヘキサン、ヘプタン又はイソオクタンのような低級アルカンが含まれる。THCを含む抽出物は、溶媒の除去後に減圧下で分別蒸留し、第二の蒸留物を回収する。本発明の一実施態様においては、第一の蒸留物は再び減圧下で分別蒸留し、第二の蒸留物を回収する。第二の蒸留物のTHC含量は90質量%以上である。
出願人により改良された本発明の別の実施態様においては、植物材料からの粗抽出物をまずカラム・クロマトグラフィーにより分離する。材料をカラム上に位置させうる可能な方法の一は、抽出残留物の有機溶媒溶液をカラム充填材料の一部と混合し、乾燥させたスラリを充填カラムの上部に移す方法である。抽出残留物の最初の溶離溶媒(最少量)溶液を充填カラムの上部に直接適用することも可能である。溶媒又は溶媒混合物を用い徐々に極性を増大させながらカラムを溶離するような方法で、カラムを有機溶媒で溶離する。カラムの溶離により得られた大部分のTHCを含む1個以上のフラクションを減圧下で分別蒸留する。蒸留物を実質的に一定の沸点温度範囲で回収すると、この蒸留物は90質量%以上のTHCを含有することがわかった。分別蒸留からの蒸留物をカラム・クロマトグラフィー又は順相又は逆相HPLCで更に精製することにより、95%以上、好ましくは98%以上の純度のTHCが得られうる。
カラム・クロマトグラフィーは、例えば、順相操作の場合にはシリカ又はアルミナ、逆相操作の場合にはC18又はC8結合相シリカを含むいずれかの公知の材料を用いて実施しうる。順相クロマトグラフィーカラムの溶離は、溶媒の極性を増大させながら実施する。非極性溶媒には、例えば、ペンタン、ヘキサン、イソオクタン及び石油エーテルを含む低級直鎖状及び分枝鎖状アルカンが含まれる。それより極性の溶媒には、例えば、ジアルキルエーテル、低級アルキルアセテート、低級ジアルキルケトン及び低級アルコールを含む種々の有機エーテル、アルコール、エステル又はケトンが含まれる。代表的な極性溶媒には、例えば、アセトン、酢酸エチル、ジエチルエーテル及びイソプロピルアルコールが含まれる。非極性溶媒の極性溶媒に対する割合は、100:0乃至80:20の範囲で変化しうる。
逆相条件下の溶離クロマトグラフィーは、溶媒の極性を減少させながら実施する。これらの溶媒には、極性部分として水又は酸性緩衝液、より極性の低い部分として低級アルカノール(例えば、メタノール、エタノール及びイソプロパノール)又はアセトニトリルが含まれ、水性の有機に対する割合が50:50乃至0:100の混合物である。クロマトグラフィー法はまた、分離用スケールカラムを用いた順相又は逆相条件下で前述の方法とほぼ同様にしてHPLC条件下でも実施しうる。
フラッシュ蒸留は減圧下、すなわち1mmHg以下、好ましくはほぼ0.1mmHgの真空下で実施される。
クロマトグラフィー及び/又は分別蒸留前のカンナビス抽出物中のΔ-9-THC含量の改良
最初のカンナビス抽出物中のΔ-9-THC濃度は、出発植物材料の効力(%THC)の関数である。例えば、THC含量が約3%のカンナビス植物材料は、第一抽出物において約35%のTHCのヘキサン抽出物、及び第二の抽出物において20%未満の抽出物を生成し、これらは更なる処理のために第一及び第二の抽出物を別々に保持する必要があろう。4%のカンナビス生物資源は、約40%のTHCの第一ヘキサン抽出物、及び20%をわずかに超えるTHCの第二の抽出物を生成し、THC含量が約5〜7%の植物材料の抽出物は、45〜55%のTHCの第一ヘキサン抽出物、及び約25%のTHCの第二の抽出物を生成するであろう。
40%未満のTHCのカンナビス抽出物の処理は(それが低効力の植物材料からの第一抽出物であっても、ほとんど全ての植物材料の第二抽出物であっても)、そのような抽出物を簡単な工程で予備処理してTHC含量を約40%以上に増大させることができたら、ずっと経済的になされるであろう。“低THC含量の”抽出物を、極性の水混和性溶媒(例えば、低級アルキルアルコール、ジアルキルケトン、アセトン又はメチルエチルのような)又はアセトニトリルの一を水と種々の割合で組み合わせて処理すると、少量のTHCを含む有意量の残留物が沈殿し、THCの主要な塊が(溶液中に)残ることが発見された。簡単な濾過工程により不必要な残留物が除去され、濾液の溶媒を蒸発させると、出発抽出物より質量がずっと低く、THC含量がずっと高い濃縮された抽出物が得られる。次いで得られた抽出物を従来どおりに処理する。更に、カンナビス抽出物の分別蒸留からの残留物は、通常低THC含量である。この材料は前述のようにして再び処理すると、方法全体が一層経済的になる。
アルミナ固定相上におけるΔ 9 -THC酸のキレート化
Δ-9-THC(1)は、生のカンナビス植物材料中にほぼ独占的にその前駆物質Δ9-THC酸A(2)として存在する。
Figure 2005515238
乾燥及び抽出工程中に種々の量の前駆物質の酸2が脱カルボキシル化されて1となり、乾燥及び抽出条件に依存した割合の1及び2の混合物を含む抽出物が得られる。植物材料の穏和な乾燥条件(40〜50℃)及び抽出溶媒の穏和な蒸発温度では、抽出物の主要な成分は酸前駆物質2である。
したがって、本発明の改良は、特に、Δ9-THC酸Aを保存してΔ9-THCへの脱カルボキシル化を最小にする条件下で調製される抽出物に関する。
抽出物の溶液をアルミナで処理すると、酸の強い結合(キレート)を許容してその他の成分(テルペン、炭化水素、ステロール等のような中性カンナビノイド及び非カンナビノイド成分)を排除する。次いでアルミナを非極性乃至中程度の極性の溶媒で洗浄(溶離)して不必要な成分を除去し、例えば酢酸の量を変化させたメタノールのような強酸溶媒でΔ9-THC酸Aを溶離する。
次いで溶離された酸を分別蒸留すると比較的純粋な形(>80%クロマトグラフィー純度)でΔ9-THCが得られ、最終クロマトグラフィー工程で少量の不純物が除去される。あるいは、溶離された酸を更に精製してその他の同様なカンナビノイド酸を除去し、最後に使用した分別蒸留で純粋な形でΔ9-THCを得る。
したがって、アルミナでキレート化すると、単純な吸着(濾過)工程で比較的純粋な形のΔ9-THC酸Aが提供されるという利点を有する別の浄化工程が提供される。このことは、簡単な分別蒸留工程で酸からΔ9-THCを生成する能力を失うことなく、生物学的評価のために純粋な酸Aの分離を所望する場合には特に有であろう。
塩基性アルミナが好ましいが、この方法には、全部で3種類のアルミナ固体支持体(塩基性、中性、及び酸性)が使用されうることは注目されるべきである。
本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、前述の本発明に種々の変更及び置換をなし得ることは当業者には理解されよう。したがって、本発明を限定するのではなく例により記載することが理解される。
抽出:
200gの風乾して粉末化した芽(7.82%のTHC)及び270gの風乾して粉末化した芽(6.61%のTHC)を混合し、室温において24時間ヘキサン(2.2Lのヘキサン×4)に浸漬することにより抽出した。ヘキサン抽出物を一緒にして減圧下で蒸発させると、76.5g(16.3%の抽出)が得られた。
カラム・クロマトグラフィー:
5.6gのヘキサン抽出物(40%THC)を100gのシリカゲル(silica gel 60, E. Merck)及び50mlのヘキサンと混合した。乾燥したスラリをシリカゲルカラム(850g silica gel 60, 寸法:10×60cm )の上部に移した。石油エーテル及びエーテルを用い極性を増大させながら溶離を実施した。12個のフラクションが回収され、TLCで分別した。同一のフラクションは一緒にした。石油エーテル−エーテル(9:1)で溶離したフラクションを蒸発させると、37.3gの残留物が得られ、このものは、ガスクロマトグラフィー(GC)分析によれば55.87%のTHC含量を示した。このフラクションは、カラムに適用した材料中の大部分のTHC(93%)を含有した。
分別蒸留:
回収したフラクションの一部(7.1g)を減圧下(0.08〜0.1mmHg)で分別蒸留すると、2個の主要なフラクションが得られ、一方は170〜175℃(90%THC、2.34g)回収され、もう一方は175〜180℃(88.2%THC、1.32g)で回収された。
抽出:
風乾して粉末化した芽(380g、2.20%のTHC)を、室温において24時間浸漬することによりヘキサン(1.8Lのヘキサン×3)で抽出した。ヘキサン抽出物の総質量は29.1g(7.7%の抽出)であった。ヘキサン抽出物中のTHCの%は28.76%であった。
カラム・クロマトグラフィー:
ヘキサン抽出物(29.1g)を100gのシリカゲル(silica gel 60, E. Merck)及び50mlのヘキサンと混合した。乾燥したスラリをシリカゲルカラム(850g silica gel 60, 寸法:10×60cm )の上部に移した。石油エーテル及びエーテル混合物を用い極性を増大させながら溶離を実施した。9個のフラクションが回収され、TLCで分別した。同一のフラクションを一緒すると4個のフラクションが得られた。石油エーテル−エーテル(9:1)で回収したフラクションを蒸発させると、13.3gの残留物が得られた。このフラクションは、ガスクロマトグラフィー(GC)分析によれば58.98%のTHC濃度を示し、カラムに適用した材料中の総THCの>93%回収であった。
分別蒸留:
前述のようにして回収したフラクションの一部(7.3g)を減圧下(0.08〜0.1mmHg)で分別蒸留した。172〜180℃において主要なフラクション(3.738g)が回収され、89質量%のTHCを含有することが見いだされた。
1kgの微粉状マリファナ植物材料[THCの平均%は約5.21%であった]を、室温において24時間パーコレーター(上部の直径22.9cm(9インチ)から長さ50.8cm(20インチ)、円錐状)中で6Lのヘキサン(EM SciencesからのHexanes GR)に浸漬して濾過した。浸漬物を5Lのヘキサンで更に24時間再抽出した。ヘキサン抽出物を一緒にして、減圧下低温において蒸発させると、110.7gの残留物(11.07%の抽出)が得られた。ヘキサン抽出物中のTHCの%は41.21%であった。
カラム・クロマトグラフィー:
ヘキサン抽出物(110.7g)を150gのシリカゲル(silica gel 60, Art. # 9385-3)及び50mlのヘキサンと混合した。風乾したスラリをシリカゲルカラム(800g silica gel 60, 粒子寸法:0.04〜0.063mm, EM Science製, Art. # 9385-3)の上部に移した。ヘキサン:エーテル混合物を用い極性を増大させながらカラムを溶離した。フラクションを回収し、TLCで分別した(分析シリカゲルプレート、展開系:ヘキサン:エーテル(80:20)、視覚化剤:Fast blue)。ヘキサン(3L)及びヘキサン−エーテル(95:5、2L)で回収したフラクションを廃棄した。ヘキサン−エーテル(95:5、3L)及びヘキサン−エーテル(9:1、5L)で回収した以下のフラクションを一緒にして蒸発させると、77.2gの残留物が得られた。残留物のGC分析によれば、THC濃度は54.74%であることが示された。
分別蒸留:
前述のようにして回収したフラクションの一部(30.5g)を減圧下(0.1〜0.15mmHg)で分別蒸留した。温度をゆっくり125℃に上昇させると、回収した物質が分離した。次いで温度を140〜160℃に上昇させると、主要なフラクションが回収された(14g)。GC分析によれば、>96%のTHCが示された。
1kgの微粉状マリファナ植物材料[THCの平均%は4.42であった]を、実施例3と同一の手順により6Lのヘキサンに浸漬して抽出すると、105.8gの残留物(10.58%の抽出)が得られた。GC分析によればヘキサン抽出物中のTHCの%は40.35%であった。
ヘキサン抽出物の直接分別蒸留:
ヘキサン抽出物の一部(23.0g)を減圧下(0.1〜0.2mmHgの真空)で分別蒸留した。温度をゆっくり160℃に上昇させると、少量の物質(<1g)が回収されて分離した。主要なフラクション(10.1g)は170〜180℃で回収された。このフラクションのGC分析によれば、72.66%のTHC濃度が示された。
ヘキサン抽出物の第二の部分(25.0g)を第一の部分と同様な条件下で分別蒸留した。主要なフラクションは170〜180℃で回収され、質量は11.6gであり、THC濃度は73.62%であった。
ヘキサン抽出物の第三の部分(25.0g)を前述の部分と同様な条件下で分別蒸留した。THCを含む主要なフラクションの質量は10.2gであり、THC濃度は73.72%であった。
前述の3回の蒸留から得られた3つの主要なフラクションを一緒にして分析した。分析によればTHC濃度は70.31%であった。混合物(28.9g)を同一条件下で再度分別蒸留した。温度を減圧下(0.1〜0.15mmHg)でゆっくり135℃に上昇させると、回収されたフラクションが分離した。主要なTHCを含むフラクションが140〜160℃及び0.05〜0.06mmHgで回収された。フラクションの質量は18.4gであり、THC含量は92.15%であった。
実施例3で得られた純粋なTHC(THCの%は約96%であった)の一部(0.8g)を1gのシリカゲル(silica gel 60)及び1mlのヘキサンと混合した。乾燥したスラリをシリカゲルカラム(12g silica gel 60, 寸法:1×50cm)の上部に移した。ヘキサン:エーテル混合物を用い極性を増大させながら溶離を実施した。6個のフラクションが回収され、TLCを用いて分別した。フラクション3〜5(ヘキサン:エーテル98:2)を一緒にすると、0.63gの残留物が得られた(THCの%は98%であった)。
実施例4で調製されたTHC(純度は約92%であった)1gを、1gのシリカゲル(silica gel 60)及び1mlのヘキサンと混合した。乾燥したスラリをシリカゲルカラム(13g silica gel 60, 寸法:1×50cm)の上部に移した。実施例5と同様な条件下で溶離を実施した。フラクション3〜5から0.78gの残留物が得られた(THCの%は98%であった)。
1000gの風乾して粉末化したカンナビス(芽、GLC分析によればTHCの%は6.49%であった)を、室温において24時間ヘキサン(5L×3、ロット番号970424)に浸漬することにより抽出した。ヘキサン抽出物を一緒にして減圧下で蒸発させると、97gの残留物が得られた。67gのヘキサン抽出物を200mlのイソオクタン(ロット番号904038)に溶解させ、溶液をシリカゲルカラム(280g silica gel 60, 粒子寸法40Mm、カラムの寸法:10×60cm)の上部に移した。カラムをイソオクタン:メチル-t-ブチルエーテル混合物8:2(3L、フラクション1)で溶離し、次いでメタノール(1L、フラクション2)で洗浄した。フラクション1(53g)のGLC分析によれば、THC濃度は55.56%であることが示された。
分別蒸留:
フラクション1(53g)を0.1〜0.6mmHgの減圧下で分別蒸留した。160〜170℃において主要なフラクション(20.0g)が回収され、94質量%のTHCを含有することがわかった。
HPLCによるTHCの生成:
10gの主要なフラクション(純度約94%)を、Waters 486 Tunable asorbance detectorに連結したHPLC(water Delta prep 4000)で、column Prep PAK500/silicaを用いて精製した。溶離剤はイソオクタン:メチル-t-ブチルエーテル混合物(98:2)であった。流速は、最初の10分間は10ml/分、次いで60分間は25ml/分、最後の200分は50ml/分となるようにプログラミングした。
結果を以下の表に要約する。
Figure 2005515238
フラッシュカラムクロマトグラフィーを用いた分別蒸留により調製されたTHCの精製
2.1gのTHC(純度91%)を10mlのイソオクタンに溶解させ、溶液をシリカゲルカラム(30g silica gel、粒子寸法40Mm、カラムの寸法:2.5×40cm)の上部に移した。カラムをイソオクタン、次いでイソオクタン−アセトン混合物(99:1)で溶離した。7個のフラクションが回収され、GLCにより分析した。THCの塊を含むイソオクタン−アセトン混合物(99:1)フラクションが得られ、1.84gの残留物(THCの%は97%であった)が得られた。
1gのTHC(純度91%)を5mlのイソオクタンに溶解させ、溶液をシリカゲルカラム(15g silica gel、粒子寸法40Mm、寸法:2.5×40cm)の上部に移した。イソオクタン−酢酸エチル混合物を用い、極性を増大させながらカラムを溶離し、フラクションを回収した。フラクション5(イソオクタン−酢酸エチル98:2で溶離)から0.56gの残留物が得られた(THCの%は97%であった)。フラクション4(イソオクタン−酢酸エチル98.5:1.5で溶離)から0.32gの残留物が得られた(THCの%は94.9%であった)。
1.1gのTHC(純度91%)を5mlのイソオクタンに溶解させ、溶液をシリカゲルカラム(15g silica gel、粒子寸法40Mm、寸法:2.5×40cm)の上部に移した。イソオクタン:イソプロピルアルコール混合物を用い、極性を増大させながらカラムを溶離した。5個のフラクションが回収された。イソオクタン−イソプロピルアルコール(それぞれ98:2及び95:5)で溶離したフラクション4及び5を一緒にすると、1gの残留物が得られた(THCの%は94.%であった)。
HPLC(逆相)によるTHCの精製:
9.6gのTHC(純度92.8%)を、Waters 486 Tunable asorbance detector(使用した波長:254Mm)に連結したHPLC(water Delta Prep 4000)で、Column Prep Pak C18(Waters製、寸法46mm×30cm、55〜105Mm、ロット番号T72852)を用いて精製した。溶離剤はメタノール:水の混合物(75:25)であった。流速は、最初の10分間は10ml/分、次いで50分間は25ml/分、最後の140分は50ml/分となるようにプログラミングした。結果を以下の表に要約する。
Figure 2005515238
THCは、分別蒸留を2回実施することにより、Cannabis sativa L.のヘキサン抽出物から直接調製しうる。GLC分析によれば、THCの純度は約90〜92%である。シリカゲルカラムで更に精製すると、約98%の純度のTHCが得られる。
THCは、カラム・クロマトグラフィー(シリカゲル)及びその後の分別蒸留により、Cannabis sativa L.のヘキサン抽出物から直接調製しうる。THCの純度は約95〜96%である。シリカゲルカラムで更に精製すると、少なくとも98%の純度のTHCが得られる。
5gのカンナビスヘキサン抽出物(THC含量26.28%;THCのTHCAに対する比は48:52である)を110℃において1時間加熱すると全てのTHC酸が遊離THCに変換された。次いで10gのアルミナ及び3mLのヘキサンと混合し、乾燥したスラリをアルミナカラム(70g、塩基性アルミナ、80〜225メッシュ、寸法:3×40cm)の上部に移した。カラムは、ヘキサン、次いでヘキサン:mtbe混合物を用い、極性を増大させながら溶離した。結果を以下のように要約する。
Figure 2005515238
カラムに5gの抽出物(THC含量1.35g)を充填した。溶離した材料の総質量は4.55g(THC含量1.324g)である。
この実施例は、遊離Δ9-THCがアルミナと強く結合しないので、中程度の極性溶媒で容易に溶離されうることを示す。
20gのカンナビスヘキサン抽出物(THC含量26.28%;THCのTHCAに対する比は48:52である)を110℃において1時間加熱し、40gのアルミナ及び10mLのヘキサンと混合して、乾燥したスラリをアルミナカラム(210g、塩基性アルミナ、80〜225メッシュ、寸法:2.9×60cm)の上部に移した。カラムは、ヘキサン、次いでヘキサン:mtbe混合物を用い、極性を増大させながら溶離した。結果を以下のように要約する。
Figure 2005515238
カラムに20gの抽出物(THC含量5.26g)を充填した。抽出物のアルミナに対する比は1:12.5である。溶離した材料の総質量は19.07g(THC含量5.54g)である。
この実施例は、THCAをアルミナから溶離するのに強い極性溶媒を必要とすることを示す。
この実施例はまた、遊離THCがアルミナを溶離する場合を示す。
5gのカンナビスヘキサン抽出物(THC含量26.28%;THC及びTHCA間の比は48:52である)を10gの活性化アルミナ及び3mLのヘキサンと混合し、乾燥したスラリをアルミナカラム(70g、塩基性アルミナ、80〜225メッシュ、クロマトグラフィーグレード、寸法:3×40cm)上でクロマトグラフィー分離した。ヘキサン、次いでヘキサン:mtbe混合物を用い、極性を増大させながらカラムを溶離した。結果を以下のように要約する。
Figure 2005515238
カラムに5.0gの抽出物(THC含量1.314g)を充填した。溶離した材料の総質量は3.55g(THC含量0.872g)である。このことは、充填した抽出物の29.0%がまだカラム上にある(0.442gのTHC)ことを意味する。2%の酢酸を含むメタノールでカラムを更に溶離すると、0.405gのTHCAが得られた。
この実施例は、THCAをアルミナから溶離するのに強い極性溶媒を必要とすることを示す。
抽出:
微粉状の植物材料(2.09kg、THC含量:4.34%;THCのTHC酸に対する比1:9)を、9.5L(2.5ガロン)のパーコレーター中で室温において24時間ヘキサン(11.4L(3ガロン))に浸漬した。ヘキサン抽出物を回収し、浸漬物を24時間7.6L(2ガロン)のヘキサンで再抽出した。一緒にした抽出物を総体積が3000mLになるまで40℃以下の温度で濃縮した。THCのTHC酸に対する比は1:8.6であった。
カラム・クロマトグラフィー:
ヘキサン抽出物(3000mL)をアルミナカラム(1.8kgの塩基性アルミナ、ロット番号70K3701、活性グレード1、タイプWB 2;寸法:6×60cm )の上部に移した。ヘキサン、次いでヘキサン−アセトン混合物を用い極性を増大させながらカラムを溶離した。全ての回収したフラクションを40℃以下の温度で濃縮し、THC及びTHC酸含量について分析した。結果を以下の表に要約する。










Figure 2005515238
*フラクション9は不透明だったので濾過すると、1.1gの炭化水素(ヘキサン可溶性)が得られた。
**フラクション11及び12を一緒にして、40℃以下の温度における蒸留により溶媒を除去した。残留物(150g)をヘキサン(2L)及び水(400mL)に分配した。ヘキサン層を無水Na2SO4上で乾燥させ蒸留すると、90gの残留物が得られた。
実施例16〜20
抽出:
微粉状の植物材料(2.54kg、THC含量:4.1%;THCのTHC酸に対する比1:13)を、室温において24時間ヘキサン(9.5L(2.5ガロン))に浸漬した。ヘキサン抽出物を回収し、浸漬物を24時間ヘキサン(5.7L(1.5ガロン))で再抽出した。一緒にした抽出物を減圧下40℃以下の温度で3000mlまで濃縮した。抽出物を8等分した(各体積は375mLである)。375mLの抽出物は317.5gの植物材料に相当し、13.0gのTHC(約1gのTHC及び12gのTHC酸)を含有する。
カラム吸着剤に使用した吸着剤:
塩基性アルミナ、活性グレード1,タイプWB2
中性アルミナ、活性グレード1,タイプWN3
カラム:
カラム1:寸法2.9×60cm;カラム2:寸法4.9×40cm。各カラムに250gのアルミナを充填した。カラム1内のアルミナの高さは37cmであり、カラム2は13cmであった。
375mLの濃縮ヘキサン抽出物をアルミナカラム(250g塩基性アルミナ、寸法:2.9×60cm)の上部に移した。ヘキサン、ヘキサン:アセトン(90:10)、メタノール、及び酢酸の3%メタノール溶液でカラムを溶離した。結果を以下のように要約する。結果を以下のように要約する。




Figure 2005515238
* これは長いカラムである。アルミナの高さは37cmである。
** フラクション4を濃縮し、残留物(150g)をヘキサン(400mL)及び水(200mL)に分配した。ヘキサン層を分離し、無水Na2SO4上で乾燥させ、蒸留した。
375mLの濃縮抽出物をアルミナカラム(250g中性アルミナ、寸法:2.9×60cm)の上部に移した。ヘキサン、ヘキサン:アセトン95:5、ヘキサン:アセトン90:10、メタノールでカラムを溶離した。結果を以下の表に要約する。
Figure 2005515238
* これは長いカラムである。アルミナの高さは37cmである。
** フラクション5は、実施例5と同様にして、ヘキサン及び水に分配することにより精製した。
*** 酢酸の3%メタノール溶液を用いると、塩基性アルミナより中性アルミナから容易にTHC酸を溶離すると思われる。
350mLの濃縮抽出物をヘキサンを用いて750mLにもどし、アルミナカラム(250g中性アルミナ、寸法:2.9×60cm)の上部に移した。ヘキサン、ヘキサン:アセトン90:10、及び酢酸の3%メタノール溶液でカラムを溶離した。結果を以下の表に要約する。








Figure 2005515238
* これは長いカラムである。アルミナの高さは37cmである。
** ヘキサン及び水に分配することによりフラクション3から酢酸を除去した。
325mLの濃縮ヘキサン抽出物をアルミナカラム(250g中性アルミナ、寸法:2.9×60cm)の上部に移した。ヘキサン、ヘキサン:メチル-t-ブチルエーテル(90:10)、ヘキサン:mtbe(80:20)、及び酢酸の3%メタノール溶液でカラムを溶離した。結果を以下の表に要約する。
Figure 2005515238
650mLの濃縮ヘキサン抽出物をアルミナカラム(500g塩基性アルミナ、寸法:4.9×60cm)の上部に移した。ヘキサン、ヘキサン:mtbe(90:10)、ヘキサン:mtbe(80:20)、及び3%酢酸/メタノールでカラムを溶離した。結果を以下の表に要約する。















Figure 2005515238
* カラム内のアルミナの高さは26cmである。
200gのカンナビス植物材料(総THC含量約6%;THC:THCA=1:2.5)をヘキサンで抽出し、ヘキサン抽出物の総量を1800mLとした。567mLのヘキサン溶液(63gの植物材料に相当)を44gの塩基性アルミナとともに2時間攪拌して濾過した。回収したアルミナを、19gの新たな塩基性アルミナを含むアルミナカラム(寸法2×22.5cm、抽出物のアルミナに対する比は1:10)に添加し、以下のようにしてカラムを溶離した。
Figure 2005515238
充填前のアルミナからの濾過液を分析すると、THC酸ではなくてTHCが存在することが示された。すなわち、アルミナをヘキサン抽出物に添加することにより全てのTHC酸及びほとんどのTHCがアルミナにキレートされた。したがって、簡単な濾過及びアルミナの洗浄をカラムの代わりに使用しうるであろう。
実施例22及び23
酢酸の3%メタノール溶液を用いてアルミニウムカラムから溶離したフラクションの分別蒸留を実施した。これらのフラクションのTHC含量は58〜70%である。蒸留にはバルブ・トウ・バルブ(bulb to bulb)蒸留単位装置を使用した。THCは、180〜190℃の温度及び0.6mmHgの真空下で蒸留した。
13.5gのTHC酸フラクション(THC酸含量70%)を300mLのメタノールに溶解させ、濾過により沈殿物を除去した(0.8gppt)。濾液を蒸留し、残留物を2つの部分(部分A:6.0g;部分B:6.7g)に分けた。
部分Aをゆっくり蒸留すると、以下のものが得られた。
1.蒸留物:3.7g、GC(内部基準を使用)によるTHC含量:82.4%。
2.蒸留フラスコ内残留物:THC含量:29.5%。
部分Bを迅速に蒸留すると、以下のものが得られた。
1.蒸留物:3.0g、THC含量:81.6%。
2.蒸留フラスコ内残留物:THC含量:41.9%。
5.0gのTHC酸フラクション[THC酸含量58%]を蒸留すると、以下のものが得られた。
1.蒸留物:2.8g、THC含量:80.5%。
2.蒸留フラスコ内残留物:THC含量:32.0%。
1gのTHC酸フラクション[THC酸含量68.4%]を20mLのメタノールに溶解させた。形成された沈殿物を遠心分離により分離した(質量100mg)。試料を一昼夜冷蔵庫に置いた。翌日更なる沈殿物が観察された(40mg)。試料を0.45Mmのフィルターを用いて濾過した。濾液をHLPCに装填した。溶媒系:メタノール:水(80:20)。装置:1000 Prepak モジュールを具備するWaters Delta Prep HLPC 4000。カラム:Prepak C18 カートリッジ、水、55〜105μm、125A;寸法:46mm×30cm。HLPC分析によれば、THC酸は>94%の純度で単離された。
5.8gのTHC酸[THC酸含量68.4%]を20mLのメタノールに溶解させた。試料を一昼夜冷蔵庫に置いた。翌日沈殿物を濾過した。沈殿物の質量は0.485gであった。透明な濾液をHLPCに装填した。定組成溶液:メタノール:水:酢酸(80:20:0.01)を用いて溶離を実施した。再び、精製THC酸を溶離されたフラクションから固体の形で単離した。
THCAの蒸留
4.35gのTHCAフラクション(THCA含量は94.1%である)をバルブ・トウ・バルブ蒸留した。3.45gのTHCが、190〜195℃の温度及び0.50〜0.55mmHgの真空下で回収された(3.45gのTHCは3.93gのTHCAに相当するので、収率は90.4%である)。回収されたTHCの純度は>96%であった。
36%のTHC及び11%のTHC酸を含有するマリファナ抽出物1gを20mLのヘキサンに溶解させた溶液を、5gの活性化酸性酸化アルミニウム(Aldrich Chemical Company、標準グレード、150メッシュ、58Å)を充填したカラム(内径0.5cm)に通した。次いで、アセトンの2.5%ヘキサン溶液(20mL)、アセトンの5%ヘキサン溶液(20mL)、アセトンの10%ヘキサン溶液(20mL)、メタノール(20mL)、及び酢酸の5%メタノール溶液(3×20mL)を含む溶媒系を用いてカラムを溶離した。各フラクションを回収し、THC及びTHC酸含量について分析した。各フラクションにおけるTHC及びTHC酸の量は、(1)ヘキサンフラクション、0.003gのTHC;(2)アセトンの2.5%ヘキサン溶液フラクション、0.282gのTHC及び0.005gのTHC酸;(3)アセトンの5%ヘキサン溶液フラクション、0.044gのTHC;(4)アセトンの10%ヘキサン溶液フラクション、0.012gのTHC;(5)メタノールフラクション、0.016gのTHC及び0.037gのTHC酸;(6〜8)一緒にした酢酸の5%メタノール溶液フラクション、0.005gのTHC及び0.064gのTHC酸、であった。
弱酸性酸化アルミニウムを使用して実施例27で概要を説明した研究を繰り返すと、実施例27と同様な結果が得られた。
カンナビス植物材料のヘキサン抽出物(THC含量26%)からアリコートをとり、3つの試料(A、B、及びC)に分けた。
試料A:
4.4gの抽出物に44mLのメタノールを添加した。これを少なくとも1時間超音波処理し、次いで一昼夜冷蔵庫に置いた。翌日混合物を濾過して残留物をメタノール:水(95:5)で洗浄した。残留物をヘキサンに溶解させ、次いでRotovaporを用いて乾燥させた。濾液も乾燥させた。
試料B:
4.1gの抽出物に41mLの90%エタノール/水を添加した。これを少なくとも1時間超音波処理し、次いで一昼夜冷蔵庫に置いた。翌日混合物を濾過した。残留物をヘキサンに溶解させて乾燥させた。濾液も乾燥させた。
試料C:
10.2gの抽出物に100mLのエタノール(95%)を添加した。混合物を超音波処理し、次いで濾過した。残留物をヘキサンに溶解させて乾燥させた。濾液も乾燥させた。
次いで全ての濾液及び残留物を秤量して分析した。結果を以下に要約する。
Figure 2005515238
実施例1で使用したヘキサン抽出物(THC含量26%)の追加の試料を使用し、以下のように処理した。
試料D:
抽出物(7.56g)に75.6mLのエタノール(90%)を添加した。抽出物が溶液になるまで加熱及び超音波処理した。一昼夜冷蔵庫に置いた。濾過して、残留物及び濾液を乾燥させた。
試料E:
抽出物(6.85g)に68.5mLのエタノール(95%)を添加した。抽出物が溶液になるまで超音波処理し、1.9mLの水を滴下した(最終濃度92.5%)。一昼夜冷蔵庫に置き次いで濾過した。
試料F:
抽出物(7.56g)に75.6mLのエタノール(200プルーフ)を添加した。抽出物が溶液になるまで超音波処理した。次いで6.1mLの水を滴下した。最終エタノール濃度(92.5%)。一昼夜冷蔵庫に置き次いで濾過した。
試料G:
抽出物(7.31g)に73.9mLのエタノール(92.5%)を添加した。抽出物が溶液になるまで超音波処理し、次いで一昼夜冷蔵庫に置いた。濾過した。
次いで濾液及び残留物を乾燥させ、秤量して、以下のようにTHC含量について分析した。
Figure 2005515238
この実施例は、抽出物を直接水性エタノール混合物で処理しても、抽出物をまず無水エタノールに溶解させ、次いで特定のアルコール濃度にするために水を添加しても同一の結果が得られることを示す。
8gのカンナビス植物材料のヘキサン抽出物(THC含量20.0%)を80mLのエタノール(200プルーフ)に溶解させた。この溶液を均等に4つのフラスコに分けた。各フラスコに、攪拌しながら水を添加して種々の濃度にした。それらを濾過及び乾燥させて分析した。
Figure 2005515238
この実施例は、82.5%のエタノールの場合に最高のTHC含量及び最高の総回収が得られることを示す。
8gのカンナビス植物材料のヘキサン抽出物(THC含量20.0%)を、超音波処理により80mLのイソプロパノールに溶解させた。この溶液を均等に4つのフラスコに分けた。各フラスコに水を添加して種々の濃度にした。
Figure 2005515238
この実施例は、70%のイソプロパノールの場合にTHC濃度が最高に増大することを示す。
17.5gのカンナビスヘキサン抽出物(THC含量37%)を100mLのイソプロパノールに溶解させた。この溶液を均等に7つのフラスコに分けた。各フラスコに攪拌しながら水を添加して所望の濃度にした。
Figure 2005515238
この実施例は、72.5%のイソプロピルアルコールの場合に最良の結果が得られることを示す。
1gのカンナビスヘキサン抽出物(THC含量48.8%)を7つのフラスコの各々に添加した。フラスコ1〜5に5mLのアセトンを添加して超音波処理した。フラスコ6及び7の各々には5mLのアセトニトリルを添加した。フラスコ1〜5に攪拌しながら水を添加した。フラスコ6はそのまま濾過した。フラスコ7には1mLのヘキサンを添加し、次いで2mLのアセトニトリルを添加した。これを濾過し、次いで濾液を濃縮してヘキサンを除去した。それを再び濾過した。
Figure 2005515238
カンナビス植物材料のヘキサン抽出物(THC含量26%)の試料10gを以下の溶媒に溶解させた。アセトニトリル(95mL、80mL、及び70 mL)、イソプロパノール(70mL)、及びメタノール(100mL)。次いで種々の量の水を各溶液に添加すると、5種類の抽出物の最終溶液、つまり抽出物の95%アセトニトリル溶液、80%アセトニトリル溶液、70%アセトニトリル溶液、70%イソプロパノール溶液、及び100%メタノール溶液が得られた。次いでこれらの最終溶液を濾過し、濾液及び残留物の両方を乾燥、秤量し、THC含量について分析した。結果を以下に示す。
Figure 2005515238
結果は、80%又は95%のアセトニトリルが70%のイソプロパノールに匹敵する結果となることを示す。
アセトニトリル又はアセトニトリル水混合物を用いた粗ヘキサン抽出物の分配
約1.8gの抽出物を含むカンナビス抽出物(THC含量37%)のヘキサン溶液のアリコート10mLを、10mLのアセトニトリル、アセトニトリル:水(9:1)又はアセトニトリル:水(8:2)のいずれかに分配した。アセトニトリル層を分離し、各場合の分配を各々と同一の溶媒10mLを用い2回以上繰り返した。一緒にしたアセトニトリルフラクション並びにヘキサンフラクションをTHC含量について分析した。





Figure 2005515238
この実施例は、いずれの場合でも、90%のアセトニトリルの場合のアセトニトリル層内のTHC濃度がTHC濃度を最も増大させることを示す。
実施例37〜39
メタノール性KOH溶液を用いて粗カンナビス抽出物の分配を実施した。
10.9gの粗ヘプタン抽出物(THC含量32.05%)を100mLのヘキサンに溶解させ、40mLのKOHの1N MeOH-H2O(90:10)溶液とともに2回振盪した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(2.2g)、THC含量について分析した(2.2%)。メタノール性KOH層に65mLの2N HClを添加することにより酸性化し、ヘキサン(200mL)とともに2回振盪することにより抽出した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(7.2g)、THC含量(49.1%)について分析すると、>95%の回収であった。
10.1gの粗ヘプタン抽出物(THC含量32.05%)を100mLのヘキサンに溶解させ、40mLのKOHの1N MeOH-H2O(80:20)溶液とともに2回振盪した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(3.4g)、THC含量について分析した(4.4%)。メタノール性KOH層に65mLの2N HClを添加することにより酸性化し、ヘキサン(200mL)とともに2回振盪することにより抽出した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(5.7g)、THC含量(54.05%)について分析すると、95%の回収であった。
33gの粗ヘプタン抽出物(THC含量41.4%)を300mLのヘキサンに溶解させ、120mLのKOHの1N MeOH-H2O(70:30)溶液とともに2回振盪した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(8.5g)、THC含量について分析した(7.9%)。メタノール性KOH層に200mLの2N HClを添加することにより酸性化し、ヘキサン(600mL)とともに2回振盪することにより抽出した。ヘキサン層を回収し、乾燥させ(21.1g)、THC含量(62.5%)について分析すると、>95%の回収であった。
メタノール性KOH溶液を用いたカンナビス抽出物の直接処理:
5.28gのヘプタン抽出物(THC含量41.4%)を、50mLのKOHの0.25Nメタノール溶液を用いて十分に超音波処理し、濾過した。沈殿物は1gであった(たぶん炭化水素)。濾液を15mLの1N HClで酸性化し、ヘキサン(100mL×2)で2回抽出すると3.18gの残留物(THC含量70.02%)が得られ、ほとんど定量的に回収された。
カンナビス抽出物の分別蒸留後に残された残留物の再処理:
55%のTHCを含む34gのマリファナ抽出物を減圧下(0.3mmHg)で蒸留し、174〜192℃における蒸留物を回収すると、82%のTHCを含む淡黄色の油が17.8g得られた。
蒸留フラスコに残っている残留物を室温に冷却して秤量すると15.7gであり、分析すると25%のTHCを含有した。これを50mLのメタノールを用いて摩砕し、濾過した。濾過ケーキを別の50mLのメタノールを用いて摩砕し、濾過した。濾液を一緒にして蒸発させると、7.04gの油が得られ、分析すると55%のTHCを含有した(98%の回収)。







































(参考文献)
Figure 2005515238

Figure 2005515238

Claims (12)

  1. カンナビス植物材料からΔ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC)を単離する方法において、
    (a) カンナビス植物材料を抽出し、
    (b) 酸に富むカンナビス抽出物中のΔ-9-THC酸をアルミナにキレートさせ、
    (c) アルミナにキレートされた抽出物の非酸成分を有機溶媒で洗浄し、かつ
    (d) Δ-9-THC酸を極性の強い溶媒で溶離する、
    工程を含むΔ-9-THC酸及びTHCを別々に得ることを特徴とする方法。
  2. 前記アルミナが、塩基性、中性、又は酸性タイプのアルミナから選択される請求項1記載の方法。
  3. 前記抽出物をアルミナに適用するのに使用される有機溶媒が、単独又は低濃度の極性溶媒及び/又はエーテルと組み合わせた、ヘキサン、ヘプタン又はイソオクタンのような炭化水素溶媒である請求項2記載の方法。
  4. 前記非酸成分を洗浄するのに使用される溶媒が、炭化水素溶媒の混合物からなり、アセトン、酢酸エチル、エーテル、及びメチル-t-ブチルエーテルのような極性溶媒の濃度が増大し、かつ溶離溶媒の極性がメタノールまで増大している請求項3記載の方法。
  5. 前記アルミナからΔ-9-THC酸を溶離するのに使用される溶媒が、酢酸のような強酸調節剤とメタノールとの混合物(前者が混合物の1乃至10%含まれる)を含む請求項4記載の方法。
  6. カンナビス植物材料からTHCを単離する方法において、カンナビス抽出物又はTHCを含む希薄混合物を極性の水混和性有機溶媒と水との混合物(水含量は0乃至30%)で処理する工程により、抽出物又は混合物のTHC含量を増大させることを含む方法。
  7. 前記有機溶媒が、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、アセトン、アセトニトリル、又はメタノール性KOHである請求項6記載の方法。
  8. 前記カンナビス抽出物又は混合物をまず純粋な有機溶媒に溶解させ、次いで攪拌しながら適量の水を添加し、沈殿物質を沈殿させる請求項7記載の方法。
  9. 前記沈殿物質を濾過により除去し、溶媒濾液を蒸発させて濃縮抽出物を得る請求項8記載の方法。
  10. カンナビス植物材料からTHCを単離する方法において、カンナビス抽出物又はTHCを含む希薄混合物を非極性溶媒及び水と混合した極性溶媒(含水量は0乃至30%)間に分配することにより、抽出物又は混合物のTHC含量を増大させることを含む方法。
  11. カンナビス抽出物の分別蒸留から得られるTHC含量の低い残留物を、極性溶媒を用いて摩砕し、次いで濾過して極性溶媒を蒸発させることを含む残留物の再処理方法。
  12. 前記極性溶媒が、アセトニトリル又はメタノール性KOHであり、非極性溶媒が、一般的な炭化水素溶媒である請求項10記載の方法。
JP2003561509A 2001-12-04 2002-11-22 Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法 Pending JP2005515238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/006,264 US6730519B2 (en) 1998-10-26 2001-12-04 Method of preparing delta-9-tetrahydrocannabinol
PCT/US2002/037488 WO2003061563A2 (en) 2001-12-04 2002-11-22 Method of preparing delta-9 tetrahydrocannabinol

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005515238A true JP2005515238A (ja) 2005-05-26

Family

ID=27608941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003561509A Pending JP2005515238A (ja) 2001-12-04 2002-11-22 Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6730519B2 (ja)
EP (1) EP1472514A4 (ja)
JP (1) JP2005515238A (ja)
AU (1) AU2002365231B2 (ja)
CA (1) CA2469490C (ja)
MX (1) MXPA04005434A (ja)
NZ (2) NZ553969A (ja)
WO (1) WO2003061563A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012090526A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Suntory Holdings Ltd 生姜エキスの製造方法

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1474412T1 (sl) * 2002-02-01 2008-10-31 Resolution Chemicals Ltd Proizvodnja delta-9 tetrahidrokanabinola
GB2391865B (en) * 2002-08-14 2005-06-01 Gw Pharma Ltd Improvements in the extraction of pharmaceutically active components from plant materials
GB0222077D0 (en) * 2002-09-23 2002-10-30 Gw Pharma Ltd Methods of preparing cannabinoids from plant material
EP1559423A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-03 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Medicinal acidic cannabinoids
TWI369203B (en) 2004-11-22 2012-08-01 Euro Celtique Sa Methods for purifying trans-(-)-△9-tetrahydrocannabinol and trans-(+)-△9-tetrahydrocannabinol
WO2006063109A2 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Insys Therapeutics, Inc. Room-temperature stable dronabinol formulations
KR20080063800A (ko) * 2005-09-29 2008-07-07 에이엠알 테크놀로지, 인크. 델타-9-테트라히드로칸나비놀의 제조 방법
CN101516333A (zh) * 2006-08-04 2009-08-26 英西斯治疗学股份有限公司 水性屈大麻酚制剂
JP2010535774A (ja) * 2007-08-06 2010-11-25 インシス セラピューティクス インコーポレイテッド 経口カンナビノイド液体製剤および治療方法
GB0807915D0 (en) * 2008-05-01 2008-06-04 Resolution Chemicals Ltd Production of delta 9 tetrahydrocannabinol
US8343553B2 (en) 2011-04-18 2013-01-01 Hospodor Andrew D Essential element extractor
US9358259B2 (en) 2012-03-20 2016-06-07 Andrew David Hospodor Recycling cannabinoid extractor
US9155767B2 (en) 2012-10-18 2015-10-13 Andrew D. Hospodor Essential element management
CN106232130A (zh) 2014-03-21 2016-12-14 St&T国际股份有限公司 大麻提取方法和组合物
US20170312327A1 (en) * 2014-11-17 2017-11-02 Connoisseur Holdings, Llc Extraction devices, systems, and methods
US10960035B2 (en) 2015-04-01 2021-03-30 The State of Israel, Ministry of Agriculture & Rural Development, Agricultural Research Organization (ARO) (Voleaui Center) Erodium crassifolium L'Her plant extracts and uses thereof
US9585867B2 (en) 2015-08-06 2017-03-07 Charles Everett Ankner Cannabinod formulation for the sedation of a human or animal
US9950976B1 (en) * 2015-10-27 2018-04-24 CLS Labs, Inc. Cannabidiol extraction and conversion process
WO2017151980A1 (en) 2016-03-03 2017-09-08 Segreti Louis M Cannabis-based bioactive formulations and methods for use thereof
US10842772B1 (en) 2016-03-03 2020-11-24 Segreti Louis Michael Cannabis-based bioactive formulations and methods for use thereof
US10913071B2 (en) 2016-03-09 2021-02-09 Pearson Incorporated Scalper apparatus and processing system
US10499584B2 (en) 2016-05-27 2019-12-10 New West Genetics Industrial hemp Cannabis cultivars and seeds with stable cannabinoid profiles
EP3478307A4 (en) 2016-06-29 2020-02-26 Cannscience Innovations Inc. DECARBOXYLATED CANNABIS RESINS, USES AND METHODS OF MAKING
CN109475512A (zh) * 2016-07-06 2019-03-15 乔治·斯特彻夫 植物提取装置和方法
US10322487B1 (en) 2016-07-15 2019-06-18 Pearson Incorporated Roller mill grinding apparatus with regenerative capability
US10239808B1 (en) * 2016-12-07 2019-03-26 Canopy Holdings, LLC Cannabis extracts
CA3050150C (en) * 2017-01-23 2021-07-06 CannTab Therapeutics Limited Immediate release cannabidiol formulations
CA3055060A1 (en) * 2017-03-05 2018-09-13 The State Of Israel, Ministry Of Agriculture & Rural Development, Agricultural Research Organization (Aro) (Volcani Center) Compositions and methods for treating cancer
CN106855549B (zh) * 2017-03-20 2019-11-26 江南大学 一种火麻油中四氢大麻酚检测的前处理方法
CN107192596A (zh) * 2017-05-08 2017-09-22 公安部物证鉴定中心 用于法庭科学毒品检测的四氢大麻酚标准物质的纯化制备方法
US10807098B1 (en) 2017-07-26 2020-10-20 Pearson Incorporated Systems and methods for step grinding
US10272360B2 (en) 2017-08-05 2019-04-30 Priya Naturals, Inc. Phytochemical extraction system and methods to extract phytochemicals from plants including plants of the family Cannabaceae sensu stricto
US10941102B2 (en) * 2017-11-29 2021-03-09 Robert Henry Wohleb Aqueous leaching method to produce microcrystalline powder
US11202771B2 (en) 2018-01-31 2021-12-21 Treehouse Biotech, Inc. Hemp powder
US11851415B2 (en) 2018-03-07 2023-12-26 Cleen Technology Inc. Continuous isolation of cannabidiol and cannabinoids and conversion of cannabidiol to delta 8-tetrahydrocannabinol and delta 9-tetrahydrocannabinol
US11192870B2 (en) 2018-03-07 2021-12-07 Socati Technologies—Oregon, Llc Continuous isolation of cannabidiol and conversion of cannabidiol to delta 8-tetrahydrocannabinol and delta 9-tetrahydrocannabinol
US11325133B1 (en) 2018-07-26 2022-05-10 Pearson Incorporated Systems and methods for monitoring the roll diameter and shock loads in a milling apparatus
US11040932B2 (en) 2018-10-10 2021-06-22 Treehouse Biotech, Inc. Synthesis of cannabigerol
WO2020081108A1 (en) * 2018-10-18 2020-04-23 Taba Ip, Llc Purification of cannabinoids from crude cannabis oil
US10751722B1 (en) 2018-10-24 2020-08-25 Pearson Incorporated System for processing cannabis crop materials
CA3122153A1 (en) * 2018-12-04 2020-06-11 Orochem Technologies Inc. Process for purifying tetrahydrocannabinol using a chromatographic stationary phase
US10610805B1 (en) * 2018-12-10 2020-04-07 Natural Extraction Systems, LLC Methods to separate cannabidiol and tetrahydrocannabinol
US10888596B1 (en) 2018-12-28 2021-01-12 Cold Baked LLC Method of preparing Cannabis extracts
US10785906B2 (en) 2019-02-19 2020-09-29 Pearson Incorporated Plant processing system
US10757860B1 (en) 2019-10-31 2020-09-01 Hemp Processing Solutions, LLC Stripper apparatus crop harvesting system
US10933424B1 (en) 2019-12-11 2021-03-02 Pearson Incorporated Grinding roll improvements

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10051427C1 (de) 2000-10-17 2002-06-13 Adam Mueller Verfahren zur Herstellung eines Tetrahydrocannabinol- und Cannabidiol-haltigen Extraktes aus Cannabis-Pflanzenmaterial sowie Cannabis-Extrakte

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012090526A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Suntory Holdings Ltd 生姜エキスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003061563A3 (en) 2004-04-22
EP1472514A2 (en) 2004-11-03
EP1472514A4 (en) 2006-01-04
NZ553969A (en) 2008-11-28
US20020086438A1 (en) 2002-07-04
US6730519B2 (en) 2004-05-04
MXPA04005434A (es) 2005-04-19
WO2003061563A2 (en) 2003-07-31
CA2469490C (en) 2012-08-21
CA2469490A1 (en) 2003-07-31
NZ533187A (en) 2007-04-27
AU2002365231B2 (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005515238A (ja) Δ−9−テトラヒドロカンナビノールの調製方法
JP4358993B2 (ja) デルタ−9−テトラヒドロカンナビノール調製法
AU2002365231A1 (en) Method of preparing delta-9 tetrahydrocannabinol
AU2003205844B2 (en) Production of Delta 9 tetrahydrocannabinol
CA3059227A1 (en) Isolation of pure cannabinoids from cannabis
AU2003205844A1 (en) Production of Delta 9 tetrahydrocannabinol
US20110046213A1 (en) Production of Delta 9 Tetrahydrocannabinol
JPS58150584A (ja) クワノン化合物
KR0141524B1 (ko) 테트라하이드로칸나비놀 및 칸나비디올을 대마로부터 분리하는 방법 및 이에 이용되는 장치
Tokoudagba et al. Isolation of Biomolecules from the Leaves of Lecaniodiscus cupanoides (Sapindaceae), a Plant used in Traditional Medicine in Benin
JPH021824B2 (ja)
JP6022854B2 (ja) 脱臭スカム液状部分からセサモリンを分離製造する方法
JPH0226614B2 (ja)
JPS61176597A (ja) フオスフアチジルコリンの精製法
JP2000053668A (ja) タキサン化合物含有成分の精製方法
JPS63227584A (ja) 新規フラボン化合物
JPH04208273A (ja) テルペン誘導体の抽出法及び製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091130