JPH04205941A - 磁界変調光磁気記録装置 - Google Patents

磁界変調光磁気記録装置

Info

Publication number
JPH04205941A
JPH04205941A JP33732190A JP33732190A JPH04205941A JP H04205941 A JPH04205941 A JP H04205941A JP 33732190 A JP33732190 A JP 33732190A JP 33732190 A JP33732190 A JP 33732190A JP H04205941 A JPH04205941 A JP H04205941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
recording
head
magnetic
compensating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33732190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904575B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Kusano
吉雅 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP33732190A priority Critical patent/JP2904575B2/ja
Publication of JPH04205941A publication Critical patent/JPH04205941A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904575B2 publication Critical patent/JP2904575B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 上の1 本発明は、磁界変調により情報の記録・消去を行なう光
磁気記録装置に関する。
l米立韮亘 光磁気記録は、記録媒体上に磁化の向きとして情報を記
録し、この記録情報をカー回転角のような磁気光学効果
を利用して読み出す記録方式である。
情報の記録・消去方式としては、大別して光変調記録方
式とオーバーライド可能な磁界変調記録方式とがあり、
本発明は後者の磁界変調記録方式に関する。
光磁気記録装置では、情報の記録・再生・消去時に使用
される光学ヘッドと、記録・消去時に磁界を供給する磁
気ヘッドとが共存している。
光学ヘッドは、記録媒体面にレーザ光を集光させる対物
レンズを具えており、また、この対物レンズをフォーカ
シングおよびトラッキング駆動するための磁気回路が存
在する。
このため、光学ヘッドの磁気回路からは、いくらかの磁
束が記録領域に漏洩している。この漏洩磁束は、外部か
ら供給される記録磁界に悪影響を与え、また逆に、記録
磁界が対物レンズの駆動に悪影響を与える場合もある。
そこで一般的には、両者の干渉を低減させるために、ケ
イ素鋼、パーマロイなどがらなリシールド効果を有する
アクチュエータキャップを光学ヘッドの対物レンズアク
チュエータに被せ、漏洩磁束を遮断している。
光変調記録方式の場合は、電磁コイルが大きくバイアス
磁界を供給すればよいので、上記手段でも漏洩磁束の悪
影響を低減させることが可能である。
しかし、高速磁界変調記録方式の場合は、磁気ヘッドに
対して高周波の電流変調を行なっているため、低漏洩磁
界であっても、磁気ヘッドコイルに流れる電流が影響を
受けてしまう。
すなわち、上記のアクチュエータキャップは、対物レン
ズを除いてシールドしているのであるが、その開口部か
ら数十ガウス程度の微小漏洩磁束が生じることは避けら
れず、この漏洩磁束によって、磁界変調記録用磁気ヘッ
ドのコイルを流れる記録電流波形が歪んでしまう。
この結果、磁気ヘッドより発生する磁界が不安定になり
、記録媒体に適切な磁界が供給されず、安定なピットが
形成されなくなり、信号性能が劣化してしまう。
が  しよ゛とする 本発明は、磁界変調記録において、外部からの漏洩磁界
による磁気ヘッドへの影響を防止することを目的とする
11五!皿 本発明の磁界変調光磁気記録装置は、光学ヘッドと磁気
ヘッドとを有し、磁界変調方式で磁気ヘッドにより情報
の記録および消去を行なう光磁気記録装置において、磁
気ヘッドの記録空間に漏洩してくる外部からの漏洩磁界
を相殺する補償磁界を供給する、磁気ヘッドとは別の補
償磁界発生部材を設けたことを特徴とする。
スー亙−勇 図1は、本発明の詳細な説明する説明図である。
記録ディスク11を挟むようにして磁界変調記録用磁気
ヘッド21と光学ヘッド13とが対向している。光学ヘ
ッド13は、レンズアクチュエータ15により、対物レ
ンズ17をフォーカシング方向およびトラッキング方向
に駆動し、記録ディスクIIの目的とする記録トラック
上にレーザ光を集光させて、記録ディスク11を昇温さ
せる。この状態で、データ信号に基づき磁気ヘッド21
を高速スイッチング駆動させ、記録ディスク11に記録
磁界を印加することにより、情報の書き込みが行なわれ
る。
しかし前述のように、レンズアクチュエータ15の磁気
回路からは、漏洩磁界Hdが漏洩している。そこで本発
明では、漏洩磁界Hdとは方向が逆の補償バイアス磁界
Heを、記録用の磁気ヘッド21とは別の補償磁界発生
部材から印加して、記録空間を見掛は上熱磁場とする。
補償バイアス磁界の大きさは、He=Hdとする。
この状態で、磁界変調記録用磁気ヘッド21のへラドコ
ア23に巻回された磁気ヘッドコイル25に電流を流し
て磁界変調駆動し、記録磁界HeXを印加すれば、磁気
ヘッドコイル25に流れる記録電流を歪ませずに記録動
作を行なうことができる。
補償バイアス磁界Heを発生させる補償磁界発生部材と
しては、永久磁石であってもよいが、記録領域の磁界の
状態に対応するための可制御性を考えると、電磁コイル
の方が適している。
図2および図3に、本発明の補償磁界発生部材の実施例
を示す。
図2は、高速磁界変調光磁気記録装置において一般に用
いられている浮動エアスライダ27に、磁界変調記録用
磁気ヘッド21とともに、補償バイアス供給用電磁コイ
ル31を搭載した実施例を示している。
補償バイアス供給用電流コイル31は、記録を行なうの
ではなく、傍に設けられた磁界変調記録用磁気ヘッド2
1のコイル25の周辺に微小な補償バイアス磁界Heを
印加するのが目的であるので、記録用の磁気ヘッド21
と同じ程度の大きさとなり、浮動エアスライダ27に十
分搭載可能である。
補償バイアス供給用電流コイル31は、記録用の磁気ヘ
ッド21と同様に、フェライトコアにコイルを巻回した
ものが好適であり、これにより低電流で必要な補償バイ
アス磁界Heを得ることができる。
図3に示すように、浮動エアスライダ27に搭載された
補償バイアス供給用電流コイル31に、増幅器33によ
り電流を供給し、バイアス駆動して補償バイアス磁界H
e(図1参照)を発生せしめ、一方、データ信号に基づ
いて増幅器29により磁界変調記録用磁気ヘッド21に
高周波の信号電流を流し、情報の記録を行なう。補償バ
イアス供給用電流コイル31に流す電流値の大きさは、
記録電流波形の歪みが無くなるように設定すればよい。
1玉Ω羞呈 本発明によれば、光学ヘッドのレンズアクチュエータの
磁気回路等からの漏洩磁界を相殺する補償磁界を、磁界
変調記録用磁気ヘッドが位置する空間に供給することに
より、理論的に外乱が無い無磁場状態を構成でき、漏洩
磁界による記録電流の歪みを解消することができる。よ
って、記録用磁気ヘッドにより安定した高周波磁界を発
生させることができ、安定な磁界変調記録が可能となり
、記録の高密度化が実現できる。また、安定な記録ドメ
インが形成されるため、信号性能も向上する。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の詳細な説明する説明図である。 図2は、本発明の実施例を示す斜視図である。 図3は、本発明の実施例を示す説明図である。 11・・・記録ディスク 13・・・光学ヘッド 15・・・レンズアクチュエータ 17・・・対物レンズ 21・・・磁界変調記録用磁気ヘッド 23・・・ヘッドコア 25・・・磁気ヘッドコイル 27・・・浮動エアスライダ 29・・・増幅器 31・・・補償バイアス供給用電流コイル33・・・増
幅器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光学ヘッドと磁気ヘッドとを有し、磁界変調方式で
    磁気ヘッドにより情報の記録および消去を行なう光磁気
    記録装置において、 磁気ヘッドの記録空間に漏洩してくる外部 からの漏洩磁界を相殺する補償磁界を供給する、記録用
    磁気ヘッドとは別の補償磁界発生部材を設けたことを特
    徴とする磁界変調光磁気記録装置。
JP33732190A 1990-11-30 1990-11-30 磁界変調光磁気記録装置 Expired - Fee Related JP2904575B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33732190A JP2904575B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁界変調光磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33732190A JP2904575B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁界変調光磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04205941A true JPH04205941A (ja) 1992-07-28
JP2904575B2 JP2904575B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=18307529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33732190A Expired - Fee Related JP2904575B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁界変調光磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904575B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502693A (en) * 1993-03-18 1996-03-26 Nippon Steel Corporation Magnetic recording system for compensating leakage flux

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502693A (en) * 1993-03-18 1996-03-26 Nippon Steel Corporation Magnetic recording system for compensating leakage flux

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904575B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0242837B1 (en) Magnetooptical recording apparatus
JPH0633525Y2 (ja) 光磁気デイスク装置の磁界印加機構
JPH07118106B2 (ja) 光磁気記録再生装置
US4926402A (en) Method of recording bivalent signals on opto-magnetic record medium
JPS6262453A (ja) 光磁気情報装置
JP2904575B2 (ja) 磁界変調光磁気記録装置
JPS6217282B2 (ja)
JPH0580059B2 (ja)
JPS6132244A (ja) 光磁気記録装置
JPS63302444A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0253201A (ja) バイアス磁界印加装置
JPH0568763B2 (ja)
JPS6113461A (ja) 光磁気記録再生方法
JPS6258441A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0312003A (ja) 光磁気ディスク装置
JP4294843B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2834879B2 (ja) 光磁気記録装置
JPH04241241A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JP3146614B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録方法と記録装置
JP3122724B2 (ja) 光磁気記録用外部印加磁界供給方法
JPS62120604A (ja) 磁界印加装置
JPS6337840A (ja) 光磁気記録装置
JPH0312004A (ja) 光磁気ディスク装置
JPH0485737A (ja) 光磁気記録装置
JPH03228201A (ja) 光磁気記録用外部印加磁界供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees