JPH04201645A - エアバッグ装置のエアバッグ取付構造 - Google Patents

エアバッグ装置のエアバッグ取付構造

Info

Publication number
JPH04201645A
JPH04201645A JP2334586A JP33458690A JPH04201645A JP H04201645 A JPH04201645 A JP H04201645A JP 2334586 A JP2334586 A JP 2334586A JP 33458690 A JP33458690 A JP 33458690A JP H04201645 A JPH04201645 A JP H04201645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retainer
airbag
protrusion
peripheral edge
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2334586A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Watanabe
和夫 渡辺
Tadahiro Ikawa
忠弘 居川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP2334586A priority Critical patent/JPH04201645A/ja
Priority to JP2334588A priority patent/JP2949840B2/ja
Priority to KR1019910015152A priority patent/KR920009638A/ko
Priority to US07/791,522 priority patent/US5308107A/en
Priority to GB9124317A priority patent/GB2250243B/en
Priority to GB9207817A priority patent/GB2253378B/en
Priority to CA002056089A priority patent/CA2056089A1/en
Priority to FR9114568A priority patent/FR2669878B1/fr
Priority to DE4139492A priority patent/DE4139492C2/de
Publication of JPH04201645A publication Critical patent/JPH04201645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1616Position or guide means
    • Y10T403/1624Related to joint component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] ゛本発明は車両衝突時に展開して乗員の保護を行なうエ
アバッグ装置におけるエアバッグの取り付は構造に関す
る。
[従来の技術] 自動車の座席前方の車体固定部に設けられるエアバッグ
装置は、車輌衝突等の緊急時において、ステアリングや
ダツシュボードに固定されたガス発生器から放圧される
反応ガスの圧力により瞬時にエアバッグを膨張(展開)
させて、乗員を保護するものである。
第9図は従来のエアバッグ装置の一例を示す断面図、第
10図は第9図のA部拡大断面図である。
これらの図において、10はリテーナと称されるエアバ
ッグ取付用の部材であり、該リテーナ10の中央のイン
フレータ取付口12にインフンレータ14が嵌装されて
いる。
エアバッグ16は、該インフレータ14の先端側を受は
入れる受入口18を備えており、この受入口18が取付
口12の周縁部に配置されている。このエアバッグの受
入口18の周縁部を押えリング20により取付口12の
周縁部との間で挟持し、これによりエアバッグ16をリ
テーナ10に固定している。
エアバッグ16は展開可能に折り畳まれた状態となって
おり、モジュールカバー22で被われている。このモジ
ュールカバー22は、エアバッグ16がインフレータ1
4の放出ガスで展開される際に、エアバッグ16の膨張
圧により破断される。
前記押えリング20は、従来、リベット(特にブライン
ドリベット)24やビス(図示なし)によりリテーナ1
0に固定されている。
なお、押えリング20にスタッドボルトを固着し、この
スタッドボルトをリテーナ10のボルト挿通孔に挿通さ
せて第9図の下方に突出させる場合もある。このボルト
はリテーナにインフレータを取り付ける場合に利用され
る。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来のエアバッグ装置のエアバッグ取付構造におい
ては、エアバックをリテーナに堅固に固定するために多
数本(例えば8本)のリベットが必要であり、リベット
打ちやビス止めの時間が長くなり、生産性向上の阻害要
因となっていた。また、リベットやビス等の資材コスト
も嵩んでい−た。
[課題を解決するための手段] 本発明のエアバッグ装置のエアバッグ取付構造は、リテ
ーナのインフレータ取付口の周縁部にエアバッグのイン
フレータ受入口の周縁部が配置され、押えリングとリテ
ーナとの間にエアバッグの該周縁部が挟まれ、該押えリ
ングが締結手段によりリテーナに固定されているエアバ
ッグ装置のエアバッグ取付構造において、前記押えリン
グとリテーナとの一方に突起を設けると共に他方に該突
起の係合部を設け、且つエアバッグの前記周縁部に該突
起の挿通孔を設け、該突起を該挿通孔を通して前記係合
部に係合させたことを特徴とするものである。
また、本発明のエアバッグ装置のエアバッグ取付構造は
、リテーナのインフレータ取付口の周縁部にエアバッグ
のインフレータ受入口の周縁部が配置され、押えリング
とリテーナとの間にエアバッグの該周縁部が挟まれ、該
押えリングが締結手段によりリテーナに固定されている
エアバッグ装置のエアバッグ取付構造において、前記押
えリング、エアバックの前記周縁部及びリテーナの互い
に重なり合う位置にピンの挿通孔を設け、これら挿通孔
にピンを挿通したことを特徴とするものである。
このピンとしては、割りピンを用いることができる。
[作用] かかる本発明のエアバッグ装置のエアバッグ取付構造に
おいては、押えリング及びリテーナの一方に設けられた
突起がエアバッグの挿通孔を通って他方の係合部に係合
しているので、エアバッグのインフレータ受入口の周縁
部がエアバッグの展開時に押えリングとリテーナとの間
から抜は出そうとする力がこの突起により対抗される。
従って、この突起を多数設けておくことにより、エアバ
ッグの展開時におけるエアバッグの該周縁部の抜けが確
実に阻止される。
この突起は、相手方部材(押えリング又はリテーナ)の
係合部に単に差し込まれることにより係合されるもので
あるため、押えリングをリテーナに位置合わせして押圧
するだけで押えリング及びリテーナの突起と係合部との
係合が完了される。
この突起と係合部とが係合した後は、必要に応じ少数本
のリベット又はビスで押えリングをリテーナに固定する
なお、突起が係合部に対しきつく嵌るなどして押えリン
グがリテーナに充分に強固に結合される場合には、リベ
ットやビスを使用しなくても良い。
また、本発明のエアバック装置のエアバッグ取付構造に
おいては、押えリング、エアバッグのインフレータ受入
口周縁部及びリテーナを貫通するピンが設けられている
ので、エアバッグのインフレータ受入口の周縁部がエア
バックの展開時に押えリングとリテーナとの間から抜は
出そうとする力がこのピンにより対抗される。従って、
このピンを多数設けておくことにより、エアバッグの展
開時におけるエアバッグの該周縁部の抜けが確実に阻止
される。
このピンは、押えリング、エアバック及びリテーナの挿
通孔に単に差し込まれるものであるためエアバッグ装置
の組み立ても簡単である。
このようにピンを挿通させた後は、必要に応じ少数本の
リベット又はビスで押えリングをリテーナに固定する。
なお、ピンが挿通孔に対しきつく嵌る場合や、ピンが割
りピンである場合など、押えリングがリテーナに対し十
分に強固に結合される場合には、リベットやビスを使用
しな(でも良い。
[実施例] 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例に係るエアバック装置のエアバ
ック取付構造を示す斜視図、第2区は第1図の■−■線
に沿う部分の断面図である。
本実施例においては、押えリング20にスタッドボルト
28と突起30が設けられている。スタッドボルト28
は本実施例では4本設けられ、突起は合計6本設けられ
ている。また、押えリング20には2個のリベット孔3
2が設けられている。
リテーナ10には、インフレータ取付口12の周縁部分
に、前記スタッドボルト28が挿通される4個のボルト
孔34が穿設されると共に、前記6本の突起30が係合
する係合部としての開口36が合計6個穿設されている
。更に、ブラインドリベット24が挿通される2個のリ
ベット孔38が穿設されている。
エアバッグ16のインフレータ受入口18の周縁部には
、スタッドボルト28が挿通されるボルト孔40が合計
4個開口されると共に、突起30の挿通孔42が6個設
けられ、更にブラインドリベットの挿通用のリベット孔
44が2個設けられている。
このエアバッグ16は、インフレータ受入口18がリテ
ーナIOのインフレータ取付口12と同心状となるよう
にリテーナlo上に配置され、更にその上側から押えリ
ング2oが重ね合わされる。そして、スタッドボルト2
8をボルト孔40.34に挿通すると共に、突起3oを
突起挿通孔42、開口36に挿通する。その後、ブライ
ンドリベット24をリベット孔38.44に通してリベ
ット打ちし、押えリング20をリテーナ10に固定し、
該押えリング20とリテーナ10との間でエアバッグ1
6を挟持する。
なお、リベット打ちに先立って、又はリベット打ち後に
、スタッドボルト28を利用してインフレータをリテー
ナlOに取り付ける。そして、このスタッドボルト28
にインフレータ固定用のナツトを十分に締め込むことに
よりインフレータをリテーナ10に強固に取り付けると
共に、併せて押えリング20とリテーナ10との間でエ
アバッグ16を挟持する。
第1.2図から明らかな通り、本実施例ではブラインド
リベット24が2個だけ用いられており、従来の8本打
ちに比べると4分の1の本数で足りている。従って、リ
ベット打ちの作業数が減少し、生産性が向上すると共に
、リベット資材コストの低減も図れる。もちろん、突起
3oがエアバッグ16の挿通孔42を通って係合部(開
口)36に係合されているので、エアバッグ16が展開
時に押えリング20とリテーナ10との間から抜は出そ
うとしてもエアバッグ16はこの突起30によってもこ
の抜は方向の力が対抗され、エアバッグの抜は出しは確
実に防止されている。
第3図ないし第8図は、本考案の異なる実施例を示す第
2図と同様部分の断面図である。
第3図においては、突起として押えリング20から爪状
に折り立てた突起50が用いられている。なお、この爪
状の突起50は、第4図の如くリテーナlOの開口36
に挿通された後、先端側が折り返されても良い。なあ、
第11図はこの突起50を有した押えリング20の部分
破断斜視図である。
第5図では、突起として押えリング20に深絞り加工し
て形成されたボス状の突起52が採用されている。なお
、第12図はこの突起52付きの押えリング20を採用
した場釡の組み立て斜視図である。第12図の如く、本
実施例ではリベットがすべて省略され、突起52が合計
8本立設されている。第13図は組み立て後における第
12図の■−xm、*に沿う断面図であり、押えリング
20はスタッドボルト28及びナツト28Nによってリ
テーナ10に固定されている。
第6図では、リテーナlOに前記突起30と同様のピン
状の突起54が立設され、この突起54が押えリング2
0に形成された係合部としての開口56に係合されてい
る。
第7図では、リテーナ10に形成された突起が爪状に折
り立てられた突起58とされている。なお、図示はしな
いがこの爪58は第4図と同様に押えリング20に挿通
された後、その先端側が折り曲げられても良い。
第8図では、リテーナlOに形成された突起として該リ
テーナ10に深絞り加工を施してなる突起60が用いら
れている。
なお、第3図ないし第8図において第2図と同一部分は
同一符号が付されている。この第3図ないし第8図に示
す実施例によっても上記実施例と同様の作用効果を得る
ことができる。上記実施例ではブラインドリベットによ
り押えリング20をリテーナ10に止め付けているが、
リベットの代りにビスを用いても良く、リベットとビス
を併用しても良い。
また、上記実施例では押えリング20とリテーナlOの
一方に突起を設けているが、これらの双方に突起を設け
、相手方部材に該突起と係合する係合部を形成しても良
い。
上記実施例では、係合部として開口36が形成されてい
るが、本発明では深絞り加工して形成した凹部などを該
係合部として採用しても良い。
第14.15図は、それぞれ別の実施例を示すものであ
る。第14図では押えリング20、エアバック16及び
リテーナ10にそれぞれピン挿通孔64.66.68が
設けられ、これらの孔にピン70が挿通されている。第
15図ではピン70の代りに割りピン72が用いられて
いる。
この第14.15図の実施例においても、押えリング2
0とリテーナ10とを締結するためのリベットやビスの
本数を減少させたり、あるいは挿通孔にピン70がきつ
く嵌っていたり、割りピン72が用いられているときに
はリベットやビスを省略したりすることが可能である。
[効果] 以上の通り1本発明のエアバッグ装置のエアバッグ取付
構造にあっては、エアバッグをリテーナに取り付けるた
めのリベットやビス等の本数がきわめて少なくて足り、
生産性の向上が図れると共に、リベットやビス等の資材
コストの低減を図ることができる。もちろん、エアバッ
グは押えリングとリテーナの一方又は双方に設けられた
突起や、あるいは割りピンなどのピンにより係止されて
おり、エアバッグの取付強度も極めて高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例構造を示す斜視図、第2図は第
1図の■−■線に沿う部分の断面図、第3図ないし第8
図の各図は異なる実施例を示す要部断面図である。第9
図は従来のエアバッグ装置の縦断面図、第1O図は第9
図の要部拡大断面図である。第11図は第3図の押えリ
ングの斜視図、第12図は第5図の押えリングを用いた
組立図、第13図は第12図の店−肩線に沿う断面図で
ある。第14図及び第15図はそれぞれ別の実施例に係
る構造を示す要部断面図である。 10・・・リテーナ、 12・・・インフレータ取付口、 14・・・インフレータ、16・・・エアバッグ、18
・・・インフレータ受入口、 20・・・押えリング、 3o・・・突起、36・・・
開口(係合部)、 50.52.54.58.6o・・・突起、56・・・
係合部(開口)、 70・・・ピン、     72・・・割りピン。 代理人 弁理士  重  野   剛 第2図    第6図 第3図    第7図 第9図 第12図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リテーナのインフレータ取付口の周縁部にエアバ
    ッグのインフレータ受入口の周縁部が配置され、押えリ
    ングとリテーナとの間にエアバッグの該周縁部が挟まれ
    、該押えリングが締結手段によりリテーナに固定されて
    いるエアバッグ装置のエアバッグ取付構造において、 前記押えリングとリテーナとの一方に突起を設けると共
    に他方に該突起の係合部を設け、且つエアバッグの前記
    周縁部に該突起の挿通孔を設け、該突起を該挿通孔を通
    して前記係合部に係合させたことを特徴とするエアバッ
    グ装置のエアバッグ取付構造。
  2. (2)リテーナのインフレータ取付口の周縁部にエアバ
    ッグのインフレータ受入口の周縁部が配置され、押えリ
    ングとリテーナとの間にエアバッグの該周縁部が挟まれ
    、該押えリングが締結手段によりリテーナに固定されて
    いるエアバッグ装置のエアバッグ取付構造において、 前記押えリング、エアバッグの前記周縁部及びリテーナ
    の互いに重なり合う位置にピンの挿通孔を設け、これら
    挿通孔にピンを挿通したことを特徴とするエアバッグ装
    置のエアバッグ取付構造。
  3. (3)前記ピンは割りピンであることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載のエアバッグ装置のエアバッグ取
    付構造。
JP2334586A 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造 Pending JPH04201645A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334586A JPH04201645A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
JP2334588A JP2949840B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
KR1019910015152A KR920009638A (ko) 1990-11-30 1991-08-30 에어백장치의 에어백부착구조
US07/791,522 US5308107A (en) 1990-11-30 1991-11-14 Structure for mounting an air bag in an air bag system
GB9124317A GB2250243B (en) 1990-11-30 1991-11-15 Structure for mounting an air bag in an air bag system
GB9207817A GB2253378B (en) 1990-11-30 1991-11-15 Structure of an air bag in an air bag system
CA002056089A CA2056089A1 (en) 1990-11-30 1991-11-25 Structure for mounting an air bag in an air bag system
FR9114568A FR2669878B1 (fr) 1990-11-30 1991-11-26 Structure pour le montage d'un coussin pneumatique dans un dispositif a coussin pneumatique.
DE4139492A DE4139492C2 (de) 1990-11-30 1991-11-29 Gassack

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334586A JPH04201645A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
JP2334588A JP2949840B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04201645A true JPH04201645A (ja) 1992-07-22

Family

ID=26574881

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334586A Pending JPH04201645A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
JP2334588A Expired - Fee Related JP2949840B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334588A Expired - Fee Related JP2949840B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 エアバッグ装置のエアバッグ取付構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5308107A (ja)
JP (2) JPH04201645A (ja)
CA (1) CA2056089A1 (ja)
DE (1) DE4139492C2 (ja)
FR (1) FR2669878B1 (ja)
GB (2) GB2253378B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320379A (en) * 1993-05-05 1994-06-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Inflator mounting system
JPH06321042A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JPH08207686A (ja) * 1994-10-20 1996-08-13 Trw Inc 膨張式拘束体を含む車輛用安全装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5685347A (en) * 1989-02-16 1997-11-11 Airbags International Limited Circular air bag made of two simultaneously woven fabrics
JP3003264B2 (ja) * 1991-05-20 2000-01-24 タカタ株式会社 エアバッグ
US5193846A (en) * 1991-09-30 1993-03-16 Morton International, Inc. Air bag clamping device
CA2079025A1 (en) * 1991-10-17 1993-04-18 Paul E. Strahl Air bag cushion rivetless retainer ring, axial pin methd
JP3082460B2 (ja) * 1992-08-31 2000-08-28 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE4302904A1 (de) * 1993-02-02 1994-08-04 Johann Berger Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines textilen Hohlkörpers
DE9402752U1 (de) * 1994-02-21 1994-04-28 Camloc Gmbh Verschlußeinrichtung zum lösbaren Verbinden zweier Bauteile
JP3015655B2 (ja) * 1994-03-15 2000-03-06 株式会社東海理化電機製作所 エアバッグ装置
US5501484A (en) * 1995-03-20 1996-03-26 Morton International, Inc. Rivetless cushion retaining ring with tabs which lock the ring in place after rotation
US5529332A (en) * 1995-04-26 1996-06-25 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
DE19538594C2 (de) * 1995-10-17 1997-08-14 Autoliv Dev Airbag-Anordnung
US5765861A (en) * 1996-08-12 1998-06-16 Morton International, Inc. Integral steering wheel and airbag module
US5673930A (en) * 1996-08-21 1997-10-07 Trw Inc. Vehicle occupant protection apparatus
US6042147A (en) * 1996-09-30 2000-03-28 Nihon Plast Co., Ltd. Air-bag device
DE19646204A1 (de) * 1996-11-08 1998-05-14 Takata Europ Gmbh Airbag-Anordnung
GB2330558B (en) * 1997-10-21 2001-11-21 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag arrangement
DE19750443A1 (de) * 1997-11-14 1999-05-20 Opel Adam Ag Rückhaltesystem für Fahrzeuginsassen
US6250665B1 (en) 1998-12-15 2001-06-26 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Retainer structure for an inflatable vehicle occupant protection device
US6732557B1 (en) * 2002-02-15 2004-05-11 Raymond E. Zehrung Electrified mortise lock having a solenoid cradle
US8088117B2 (en) * 2005-10-25 2012-01-03 Nicolon Corporation Fill port for a flexible container for relieving or distributing stresses at the fill port
US20080282989A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Woodlink, Ltd. C-clip hummingbird feeder
US20210340046A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Canadian National Railway Company Device for dewatering and method of making same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4821340U (ja) * 1971-07-23 1973-03-10
US3819205A (en) * 1972-09-25 1974-06-25 Gen Motors Corp Modular occupant restraint system
JPS49126037A (ja) * 1973-04-04 1974-12-03
JPS5213701Y2 (ja) * 1973-12-03 1977-03-28
JPS52116537A (en) * 1976-03-26 1977-09-30 Toyota Motor Corp Expansion type passenger restricting device for automobile or the like
JPS5493531A (en) * 1977-12-29 1979-07-24 Toyota Motor Corp Air bag holding device in expansion system crew constraint device
US4419058A (en) * 1981-06-08 1983-12-06 General Motors Corporation Hydraulic pump rotating group axial alignment structure
DE3339765A1 (de) * 1983-11-03 1985-05-15 Spiro Research B.V., Helmond Tragelement fuer aufzuhaengende gegenstaende
JPH0534285Y2 (ja) * 1987-02-05 1993-08-31
JPS6429053U (ja) * 1987-08-17 1989-02-21
CA1293275C (en) * 1988-01-19 1991-12-17 Ronald Zander Deflector ring for use with inflators for passive restraint devices
US5064218A (en) * 1988-10-14 1991-11-12 Takata, Inc. Air cushion restraint device having reinforced inflation attachment
US4988119A (en) * 1988-10-14 1991-01-29 Irvin Automotive Products, Inc. Vehicle occupant restraint system
JPH05500641A (ja) * 1989-06-16 1993-02-12 ダブリュ.エル.ゴア アンド アソシエイツ,インコーポレイティド エアバッグ及びそのラミネート並びにラミネートの製造法
WO1991018761A1 (en) * 1990-05-30 1991-12-12 Takata Kabushiki Kaisha Air bag unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320379A (en) * 1993-05-05 1994-06-14 Automotive Systems Laboratory, Inc. Inflator mounting system
WO1994025311A1 (en) * 1993-05-05 1994-11-10 Automotive Systems Laboratory, Inc. Inflator mounting system
JPH06321042A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JPH08207686A (ja) * 1994-10-20 1996-08-13 Trw Inc 膨張式拘束体を含む車輛用安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2253378A (en) 1992-09-09
GB2253378B (en) 1995-07-26
FR2669878B1 (fr) 1997-08-22
GB2250243B (en) 1995-07-26
CA2056089A1 (en) 1992-05-31
DE4139492A1 (de) 1992-06-04
US5308107A (en) 1994-05-03
DE4139492C2 (de) 1998-07-09
JP2949840B2 (ja) 1999-09-20
GB9124317D0 (en) 1992-01-08
GB2250243A (en) 1992-06-03
GB9207817D0 (en) 1992-05-27
FR2669878A1 (fr) 1992-06-05
JPH04201756A (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04201645A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
US5195774A (en) Air bag attaching structure
US5427406A (en) Air bag device with an inflation mounting structure
US5193846A (en) Air bag clamping device
US6502851B2 (en) Attachment structure of passenger side airbag device
US5979929A (en) Fastenerless slip-on spring clip for airbag module retention
JPH0455149A (ja) 助手席用エアバッグ装置
US5560643A (en) Airbag module with clamped attachment of airbag cushion
US6325407B1 (en) Airbag module cover attachment
JPH05162602A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
JPH01160756A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
US5295706A (en) Air bag
JPH07329684A (ja) エアバッグ取付構造及びエアバッグ
JPH01160757A (ja) エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造
JP5392909B2 (ja) エアバッグ装置
JP3109225B2 (ja) エアバッグ装置のインフレータ取付構造
JPH04201758A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
JP2019018594A (ja) エアバッグ装置
JP3717199B2 (ja) 運転席用エアバッグ装置
JPH0237059A (ja) エアバッグ装置
JPH07291074A (ja) エアバッグ装置
JP3235770B2 (ja) エアバッグ装置
JPH02164640A (ja) エアーバッグ装置
JPH05246291A (ja) エアバッグ装置のエアバッグ取付構造
WO1991018766A1 (en) Air bag in air bag unit